教えて!奈良工業高等専門学校 (掲示板)
「学力」の検索結果:31件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2022/04/21(木) ]
質問です。奈良高専はどの程度が合格ラインでしたか?
2023年度受験しようと思っているので質問します。
内申点は今の所30くらいです(2年生で)
3年生頑張ってオール4くらいにしようと思っています。
合格できるでしょうか。
保護者@保護者 [ 2022/04/21(木) ]
推薦基準は満たしていないので、学力試験で、相当の高得点を叩き出せば合格の可能性はあるかと思います。
卒業生@卒業生 [ 2022/06/22(水) ]
貴君の在籍してる中学校にもよりますが、オール5取るつもりでやらないと正直大変ですよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/08/16(火) ]
合格したとして、勉強についていけるかを考えた方がいいよ。
できないと落ちこぼれて留年だから。
とにかく数学や物理が好きで学ぶことが気にならないなら、大丈夫だと思うけど。
内緒さん@在校生 [ 2022/10/03(月) ]
内申点は知ってる限りまちまち。
オール5もいればオール4もいる。
中に入ってから理系科目が不得意だとかなり厳しい。
留年は当たり前だから理系科目が好きならチャレンジしてみるべき。
なぜか高専なのに偏差値だけ見て文系学生も稀にいるが、完全についていけてない。気の毒だか、学校チョイスを失敗してる。
めちゃくちゃ頭のいい人もいるしやる気のない人もいるが、基本的に馬鹿は少ない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
物質化学工学科の学力選抜を受けました。皆さん何点くらいとれましたか?自分は自己採点で380点だったのでヤバイかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
380だったら合格余裕だと思います
内申と合わせて507くらいが合格最低点なので
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/15(火) ]
本当ですか?合格最低点そんなに低いですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
ホームページに書いてあったと思います。
入試説明会でのパンフレットにもそう書いてありましたよ
保護者@保護者 [ 2022/02/27(日) ]
合格最低点は、毎年且つ学科ごとに異なりますね。
令和3年は、やや合格最低ラインは、やや低めだったようですが、令和2年以前は、もっと高いようです。
保護者@保護者 [ 2022/02/27(日) ]
ちなみに過去の合格最低点です(740点満点)

令和3年
機械工学科 502点
電気工学科 514点
電子制御工学科 540点
情報工学科 574点
物質化学工学科 502点

令和2年
機械工学科 547点
電気工学科 553点
電子制御工学科 568点
情報工学科 561点
物質化学工学科 542点
内緒さん@保護者 [ 2022/03/01(火) ]
初めまして。
中学一年生の息子が奈良高専の情報工学科を希望しています。
今、上の数字を見て愕然としてしまいました。
難易度が非常に高いのですね。
奈良県住まいなのですが、県立高校だとどの位の学校と同等くらいの学力が要りますか?
保護者@保護者 [ 2022/03/01(火) ]
推薦か学力かでも難易度は変わりますし、また高専の学力試験の傾向も県立高校のそれとは異なりますので、単純比較はできないかとは思いますが、偏差値を物差しにして考えると、郡山高校や、畝傍高校が近いと思います。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/01(火) ]
ありがとうございます!
畝傍高校や郡山高校レベルなんですね。
漠然と目標とするには高すぎる山だと....。
しっかりと一つずつ目の前の目標をクリアできるように息子をサポートして行きたいと思います。
保護者@保護者 [ 2022/03/01(火) ]
奈良高専合格目指して頑張ってください!
親の伴走、とっても大切だと改めて実感しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/27(木) ]
学力選抜の回し合格って定員が割れてないと絶対にないんですか?
保護者@保護者 [ 2022/02/27(日) ]
何名かは、第2あるいは第3希望の学科で合格しているようですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/12(水) ]
高専には傾斜配点があると思うのですが奈良高専には傾斜配点があるのでしょうか?
ある場合はどの教科にどのくらいかかって
いるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/13(木) ]
奈良はないですよ
ですが内申では四教科のほうが重視されますよ
保護者@保護者 [ 2022/03/01(火) ]
学力試験においては、他の高専のように数学がx1.5 or x2.0といった傾斜配点はありませんが、調査書(内申書)は、美術、音楽、技家、保体の配点が大きいです。

調査書(内申)点 満点240点
【内訳】
国語/社会/数学/理科/英語→各20点満点*5で100点
・音楽/美術/保体/技家/→各35点満点*4で140点

詳しくは、
https://www.nara-k.ac.jp/enterschool/R4gakuseibosyu.pdf
ご参照ください。

詳しい計算の仕方は、入学願書の冊子に記載があります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/12/16(木) ]
推薦入試まであと1ヶ月になりました。
県外のため推薦入試の情報がなくて困っています。
45分間で数学と理科ですが、良く数学である模試の大問1のような小問の集合ですか?
かなり時間がタイトだとは聞きました。
どんな感じなのがご存知の方、問題形式や時間配分などについて、よろしくお願いします。。。
秘密@保護者 [ 2021/12/28(火) ]
子供が昨年推薦入試で入学しました。

適性検査ですが、理科は、雲の出来方、電気など物理、化学、地学と各分野からまんべんなく大問3〜4問出題されたようです。
数学もそんな感じです。
(ただ、昨年はコロナの影響で出題範囲が狭かったので例年とは少し違うかもしれません)
穴埋め問題と、記述問題がありますが記述は途中式も書かないといけません。
子供の話では、計算結果の数値がきれいな数字にならなくても(小数点以下が多いなど)とりあえず気にせず最後まで解いた方がいいとのことです。
一通り解いてから、時間があれば見直す形でないと時間が足りなくなる可能性があります。

出題される問題は、数学も理科も基本的な考え方を理解していれば難しくなかったと言っていますが、受験テクニックに走った勉強をしていると逆に難しく感じるかもしれません。
あと、全分野をまんべんなく勉強しておかれた方がいいと思います。

あと数週間、頑張って下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/30(木) ]
詳しく教えていただきありがとうございます!
子どももやる気が増しました。
また、結果をご報告させていただきます。
内緒さん@中学生 [ 2022/01/19(水) ]
どうでしたか?良い結果でしたか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/21(金) ]
結果は残念ながら、、、でした。
似たような学力帯だから仕方ないと割り切ってます。
学力試験なら一応過去問で合格ライン越えてますので、学力の方を検討中です。
アドバイスいただき、力を出し切れました。本当にありがとうございました!!
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/15(火) ]
一般試験終わりました。試験は自己採点408点、内申は222点で機械工学希望ですので、奈良高専に合格していたかも知れません。
子どもはより確実に合格するために別の高専に出願しました。
親としては推薦で落ちたことが楽観的な性格にはが良かったと結果的に思っています。それもこれも、推薦対策を教えてくださり、力を出しきることにご協力いただきました回答者様のおかげです。
結果は木曜日ですが、本当にお世話になりありがとうございました(*^^*)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/31(日) ]
奈良高専を推薦入試で受けようと思っている中三です。
内申点は中2、中3一学期が共に44で、合計88です。
五ッ木の偏差値は10月時点で5教科67でした。

奈良高専の情報が少ないので質問なのですが、推薦入試はどのくらいの難易度で、勉強法はどのようにすればいいか教えていただきたいです。
また、奈良高専の合格ラインもどれほどか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
受験頑張って@一般人 [ 2021/11/03(水) ]
子供が推薦入試で奈良高専に合格しました。
参考になればですが…
内申も偏差値も申し分ないと思います!
ただ、奈良高専の推薦入試(私の感想ですが)
当日の適性検査(推薦では数学、理科が2教科で45分)
は、本当に適正をみるためのもので‼︎ 主に基礎問題だと子供が言っていました。
ある程度の内申があって受験している人たちなので、余程の事がない限り皆んな点数取れていると思います。
内申も、うちの子より余程良かった子が推薦で落ちてました(その後の学力選抜で合格してましたが)

なので、重要なのが面接だと思います。
面接で如何に自分の特性をアピール出来るかが推薦選抜の合格の決め手では⁇と今でも思っています。

○当日の適性検査でやらかさない事
面接にしっかり備えて臨む事
この2点が重要かと‼︎

参考になれば良いですが。
頑張って下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/05(金) ]
ありがとうございます!すごく参考になりました!
とある@保護者 [ 2021/11/25(木) ]
昨年子供が推薦入試で合格しました。
適性検査は、どんな問題が出るのかとハラハラしていましたが、基礎をしっかり理解していれば解ける問題で、いわゆる「初見殺し」みたいなものは出ていないと言っていました。
ただ、時間が短いので早く確実に解く練習はしておいた方がいいと思います。
面接では、なぜ高専なのか、なぜこの科なのか、入学して何をしたいのか等を聞かれたらしいので、しっかり志望動機を持っていれば大丈夫だと思います。
内申は十分だと思いますし、体調を整えて頑張って下さいね。
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/28(日) ]
ありがとうございます!頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
z@中学生 [ 2020/07/11(土) ]
奈良高専に受験しようと思っています。
推薦入試だったら、何点をとれば確実に合格できますか。
勉強方法も教えてください。
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/14(火) ]
なかなか回答がつかないので、書いてみますね。
推薦の合格点は分かりません。ただ、満点をとれば合格します。推薦の問題は数学と理科だけですすし、それぞれ基本的な知識を使える応用力も必要です。例えば北中高度を求めなさい、なんて言う問題が出てもパニックにならずに南半球のことか…と理解してたんたんと処理できる様にならないといけません。面接も重要ですから、根拠を持ってご自分の考えを述べることができる様に練習してください。男性と仮定しての回答です。推薦入試まであと半年程度ですが、頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/31(金) ]
推薦入試は、テストは手ごたえがあったにもかかわらず、面接でうまく話せなくて不合格だったという人がいました。実際入学してみて、オンラインでは饒舌でも対面では無口・・・という人が多いのですが、高専は企業や大学との交流やプレゼンの機会も多いので、推薦入試ではコミュニケーション能力は結構重視されている気がします。実験や製作ではチームワークも必要ですしね。部活動や学校行事などで、グループをまとめたり、目標に向かって地道に努力した経験を話したら、面接の教官にうなずいてただけましたよ。頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2020/08/24(月) ]
同じ塾(進学塾)で、偏差値10も差があるが
内申がよい(その学校の定期テストは、非常に簡単である)子と
天王寺高校狙えるが、内申平均43強の子が受験し
偏差値10も下の子が合格し、実力のあるものは不合格でした(本年度)
その子は、明石高専で学力テストを受験し合格してます
サンキュー@保護者 [ 2020/10/18(日) ]
推薦入試では問題が公開されていないので、学校や塾の先生も対策を尋ねても仕方ないので、家族で考えたのは、理科系はどの分野もまんべんなく学習できるように、正月休みくらいから、一単元を10分でおさらいするというような問題集を買ってきて、基本で解らないところを無くす努力をしました。
そのおかげか、理科では満点取れたような気がするけど、数学は確実に3問間違えたらしいですが、合格できました。
面接官がささっとメモをとるぐらい、うならせる志望動機、絶対伝えた方がいいです。
頑張って下さい‼
内緒さん@中学生 [ 2021/05/29(土) ]
志望校は奈良高専なんですか、全て何点取れば良いですか?教えてください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/24(金) ]
中学2年の者です。
来年、この学校を受験しようと考えています。この学校の入試の仕組みが分かりにくいので、教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。🙇
内緒さん@保護者 [ 2020/02/06(木) ]
なかなか返答がつかないようなので・・・

まずは、奈良高専HPの入試情報のページで、入試制度の概要をお読みになって、そのうえで、どこが分かりにくいのか具体的にお尋ねになった方がよろしいかと思います。
内緒さん@保護者 [ 2020/02/23(日) ]
推薦もしくは学力試験どちらかで入試

推薦
女子の場合
規定学力以上での推薦か、もしくは別の推薦枠での入試(男子と交じっての推薦)

男子の場合 規定以上で推薦試験
女子枠は全員合格

推薦枠は他の高専と違い成績開示をしてないので、最終判断は校長しだい

学力試験は、内申点+学力試験

内申点 傾斜配点は HP確認

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
lll@中学生 [ 2020/01/18(土) ]
奈良高専を推薦で受けたものです。同じく推薦を受けた人でテストの手ごたえなど共有したいと、もし思われる方がおられたら共有しましょう!

ちなみに僕は、意外と適性検査が難しかったと感じました。
サンキュー@保護者 [ 2020/01/18(土) ]
お疲れ様でした。
うちは、学校説明会で面接で各々の質問で深く追求されるときいてたのが案外、推薦書の確認程度だったと話しておりましたよ。
おつカレー@中学生 [ 2020/01/18(土) ]
お疲れ様です
テストは基本的なところから少しひねりをきかせた問題があったようにおもいます。
僕は時間が足りなくて確率の問題が解けませんでした。
みなさんはどうでしたか?
親バカ@保護者 [ 2020/01/18(土) ]
推薦入試、終わりましたね。
うちの子も適性検査に時間の余裕は無く、空欄こそ無いものの数学も理科も自信が無い問題が幾つかある!と言っています。
また面接については、極度の緊張から何を質問され、どう答えたのか思い出すことすらできない!と帰宅しても頭を抱えていました。
出願者の人数が例年比べ格段に増えていますし、良い結果を期待したくても不安な気持ちの方が大きくなるのも仕方ないように思います。
でも、まだ一般入試があるのだから!と、前向きに考えるように我が子にも伝え、結果発表の日を待ちたいと思っています。
皆さんも本当にお疲れ様でした。
内緒さん@中学生 [ 2020/01/19(日) ]
僕は三角形ができる確率?みたいな問題ができませんでした。
理科は「四捨五入して求めよ。」って問題に書いてあったのに四捨五入した問題が一問だけだったことが不安です…
おつカレー@中学生 [ 2020/01/20(月) ]
僕も四捨五入をした問題が1、2問でそれが湿度の計算だったと思います。
その辺の人@一般人 [ 2020/01/20(月) ]
推薦入試お疲れ様です。といっても2日前ですがw
自分も確率が解けませんでしたが、他はまぁまぁといった感じです。
面接は志望動機について何問か質問されました。
内申書も確認していました。5分くらいで終わったので少し不安ですw
テスト以外にも内申と面接がどれくらい考慮されるのかわからないのが不安ですね。
考えるほど不安になるので、深読みせず明後日の発表を待ちたいと思います。
サンキュー@保護者 [ 2020/01/22(水) ]
合格できました👌
ありがとうございました😁
内緒さん@中学生 [ 2020/01/23(木) ]
私も合格しました!!
何学科ですか?
サンキュー@保護者 [ 2020/01/26(日) ]
おめでとうございます😊
学科は本人の希望で秘密です。

うちは、私が見つけた動画サイトで、高専入試塾さんの先生の受験生からの質問の回答コメントに、「あー、なるほど!」って思うことがたくさんありました。私的な意見であるものの、推薦もらえるほどの内申あれば、学力試験でダメだった人はほとんど見たことがない、合格してる‼と。

私もそれを信じたいです。

高専の受験生は、地元以外の学校からだと一人ぼっちのことが多く、相談できる先輩もそんなにいないはずです。

入学したら、子供たちには、お互いに助け合って過ごしていってもらえたらなぁって思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/12(日) ]
私は奈良高専の物質化学工学科を女性エンジニアリーダー養成枠で受けます。
面接は来週なのですが、これだけは覚えていたほうがいい、これは練習したほうがいいと思うものはありますか?
名無しさん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
面接官の目を見ましょう。目を見るのが苦手なら首元をみましょう。そうすると相手からは目を見ているように見えます。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/13(月) ]
返信ありがとうございます!!
目を見ることをしっかりと意識して来週の面接を頑張りたいと思います!!
内緒さん@一般人 [ 2020/01/18(土) ]
いよいよ今日ですね。専門的な知識を身につけた人材はこれからの日本を作ります。高専を受けることに対する誇りと合格するぞという自信を持って挑んできてください。応援しています。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/19(日) ]
返信ありがとうございました😊
無事に面接は終わったので、結果を待ちます。
調査書の合計は87あるので推薦で落ちても学力試験を頑張ろうと思います!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

奈良工業高等専門学校の情報
名称 奈良工業高等専門学校
かな ならこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 67
郵便番号 639-1080
住所 奈良県 大和郡山市 矢田町22
最寄駅 2.1km 近鉄郡山駅 / 橿原線
2.6km 九条駅 / 橿原線
2.8km 大和小泉駅 / 関西線
電話 0743-55-6000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved