教えて!桑名高校 (掲示板)
「実力テスト」の検索結果:100件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/14(水) ]
今日内申が返されて34でした。桑名高校を目標にしてたのですがきびしいですか?実力テストは190、学年末テストは452で約200人中28位です。暁は英進受かりました。
内緒さん@保護者 [ 2018/02/15(木) ]
上の投稿にも回答しております保護者です。
うちの子も桑名希望です。
ちなみに、内申は42ですが、実力は質問者様とそれほど変わりません。
実力テストも同じくらい。学年末テストはもう少し上ですが、英進も同じく受かりました。

桑名高校は、内申のボーダーが37前後のようですから、34ですとかなり厳しいと思われます。第1段階では通らない可能性がたかいです。
ですが、最後の枠で、当日高得点を叩き出せば、合格はあります。過去問などで220以上取れるかやってみて下さい。狭い門になりますので、それくらい取る必要があるかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/15(木) ]
自分も第1段階はほぼ無理だと思います。最後の枠というのは20%のことですよね、そこを通るには最低でも220点は必要ですか?
内緒さん@保護者 [ 2018/02/15(木) ]
上の者です。
うちの子は進研ゼミの情報になりますので、もし選抜方法が間違えていたらごめんなさいね。
最後の枠と書きましたのは、第三段階のことで、ここは内申など関係なく当日点の高いほう、又は調査書を判断して高校が選ぶ枠ですね。実際は、得点が高い子が通ると思いますので、なるべく高い点数が必要です。
当日点が何点必要かは、その年の倍率やテストの難易度にもよりますので、一概に何点とは言えません。去年のように難易度の高い年は220点もなくても通るのかもしれませんし、逆に平均点が210点くらいの難易度の低い年に当たれば、それ以上は必要でしょう。とにかく、もし桑名を希望するのであれば、一点でも高く点数を取らなければなりません。お互い頑張って
受検を乗り越えましょうね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/15(木) ]
丁寧にお教え頂き本当にありがとうございます。とりあえずできるかぎり頑張りましょう。高得点をとらなきゃですね。
桑名高校@在校生 [ 2018/02/18(日) ]
私は内申43、当日204点でした。
内申がもう少しないと厳しいですが、当日200を超えればチャンスがあるかもしれせん。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
桑名高校へいきたいんですけど内申が35なのでそれなりに不安です。暁英進は196で受かりました。実力テストは190なんですけどどうでしょうか。きびしいですか。
内緒さん@保護者 [ 2018/02/11(日) ]
桑名合格の実力はあるように思います。ただ、やはり
内申が少し厳しいかな。37は欲しい所ですね。35は確定ですか?もし、倍率が高いと、内申で足切りに合う可能性もあります。とにかく当日点を誰よりも高く取る気持ちで頑張らないといけないと思われます。
厳しいことを言ってしまいすみません。
頑張って下さいね。
内緒@在校生 [ 2018/02/17(土) ]
内申35は厳しそうです。当日点が良ければ受かるかもしれませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/08(木) ]
内申がかえされて32でした
実力テストは250点中190でした
これでも桑名高校はうかるでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2018/02/08(木) ]
さすがに内申が32では…
その内申では桑高はおろか川越すらも受かりません…
内緒さん@在校生 [ 2018/02/09(金) ]
この内申点と実力テストの点数が今ひとつ比例しないという事は、内申点のつけ方が厳しいで有名な人数が増えつつあるあの中学なのでしょうか?僕も同じ中学卒業生で同じように志望校決定日ギリギリまで悩みました。ですが何度もこなした過去問の点数を信じ挑戦した結果、当日点215点で今現在桑高生です。
最後まで諦めずに頑張ってください。
まだまだ日数時間はあります。⬆心無い軽い言葉に惑わされず自分に悔いのない選択をしてください。
ファイッ!!
内緒さん@一般人 [ 2018/02/09(金) ]
合格するかどうかはわかりませんが、中学校でもらった便覧等を読むと各高校の選考基準が書いてあります。桑名高校は第1段階は内申と点数の両方を見ますが、最終段階は比較的内申より当日点重視だと思います。でも倍率が高くなった場合、ボーダー点も上がるので200点は取れるようにした方が良いかも?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/09(金) ]
心無い言葉とは心外です。私も内申点の付け方が厳しくて有名なアノ中学の卒業生ですが、32では受かりません。あなたのような現実を直視しない意見こそ受検生を惑わすことになるのではないでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2018/02/09(金) ]
上⬆の方へ
先に解答した在校生の者です。言葉の表現につきましては申し訳ございませんでした。ただ現実自分がしかも桑高の倍率の高い年にこの内心で当日点215点で合格した事実があったからこそ質問者さんに頭から諦めてはチャンスはゼロになってしまうよ!って事を伝えたかったからです。
絶対に無理です。とは現に同じように悩み抜いて受験した結果、今この高校にいる自分にはその言葉は言えなかったからです。
何よりも不安でここに書き込まれた質問者さまに逆にご迷惑をかけてしまったのかな?ごめんなさい。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/09(金) ]
はじめまして、上の一連の投稿拝見させていただきました。

確かに現実的にはかなり厳しいかなという印象は受けますが、合格の可能性が全く無いとは言い切れないかと思います。内申点32での合格例があったかどうか、過去のデータは承知していませんが、進学校の場合、基本的に当日点重視の傾向があるはずです。桑名普通科の場合、定員数の110%までに内申点が入っていなければ、その時点で選抜の第一段階、第二段階はクリアできませんから、最終段階にまわるはずです。この段階で公表されている選考基準は、最終段階で決定する合格者は、学力検査の結果の上位の者から調査書の内容を考慮して決定する、というものです。この内容をどう解釈するかですが、少なくとも内申点が例えば35点以上のものだとか具体的な数字の記載は無いわけで、32点では例え当日点がどれだけよくてもダメとは書かれていないと思います。
ですから、当日点さえ十分に取れれば希望はあるのかなとも思います。
そういう希望をもってチャレンジされたのが上の在校生さんでしょうし、失礼ですが内申点32や実力テストの結果より、当日点も極端な
高得点を望むのは難しいであろうという判断で、無理をせず現実的な判断を求めたのが一般人さんの投稿だと思います。

このような意見や他に学校の先生等の意見も参考に、保護者の方とも再度よく相談の上、最終的には質問者さん自身が現時点で一番後悔しないと思える選択をすれば良いのではないかと思います。

受験本番までわずかですが、1日1日を大切に頑張ってください。

内緒さん@一般人 [ 2018/03/03(土) ]
内申39 点数175点で桑名高校受かりますか❔
あ@卒業生 [ 2018/03/18(日) ]
内申31でも受かったから大丈夫
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/06(火) ]
内申40.、実力テスト180点ぐらいですが、桑名高等学校の普通科に合格できますか。
内緒さん@中学生 [ 2018/02/09(金) ]
私もそんな感じで、桑名志望です。
内申は問題ないと思います。
あとは、当日点次第ですね!
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/09(金) ]
返信していただき、ありがとうございます。
お互い入試に向けて頑張りましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/04(日) ]
理数科を目指している娘を持つ母です。
内申37暁6奨学生で合格(339点)暁3 221点で英進合格。
実力テストは1回目は209点2回目以降は225点以上で、直近は230点でした。
理数科は定員が少ないので内申が重要なので、この内申では厳しいので塾では四日市をすすめられ、悩んでいるようです。
当日何点くらい取れれば合格できるでしょうか?
その年によるというのは承知しておりますが、もうすぐ願書提出なので親子共々悩んでおります。
予想や、体験談でも結構です。
どなたか教えて頂けたらと思い投稿させて頂きました。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/08(木) ]
皆様本当にありがとうございます。

最後の内申は40になった様です。
と言っても、理数科は厳しいと言う現実は変わりませんね。
本人は大学では工学部へすすみ研究に携わりたいと考えている様です。とは言ってもまだ漠然としていて何を専攻したいとかそこまでは決まっていません。
高校の見学は桑名高校も四日市高校も参加しどちらもそれぞれに魅力を感じた様で、高い志を持った仲間と切磋琢磨できる環境で高校生活を送れると言う点では両校優劣はつけられなかった様です。
ただ、理数科の体験をさせていただいたのでとても興味を持った様でそちらを目指してきました。
当日実力を発揮できなかった場合は、桑名なら良くて普通科へスライド、四高なら私立へと言うことになるので、それも踏まえ、本人が後で悔いのない様に決断させようと思います。
たくさんのご意見とても参考になりました。
ありがとうございました。
長々と失礼致しました。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/08(木) ]
上のシミュレーションを投稿をさせていただいたものです。
お子様は漠然とでもすでに高い目標をお持ちとのことで、素晴らしいと思います。研究職希望とのことですので、大学院までの進学が必須になると思います。学力もあり、早くから目的意識もしっかりしておられるので、どちらの高校へ進学されたとしても、充分頑張っていかれると思います。

四高をお薦めするわけではありませんが、前にも記載させていただいたように、一番可能性が高いのは四高普通科だと思います。当日、何が起こるかはわかりませんので確実ではありませんが、少なくとも他の受験生に比べアドバンテージはあると思います。
あと、進学してからも、仮に普通科でも、国際レベルの高い学力をお持ちなら学年順位もトップクラスに食い込んでいく事も充分可能です。普通科、国際とクラスは分かれていますが、トータル360人で切磋琢磨していくことになります。国際で学年順位360位ということもあり得ますし、普通科で学年1位も充分あり得ます。
ご存知だったかも知れませんが、参考までに記載させていただきました。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/08(木) ]
度々すみません。上記シミュレーションにつきまして、1点訂正させていただきます。

選抜最終段階の4人という数字は具体的に1例として記載させていただきましたが、この数字は受験生の内申点分布と当日点の分布で多少多くなります。不確定要素があるため、最小値と思われる数字を挙げさせていただきました。雑なシミュレーションで失礼しました。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/08(木) ]
シュミレーションを載せて頂いた方、詳しくご親切にありがとうございました。とてもよく理解できましたし、心強く励まされました。

決めるのは本人で任せると言いつつ、親があれこれ気を揉んでばかりで情けなく思います。
決めるのは本人、受けるのも本人なので、あとは体調管理と良い環境で残り一カ月過ごせる様心がけようと思います。

ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
素晴らしい学力なのに、スライドで普通科になればもったいないように思いますがね…桑名ギリギリで合格した生徒は、本当に学力低いですから。四日市と桑名では、数学なと質が大きく違いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
何度も恐縮です。シミュレーションさせていただいたものです。
読み返しておりまして、また1点訂正箇所に気づきましたので再度投稿させていただきました。

四高の場合、倍率も低く、1.2倍を越えなければそもそも内申は関係ありませんし、 と記載しておりますが、四高普通科は第一段階の選抜は内申の120%ではなく100%のようなので、一応内申も関係してきますね。四高の掲示板を見ていて間違いに気づきました。以前、塾で国際だけでなく普通科も120%と聞いていた記憶があったので、思い違いをしておりました。大変失礼いたしました。
ただし、それでも当日点さえ十分に取れれば、選抜の最終段階での優位性に変わりはないかと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/11(日) ]
質問した者です。
塾では今の学力なら合格圏内だと四高をすすめられましたが、本人は理数科諦められない気持ちと、ダメだった時、桑名の普通科か暁6かの選択では、暁6へ行きたいという気持ちがあり、揺らいでいるようです。
ただ、普通科へのスライドをかけずに理数科を受ける勇気もないようで、悩みに悩んでいます。
どちらにしても第3段階での合格となるので、当日点1点でも多く取れるよう頑張らなくてはいけない時期に、
なかなか決心がつかず、ここまで揺らいでいると親としてはとても心配ですが、黙って見守るしかなく、ここで皆さんからの返信を読ませて頂き、とても心の支えとなっています。
本当にありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/12(月) ]
シミュレーションさせていただいた高校生の保護者です。

お子様、保護者様共々、不安で揺れ動く心情、大変よくわかります。
私も子供の受験期、状況は違いますが不安で精神的にも押し潰されそうでした。この時期の親はみんな同じです。不安になってしまう事は情けないことでも何でもなく、当たり前の事だと思います。むしろ、子をおもう気持ちが強いがゆえです。ご自分の愛情の深さを、むしろ誇りに感じてください。

お子様は理数科への気持ちが相当強いようで、合否の可能性を考慮しなければ理数科がベストの選択なのでしょうが、ベターの選択ではダメなのか、本当に難しい選択ですね。わりと簡単に諦めてしまい、楽な方を選択する人も多い時代だと思いますが、決心がつかないということは、自己実現に必用な何かを、お子様自身が理数科に見つけられたのかも知れませんね。その事自体、とても素晴らしい事だと思います。

理数科以外を選択した場合を考えれば、お子様の場合さらに先の目標もあるようなので、必ずしも理数科に拘らず、おかれた環境で頑張っていけば良いようにも感じます。本質的には、どこの学校に進学したかではなく、そこで自分がどう頑張ったかだと思います。高校を通過点と考えるならば、お子様の場合目標と自分を見失わなければ、どちらへ進学されても頑張っていけるように感じます。一方で、通過点とはいえ第一希望校への進学は、モチベーションの維持であったり、同じような意識を持った仲間の存在であったり、その環境が将来の自分を作る上で非常に重要でもあると思います。おかれた立場や環境が人を創る、とも言いますし。

答えの出せない問題であり、だからこそ悩まれ迷われる訳ですが、最終的に結果は1つしか選択できません。であるならば、どのような結果であっても、その選択が将来今を振り返った時にベストの選択だったと思えるように、今の選択を肯定できるように、悩んだ末に勇気をもって選んだ自分に自信を持って、進学先で自分のベストを尽くして次の目標に進んでいくことこそが、答えの1つになるような気がします。高校ですべてが決まるわけではないと思います。

アドバイスにも何にもなっておりませんが、少しでも良い答えが見つかりますように、小さなヒントの1つにでもなればと、記載させていただきました。長々と失礼いたしました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/03(土) ]
暁2類英進が桑名高校受験の目安ですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/03(土) ]
英進合格して、受ける人は多いと思いますが、
合格するかどうかは別だと思います。
英進と言っても、ボーダー170点台辺りの人から、250点までいるわけですし、公立は私立のように、定員の何倍も取ったりしないので。。
英進を目安にせず、実力テスト模試などの結果、内申などで考えたほうが良いと思いますよ。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/03(土) ]
暁6は282点で合格(今年の平均は310,5)内申39、実力テストは208点だったんですけど、理数科合格できると思いますか?
内緒さん@中学生 [ 2018/02/03(土) ]
うちは、普通科志望なので、ハッキリとは分かりませんが、
理数は、定員が少なく、倍率が高いので、内申39がどうかなと心配な所です。当日点が良ければ受かるかもです。お互い頑張りましょう
内緒さん@一般人 [ 2018/02/03(土) ]
こんにちは。私の知り合いで内申37で理数科に合格でした。当日店次第で合格の可能性はあると思います。頑張って下さいね。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/04(日) ]
現在桑高生のものです。自分は2年前に受験しましたが、その年のボーダーは高かったのもありますが毎回実力テスト210超え内申41で理数科受験しましたが当日点228点で普通科にスライドしました。逆に227点で内申45の同塾の子が理数科になりました。理数科は内申をかなり厳しく見てきます。当日点取れるよう頑張ってください。
ただ自分は今となってはスライドした事良かったと思ってます。
余裕で入った子は大丈夫なのですが、無理して入った子はとても苦労しています。同じテストでも再試ボーダーが普通科より10点高く再試ばかり繰り返している子を沢山見ますから。そしてはば広い友達が出来て楽しい点も普通科の良いところだとも思います。厳しい勉強生活の中にも楽しい友達関係は大事ですからね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/04(日) ]
内申39は厳しいです。当日点230位とらないと普通科にスライドします。理系志望なら四高の普通科をお薦めします。桑名の普通科はどちらかというと文系に合ってると思います。
桑名の理数は定員が少ない分、内申の比重がどうしても高くなります。普通科スライドなので安全ですが、その成績なら四高にいった方が良いと思いますが。
学校や塾でもそう言いませんか?
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/05(月) ]
回答ありがとうございます。
学校では四日市高校は厳しく桑名高校の普通科は大丈夫と言われました。
塾には行っていません。
この成績で四日市高校に受かると思いますか?
内申はまだ最終がでていないのですが少しあがると思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/05(月) ]
四高は受かります。当日点をあと5点足せば推定合格ラインです。余裕はないですが落ちるレベルではありません。
逆に理数科は無理です。230近く取らないとその内申では普通科に落ちます。
213点と230、どちらが簡単ですか?保険を掛けているだけで、どっちで勝負するのか、親子共々腹を括れば勝利を掴みます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/02(金) ]
本日暁英進が落ち二類進学しか受かりませんでした。英進が落ちていては桑名高校普通科は合格無理でしょうか?
因みに桑員地区の実力テストでは毎回180点から190の間です。
桑名高校合格どうしてもしたいのですが、不安で不安で…
どうか回答宜しくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/03(土) ]
二類進学になってもそこから這い上がって桑高合格する人は山ほどいます。僕の友人が良い例です。望みを捨てず最後まで頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/03(土) ]
質問者です。心強いお返事ありがとうございます。
正直落ちるのが怖くて桑西に下げようかと思いましたが、今まで目標に向かって頑張ってきたのですから悔いのないように残り精一杯頑張ってみます。顔も知らない私に真面目にお返事くださり本当にありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2018/02/03(土) ]
英進は何点でしたか?進学との
ボーダーは170点台ではないかと思われます。
知り合いでボーダー付近だったお子様も、今年、桑名を受けるようです。

暁三の結果は、あまり関係ないと思いますよ。問題の傾向違いますから。

桑員地区は、レベルが高いようですから、そこでの実テが190点とれていれば、桑名を目指しても良いと思います。

内緒さん@一般人 [ 2018/02/04(日) ]
現一年生です。私は172点で英進落ちの進学スライド合格でした。ぎりぎりまで川越と迷いましたが桑高に出願しました。入学後ついていけるか不安でしたが何とか半分より前ぐらいの位置にいます。高校生活は勉強は大変ですが本当に毎日が充実して楽しいです。あきらめなくてよかったです。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/04(日) ]
この質問者です。同じような経験をされ頑張ってみえる在校生の方からの言葉は本当に心強いです。実は姉も現在桑高生ですが、自分とは違い全て余裕持って突破していったので、それと比べると不安しか無かったもので…
もし、自分も合格出来たら回答者さんを見習って一年時から努力したいと思います。ありがとうございました。
質問者@質問した人 [ 2018/02/04(日) ]
この質問者です。同じような経験をされ頑張ってみえる在校生の方に解答していただき心強いです。実は姉も現在桑高生ですが、自分とは違い全てスライドする事なく余裕持って突破してましたので、自分と比較すると不安で仕方なかったのです。最後まで努力する事は本当に大事ですね!
自分も合格出来たら上に解答してくださった方に見習い一年時から努力したいと思います。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/22(月) ]
桑名を受ける予定です。長文です。勉強方法と伸び代のなさに悩んでます。

中1の時から定期テストは、450点以上で、5教科は、ずっとほぼオール5。副教科が脚を引っ張って、内申は40くらいです。最終は41に上がれるかもしれないです。

今のところ、桑名は模試結果で合格圏にいるんですが、思うことがあります。
よく、三重県の後期公立入試はめちゃくちゃ簡単だから!と言われます。塾でも学校でも。近所のオバチャンからも。
でも、過去問を解いてみると、私には難しいと感じます。現に、過去問は200点ちょいしか取れません。

学校では、5教科の順位はいつも1桁後半です。8番、9番くらい。最近の
実力テストも8番でした。ちなみに180人近くいます。
去年の先輩は、全体の1割が桑高いってますし、全体の1割が四高にも行ってるので、そんなにレベルの低い中学ではないと思います。
なのに、今の時点で、過去問が難しいと思う自分は、実力ないのかなと心配です。
在校生さん、受験生さん、後期の問題って、そんなに簡単ですか?

ちなみに、過去問、数年分やりましたが、毎回数学が30点台。あと理科が悪いときもあれば、社会がダメな年も。英語国語が得意なんで、それで点数伸ばしてます。
220点取れる人とか、信じられないです。どうしたら、そんなに取れるようになりますか?何をどう勉強したらいいのかわからなくなってきました。同じ過去問を何回もやるのは、時間の無駄ですか?今年の後期予想問題みたいなのをじゃんじゃん解いた方がいいのか、今までのテキストなどの見直しをした方がいいのか。
最終追い上げの時期は、どんな勉強してましたか?過去問は何年分くらい用意しましたか?
内緒さん@在校生 [ 2018/01/22(月) ]
私は210点台で普通科に合格したものですが、最終の追い上げ期はとにかく過去問を解いていました。あまり昔の分を解いても今とは傾向が異なる場合があるので過去5年分ぐらいを解き、最近の入試の傾向を掴むよう努力しました。
後期入試が簡単かどうかという質問ですが、簡単と言うほどではありませんが、私立高の入試問題と比べると簡単だとは思いますよ。
というか、あなたの内申、過去問の自己採点結果から判断すると普通科なら200%受かります(理数科なら200点ちょいだと無理だけど…)。そんなに気負わず、頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/23(火) ]
200パーセント受かると言われて嬉しかったです。

210点以上取れたなんてすごいです。
今の自分では、210が目標になってます。
最後には220以上になりたいです。

私立の入試よりは簡単と、たしかに言いますね。
暁三を受けるんですが、暁三はそれほどむずかしくないと思いました。過去問だと8割強とれます。

とりあえず過去問やりますね。
それで行き詰まったら、またここで聞きます。
よろしくおねがいします。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/23(火) ]
公立後期は簡単と言うことは、桑名や四日市を受ける子は
みんながとれる問題を落とすと、大きく命取りになります。
簡単な問題は確実に、難題をいかに正解して点をとるかです。
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/23(火) ]
アドバイスありがとうございます。
たしかに、わたしは、簡単な問題で計算ミスしたり、英語でクエスチョンマークつけるの忘れたりと、凡ミスしやすいです。皆んなが取れる問題でミスすると命取りですね。肝に命じます。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/28(日) ]
凡ミスをなくすことが一番難しいことだと言うことも事実です。

例えば 左利きを右利きにするよりは簡単ですが・・・

たとえが極端ですが、癖は指摘されないと自分で気つかないものです。

そこを直せば必ず良い点になるのはわかっていても なかなか難しいからこそ みんながそのボーダーに集まるのです。

肝に命じる人ばかりなので 真剣に受け止めることですね。
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/30(火) ]
凡ミスはクセなんですね。
中一で初めて定期テストを受けた時から、毎回凡ミスで点数を落とし続けています。テストの時、
時間が余り、3回も見直ししたテストでも、一個は凡ミス箇所が見つかり凹みます。自分には集中力がないのか。。。
このクセを残りの後期選抜までに直すにはどうしたらいいのでしょうか。

昨日暁3年受けてきました。
自己採点の結果、英進には合格していると思います。ただ、マークシートなので、塗りみすがなければの話です。実際、英語
テストのとき、見直しをしていた結果、マークシートで、塗り間違え箇所を一箇所見つけ、慌てて正しいほうに塗り直しました。
こんな風なので、本当に心配です。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
桑名高校希望@保護者 [ 2018/01/19(金) ]
はじめまして。
中学3年の子供をもつ親です。

二月の願書提出に向けて、親子で志望校を悩み、迷走してます。
子供は四日市を目指してます。
ですが、実力テストや、模試の結果から予想すると、四日市は現段階では、厳しいです。
四日市合格率が七割弱、桑名は8割と出ています。塾の先生は、桑名押し、学校は四日市を勧めて下さっています。

近所には、桑高生はいますが、四日市校生がいないとこともあり、私の中では、桑高の良い所を聞く機会が多いです。
今の実力では、もし四日市に入れたとしても、下位だと思います。

ちなみに、実力テスト模試結果は大体400点ちょっとの事が多いです。公立の過去問は今の時点で200点くらいです。
難しいと言われている暁6の過去問は約5割ができていました。

こんな状況の我が子ですが、このまま四日市に突っ走っていいものか、桑名にした方がいいのか迷い中です。
こちらをご覧になる方は、桑名に通われている方か、目指している方かと思います。もし、四日市と迷われた経験がある方がいらっしゃいましたら、なぜ桑名に決めたのか、決めた時期と決め手を教えて欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/19(金) ]
暁6の結果、内申、直近の模試の点数辺りで判断しているのではないでしょうか。暁6合格、内申39以上、秀英などの模試で200取れていたら四日市を受けたほうがいいと思います。
合格率7割も8割も変わりません。私は桑名高校に愛着ありますが、質問者さんのデータなら四日市をおすすめします。
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/20(土) ]
ありがとうございます。
模試のデータを見て、より合格率の高い方が良いのではと、弱気になっていました。そんなに変わらないのですね。
あと、近所に現桑高生が4人もいて、色々アドバイス頂くことが多いですし、桑名のほうが家から近く自転車でいけるので、良いなあと思ってます。桑高祭もとても楽しいですし。

ただ、本人が現時点では四日市を目指してますので、願書を提出するまで、様子見てみます。

内申は二学期は41でしたが、最終的には42か43になりそうです。あとは、どこまで実力を上げられるかだと思います。まずは、暁6受けますので、その結果をみて、また考えます。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/20(土) ]
点数以外に 校風も考えるべきですよ!
四日市の掲示板も覗いてみると参考になるのでは。
内緒さん@保護者 [ 2018/01/20(土) ]
確かにその通りですね。
校風とか、あまり考えておらず、ただ模試過去問の結果で入れる所から選びたいと思っていました。
今の時点なら、桑名か川越であれば8割以上の確率だったので、七割弱の合格率の四日市にしなくてもと、心の中では思っておりました。説明会には桑名も四日市も行っているので、雰囲気はわかりますが、もう少し入ってからの高校生活の事も考えて決めたいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2018/01/30(火) ]
こんばんは。
娘も桑名か四日市かで迷っていますが
これからの一ヶ月頑張るには
本人が行きたい学校に向けて
頑張ってもらう事が1番大切かと。
結果ダメでも、納得できる私立の合格先は
当然必要なのですが^_^
お互い頑張りましょう!
内緒さん@保護者 [ 2018/01/30(火) ]
こんにちは。
お嬢さんも桑名と四高を考えておられるのですね。
昨日、暁3、一昨日暁6の試験が終わりましたが、受験されましたか?
我が家はその結果を見て考えてみるつもりです。
二月の出願まで、もう残り僅かですが、高校3年間通うのは、子どもなので、最終的には、本人の意思を尊重するつもりです。
仰る通り、後期選抜までの残りの日々、自分の行きたい高校のためなら、必死に頑張ると思います。

ちなみに、暁6は、解答速報もありませんので、合否は予想出来ませんが、本人の手応えとしては、良かったようです。もし、合格していたら、本人は四高に決定するのでは?と思います。その時は、私も腹をくくるしかないですね。万一、私立に行くことになっても、本人の頑張った結果なら仕方ないと受け止めます。
内緒さん@保護者 [ 2018/01/30(火) ]
こんにちは。
お返事ありがとうございます!
暁は3年英進しか受けておらず
自己採点200点位ですね。
主観で恐縮ですが進学実績から見ると
最近の暁はやや行き詰まり感がありますので
親としては正直避けたい学校ですw
他名城特進予定してますが
一通り結果が出たとこで決断ですね。
娘の成績なら桑名が妥当なのは百も承知です。
仮に不合格でも良い薬になるはずです。
まあ、本当の勝負は次の3年間ですよね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

桑名高校の情報
名称 桑名
かな くわな
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 511-0811
住所 三重県 桑名市 大字東方1795
最寄駅 0.5km 桑名駅 / 名古屋線
0.6km 桑名駅 / 関西線
0.6km 西桑名駅 / 北勢線
電話 0594-22-5221
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved