教えて!奈良工業高等専門学校 (掲示板)
「数学」の検索結果:40件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/28(土) ]
奈良高専の推薦入試(適正検査枠)をうけるものです。
推薦入試は当日テストと内申点ではどちらが重視されますか?
また、学力選抜入試の数学と理科の過去問をどれくらいとれていたら安心ですか?
あああ@在校生 [ 2020/01/08(水) ]
自分は一般学力試験で進学したので友人からの話になります。推薦を貰える時点で当日の筆記テストは簡単すぎて寝てしまうほど楽勝だったらしい。しかし推薦入試には面接試験があり、この面接試験が合否を決めると言っても過言ではないらしく、実際筆記試験は余裕で解けても、面接試験で全然話せなくて落とされ、一般学力試験で合格した同級生も何人かいます。
しかし、話を聞く感じ推薦組の97%(受験者20人中1,2人ぐらいは落ちている)は合格してます。筆記より面接練習を重点的にすれば良いと思われます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
呪術廻戦@中学生 [ 2019/12/03(火) ]
奈良高専の 物質化学工学科を受験しようと考えています。内申は、推薦の基準が76なのに対して、80以上あるので、まず推薦を受験し万が一のことがあったときには、一般の受験も考えています。まだ学校でも面接練習などはしておらず、奈良高専という少し特殊な学校での面接となると、なにをどう対処していいのか正直よくわかりません。また、推薦には、適性検査というものがあると思うのですが、それが公開されていないので、何か知っていることがあれば、教えて頂けると本当にありがたいです。
また、こんなことを聞いてよいのかわかりませんが、最近(期末テストが終わってから)勉強に力が入らず(しなければならないと分かってはいるものの、すぐに集中力が切れてしまう)苦しいです。それの対処法なども教えて頂きたいです。
最後になりますが、温かい応援メッセージも送っていただけると本当にうれしいです。
長くなってしまいましたが、返信よろしくお願いします。

ー奈良高専 絶対合格!−
呪術廻戦@質問した人 [ 2019/12/03(火) ]
実力テストの基準となる点数も教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
奈良高専@卒業生 [ 2019/12/05(木) ]
昔の卒業生なので「推薦」についてはよくわかっていないのですが、この掲示板の"内緒さん@在校生 [ 2017/11/21(火) ]"の投稿
https://www.zyuken.net/school_page/12920321131/bbs_query/%E9%9D%A2%E6%8E%A5/

がヒントになるかもしれませんので一読してみてください。ただ、昨年度から適性検査は数学と理科の2科目に変わっているようですが。

面接については、さほど心配せず的確に質問に応答できればOKです。もし質問の意図がよくわからないときは適当に返答せず、自分の方から「今の質問は〜ということでしょうか」と問い返すほうがよいです。
それと本当に高専で勉強する覚悟はできているか(普通高校より授業がハード)も要確認です。また、「学生募集要項」に記載されているアドミッションポリシーもよく目を通しておいてください。高専がどういう受験生を求めているか、明確に記載されています。
学力選抜の基準点は7割取れれば大丈夫だと思います。

もし受験勉強で行き詰まっているようならば、だらだらするより半日か1日は勉強から離れて、自分の好きなことに没頭し、気分を切り替えてまた受験勉強する、というようにメリハリをつけた方がよいです。

ただ気分転換にゲームは止めたほうがよいです。時間を浪費するだけで生産性が有りません。投稿者の経験では、読書(マンガやライトノベルでもよい)や散歩(歩くことで頭の整理ができる)がお勧めです。

来年の4月、自分が高専の教室で講義を受けている姿を思い浮かべながら、受験頑張ってください。
呪術廻戦@質問した人 [ 2019/12/05(木) ]
ありがとうございます!
普段からゲームはしないので、継続していきたいです。
数学と理科、重点的に冬休みに取り組みたいです!
内緒さん@保護者 [ 2019/12/12(木) ]
推薦入試の問題は息子曰く、簡単だったそうです。数学と理科が混ざったような問題だったとか。でも昼休み、午後からの面接に備えて弁当食べているとき、回りから聞こえてくる声は、簡単だったよね〜の声。。

皆さん簡単に思えた様子。

面接はよく使うソフトウェアは?とか聞かれたと。。けれどゲーム好きでプレステしか使ったことしかない息子は意味がわからなかったらしいです。

そんな息子は一般入試で合格を決めましたが、受験番号から推測するに、推薦→一般の受験生がほぼ合格していますね。

学校は充実しているらしく、最終下校時刻までほぼ入り浸りです。
呪術廻戦@質問した人 [ 2019/12/18(水) ]
なるほど・・。
よく使うソフトウェアですか・・・難しいですね。
ということは、息子さんは情報系の学科を受験されたのですね。情報ありがとうございます。
物質化学工学科の面接に関する情報をわかる範囲で教えて頂きたいです。
よろしく思います。
呪術廻戦@質問した人 [ 2019/12/20(金) ]
この間、内申(2学期)が帰ってきました。(44でした)
計算すると、2年と3年を合わせて、83〜84くらいになったのですが、面接対策などをしっかりやれば、合格の可能性はありますか?
高専受験生@質問した人 [ 2020/04/06(月) ]
面接はどんな質問が来ましたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@中学生 [ 2018/10/05(金) ]
今年度から入試制度が変更になると聞きました。
新しい推薦選抜の応募基準についてお伺いします。
適性検査枠の推薦基準「中学2年、3年の成績の合計が76以上(90点満点)」とはどのように算出するのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2018/10/15(月) ]
中学2年の成績(5点満点×9教科)+中学3年の成績(5点満点×9教科)で算出すると思います。また、中学3年の数学、理科、英語、技術・家庭の成績がそれぞれ4点以上必要です。
今年からは今までの推薦A,Bが一本化し、女子推薦枠ができました。推薦入試全体で定員の60%とるそうです。
入学をお待ちしています!
匿名@質問した人 [ 2018/10/15(月) ]
ありがとうございました!
奈良住みなので内申点「45(5×9教科)×3の135点満点」をどのように計算するのか不明だったのでスッキリしました。
現在中間テスト真っ只中です!推薦枠で受験できるように頑張ります。
内緒さん@在校生 [ 2018/10/27(土) ]
頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/01/21(日) ]
昨日、推薦の試験を終えた子供の保護者です。
数学の最後の問題が分からなかったと落ち込んで帰宅してきました。出来た方がいらっしゃったら、どのような問題であったのか教えて頂きたいです。
ちなみに理科もケアレスミスを連発したようで、、、残念ながら合格の望みは薄いようです。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/23(火) ]
うちの子も受験しました。
同じく数学の最後の問題が分からなかったそうです。関数の問題だったと言っていました。
あと、理科も太陽の問題、詳しく話してくれないのですが、計算間違いしたようです。
英語は比較的簡単だったようですが、数学と理科に不安を抱えています。
うちも合格できるかどうか。。
ちなみにうちはA推薦でした。
周りの子がみんなとても賢そうに見えて緊張して普段の力を発揮できなかったようです。
明日、結果発表ですね。
お互い、合格できているといいですね。。
投稿者@一般人 [ 2018/01/23(火) ]
返信有難うございます。うちもA推薦です(TT)
今年一番倍率が高い、電気を志望しているのもあり
ショックが大きいですね。子供も同じく理科で勘違いと
計算間違いをしでかした様なので、明日が怖いです。

お互い最後まで頑張れるように、子供たちを応援しましょうね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/11/21(火) ]
今年推薦入試を受ける人のために書いときますね。去年出た問題は六枚程度の紙がホッチキスで止められた筆記形式のものでした。数学、理科、英語がそれぞれ二枚ずつです。英語は簡単で数学、理科が少し難しい程度。学力入試と比べると易しかったです。
英語は二十問ほど穴埋め問題が選択で出て、もう一枚は長文読解でした。数学は全部で十一個解答欄があったような...。二次方程式、指数計算、図形問題、誘導問題もありました。理科は電気回路(AやΩ等を求める)、天体が少し、植物、濃度など。水溶液の濃度問題と電気回路の問題に時間がかかった記憶があります。おそらく濃度は物質化学で、電気回路は電気科等で必要不可欠になるため出来を見る目的で出題されたのだと思います。つまり今年も出る確率が高いかと。
時間が短いため焦りますがしっかり理解できていれば大丈夫です。あと、面接はほぼほぼ全員同じ点数がつくらしいのでいきなり笑いだしたりしない限りは面接で落とされることはないそうです。
教室は暖房がきいていました。時計もありました。時計のない教室を使うのは稀らしいです。教授や職員に挨拶をするといい点数がつく、などと言いますが、高専においてはそんなことはいそうです。誰が誰だか覚えていないと言っていました...。しっかり基礎知識を身に付けていれば大丈夫ですよ!
鳳凰院凶真@中学生 [ 2018/01/07(日) ]
なるほど。今年推薦を受けるので頑張りたいです。
牧瀬紅莉栖@中学生 [ 2018/01/08(月) ]
B推薦を受けるのですが、面接がA推薦の場合に比べて長いみたいです。自分の言葉で話すことがベストだと思うのですが、今までスピーチのときなどでは内容を暗記して話していたので上手くできるか心配です。まだ数日あるので、頑張りたいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2018/01/12(金) ]
たしかに、A推薦の人の面接時間が平均五分から十分だったのに対して、B推薦の人は十五分から二十分程度かかっていた気がします。わたしの友人はB推薦で入学しましたが、わからない質問にはわかりません、と答え、とにかくはきはき明るく喋るといいよ!と言っていました笑
今年は受験者数が多いですが頑張って下さい!ご入学お待ちしています!
鳳凰院凶真@中学生 [ 2018/01/14(日) ]
ちなみに推薦Aです。本番まで1週間を切ったので頑張りたいです。エル・プサイ・コングルゥ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
コッペパン@中学生 [ 2014/02/16(日) ]
自己採点したらかなり点数に偏りがあったのですが、足切り点とかありますか?
受験生保護者@一般人 [ 2014/02/19(水) ]
数学は5割取っとかないといけないと聞きました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/03/05(火) ]
奈高専と一条数理と迷ってます。
理科が好きで得意です。数学はまあまあです。
将来の夢は特に決まってないんですが、理科の先生になりたとも思ったり、奈高専で専門的な技術を学んで活かせる仕事にも興味あるし…
こんな風に定まらない場合は、どっちがお薦めなのか、みなさんの意見を参考にしたいと思いますので、よろしくお願いします。
りんこ@一般人 [ 2013/03/12(火) ]
もちろん奈良高専をすすめますが、
偏差値がまったく違います。
ご自身の偏差値と相談してください。
ちなみに奈良高専は65以上あるほうがいいです。
一条は(昨年は)だいたい50後半ぐらいの人たちが
受かっています。
内緒さん@質問した人 [ 2013/03/13(水) ]
ありがとうございます!
ある資料で、奈高専偏差値67
一条数理の偏差値64、
人文などはもう少し低いと書いてありました。
一条数理は郡山より少し下と聞いてたんですが、実際は違うんでしょうかね?
内緒さん@一般人 [ 2013/03/17(日) ]
奈良高専で不合格だった場合に一条を受ける人は多いと思いますよ

確実に公立を狙うならレベルを落として受験するでしょうから

どちらを志望校とするかなんてまだ先の話ですから、今は少しでも内申と学力を伸ばすことだけを考えたほうがいいと思いますよ
りんこ@一般人 [ 2013/03/28(木) ]
一条数理は郡山の少し下ぐらいですね。
平城ぐらいでしょうか。

偏差値64もある人が一条数理や平城は志望するのはきいたことがありません。(こだわりがある場合は別です)
64もあれば郡山高校に受かります。
質問者さんも64もあるのであれば、高専はちょっとギリかもしれませんが郡山を狙ったらどうですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/11/28(水) ]
高専の推薦Aを希望です。
技術と理科は好きなんですが、数学が苦手です。
やっぱり数学が出来ないと高専は厳しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2012/12/05(水) ]
苦手の程度にもよるんじゃないの?

推薦Aで受けるぐらいなら大丈夫だと思うよ

「嫌い」でなく「苦手」ならなおさらね
内緒さん@一般人 [ 2012/12/07(金) ]
そうですか。頑張ってみます。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@一般人 [ 2012/11/28(水) ]
高専の推薦Aを希望です。
技術と理科は好きなんですが、数学が苦手です。
やっぱり数学が出来ないと高専は厳しいですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
光@中学生 [ 2011/12/30(金) ]
推薦入試を受験予定ですが、数理英の問題はどのような傾向か知っている方いますか??
また、対策など教えて下さい。
赤本を解いてますが理科、数学の出来があまりよくありません;;
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
奈良工業高等専門学校の情報
名称 奈良工業高等専門学校
かな ならこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 67
郵便番号 639-1080
住所 奈良県 大和郡山市 矢田町22
最寄駅 2.1km 近鉄郡山駅 / 橿原線
2.6km 九条駅 / 橿原線
2.8km 大和小泉駅 / 関西線
電話 0743-55-6000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved