教えて!関西学院高等部 (掲示板)
「塾」の検索結果:61件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/18(木) ]
来年度高校入試の中学2年生です。志望校の候補に関学か関大系列の附属高校を検討中です。関学や関大の大学に進学した人たちは中途半端だから飲食系か肉体労働等、頭の使わないアルバイトしかできないよと親やの先生から言われました。私的には家庭教師講師で効率よく稼げるアルバイトがしたいです。やはり関学レベルだと家庭教師のアルバイトなどは厳しいのでしょうか?本当は公立高校から有名国立大学とか行きたいのに、心のどこかにエスカレーター式で楽して大学に行きたいという弱い自分がいます。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/20(土) ]
家庭教師は難しいですね。
大手で大量募集している講師バイトはできるかもですが、私大文系専願どころか内申組は実際、受験勉強してないし、理系科目が全然ダメだったりするので、担当するのは志望大がFラン私大レベルの高校生となります。勉強が好きではない子相手なので大変かも。
中学生相手でも、学力優秀層向けのでは、「うちのアルバイト学生は、全て国公立大生か私大でも国立大受験経験者る(共通テストを受けた人)のみを採用しています」と宣伝しています。
アルバイト講師の担当が文系科目であっても、生徒が自習室で勉強しているときに理系科目の質問をしたりするので、まるで歯が立たないと生徒からも保護者からもクレームでます。(実際、うちの子は国立文系ですが、数1や生物化学などの質問はバンバン受けてると言ってました)
うちの子がバイトしてたでは、募集は一応、私大学生もOKとなってましたが、採用の際にテストがあるので結果的に国公立もしくは関関同立でも一般入試かつ国公立併願組になってました。特に数1がとけないんでしょうね。
内緒さん@中学生 [ 2024/01/21(日) ]
ありがとうございました。競争から逃げて関学や関大附属に行ったとして、将来困るのは自分なので、阪大とか神大には行けるように公立の進学校か難関私立を第一志望に1年間頑張ろうと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/12(土) ]
関西学院高等部に通っていますが、毎年、関西学院大学に内部進学せずに、他大学受験を考えてる人が増えているみたいです
理由としては関西学院大学が落ち目であることが挙げられています
関西学院の初等部や中学部出身の人たちは、初等部や中学部に入学した頃は、まだ関西学院大学の偏差値は高かったので、高い学費を払ってでも関学大に内部進学する価値があったそうですが、ここ5年ほど、関西学院大学の偏差値や一般率が下落し始めており、関学にわざわざ決めてしまわず、関大や同志社を目指す方が良いらしいです

そりゃあ、初等部だと大学進学は12年後ですから、12年も経てば大学の偏差値は大きく変わりますよね...

今年の河合の入試結果偏差値を見ましたが、大まかな偏差値
青学立教62.5〜65.0
明治60.0〜62.5
同志社・法政55.0〜60.0
中央・法政・関西・立命館55.0〜57.5
関西学院47.5〜52.5

でした
しかも関学は一般入試入学者の割合が30%程度しかありません(他の大学は50〜60%)

今後も関西学院大学の凋落に伴って、関西学院小中高も凋落していきますか?

みんなの高校情報より引用↓
・明治大学附属明治(偏差値73)
・青山学院高等部(偏差値72)
・立教池袋(偏差値72)
・中央大学附属(偏差値70)
・法政大学第二(偏差値70)
・同志社高校(偏差値72)
・立命館高校(偏差値70)
・関西大学第一(偏差値68)

・関西学院高等部(偏差値65)
内緒さん@一般人 [ 2022/11/14(月) ]
初等部や中学部からの生徒は保護者の考えで入っているのでねー。
子供を内部進学で難関大に入れるのが目的なのか、受験を気にせず伸び伸び学校生活を送らせてやりたいと考えているのか。前者を考えている保護者は関学から離れますね。
このまま偏差値が下がり過ぎると芦屋学園みたいになるかもです。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/15(火) ]
関西には成成明学レベルの私大がなく、関関同立の下はすぐ産近甲龍がきます。ゆえに、関関立が関西の成成明学レベルの受験生も取っています。関関立は首都圏だと成成明学〜MARCH上位・早慶・難関国立落ちレベルまで学生がいるので差が広いです。したがって河合のボーダー偏差値では関関立は低く見えてますが、実際平均すると関関立=中央法政になるので、人気400社就職率や河合の合格者平均偏差値、駿台偏差値では関学>立命=中央>法政=関西になってます。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/15(火) ]
早慶、難関国立大落ちレベルと言っても関関立には入学している子は、そもそも記念受験レベルなんで。ぎりぎり落ちは浪人するか同志社に進学するか後期で国公立大に進学するかです。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/16(水) ]
早慶・難関国立落ちレベルと早慶・難関国立レベルは全然違いますよ。
〇〇蹴りではなく〇〇落ちは誰でもできますからね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/16(水) ]
成成明学レベルの私大なく?
それはまた独自の見解ですよね。甲南、神戸学院、武庫川女子、神戸薬…近隣だけでもかなりあると思いますが。でも、最近はそんなふうな理屈で「関学は落ちてない」と納得している人がいるのだと分かりました。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/16(水) ]
私の感覚ではMARCH>関関立≧成成明学
内緒さん@一般人 [ 2022/11/17(木) ]
大学の偏差値が下がったら別に関学附属でなくても...と考える保護者が多くなると思います。特に高等部。高等部に入れる学力があれば学区2番手、3番手の公立高校から関学大は十分狙えますし、選択肢も増えます。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/10(土) ]
↑わかります。関学高等部に入れる学力が中3の時点であったら、良い公立高校入って、そこから頑張れば国公立、ほどほどでも関学にはいけそうだから、高い学費払って高等部は勿体無いと考える人(特に保護者)は多いでしょう。施設とか私立だし高校3年間良い思いもするし、部活とか習い事とかやりたいことはっきりしてて、受験勉強もうしたくない!って人にはいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/10/17(月) ]
高等部2年生です。関学に内部進学予定だったんですけど、最新の偏差値で関学だけものすごく低くて(まさかの1教科入試で偏差値45)しかも指定校滅茶苦茶多いし他大学受験考えてます。とりあえず早慶上智第一志望で、滑り止めに同志社、立命館、関大で考えています。今から他大学受験のために勉強って無謀ですか?受験のこと何もわかりません。

★河合入試結果分析2022★
河合入試結果偏差値(関西学院大学)
・神学部 共テ併用 偏差値45.0
・工学部物質工学 共テ併用 偏差値45.0
・生命環境医工 共テ併用 偏差値45.0
・生命環境環境応用 共テ併用 偏差値45.0
・工学部物質工学 英数日程 偏差値45.0
・文学部地理学地域文化 学部個別 偏差値47.5
・文学部ドイツ文学ドイツ語学 学部個別 偏差値47.5
・神学部 学部個別 偏差値47.5
・人間福祉学部社会起業 英数日程 偏差値47.5
・理学部化学 全学総合 偏差値47.5
・生命環境医工 全学総合 偏差値47.5
・生命環境医工 数理重視 偏差値47.5
・生命環境環境応用化学 数理重視 偏差値47.5
・生命環境環境応用化学 英数日程 偏差値47.5
・文学部哲学倫理 共テ併用 偏差値47.5
・文学部アジア史学 共テ併用 偏差値47.5
・文学部フランス文学 共テ併用 偏差値47.5
・文学部ドイツ文学 共テ併用 偏差値47.5
・人間福祉社会福祉 共テ併用 偏差値47.5
・工学部電気電子 共テ併用 偏差値47.5
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
アンチの一言で片付けずに事実と異なる内容、数値が書かれているなら訂正したらどうですか? 経営上、少しでも生徒を留めたいのは理解しますが学費を納めている以上、進路に迷っている保護者、在校生に正しい情報を提供し寄り添った回答ができないのかと思いますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
関学を出てもっと上の大学に行きたいって言う生徒をなんで素直に応援できないのかなぁ。関学の偏差値がものすごく低くて指定校滅茶苦茶多いしって極全うな理由なのに。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
閉鎖的ですね。

内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
ほんとに在校生だったらアンチ扱いされて可哀想です。
この方は関学にいったら学歴コンプレックスになるのですよ。
小学生@保護者 [ 2022/10/18(火) ]
関学の偏差値って今こんなに低いのですか??
在校生をアンチと言われている方は学校関係者ですか?
どこがアンチなのか教えて下さい。
私は質問文を拝見して普通の進路相談だと感じましたが。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/18(火) ]
大学のレベルが下がってしまって中学部や高等部から入るメリットが無くなったと考える保護者が増えては困るから必死の抵抗。でも、ちょっと検索するだけで偏差値は調べられますからアンチ、アンチって騒いだところで仕方ないですけどね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
今から頑張れば同志社いけるかもしれないね。
だめでも関大はいけるでしょ。
地頭とやる気次第かと。
まずは現在の自分のレベルを知ることです。
あ、ここの偏差値68なんてありえないよ。
50代前半でしょ。

内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
無謀ではありません。早慶は厳しいかもって感じです。他の私大は今から予備校でしっかり対策すれば間に合います。頑張って下さい。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
子どもが関学高等部です@保護者 [ 2022/10/15(土) ]
息子が関西学院高等部3年生です。中学部から関西学院です。関西学院大学の偏差値を見て、何のために中高6年間高い学費を払ってきたのかわからなくなってきました。関西学院大学は難関私大だというから、関学に中高から通わせて、息子も関学経済学部に進学予定でした。去年から今年も関学文系の偏差値みてると47.5や50.0ばかり。他の関大、立命、同志の文系は低くても52.5はあり、55.0や57.5が大半です。同志社は60.0も多いです。関学だけこの有様。息子も男の子だし、少しでも高学歴の大学に通わせてあげたいのが親心。関学、こんな偏差値で入れるなら、中高ぜんぶ公立で、高校も中堅公立でよかった。それに、関関同立では関学だけが飛び抜けて推薦入学が多いとか。偏差値43の高校にも関学の指定校があるみたい。なんか、もうアホらしい。学費を返して。息子には1浪して関大目指させるべきでしょうか?どうせ関学は偏差値47.5でも受かるから、今から勉強させても関学は余裕で滑り止めで合格できますよね?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/10/16(日) ]
いつものアンチ関学さんにまともに反応する必要なしです。大学受験版だけでなくこちらのような高校スレにも定期的に湧いてこられます。当然ながら保護者でないと推定します。以上。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
保護者でないとしても指摘されている関学の偏差値は事実なんですよね?
この偏差値を知ったらコメントしていないだけで不安視している保護者は多いと思いますが。。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
アンチって言うってる方、肝心の偏差値下降には全くふれてないやん。
これでは、ただの悪あがきと取られるよ。
元@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
昔の関学卒です!同志社と関学合格して迷わす関学を私は選びました!当時は西の慶応と言われ同志社と偏差値も大差ない時代でしたし校風も好きでしたから!今は大手企業で部長クラスですがいま自分の子供に行かせるなら間違いなく同志社か立命館ですよ!関関同立の中ならですが!関学は無能な経営人のせいで偏差値も大きく低下し知名度も関関同立の中で最低クラス!特に関東に行くとほぼ知られてないです!
敢えて言えば国際学部?なら偏差値も高そうだけども
元@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
30年以上前に同志社大学と関学合格して迷わす関学選んだものです!当時は同志社関学は偏差値も大差ない時代でした!私は校舎と自由な校風で関学選びましたけど親は少し同志社のほうがいいなって感じでしたね!今はそれなりに出世していて同級生もそれなりに出世してるので選択としては悪くなかったと思います!当時立命館大学、関西大学はあり得なかったですね。おそらく関学は経営陣が低能で三田に理系を移転させたり広報のセンスがなかったり推薦やたら増やしたりで今のように立命館大学に抜かれたり関大レベルになり近代が背後に迫るという偏差値になったと思います。結論から言うと立命館大学は大阪都心部に積極的に進出したり相変わらず先見の明があり、同志社は比較対象にならないです。報道によると関学は岡本に一部キャンパスを移転を考えてるようですが相変わらず兵庫ロ一カル志向から抜け出せない経営姿勢がはっきりしてるので期待はしないほうがいいですね!母校としては残念ですが経営陣の低能ぶりは明らかで広報センスもなく関東では同志社、立命館、関西大学、近畿大学は知られてますが関学はかなり知名度も低いです!行くなら頑張って同志社行くべきだし無理なら立命館大学に行くべきですよ!
実際長男には同志社しか受けさせませんでした!同志社には行きませんでしたが!もし受けたとしても立命館大学までだったかも!1つだけフォローすると経営陣はイマイチと思いますが関学卒業生はそれでも企業では頑張ってるとは思います!母校を悪く言うのはしのびないですがぜひ関学経営陣がこういう評価を見て考え直して欲しいですね!
内緒さん@一般人 [ 2023/05/29(月) ]
今の関学に子供を行かせようとは思わないって言うOB、OGが多いです。
至極全うだと思います。進学した子達を見てレベルが落ちたなぁと思いますから。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/01(火) ]
国際学部の偏差値は一般入学率20%と英語1教科入試の賜物です。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/01(火) ]
関学が一般入学率50%、3教科入試にしたら全学部の偏差値が45〜52.5になると予想。現在一般入学率40%で偏差値50代前半の学部が多数。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
2022年の河合入試結果偏差値みると、関西学院大学神学部や工学部は偏差値45.0と出ています。
文系学部は偏差値47.5、50.0、52.5がメインです
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/pdf/2558.pdf
関関同立の中でも文系ですら偏差値40代乱発なのは関学だけです。
わざわざ高い学費を払って小中高から関学に決めてしまわなくても、小中高と公立で遊びまくって、適当に中堅公立高校行って、高3の夏休みぐらいからほんの少し勉強して関学いくのが1番コスパ良いですか?
もちろん関学なら偏差値40台の高校にも指定校推薦あると思いますし...いかがでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
全然勉強出来ない人は置いておいて
私の身近で関学に進学した人は
小中高公立で高校受験前、大学受験前にちょこっとに行って一般合格したか
高校から指定校推薦を考えていて定期テストの成績を上げる為のに通っていたか
関学の人気のない学部だからすんなり推薦枠がとれたと言っていました
中学部、高等部に入れる頭がある人は公立の方がいいと思います

内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
小中高から関学の人が一番コストがかかっています。外部から1000万かけて関学進学は超進学校で大失敗した人ぐらい。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
2021と比較して2022でほとんどの学部学科でさらに下がってることに驚きました。たった1年で軒並みこんなに下がるとは。学部や学科の数を増やしたことがよい結果にはつながっていないと感じます。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
一般入学率を36%から40%にしたのが原因ですね。一般入学率を関大、同志社と同じ50%に上げたら更に偏差値は下がりますね。立命と同じ60%まで上げたら偏差値50きる学部学科だらけになりますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
下に関学現役進学者数最多は公立葺合高校ってありますよ。中堅所の公立高校から十分関学は入れますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/10/05(水) ]
なぜ関学高の掲示板で関学の悪いところばかり書き込まれるのでしょうか…
たしかに大学は推薦でも入れるかもしれませんが、実際入学して良かったと思います。大学はまだ分かりませんが少なくとも高校は…
嫌なら見るなという話なのですが、受験期に色々な書き込みを見て、少し気になって帰って来てみたら案の定でした…
自分の通ってる高校の悪口を書かれていたらとても心が痛いです。
国立大の方から見ると確かに関学は良くないのかもしれませんが、関学中や関学高ではとてもいい仲間、先生方と出会えます…内面を見ると大学は置いといてとてもいい学校なのです…高校はとてもいいところなので受験生の皆さん、ぜひ関学高を受験してください…!
内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
大学の偏差値偏差値以上に学生の学力と質が落ちていて、その大学に高等部から95%が内部進学してるから大学と切り離して話をするのは難しいのですよ。神戸女学院の様に大学の偏差値は下がっても優秀な生徒が外部受験するのが当たり前の高校だったら何も言われないと思います。書き込み読むと高等部の悪口でなく外部の優秀な中学生が高等部から入って最終学歴が関学では勿体ないという内容でしたが。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
高等部と大学のギャップが大き過ぎるから色々言われるんです。関学もコース分けしたらいいと思います。

内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
高校の「悪口」という捉え方は間違っているように感じます。ここは、高校入試の掲示板なので、「高校入試を考えている中学生とその保護者」に対する回答として、関学高等部への入試を考えている人に、「高等部偏差値と大学のランクギャップ」問題を回答するのは、きわめて全うだし、むしろそこをパスするのは不自然ですよ。

高等部の雰囲気が悪い、とか、教師がよくない、など書いてる方は過去にも一人もいなかったと思います。
自分の学校に問題があるように言われることが嫌のは理解できますが、大学はほぼ最終学歴となりその後の人生にも大きくかかわってくる問題なので、「大学は置いといて」などと、ちょっと置いとける問題ではないのです。(お父様の会社にそのまま就職というようなご家庭なら別です)
神戸女学院のように皆が上にはいかずに受験するだけでなく、関学高等部の授業カリキュラムそのものが、大学受験には対応していない、ほぼ全員上がるのが前提という作り方になっていますから、「とりあえず入学してみて考える」余地は基本ありません。たぶん質問者さんが思ってるよりも深い問題です。でも、高校生だもん、大学から社会に出てからのことあんんて分かりませんよね?だからこそ、皆さん、真剣に書き込まれているだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
啓明学院の掲示板には一度として、ここにあるような書き込みはされていません。これが回答だと思います。関学の大学と高等部の偏差値ギャップ。大きすぎます。
内緒さん@在校生 [ 2022/10/06(木) ]
投稿した本人です。
皆様のご指摘、ごもっともだと思いました。
偏差値ギャップについて他で言及していた方々の書き込みを曲解してしまったことを反省しています…
1度入ってしまったからには外部に行くのは相当大変だと思いますが、外部に行けるか、国際学部へ進学できるように毎日努力します。
ありがとうございました。
そして本当に申し訳なかったです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/06(木) ]
別に謝ることじゃないよ。勉強頑張って神戸市外大の国際学科を狙うのもいいと思うよ。関学国際学部よりハードル高いけど挑戦する価値はあると思う。サークルで仲良くなった子で高校で英検準1級をとったと言っていました。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/09(日) ]
関学の国際学部って一般入学率が17%しかない学部でしょ? 殆ど内部進学か推薦。それで見かけの偏差値が一番高いだけで決してレベルが高い訳ではないですよー。一般も軽量入試(英語1教科)やってます。学力はあまり高くないけど英検2級は持ってまーす!って言う子でも入れます。質問者さんが1or2年生で国際系が志望なら勉強して国公立大の国際系を受験した方がいいと思うな。に入って勉強環境をかえるのもいいと思うよ! 頭がいいのにモッタイないよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/13(木) ]
恣意的な操作かどうかは別にして、推薦合格者を増やすことで偏差値が上がるのは事実なんだからそもそも条件を揃えて(推薦枠の比率を同一にして)比較しないと比較にならないでしょうに。
最近の偏差値ランキングは出来レース。

関学の話で言えば上ヶ原に理学部まで全て収まっていた時代が一番風格があったねえ。
これから人口減がますます進むのに学舎を遠距離分散し拡大するなどああ、やってしまったなとしか思えない。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
親も同じ事を言っていました。自分の時代の関学生はスマートでおしゃれだったと。今、こんなレベルで入れるんだよと教えたら残念がっていました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
知りたいさん@中学生 [ 2022/06/26(日) ]
はじめまして。関西学院高等部の受験を考えている中3生です。
試験問題のリスニングについて知りたいことがあります。
入試本番では、音声と「英文」も見ながら試験を受けていいのでしょうか?
過去問を見ると、英文を見ながらリスニングするかのような試験に感じます。英検ですと音声のみですよね。
に通っていませんので聞ける人がいません(*_*)。ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/14(木) ]
学校の個人相談会で聞いたら?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
メイ@保護者 [ 2022/02/15(火) ]
B方式の志願者が確定しましたね。例年より多いですよね。特に女子は激戦です。

それだけ関学に入りたい人が増えてるってことですよね。

実際Bは最低内申いくらあればいいのか謎ですね。男子40、女子42くらいでしょうかね。
[ 43件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
平均年収、AOや推薦入学者は一般入試入学者よりも低いらしい 大学合格がゴールじゃないってことを、何より親が教えないとダメだと思うけど
https://president.jp/articles/-/34628
内緒さん@一般人 [ 2022/03/08(火) ]
しょーみここに関学アンチ書き込んでる人って超高学歴のマウンティングかFランの妬みなんやろw
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
上の方に激しく同意です。
受験したくて、興味があって、スレッドを立てているのに、
回答される方はなんだか意地悪な表現というかネガティブなことを書き込む方が多く、残念に思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
Fランは書き込まないと思うけど。だってFランは何も知らないから。
Wakatte tv.の影響と知恵袋の関学OB(毎度毎度西日本NO1の私大関学、神戸大=関学>同志社とコメントしている)のせいです。Wakatteは中高生、大学生が結構みてるよ。

内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
実際学校に通っていた卒業生のコメントがストレートで分かりやすかったです。
学校を客観的に判断していると感じました。一方、保護者さんや学校関係者とおぼしき方のコメントは読んでいて愛校心は伝わってきましたが、それゆえ客観性に乏しく感じました。高等部に進学することの長所だけでなく短所も書かれた方が受験を考えている人の参考になると思います。

内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
主な長所
部活動中心の高校生活が可能
大学受験の重圧がない高校生活が可能
主な短所
環境的に他大学受験が難しい
最終学歴が関学どまり

内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
関学アンチって一言で片付けているけど、
学力の高い子が高等部に入って近年レベル低下の関学大になるのに対してですよね? それは学力が高い子は3年後に関学より上の大学に進学する可能性があるから勿体ないという理由で。それ以外は関学でいいとう内容の書き込みも有るのでアンチではないと。
私は賛成ですよ。高等部でスポーツを頑張って大学でも続けたい子や推薦で大学から入る子にはいい大学だと思う。

内緒さん@卒業生 [ 2022/03/14(月) ]
外部受験の可能性が少しでもある人は高等部はやめとき。
進学校でやってもらえるサポートは何も有りません。
100%内部進学の覚悟で入ってきて下さい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/16(日) ]
関学高等部と須磨学園三類ならどちらが学力レベル高いですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
入口では分からないですが、出口の学力を考えたら須磨学園三類が上でしょう、圧倒的に。三類から関学に進学する人は一人もいないので。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
大学附属と一般的な私立高校を単純に比較できない。
高校生活の目的が違う。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
「高校の満足度」とかだったら比較できないけれど、学力であれば比較できるのでは?須磨学園3類の生徒が合格している大学に合格できる関学高の生徒は、ほとんどいないだとうことははっきりしています。地頭はどうであれ、高3時点の学力は須磨学園3類が上です。あまりにも差がありすぎます。公開模試を受けたら、点数差はどれだけでることか。
大学受験があるということは、必死になって何十時間も勉強に集中するということで、その結果得る学力については、中学受験を経験されたであろう多くの関学高関係者さんなら実感できるのでは?中学受験を終えた時点の自分と公立小から公立中学に入学する同級生、その時点の学力はまったく違うと思いませんでしたか?それと逆のことがおこってるわけです。

とはいえこれが例えば、慶應附属とか早稲田附属とかとの比較だと、そこそこ、いや早慶の内進生の方が平均値上では?となります。実際、上記の高校からは東大など難関国立抜けがけっこういますし、須磨学の中高一貫を入れない3類生徒の成績では立ち向かえないです。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
学力は比べる間もなく須磨学3類が上
大学受験という大きな目標が目の前に有るのと無いのとは根本的に勉強に取り組む姿勢が違う。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/19(水) ]
須磨学園三類のが学力上に決まってるやろ。
中学も須磨学園のが上。
当たり前のことや
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
高等部の生徒は最低関学、最高関学の勉強しない。しかも競争相手は校内だけ。
関学を指定校で行く中堅高校の生徒と学力は変わらんだろう

内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
↑訂正
最高関学の勉強しかしない
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
須磨学園三類から指定校で関学なんて行かないしね。
比べたら三類の方に失礼ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/01(火) ]
質問者さん、他校との比較は不快な言葉が出がちだし、ここに書くのではなくスマホなどで調べて自己解決するか、学校やの先生に聞いてくださいよ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/02(水) ]
やはり須磨学園三類のが上ですね。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/01/04(火) ]
2022年度、関学のA.B両方専願で受験をします。
水泳で全国大会出場、近畿大会、など出場しており、関学の水泳部のコーチから期待してるよ!とお声がけを頂いており、スイミングチームのコーチと関学のコーチがお知り合いでコーチ同士ではお話もしてくれているようです。
内申は37でギリギリなのですが、B方式で受かる可能性はありますでしょうか?
ゴジラ@保護者 [ 2022/01/04(火) ]
スポーツでの受験の場合前もって学校との約束があるはずです。学校側がA方式かB方式か指定するはず。それがなかったなら一般の方と同じでしょう。B方式では37だと、男子ならまだ可能性がありますが女子なら厳しいですね。女子だと内申41〜42、英検準二級、生徒会、部活県大会出場歴、その他学校表彰歴など必要だと思います。A方式なら当日点7割でぎりぎりかも。
内緒さん@保護者 [ 2022/01/05(水) ]
スポーツ枠と一般枠があるのですね。
となると、一般枠はどれくらいの人数があるのですかね?
さらに厳しくなってしまいます…
内緒さん@一般人 [ 2022/01/18(火) ]
スポーツ枠とはどのようなものですか
内緒さん@在校生 [ 2022/01/19(水) ]
内申が低すぎると思います。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/23(日) ]
内申30台で合格している子も割といるよ。内申が取りやすい中学、取りにくい中学があるから内申37でも可能性あります。(私の出身中学は内申が取りにくくての先生が、〇〇中学の内申3は〇〇中学の5に相当すると言ってました。)
内緒さん@在校生 [ 2022/01/23(日) ]
公立高校は内申点が重要だけで私立は内申って参考に見るだけだよ。
受験条件を満たしていたら、殆ど当日で決まるよ。
A方式は当日点、B方式は当日の小論文面接が出来たらOK
内申点は貴方が合格最低点になった場合のみ見られるだけです。
だから内申点はそんなに気にしなくていいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

関西学院高等部の情報
名称 関西学院高等部
かな かんせいがくいんこうとうぶ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 662-0891
住所 兵庫県 西宮市 上ヶ原一番町1-155
最寄駅 1.1km 甲東園駅 / 今津線
1.3km 仁川駅 / 今津線
1.5km 門戸厄神駅 / 今津線
電話 0798-51-0975
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved