教えて!松蔭高校 (掲示板)
「志望校」の検索結果:90件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/10/11(木) ]
松蔭高校に行きたいと思っているものです。
松蔭は偏差値60くらいですが今の1年の内申の平均が40ほどだと聞きました。ずいぶん高いですよね…?自分の住んでいる地域の偏差値68の高校より、内申が高いです。これってどういうことですか?松蔭高校は内申を重視する高校ということですか?長文失礼いたしました。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/10/14(日) ]
模試の段階では志望校を高い目に設定するので、内申も本番に比べて低いめになります。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/14(日) ]
千種瑞陵菊里落ちできた人が半分以上いるので40以上あるひとのほうが現一年生は多いです。36とかの人もいますが大体40くらいはいります
内緒さん@在校生 [ 2018/10/14(日) ]
内申40もあってここに来る人は本当にバカだと感じるよ。
きっと中学で甘い先生に恵まれたんだね。
入学後にドヤ顔で内申自慢してる輩は残念な人扱いされてますよ。
勝ち組は瑞陵や千種に行ってます。ここには負け組しかいません。
受験生はこんなところに落ちてこないよう今すぐ勉強すべき。後悔しないためにもね。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/15(月) ]
菊里、瑞陵や千種でも旭丘明和向陽落ちがいるけれど、今いる場所でベストを尽くす。後悔してもいいことなんかない。

内緒さん@質問した人 [ 2018/10/17(水) ]
たくさんの回答ありがとうございます。内申より当日点をいかに上げられるかという感じですね…。
内緒さん@在校生 [ 2018/10/18(木) ]
学力の高い人や国公立大学を目指す人は、この程度の学校で満足してはダメです。もっと上の学校(瑞陵等)を目指しましょう。(私も後悔しています。)
内緒さん@一般人 [ 2018/10/19(金) ]
↑ 後悔してないで、勉強しなさい。
高校受験の後悔を、また4年間 引きずることになるよ。ギリギリで松蔭に合格し、そこから頑張って国公立に合格しましたした人を知っています。
内緒さん@在校生 [ 2018/11/30(金) ]
↑の人に言われなくても、勉強してますよ。
早く松蔭から逃れるためにも、勉強してますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/09/11(火) ]
松蔭高校が第一志望です。
愛知県進学模試で松蔭高校がCでした。
今の私の偏差値が35.6です。
これは皆さんから見てギリギリでしょうか?
ボランティアも1年生のころからしているのですが、面接で有利になるのでしょうか
長々すみません!よろしくおねがいします
内緒さん@在校生 [ 2018/09/11(火) ]
まだ全然偏差値を上げることはあなたの頑張り次第で可能ですね。内申はいくつでしょうか?面接は合否にはあまり関係ないのでボランティアが生きるとは思えません。

今の状態では厳しいです。ボーダーラインにものらないと思います。もう夏休みは終わりましたが、これからはもっと内申を上げるために定期テストでいい点を取り、更に入試対策本科も始まるのでそのワークを何周もしましょう。私はそのワークをしっかり理解することで1ヶ月で偏差値を7上げました。まだまだこれからです!引き続き頑張ってください!春に松蔭出会えることを楽しみにしています。
内緒さん@中学生 [ 2018/09/11(火) ]
うーん、松蔭の偏差値は60ですよね。
今のままだとちょっと厳しくないですか?
けど、こっから努力して追い上げる方もいますしね。最後は自分の努力次第だと思います。どんだけ松蔭に受かりたいかっていう、気持ちですね!
内緒さん@一般人 [ 2018/09/11(火) ]
すいません、↑の、中学生じゃなくて一般人です。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/12(水) ]
内申じゃなく偏差値が35ならかなり厳しい。
ボランティアは関係ありません
一般入試は内申と当日点の合計が全てで、面接やその他は加点には繋がらないと考えた方が良いです。
進学模試って事は佐鳴の模試
それでも50以上の偏差値は必要です。
全県模試であれば60近く必要。

内緒さん@一般人 [ 2018/09/14(金) ]
佐鳴の偏差値なら35でも合格者がいるよ
50以上が必要って何が根拠??
内緒さん@一般人 [ 2018/09/15(土) ]
いくらサナルでも偏差値35は低い
内緒さん@一般人 [ 2018/09/15(土) ]
佐鳴偏差値でも50は必要
内緒さん@一般人 [ 2018/09/15(土) ]
↑↑↑サクセスロードや全県模試を見ても、偏差値35の合格者はいません。
内緒さん@質問した人 [ 2018/09/24(月) ]
たくさんの返信ありがとうございます!
内申は33です!
次の進学模試がもうすぐなのでもう少し頑張ってみようとおもいます。
ありがとうございました!
内緒さん@保護者 [ 2018/09/30(日) ]
佐鳴の進学模試は内申を考慮していないので、実力のみの判定です。
内申を満たしている人は良いのですが、内申が少し足りていない人の場合、判定より若干不利になります。実力はA判定、AA判定になるように頑張ってください。
ボーダーが内申36辺りなので、質問者さんは内申3足りなく、点数にすると6点のカバーが必要です。
皆が内申36、当日80点でボーダー合格するとして、質問者さんは86点必要と言う事です

これからある全県模試も個人で受けてみてはどうでしょうか?サイトから申し込みができます。
志望校決定時期までには結果も届くし、内申含めての判定なので、進学模試の結果と照らし合わせて考えてみては。
ただ、まだ二学期なので、これから実力は上げられます。
当日85〜90点近くとれたら内申33でも合格の可能性は大きくなると思いますよ。
まだまだ諦める時期ではないし、実力を上げる事ができるので、大変だとは思いますが、上手く息抜きをしながらあと数ヶ月、全力をつくして下さいね。
頑張れp(・∀・)q
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/05/06(日) ]
中3受験生です。公立の第1希望が松蔭で、私立の第1希望が中京特進です。大学は国公立に行きたいです。どちらの高校がおすすめですか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/05/08(火) ]
私は個人的にほぼ特定できています。関わるのはやめましょう。
通りすがり@一般人 [ 2018/05/09(水) ]
中京や名城の特進はその学校の進学実績の広告塔となる生徒が所属するので学校が面倒をよく見てくますよ、ただ自由度が低いと言うか、学校が牽引する勉強スタイルになります。自分のスタイルとペースで勉強をしたいというならあまり向いてないかもしれません。
他の回答にもありますが、この高校だから国公立大いけるというのは無く、高校入学後の個人の努力次第で進路は決まります。その努力の過程を自分のスタイルで進めるか、学校に牽引されて進めるかを考えて志望校を決めるといいと思います!
私も通りすがり@卒業生 [ 2018/05/09(水) ]
けど、環境というものも大きいです。流されず勉強するのはしんどいです。松蔭へ来る生徒は、楽しさ自由さ、部活を1番に考えて入学してくる生徒が多いので、その中で勉強を頑張り続けるのはつらかったです。私は国公立に行きたかったです・・・
内緒さん@一般人 [ 2018/05/09(水) ]
市内の公立はどこに行っても、自主的に勉強を進めていかなくてはいけません。旭丘や明和ですらそうですから。
名古屋南は公立のわりには、管理されているというイメージがありますが、進学実績は松蔭とほとんど差はありません。

公立 + 塾 にするか、私立の特進にするかはご自分にあった方で良いと思います。公立にするなら1年生から 周りに流されずにしっかり勉強してください。毎日コツコツ予習復習する習慣をつければ、国公立は見えてきます。3年生になってからでは手遅れですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/10(木) ]
子供が松蔭高校を受験しようかかなり悩み他の公立高校を受験し進学しました。
学校生活はかなり楽しいと聞きますが、勉強する環境を考えたらやはり心配かなあと思いました。
周りに流されず、コツコツ勉強できればもちろん良いのですが、やはり大学受験を考えた時に不安があります。
中学時代の塾の先生からは、名古屋市内の高校に行くなら塾は必須ですよ!と言われました。
うちの子供は他の学校を選びましたが、それぞれの目的や考えで行きたいとこへ行くのが1番かと思います^_^
内緒さん@一般人 [ 2018/05/20(日) ]
中京は基本中京大学に入る為の学校ですよ。
進学は90%が中京大学に行くし、その為に入学する子が多いので受験勉強の環境として辛いのではないかと思いますが…。
特進は国公立を目指すコースですが入学時の学力を思うと進学実績が少し寂しい気がします。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/22(火) ]
中京特進を滑り止めにすれば良いと思います。親戚の子が、公立落ちで中京進学に通っていますが、特進もほとんどが公立落ちだと聞きました。もちろん第1志望で推薦で入ってくる子もいますが。

松蔭よりも偏差値が下の公立だとさらに国公立は厳しくなるので、松蔭単願、私立は中京は進学にスライドしないように、必ず特進を抑えておきましょう。

欲を言えば 今からしっかり頑張って、瑞陵、千種、桜台を第1にできたらなおよし。でもそこで落ちこぼれるなら、松蔭で上位キープの方が、モチベーションもキープできる。まだ時間はあるので、よく調べ 考えて決断なさってください。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/09(金) ]
名古屋西と中京大中京(進学コース)の比較では、南山や立命館など中京大学より上のレベルの大学に行きたいなら名古屋西を選んだ方がよい。ただし中京大に行くのであれば、名西より中京大中京の方が付属なので明らかに有利です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/28(水) ]
去年飛躍した進路実績から松蔭を選んだケースも多いはず。今年の新1年はレベル高いですよね?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2018/03/31(土) ]
子供が自分で松蔭を選びにました。子供は、進学実績などではない何かを、松蔭に感じたのでしょう。親からすると、大学の多少のレベルだけがすべてではないのです。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/31(土) ]
志望校を選ぶとき進学実際を気にするのは親の方。
本人は通いやすさ、部活や雰囲気で選ぶ人の方が多い気がします。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/01(日) ]
大学の偏差値よりもコミュニケーション能力高い方が社会人として重要。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/01(日) ]
学歴フィルターを親が知らないと子に苦労をかける。
少しでもいい大学に入れてやるのが親心。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/01(日) ]
子供が決めた道をそっと見守ってやるのが親心。いまどき、学歴なんて当てにならない。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/03(火) ]
学歴より人間性だわ→50点
人間性より学歴だわ→50点
学歴も人間性も大事→100点

校風から進学実績まで理解した上で学校選びをするのは常識ですよ。
「今どき学歴なんて〜」「偏差値よりコミュニケーション能力〜」なんて偏った考えをしてたらダメ。
学歴もコミュニケーション能力も兼ね備えた高スペックな魅力ある大人になって下さい。
少なくとも新1年、新2年なら今から本気で頑張れば名大なんて余裕だろ。
あっ、新3年には何も期待してないから悔いのないようにこれからも遊び倒してくれ。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/06(金) ]
それにしても昨年と違い今年の合格実績はショボかったな…
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/17(火) ]
昨年が、たまたま良かっただけです。今年は例年に比べたら良いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
去年のボーダーって大体190点ですよね。ここの掲示板見ていると普通に190切ってる人が多くて驚きです…
それとも頭良い人が書き込んでいないだけですかね。
松蔭を第2志望にしている人はやはり190は余裕で超えている感じですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2018/03/14(水) ]
ボーダーって一言にいうけど、合格確率何%で切ってあるかにもよるからね。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/15(木) ]
ここの掲示板に190とれれば合格…と書き込まれてあったのですが、ボーダーはもっと下なんですね
合計点の数え方って内申点×2+当日点×1.5であってますよね?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
はい、実際はもっと下だと思います。
合ってますよ!
内緒さん@中学生 [ 2018/03/16(金) ]
昨年は190はいらないよ
サクセスロード見たらもっと低い。
今年は解らない。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/17(土) ]
昨年のボーダーは180位だね。
倍率上がっても190あれば受かる。
185でも大丈夫そう。

内緒さん@一般人 [ 2018/03/17(土) ]
185ではきついだろう。
甘い自己採点だとまず無理。
自己採点が正確なら185でギリギリ乗るかどうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/17(土) ]
第二志望者は千種・西春・桜台・瑞陵、あと菊里も少しいる。松蔭の上位校ばかそれらが流れ込んできたら怖いよね。190近く欲しいよ、やはり。り。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/17(土) ]
倍率とボーダーはほとんど相関ないからほとんど去年と変わらんよ。
185あれば合格。180以上なら可能性アリ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/12(月) ]
瑞陵桜台千種落ちがほとんどいない場合

160点後半で合格することはありますか?

たま@関係者 [ 2018/03/12(月) ]
それは無理だと思う
内緒さん@一般人 [ 2018/03/13(火) ]
完全にムリ。第二志望校でがんばれ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/13(火) ]
名城の総合落ちてだと厳しいでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
O@卒業生 [ 2018/02/16(金) ]
当日、満点目指す。
Y@在校生 [ 2018/02/16(金) ]
名城落ちの松蔭生も普通にいるんだよなあ。
名城の問題は難しいから偏差値50台でも落とされるよ。今名城受かってる受験生は自信を持っていいし落ちてても可能性あるから全然問題ない。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/16(金) ]
みなさん貴重な意見ありがとうございます!松蔭目指して頑張りたいと思います!
内緒さん@一般人 [ 2018/02/16(金) ]
名城の特進落ちスライドで一般進学合格は松蔭にかなりいる。
でも名城の総合落ちなんて松蔭にはいないよ。
少なくとも俺は聞いた事が無い。

っていうか名城の総合なんて愛知総合工科や市立工業レベルの連中が受けるところだぞ?
そんなところに落ちる奴が松蔭に入りたいって夢を見過ぎだわ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/16(金) ]
ここで志望校変えたら後悔するよ
内緒さん@一般人 [ 2018/02/17(土) ]
松蔭は別に難関校じゃないから短期間一生懸命勉強したら大丈夫だよ!頑張れ!!
内緒さん@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
そもそも名城総合そんなにレベル低くないし。
推薦最低ラインですら内申31。
一般入試で受験するならこのレベルだと難しい。
松蔭第一希望者ならまぁ妥当だと思うけど。
そりゃ落ちる子だっているよ。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/24(土) ]
みなさん回答ありがとうございます。松蔭高校に出願させていただきました。当日に向けてあとちょっとですが頑張りたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/12/20(水) ]
最近松蔭高校を視野に入れ始めた受験生です。第一希望は千種高校なのですが奇跡が起きない限り落ちると言われているので第二希望を真剣に考えています。そこで習熟があると聞いたんですが習熟がそもそも調べてもよく分かりません。そして習熟出来るならどのような制度なのでしょうか、教えていただけたら幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/21(木) ]
どうしてそんなギャンブルするかな??
千種と松蔭はもの凄くレベルに開きがある知ってるでしょ?
千種が奇跡が起きない限り落ちるなら、
あなたが入学するのは松蔭ですよ。
千種のような志願者数の多い高校は番狂わせはないからね。

第1志望校を再検討すべきです。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/22(金) ]
第1千種第2松蔭はかなりいますよ
どちらも校風似てますからよくある組み合わせではあります
行きたいとこ受けるのが1番だと思います
ちなみに松蔭に習熟度別はないです
内緒さん@在校生 [ 2018/01/02(火) ]
私もその組み合わせで、千種に落ちて松蔭に通ってます。第二希望で来る人が多いので、いいと思いますよ。
私の時は瑞陵,千種,五条などの第二で来た人が周りにいました

そんな制度があるなんて、知らないです…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/11/08(水) ]
松蔭高校を第1志望校に考えています。
第2志望校はどこが良いと思いますか?
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/11/22(水) ]
そら校風で松蔭希望してる子に五条勧める人なんていないだろ
内緒さん@保護者 [ 2017/11/22(水) ]
松蔭と五条に通っている子供がいます。五条は補習が多いことを除けば意外にも普通の高校ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/03(日) ]
高校なんて 今後の人生に何の影響も及ぼさないのでどうこうないでっす(高校卒就職は別)

結果を出せばどこでもいい(大学入試)

たった3年間高校自慢しているギリギリ合格組が、大抵誰でも入れる大学へ行って・・そこでも高校自慢で煙たがられる(いや、現実見ろよ)

個人の性格が出身高校より大事

まあ言いたいことは、高校なんて通過点。
その先を見据えた「武器」(入試学力)を授かるところなんですよ。

これ言うと何の面白みもないですが、受かったところで最大限の実力を出せるか。

それは高校だけでなく、塾や予備校の手助けも必要かもしれない
内緒さん@一般人 [ 2017/12/03(日) ]
大学だよね。
やはり学歴社会は今も昔もかわらないから。
とはいえ高校の限界もあるし、今現在就職好調とか言いながら貧富の差はどうしようもないくらい開いてるし。
3年間、面白おかしく過ごしたとしてその先何十年も暗い人生となる確率が高いなら考えるよな。
名城附とかエスカレータでいく手が安直かな。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/03(日) ]
五条やと第一志望になるのでは?
質問は第二志望ですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2017/12/05(火) ]
僕は、松蔭高校を単願で受けました。
やはり、一本に絞ることで気持ちを安定させて、頑張り続けられるのかと考えます。
松蔭高校は楽しくていいところだと思います。
頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/10(日) ]
松蔭の通学域の多い順は以下の通りかと
1名古屋市内
2海部郡(大治OR蟹江OR飛島)
3弥冨市(旧海部郡)
4あま市(旧海部郡)
4愛西市(旧海部郡)
4一宮市
その他21.9%
名古屋市内以外は(旧)海部郡の地域も多いです。
知多半島から1時間半はきついと思います、せいぜい1時間以内には収めたいですね。
御存じとは思いますが、中村区の南側のためやはり市内西部の生徒が多く、隣の海部郡もそんなにかかりません。たとえ弥冨市でも近鉄1本近いものです。
内緒さん@在校生 [ 2018/01/26(金) ]
僕は知多地区から通ってますが、電車内では絶対に勉強する!と決めているので往復一時間ぐらいは勉強時間が確保できます。
僕の性格上、家に帰ると寝てしまったりするので、、、逆に遠くてよかったなあと今では思えます。
僕は松蔭高校にそれだけの時間をかける価値があると胸を張って言えます、良い学校だと思います笑
僕より遠いところから通っている人もいますし、、、笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょ@中学生 [ 2017/09/21(木) ]
全県模試の結果
偏差値が52.5内申32のものです。
合格確率が27%と、とても絶望的なものでした…。

ここから合格圏まであげることは可能でしょうか。
自信が持てません…
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/10/12(木) ]
松蔭には内申20台の合格者がたくさんいるじゃん
内緒さん@在校生 [ 2017/10/13(金) ]
内申は30あればいけます。
周りに31や32なんてたくさんいますよ。
2017@在校生 [ 2017/10/13(金) ]
偏差値60まで上げれば内申32でもいける。
実際最後の模試で合格判定40%ぐらいだったけど受かったから
クラスでも内申35前後のひとが一番多いよ
匿名@一般人 [ 2017/10/14(土) ]
昨年度の最低合格者内申は31です
123@一般人 [ 2017/10/14(土) ]
内申28なんていませんよ、、、笑
どこのガセ情報ですか笑笑
内緒さん@一般人 [ 2017/10/14(土) ]
そもそも合格者の最低内申は公開されてない。
内申20台で受かることも理論上可能だしありえない話ではない。事実去年はいたからね。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/19(木) ]
今の1年と2年を比べたらダメだよ。
2年は松蔭史上最低レベルと噂されてる暗黒世代。
しかし1年は昨年度卒業したレジェンド世代を遥かに凌ぐと言われてる世代だからね。
現にボーダーも去年は170を切るくらいまで落ちてたのに今年は188前後まで上がった。
入試が100点満点から110点になったのを差し引いても凄い上がり方だよ。
だから今後は内申30未満で松蔭を受けるなら確実に当日90点以上を取らないとボーダーを超えないようになると思う。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/05(月) ]
ボーダーww世代www
草がww
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

松蔭高校の情報
名称 松蔭
かな しょういん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 453-0855
住所 愛知県 名古屋市中村区 烏森町2-2
最寄駅 0.4km 烏森駅 / 名古屋線
0.7km 岩塚駅 / 1号線東山線
0.7km 小本駅 / 西名古屋港線
電話 052-481-9471
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved