教えて!五条高校 (掲示板)
「国公立」の検索結果:470件 / ページ数:47
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
名大合格者数 (現役)を表します

一宮西27(19)
五条27(19)
西春31(29)
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/03/22(日) ]
五条って西春に名大負けたの初めて?
国公立合格者数でも負けたら完敗を認めないと。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/23(月) ]
西春は北大2じゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/23(月) ]
サンデー毎日【最新号】
○高校名 北海 東北 東大 一橋 名大 京大 阪大 九大
五条高校 −− 01 −− 01 27 01 03 −−
西春高校 02 −− −− −− 31 −− 01 −−

犬山線独特のこの大学は勝ったとか、視野が狭いww
西春が犬山線の妄想列車に毒されてww
名大だけ比較するようなちっぽけな高校になったとは思いたくないな。


内緒さん@一般人 [ 2015/03/27(金) ]
そして、大学で五条出身と言うと、同級生によく頑張ったねとねぎらわれ、高校時代の文化祭の話についていけず、補習の話でドン引きされるのです。そして、出身校を隠すようになるのです。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/01(水) ]
西春は名大32だよ
内緒さん@一般人 [ 2015/04/05(日) ]
五条の阪大4名だよ
内緒さん@一般人 [ 2015/04/11(土) ]
五条は手強いなー普通3年間でここまで上がらんでしょどんな勉強してるのか教えてよ
内緒さん@一般人 [ 2015/04/12(日) ]
五条の九大もいるんだけど
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
知りたい@一般人 [ 2015/03/12(木) ]
みなさん、野田塾のボーダーの合計得点の何点くらい上ですか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/03/17(火) ]
内申無視で当日点だけのガチで合格者決めてもいいと思ふ ダメか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/17(火) ]
ダメでしょうね。誰も学校の勉強しなくなる、先生の言うこときかなくなる、(今よりもますます)親の所得格差の影響が大きくなる・・・
内申無視したけりゃ、中学から私立に行くしかないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
なるほど・・・。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
岐阜県はほとんど内申点は関係ないらしいがいろいろ
興味深いですよね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]

五条のレベルダウンになる新入生なんて入学してくるな!
内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
あまりに五条を馬鹿に
しすぎだと思う。
こんなに五条は簡単なんだと言われて、合格者にとっては腹が立つ。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
騒がなくてもしばらくすれば合格実績(内申・当日点数)発表されるよ
気長に待ちなさいな
内緒さん@一般人 [ 2015/10/22(木) ]
合否追跡出ましたね
野田さんのボーダーは低目に出してますね
やっぱ佐鳴に追い上げられてるこの辺は野田塾にはあまり・・・魅力がないんですかな。●西さんなんかは野田塾にとって稼ぎ頭のようで・・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
勝てる@一般人 [ 2015/02/28(土) ]
五条マジックってあるの?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/04(水) ]
Oh^今回あると思っちゃった
史上最低と言われてた現3年生m(__)mごめんね
サンデー毎日 南山合格者 226名 って掲載されてて「これぞ五条マジック」ってさ
生徒伸びさせるのはやっぱ愛知県でここが一番だよ
内緒さん@一般人 [ 2015/03/05(木) ]
南山が増えても
逆に国公立がダメなケースはよくある。
あほ@一般人 [ 2015/03/06(金) ]
内緒さん、誤らなくても大丈夫ですよ!!

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/01/25(日) ]
名古屋大学へ行きたいです。
例年20〜40数名というのを調べてわかりました。が文系:理系の比率は調べてもわかりませんでした。
募集人員が多い理系学部へ進学する方のほうが多いのでしょうか。
今時点で国語が得意とか理科が得意という得手不得手はありません。
現在の偏差値は全県ですが74あります。
わかりにくい文章ですが比率がわかる方ご回答よろしくお願いいたします。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/01/29(木) ]
名大なら理系に行かんとあかんやろ
内緒さん@一般人 [ 2015/02/01(日) ]
↑さんが言っている通り名大は理系(得に工学、理学)がつよい大学なのでご注意を。 文系なら一橋、早稲田、慶應なんか入れたらいいんだけどなあ
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/06(金) ]
理系が強いのですね了解しました
私立のほう入試疲れました〜とりあえず滝は無事通過!したかな
この調子で五条高校も無事通過(合格)したいと思います、返答ありがとうございました

内緒さん@一般人 [ 2015/02/06(金) ]
昨年度は理系より文系の方が名大合格者多かったですけどね…
内緒さん@一般人 [ 2015/02/07(土) ]
それって五条の理系が弱いってことじゃ…
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/08(日) ]
貴重な情報有難う御座います。
名古屋大学は理系の定員が多いのでそう思いますよね。
でもここの過去の質問に文系が多いというのを拝見しまして新たに質問したのです。
名古屋駅のオフィスに近い土地柄からくるものかもしれませんね。
どちらにしても5:5くらいですね、文系も多い貴重な高校かと理解して、まずは合格。
2年生になると文理選択ですよね、それまでに自分の方向を決めます。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/09(月) ]
理系なら江南高校はどうですか?
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/09(月) ]
推薦を戴けたので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
中2@中学生 [ 2014/11/23(日) ]
五条高校と滝高校で迷っています。大学は、京都大学の薬学部に進学したいと思います。
こちらの学校は、どんな学部を目指す方が多いのでしょうか?
[ 37件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/12/29(月) ]
「今年の『三年』模試で…」と書いてあるよ。よく読んでね。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/30(火) ]
今年の三年生は、一年生の時は江南に負けてたんだよね。
でも一年生の時に負けてたのに、センタープレ『圧勝』という表現はいかがなものか。
僅差(具体的には数点差)の勝利が正しい。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/31(水) ]
つーか、本当に江南に勝ったの??
信じられんのだけど
内緒さん@一般人 [ 2014/12/31(水) ]

相手にするな
穢れるから

内緒さん@一般人 [ 2015/02/01(日) ]
そうです。
センター平均で五条が江南を圧倒してました。
差が数十点もついてますから、2次試験も含めば更に差がつくでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/11(水) ]
五条と江南の争いwww
内緒さん@一般人 [ 2015/02/11(水) ]
競えるほどの差ならねww
内緒さん@一般人 [ 2015/07/12(日) ]
五条の「爆勝」なんともはや、いつも通りの結果。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
桜@中学生 [ 2014/11/15(土) ]
私は五条高校への通学距離が短く、魅力を感じています。しかし、ネットでは「自称進学校」といわれていることを知り迷っている部分も多いです。
世間体の為に高校へ行くわけではありませんが、やはり気になります。実際に通っている方はどのように感じているのでしょうか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
名無し1年@在校生 [ 2014/11/17(月) ]
自称進学校ねww
僕も中3の時その記事見たことあるけど、通うのは自分だしあんまり気にしなかったなw

内緒さん@卒業生 [ 2014/11/18(火) ]
ここのレベルだと自称進学校というより
非進学校です。一宮高で自称レベルです。
進学校の生徒から見るとそんなものなんです。
気にするだけ時間の無駄ですよ。
内緒@一般人 [ 2014/11/18(火) ]
では、進学校の定義は一体どんなものなのですか?
旧帝大現役合格率が愛知県公立高校トップ(27%くらい)の一宮でさえ”自称”などとは。。。。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/18(火) ]
定義なんてないし、進学する生徒が5割超えたら文字どおり進学校というような切り口なら、ほとんどの高校が入ってしまうし。
偏差値75の進学校に入ったとしても中退したり、浪人であきらめ就職したりと個人レベルまで追跡すればそんな議論には正解がないの。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/20(木) ]
結論:気にするなw
内緒さん@一般人 [ 2014/11/20(木) ]
どうせ愛知県の進学校は旭丘、南女、東海、明和、一宮、刈谷、時習館ぐらいだ(もっとあるかもだし厳しく見るともっと少ないかも)大抵自称進学校だ。気にするなぁ〜
内緒さん@一般人 [ 2014/11/20(木) ]
南女を2番目に出して岡崎を抜くあたり、かなり偏見があるな。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/30(日) ]
ネットの書き込みを情報源として活用するには信用できる公共サイトと会員制サイト以外はあやしい
ある意味愛知では有名なここは羨みネタ多いのが特徴

結局、妬みネタだから気にするなだな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
2年生文系@在校生 [ 2014/09/23(火) ]
こないだ先生にセンター試験は、最低7割とらなあかんっていっとったけど私この前の実力考査では、半分しかとれてないのに30番でしたよ。
ということは、実力考査が難しいってことかみんなこれから勉強して点数をあげるってことかどういうことですか?実力考査で7割越えてる人なんて全学年で20にんくらいでしょ?じゃないと私たちの代は20にんしかうからないってことですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/09/24(水) ]
その実力テストがセンターに近い内容だったかどうか。
それがわからないと何とも言えないのでは?
センターにはセンターの傾向がありますし、
当然二次試験にはそれぞれの大学の傾向がありますよね。

実力テストだけでセンターの得点率を語るのは
ちょっと難しいんじゃないかな、と
思いますがいかがですか?

各大学の合格者センター得点率の平均は
色々なサイトで掲載されていますし、
もしご自身の実力が気になるのであれば
そちらをご覧になって先生の煽りに負けないように
されると不安も不満もなくなると思いますよ!
内緒さん@一般人 [ 2014/09/24(水) ]
…ごめんなさい肝心なこと書いてなかったので追記です

>>実力考査が難しいってことかみんなこれから勉強して点数をあげるってことかどういうことですか?

実力テストとセンターの傾向が似ているのか似ていないのかはわかりませんけれども
これから目の色を変えて巻き上げてくる人は多いと思います。
質問者さんも頑張ってくださいね><
内緒さん@一般人 [ 2014/09/24(水) ]
最低7割>これは本当 できれば7.5割以上だと
選択肢が増える 勿論国公立の話
おっと!センターの平均は6割ですから
全統高2模試と比較すれば精度も上がるはず
最後に女性であれば、最後のラストスパートで相当な苦労はするでしょう

内緒さん@一般人 [ 2014/09/24(水) ]
女子ならラストスパートで男子に負ける場合が多い

最低7割>国公立ならこれは本当!
7.5割あれば選択肢が増える

返してもらった全統模試結果も併用したら良いと思うよ。
内緒さん@質問した人 [ 2014/09/24(水) ]
ありがとうございます!
これから頑張っていって愛知教育大学に入れるような実力をつけたいです!
内緒さん@一般人 [ 2014/10/03(金) ]
底辺の国公立ならセンター540点なくても大丈夫ですよ。
実力テストで30番台を取る実力があるのなら、
その順位を維持できれば、センター700越えは余裕ですよ
内緒さん@一般人 [ 2014/10/04(土) ]
2つ上の質問者さん
愛教でも58科程あるんだが、上の方がいう「センター700」は58科のかなりの学科で例年の最高点数に近い点数ですよ(2次の配分は「入学者選抜要項」で、今回は割愛)

まあ、実力テストだけではなく模試もその校内順位がキープできてるなら、今時点の模試判定とかより信頼できるので、必要十二分な順位でしょうね。

気休めですが
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/#gokaku
ここから「北陸・東海」地区を選択すれば、案外安心できますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/07/08(火) ]
五条高校に入学しようと思っています。
前の年より補習が少なくなったと聞いたのですが、今は補習はどれくらいあるのですか。
回答よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/09(水) ]
釣り人は入学できません
内緒さん@在校生 [ 2014/07/09(水) ]
前の年より補習が少なくなったというのは、ガセネタですね。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/11(金) ]
前の年より補習多いですよ、特に3年は
内緒さん@一般人 [ 2014/07/12(土) ]
レベルに合わせて面倒見てくれるということだ。他校ではここまでやってくれない。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/12(土) ]
そこが、3Tと違うところ
郡部校中心にいつしか補習をどこもやるようになったけれど、これはもともと五条オリジナル、それが年月を経て他校に広まったものです。
「管理教育」(3Tが有名)と「補習」が世間では混同されているけれど、それは違うと声を大にして言ってもいい。
もちろん五条も管理教育はしてますけどね、補習の上手さは、さすが元祖よく考えられてますよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/13(日) ]
入試難易度と大学合格実績をみれば一目瞭然、愛知で一番上がるのがここです。次いで東海市の五条こと(勝手につけました笑)横須賀高校となります。
おおよそ中堅国公立など無縁とおぼしき生徒もここの補習の恩恵を十分受ければ十分に射程圏に入ります。
ただそれには基礎学力や、やる気が不可欠です。
また塾でめいいっぱい伸び切って入学する生徒では五条の補習も、塾で習うことと本質が変わらないので伸びにくいのも事実です。
元々、田舎で塾に無縁であった生徒たちがグングン実力を伸ばした時期より多少環境の変化があるようです。
ただそれでも、五条の補習が他を寄せ付けないレベルなのは確かです。
他校では眠い目をこすりながら、ただ何となく時間を費やす補習をやっているのを目にします。
内緒さん@中学生 [ 2014/07/14(月) ]
わりこみで質問して申し訳ないのですが、3Tとは何ですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/07/14(月) ]
数十年前 管理教育で問題にになった東郷豊明天白の3校を3Tと言った。軍隊式の行進や超絶厳しい校則で生徒を管理していた。これを知っているのは50代以上の世代
内緒さん@一般人 [ 2014/07/14(月) ]
1970年代までありました
教育委員会出の中谷知事が推し進めた管理教育で(全国的にありましたけど)
その主役であった高校が揃いも揃って頭文字がTで始まった3校から天白・東郷・豊明そう呼ばれてます。
補習は全くの別物で管理教育とは無縁です。
内緒さん@中学生 [ 2014/07/14(月) ]
とても分かりやすい解説をありがとうごさいます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/06/27(金) ]
成績悪くて、高校辞めさせられることってあるんですか?
僕、今かなり底辺なんですが…
内緒さん@一般人 [ 2014/06/27(金) ]
ない、あるわけない。
一般常識ね。
あるのは、単位不足の留年。
内緒さん@在校生 [ 2014/07/02(水) ]
ないよ
受かるまで追認考査やらしてくれる
内緒さん@一般人 [ 2014/07/09(水) ]
そんなもの追試と呼べないよな。
受かるまで試験受けていいよ〜、とか本当に生徒のためになるのかねぇ。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/12(土) ]
尾張の高校では、これを「面倒見が良い」と言うの知らないの?
ありがたく考査受けさせてもらいなさいな。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/19(土) ]
最底辺でもやる気を出せば国公立は受かる。
これは気休めではなく事実。モチベーションと
集中力次第。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/06/21(土) ]
五条高校には選択科目は何がありますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/06/21(土) ]
一年生で音楽か美術を選択(美術はテストがないからおすすめ)
二年生で文系は日本史か世界史を選択して、理系は生物か物理を選択します
三年生の文系は国公立大を目指す(理系の科目をやる)コースにするか、私大のみを目指すコース理系の科目をやらない)コースにするか
私大のみを目指すコースにしても、センター試験対策はないみたいですが数学はありますよ
内緒さん@一般人 [ 2014/06/21(土) ]
あと、体育の種目も選択できます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

五条高校の情報
名称 五条
かな ごじょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 490-1104
住所 愛知県 あま市 大字西今宿字阿弥陀寺56
最寄駅 0.9km 甚目寺駅 / 津島線
1.3km 新清洲駅 / 名古屋本線
1.6km 丸ノ内駅 / 名古屋本線
電話 052-442-1515
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved