教えて!奈良北高校 (掲示板)
「高田」の検索結果:126件 / ページ数:13
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/10/04(土) ]
3年文系にはaコースとbコースがあるみたいですが、bコースを選んだ場合必ず国公立大学を目指さなければならないことはないですよね?
内緒さん@卒業生 [ 2014/10/07(火) ]
そんなんだったらみんな国公立に行けてます。

夢を追いかけてるだけで現実は厳しいですよ。

高田、平城に追いついて欲しい!!
内緒さん@在校生 [ 2014/10/14(火) ]
bコース選んで私立専願でも、全然問題ないと思います!
将来のことを考えて理数科目も三年生まで履修しておくのは、良いことだと思いますよ(^-^)
内緒さん@一般人 [ 2014/10/18(土) ]
浪人入れて30〜40人しか国公立行けないのに
理数科目やるのは無駄だろ。

さっさと現実知って私学文系3教科に集中するべき。奈良北レベルはそんなもんやで。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/03/05(水) ]
今日、奈良北高に願書を出しに行きました。
12時現在で127人らしいです…。

どんなもんなんですかね?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/03/05(水) ]
1.14倍ですね。さすがに定員割れはないですよ。
これ以上は上がらないで〜
内緒さん@質問した人 [ 2014/03/05(水) ]
倍率、今のところ1.14ですね…。

もう昨年の倍率を越えちゃってるよ。
内緒さん@中学生 [ 2014/03/05(水) ]
でも、思ってたほど高くないよね!
内緒さん@中学生 [ 2014/03/05(水) ]
奈良北1.4になるとか言ってる人いたからすごくビビってたけど、ちょっと拍子抜けだな(笑)
でも、高田1.03って……
二回目で増えるんかな。
内緒@一般人 [ 2014/03/05(水) ]
二回目出願待ってる人何人かいるからわからないね
内緒さん@中学生 [ 2014/03/05(水) ]
高田は去年1.29だったんでみんな避けたんだね。一斉に敬遠するのもまた単純すぎ・・
受験生は結構合格確実の子だろうから難易度はそう変わらないだろね。畝傍も1.05www

内緒さん@質問した人 [ 2014/03/06(木) ]
2回目に出す人は何人いるかなぁ。
出来ればこれ以上増えてほしくない!

内緒さん@中学生 [ 2014/03/08(土) ]
二回目、増えたねー
出してなかった人多かったんだね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
gya'y @中学生 [ 2014/03/03(月) ]
奈良北と高田はどちらが偏差値高いですか?
内緒@在校生 [ 2014/03/03(月) ]

普通科なら奈良北ですよー
内緒さん@中学生 [ 2014/03/03(月) ]

理数なら同じくらい

高田の方が高いですよ
内緒さん@一般人 [ 2014/03/03(月) ]
高田の方が普通に高い
大学実績も高田と奈良北じゃ差があるよ
坦々緬@中学生 [ 2014/03/03(月) ]
歴史と校風からも高田の方が良い学校。

まあ校区はあまりかぶらないし生駒市奈良市
の生徒には高田は無縁だけど・・

中南部の平城だね。
内緒さん@在校生 [ 2014/03/04(火) ]
中学生なのに物知りやね笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
gya'y @中学生 [ 2014/02/20(木) ]
正直偏差値本当は高田に負けてませんこと
内緒さん@一般人 [ 2014/02/20(木) ]
何言ってんのか意味不明www

高田は競争率高いし偏差値も上やで。

奈良北58,高田62〜63 大学進学者数もやっぱりちがうわ。中南部のかしこい女子が結構居てるねん。男は超優秀とあかんのに分かれてるww
内緒さん@一般人 [ 2014/02/21(金) ]
北西部在住で高田行く人はいないと思う。
高校名すら知られていない。
奈良北より上に行けるなら一条か平城を目指します。
通りすがり@一般人 [ 2014/02/21(金) ]
奈良北高校の偏差値は上がってきてて、今は62ですよ。
情報はタイムリーにね!
質問者さん。ちょっと高田が上ですね。奈良北の特色受けたのかな?合格してますように(^^)
内緒さん@一般人 [ 2014/02/21(金) ]
62もあるわけない。
特色で受かる子はともかくして、一般は58ぐらいでしょ。
通りすがり@一般人 [ 2014/02/21(金) ]
内緒さん。確かにそうね。普通科が58で、理数が62かもね♪私は大阪人ですが、何故か奈良北高校の方が最近では有名やわ。合併して偏差値下がったけど、また上がってきてますね。
内緒さん@中学生 [ 2014/02/24(月) ]
実際は行かなくても奈良市や生駒の僕らでも
高田高校は平城くらい難しいて知ってますよww

塾で資料ももらいますし・・高田は競争率高く偏差値62〜63て書いてました。
奈良北は普通科59、理数科62て.書いてました。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/24(月) ]
そうなんですね。
でも奈良生駒から通学するのは大変だし、実際に行く人は少なそう。
逆に高田周辺から奈良北に通学する人も少数でしょうね。
棲み分けが出来ているように思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@中学生 [ 2014/01/11(土) ]
奈良北と橿原は同じくらいなんでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/01/11(土) ]
君も、やめなさい!

それとも、やっぱり嫌がらせですか?

どっちも見ていて情けない・・
あ@質問した人 [ 2014/01/11(土) ]
私はほんとうにききたいだけなんですけど…。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/12(日) ]
やっぱり今は奈良北でしょうね。橿原はここ何年か受験者が減ってしまっていて、昨年は脱落者は1人だけと、ほぼ全員合格の状態だったこともあって結構あちこちで、いじわる言われてるのを見かけました。

奈良北は理数が特に光ってるなあ、と思います。ただ少し人気が一時より緩やかになった気がします。

どちらにしても昨年迄の話なので今年は,簡単に逆転することはないですが橿原高校色々がんばってるので少し評価のびるかもしれないですね・・(個人の意見です。)
内緒さん@一般人 [ 2014/01/12(日) ]
上のものです。

同じではなくて、どちらが上位か、のつもりで書きました。
あ@質問した人 [ 2014/01/12(日) ]
ありがとうございます!
もう少し悩んでみます
内緒さん@一般人 [ 2014/01/12(日) ]
そんなに変わらない・・
どっちも駅から遠く不便なとこにある・・
一条行くのが便利で難易度高い学科も多くいいよ。普通科もこの2校と変わらない。

あと1ステップ上げて中南部は高田、北部は
平城がいいね。偏差値は上がるけど。
あ@質問した人 [ 2014/01/13(月) ]
一条の普通科はいけないですね・・・。
内申112 学診330では高田はきびしいですよね?
内緒さん@一般人 [ 2014/01/13(月) ]
そうですね、うちの中学で高田平城で
OKでるのは内申115以上、学診360以上ですね。

ま実力自信あるなら行けるかな。
75%は最低取らないと無理て聞きました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
ちょろちゃん@中学生 [ 2013/10/11(金) ]
内申105、学診今まで330くらい普通科行きたいです。

吹奏楽はなんで大編成ないのですか??
他の奈良畝傍郡山平城高田一条あたりの学校はいつも県大会Aで頑張ってていい具合に競っててよく観覧してました・
奈良北は小編成で面白くないです。
人が集まらないのか学校が力入れてないのか??

もう少し頑張って高田や一条行ったほうがいいでしょうか? 家は田原本なんでどこでもいけるんですがww
傍観者@一般人 [ 2013/10/14(月) ]
どの高校にも、活動が盛んなクラブと、そうでないクラブがあります。
そして不思議なことに、生徒は3年間で完全に入れ替わるし、先生も数年経てば他校に異動されるのに、その校風はずっと継承されます。
奈良北はコーラス部、自転車競技部、ハンドボール部は盛んなのですがね。

田原本から通われるなら、奈良北は通学がちょっとしんどいかもしれません。
学園前からバス、富雄(急行が止まらない)から自転車ですから。

奈良北は、地域柄、落ち着いた家庭に育った真面目で素直な生徒が多い、良い学校ではあります。
でも、「ちょろちゃん」さんの様に吹奏楽に熱意を持っている人には向いているとは言いがたいですね。

それから
>もう少し頑張って高田や一条行ったほうがいいでしょうか?
という言い方は、奈良北関係者の人たちに失礼ですから、次からはやめましょうね。
内緒さん@在校生 [ 2013/10/18(金) ]
別にそんな失礼な質問だとは思わないけど・・
奈良県の公立高校は序列がはっきりしてるし
偏差値もわかり易すぎ・・

奈良畝傍郡山平城高田一条奈良北橿原生駒登美ケ丘桜井西の京・・・

奈良北も少なくとも全体の中では上のほうだからね。まあ高田一条には負けてるのも確か・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
優花@中学生 [ 2013/09/29(日) ]
私は今中3で、奈良北の理数科を受験しようと考えているのですが、
定期テスト 380点
学力診断テスト 360点
予想内申点 105
これじゃ理数科は厳しいでしょうか…?
将来、医療系の仕事につきたい場合やはり理数科の方がいいですよね?
内緒さん@在校生 [ 2013/10/01(火) ]
英数理が得意でそれくらいの点数が取れてるのならいけると思いますよ。
内申が少し低いんでもう少し実力つけるといいと思いますが。一条の数理はもう少しレベル高いけど2校を目指して頑張ってください。

レベル的には高田、平城の普通科と同じです。
優花@質問した人 [ 2013/10/02(水) ]
回答ありがとうございます!
やはり内申ひくいですよね…
もっと実力が上がるように頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2013/10/09(水) ]
さすがに、平城の普通科と同レベルではないでしょう。倍率的にも。
内緒さん@中学生 [ 2013/10/09(水) ]
理数科だったら高田平城とほぼ同じて
私も塾で聞きました。

特色と一般で多少は変わるでしょうが。
あいうえお@在校生 [ 2013/10/13(日) ]
内申点105で、学診330でしたが受かりました
名無し@一般人 [ 2013/10/15(火) ]
奈良北の理数科は特色は高田と同レベ。
一般になると、倍率も低いので高田にも及ばない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/07/04(木) ]
修学旅行ってどこ行くんですか?
飛行機に乗りたいなー!!
P@卒業生 [ 2013/07/05(金) ]
わたしのときは北海道に行きましたよー。
飛行機乗りましたよ
内緒さん@一般人 [ 2013/07/08(月) ]
今年はバスで山陰地方に行くて聞いたよ。
飛行機どころか新幹線にも乗れねえ小学生と
同等の2泊3日wwww

さすがエリート進学校は違うね。
奈良畝傍郡山平城高田一条橿原も見習えよwww
内緒さん@一般人 [ 2013/07/08(月) ]
そうそう勉強に忙しいからそんな旅行に
力入れてられません。
のんきに他校は北海道やら九州にみんな行ってるみたいですが・・
奈高生@一般人 [ 2013/07/11(木) ]
気をつけて行ってきてね。

部活や中学の友達が奈良北に沢山
いるから、こんなコメントが本当の
奈良北の生徒とは思ってないよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2013/06/26(水) ]
大学に進学する人の中で、一番多く進学する大学ってどこですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/06/26(水) ]
普通に近大やろな。一番多いパターンな
内緒さん@一般人 [ 2013/06/28(金) ]
近大、龍谷、関大
、桃山学院・・・

もうちょっと上目指すなら平城、高田へどうぞ!!
内緒さん@一般人 [ 2013/06/29(土) ]
関関同立狙いなら、生駒スマッシュという塾が実績があるようです。

高校卒業後に分かることですが、大学受験の成果は、高校のレベルが半分は影響するでしょうが、残り半分は個人の努力です。
「個人の努力」には、どこの塾に通うのかという選択も含まれます。
内緒さん@在校生 [ 2013/07/02(火) ]
近大って奈良キャンパスですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/07/04(木) ]
近大の奈良キャンパスは農学部のみです。
ここで言われている近大とは、東大阪や和歌山のキャンパスを含めた全学部のことではないでしょうか?
なお、近大の医学部、薬学部、農学部は、イメージよりもずっと難しいですよ。
医学部、薬学部が難しいのは分かると思うんですが、私立大学の農学部は数が少ないこともあり、毎年倍率がすごく高いです。
甲南大学1年生@一般人 [ 2013/07/28(日) ]
今の大学は、関関同立でも約6割が推薦入試で
取っています。(関西学院、立命はもっと多い)
何故かというと、滑り止めにする学生が多く、受験した2割程しか入学しないので、確実に大学側が経営のため、資金を確保したいためです。
なので、偏差値40位の生徒が多いので、偏差値を上げるため、実際は余り取らないのに、意図的に難しくする大学が多いです。
近畿大学もそうやってイメージアップを図っています。
センターや一般入試で合格するには、8割5分以上総合で取る必要がります。
大学の点数結果は、中央点方式なので、大学側で簡単に操作できます。
私は、一般3教科で2教科8割上、1教科6割4分で、関大、近大は不合格となりました。
特に、近大は推薦で取りすぎて、後はほんのわずかしか取らないため、合格が困難です。
なので、一番良いのは、公募推薦で合格して、
あとは、実力を試す方法が、経済的にも良いでしょう(大学受験費用:30万〜50万必要)
なので、奈良・郡山・畝傍以外の高校は
センター試験や一般で合格するのは
とても難しいでしょう。
私の体験から、勉強6割、後は、情報4割で
情報収集をおろそかにすると、必ず浪人となります。
ちなみに、甲南大学では、5名ですが、神戸大学に編入することができます。
大学受験は、まず推薦で取っている比率を学科毎に調べる事です。
何故かというと、推薦で多く取っている大学は一般では、少ししか取らないので、幾ら受験しても合格困難ですし、受験料も無駄です。
このことは、学校側は教えてくれません。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/30(火) ]
それって自分が実力ないだけやん。
普通に3教科やってたら関大関学なんか
そうそう難しいもんじゃあないわ。
ましてや近大が難しいて自分がバカて言ってるようなもん。

2年前、一般入試で同志社あかんかったけど関関立4勝やったで。
甲南大学1年生@一般人 [ 2013/07/31(水) ]
内緒さんへ
私は、後期も関大を受験しました。
システム理工に合格しましたが、希望と違う学部だったので、甲南理工学部物理学科に入学を決めました。
受験での点数は、400点満点中340点で2番でした。
甲南は、関間同立と同じ問題レベルですが、あの早稲田より、一般での入学者が多い(約70%)です。
ようは、何処に合格してかではなく、大学4年間で何をしたかで、その人の価値が高くなります。
内緒さん@一般人 [ 2013/08/01(木) ]
それだったらもっと上の大学のいきたかった
学部に行ったら良かったのでは??
あなたなら行けたはずww
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2013/04/18(木) ]
今年娘が受験する予定なのですが、通学バスは出ているのですか? それとも歩いて登校ですか? また徒歩なら橿原高校とどちらがよく歩きますか?
内緒さん@卒業生 [ 2013/04/18(木) ]
奈良北はどの駅からも中途半端で、
いろんな行き方がありますね!
学園前からバス
富雄から自転車
白庭台から歩き
北生駒から歩き
私は富雄から自転車でいってました!
富雄や学園前から歩こうと思うと、
1時間はかかりますね笑

不便に思うかもですが、
バスやったら、
奈良北高校前っていうバスもでてるし、
自転車も平らな道なんで、
大丈夫やと思いますよ!
内緒さん@質問した人 [ 2013/04/19(金) ]
そうなんですか。 橿原高校の方が歩くんですかね?
内緒さん@一般人 [ 2013/04/21(日) ]
たぶん歩きだと思います(^-^)/
内緒さん@一般人 [ 2013/04/24(水) ]
でもお母さん、志望校決めるのえらい早いんですねww
ご本人志望だったらいいですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/26(金) ]
この時期から、中学校では進路希望調査などが始まります。
早いうちから、志望校を決め目標を持って頑張ることはとても大切です。
目標にむかって頑張ってください!!
内緒さん@一般人 [ 2013/05/02(木) ]
そんなに早く決めないで平城、高田、郡山を目指して軌道修正してもいいと思うけど・・・

とにかく精一杯みんな頑張って欲しいものですね。
内緒@在校生 [ 2013/05/16(木) ]
私も内緒@一般人さんに同意ですー

しかし、奈良北高校は通学の面で不便に見られがちですが、私は白庭台から歩いて通学していて、友達と話ながら楽しく通学しているので辛いとあまり感じません。暑い日は大変ですが。

それ以上に規則がゆるいので少し制服を着崩してもおっけーなのでオススメですっ!
k@一般人 [ 2013/05/19(日) ]
駅から遠いという点では奈良高校も同様なのに、いつも奈良北ばかりが話題にされて気の毒です。
内緒さん@一般人 [ 2013/05/28(火) ]
でも奈良高から新大宮とかは圧倒的に
近いでしょ。JR奈良で一緒くらいかなww

橿原と奈良北は夏冬雨は地獄・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

奈良北高校の情報
名称 奈良北
かな ならきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 630-0131
住所 奈良県 生駒市 上町4600
最寄駅 1.1km 学研北生駒駅 / けいはんな線
1.2km 白庭台駅 / けいはんな線
2.3km 学研奈良登美ヶ丘駅 / けいはんな線
電話 0743-78-3081
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 東大寺学園 - 帝塚山 - 育英西

近隣の高校: 関西創価 - 郡山 - 南陽 - 平城 - 大阪桐蔭 - 帝塚山 - 育英西 - 一条 - 国際 - 生駒

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved