教えて!瑞陵高校 (掲示板)
質問数:4866件 / ページ数:487
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/06/03(火) ]
瑞陵高校の胸につけるバッジの色は、何年生が何色ですか?
小さな質問ですみません(ーー;)
内緒さん@一般人 [ 2014/06/04(水) ]
あなたは中学生のフリをしたストカーさんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/05/29(木) ]
瑞陵高校第一志望の受験生です。
3年生次文理分けから、2年生次文理分けになったというのは本当なのでしょうか。
過去にも同じ質問がありましたが、確かな回答が無かったので、質問させてください。
回答よろしくお願いします。
[ 217件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2014/07/22(火) ]
今回の変更であっても、2年生次には各生徒の科目選択があるだけであるため、実質的には3年生次文理分けと変わらない運用と聞いています。本当でしょうか?

しかし、そのような運用をするなら「3年生次文理分け」の看板はそのままにしておけば良かったと思います。

看板を「2年生次文理分け」へ変更するから、このレスが210を超えるという大反響及び不快感をよんでいるのです。

変更するにせよ、看板は代えないという、もっと上手なやり方があったのだと思います。
幾多郎@卒業生 [ 2014/07/23(水) ]
今、大学受験優先の日本社会では大学合格実績が第一とされ、それに沿った高校教育が望まれるため、瑞陵の自由な教育を馬鹿にするのは簡単!

しかし、その社会や周りの風潮にも飲み込まれず、生徒に個性をひたすら追求させて突き進む、そのことこそ高校教育の本当のあるべき姿だと思わぬか!

本当の偉人とはその成し遂げたことで偉大な人になるのではない。真に強い個性を発揮したために偉大な人となるのだ!

瑞陵の教育は、そのような発揮を可能にするものでなくてはならない!

【参考文献】
西田幾多郎『善の研究』
内緒さん@一般人 [ 2014/07/24(木) ]
個性を目覚めさせるためには、多くの教科を履修する3年生次文理分けが適切ですね。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/25(金) ]
★西尾武喜・名古屋市長(当時)の発言。

「名古屋市内では、五中(瑞陵)が設立されて以来、一中(旭丘)、明倫中(明和)の三校は、互いに相競い、それぞれ、独自の校風を誇り、伝統と歴史に輝く名門校として、県下男子中等学校の三雄たる栄誉を担ってきました。」

→2年生次文理分けで、瑞陵の栄誉は担われいるの!? 今なら、まだ間に合います。3年生次文理分けへ戻しましょう!
内緒さん@在校生 [ 2015/03/09(月) ]
文理分け2年になったからと言って瑞陵の自由な雰囲気が失われていることは決してありません。ただ、少し授業ペースが速くなり、今まで、勉強面も個人個人の自立による先取が必要だったのが、学校側がひっぱってくれることによって、私達はより部活や学校行事に集中することができるようになったということです。一人の現役の学生としての意見ですが、文理分け2年は、自由という面でも勉強面でもとてもプラスだと思います。あと、受験に必要ないカリキュラムは無くなってしまうというような意見が出ていましたが、カリキュラムが公式サイトにあるので見てみて下さい。教科数はほとんど変わっていません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
さな@中学生 [ 2014/05/25(日) ]
瑞陵高校を受験するつもりですが、バイト可ですか?教えてください。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2014/05/30(金) ]
それは違うね。

従うべきルール(法)には、実定法と慣習法があるんだ。

実定法というのは、明文があるルールのこと。高校でいえば、校則だね。

一方、慣習法というのは、不文律なルールのこと。例えば、瑞陵では「自由・自主・自律」が校訓・校風と言われるけど、明文で決定しているわけではない。慣習でできたものでも一定期間、皆がやってきたことは、慣習法として立派なルールが成立していることになるんだ。

だから、「校則を守れ」と実体と違うことを押し付けようとする田舎者(校長)には、「校則にはそう書いてあるかもしれませんが、瑞陵の慣習法では○○となっております」と解答すればいいんだ。

実際、ボクが在校生の時も、そのように煙に巻いたものだよ。

注)実定法と慣習法については、大学の法学部の1年生で学びます。
内緒さん@卒業生 [ 2014/05/31(土) ]
数年前までは、女子のリボンの色は自由だった。また、リボンをつけないことも自由だった。この慣習は瑞陵で数十年間続いていた。

しかし、数年前、西春の校長が瑞陵の校長として赴任し、「校則では黒色」なので黒色を強制した。それが今も続いている。

校則とは、特定の教育目標・効果のために定めるもの。リボンの色を強制することに、何の教育的効果もあるまい。

あのときの校長も校長だし、校長の土俵にのってしまった生徒も生徒だろうな。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/02(月) ]
「リボンの色を自由にしたら勉学がおろそかになった」とか「リボンを自由にしたら非行に走った」とかは、ありえない。

その校長はよく判らんのう。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/02(月) ]
くだらない校則が多すぎる。

規範遵守を重視してその校則どうり守らせるのが郡部の高校。

本当に守るべきルールだけを守り、くだらない部分については守らなくてもよい(黙認)するのが名古屋の高校。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
許可をとりましょう。
または、こっそりとバイトする。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/05/19(月) ]

修学旅行の日の朝何時に名古屋駅に集合しますか⁇
内緒さん@一般人 [ 2014/05/22(木) ]
説明あるでしょ…
そんなくだらないこと…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/05/18(日) ]
現在、一年生なのですが、夏休みの数学の課題はチャートと聞きました。例年どの辺りが課題として出されるのでしょうか?または習ったところ全てですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/05/20(火) ]
夏休みで一週するよー♪♪
内緒さん@質問した人 [ 2014/05/21(水) ]
はじめから習った所まで一通りってことですよね?
内緒さん@一般人 [ 2014/05/21(水) ]
それゎとぅぜんだょ☆
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/05/11(日) ]
修学旅行のお土産は例年皆さんどんなものを買ってるんですか?

しおりを見る限り買える場所がすごく限られてるみたいなんですが…
内緒さん@一般人 [ 2014/05/22(木) ]
公立なんてそんなもんだよ
私立とは雲泥の差。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/25(水) ]
そうそう公立なんてそんなものよ
私立とは違うよ(>_<)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/05/11(日) ]

テスト当日の日はテスト終了後に授業などはありますか⁇あるなら何時までありますか⁇
内緒さん@在校生 [ 2014/05/13(火) ]
最終日にLTや集会があるくらいです。最終日のお昼から部活できますよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/05/10(土) ]
修学旅行のカバンですが、キャリーバッグだと新幹線の棚に乗らない気がするんですが、キャリーバッグの人はどうしてましたか?

そもそもキャリーバッグの人はいましたか?
内緒さん@一般人 [ 2014/05/22(木) ]
キャリーバッグが棚に入らないの?
新幹線乗ったことないですか?

通常サイズなら棚に乗ります
大きなサイズなら乗務員に言って自分の乗った1番後ろに立てて置いておきます

本当にもちろんお勉強大事ですがもっと色々経験されたほうがいいですよ(>_<)
内緒さん@一般人 [ 2014/05/23(金) ]
大人数でキャリーバッグは、周りに迷惑ですよ。
ある学校ではJRからキャリーバッグは避けてほしいと要請があったそうですし。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/23(金) ]
新幹線に限って言えば、車両貸し切りだから関係ないけど。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/25(日) ]
コンコース、ホームで迷惑ですよ。
固まって移動するだけで迷惑なのに、ホームでキャリーバッグなんか引かれたら列、幅が人数の倍になるんでさらに迷惑。
乗り降りも。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
あ@一般人 [ 2014/05/10(土) ]
飛び降り未遂があったって本当なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/06/20(金) ]
本当ですよ、まあ本当に未遂の未遂って感じでしたけどね
内緒さん@卒業生 [ 2014/07/19(土) ]
何で飛び降りようとしたの?

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/05/09(金) ]

二年生の七時間授業は何曜日にありますか?
内緒さん@在校生 [ 2014/05/11(日) ]
月曜と水曜

文字稼ぎ文字稼ぎ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

瑞陵高校の情報
名称 瑞陵
かな ずいりょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 467-0811
住所 愛知県 名古屋市瑞穂区 北原町2-1
最寄駅 0.4km 瑞穂区役所駅 / 6号線桜通線
0.9km 桜山駅 / 6号線桜通線
1.0km 瑞穂運動場西駅 / 6号線桜通線
電話 052-851-7141
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved