教えて!舟入高校 (掲示板)
「進学校」の検索結果:51件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
効果@一般人 [ 2016/01/23(土) ]
舟入高校って難関私立・国公立の割合国泰寺高校にまけてますよね
[ 47件 ]の回答が省略されています。(全て表示
効果@一般人 [ 2016/02/10(水) ]
まあ要するに俺を含めここに居る全員みぐるしいわ。いちいちプライドにこだわるところがうけるわ。
内緒かもね@一般人 [ 2016/02/10(水) ]
関関同立ってそんな日本語理解できないような人でさえ行けるんだな…
どうでもいいけど、俺は有名私大ではなく旧帝大卒だよ爆笑

しっかり読み返してみ、論点すり替えて必死に自分守ってんのはお前やし、たぶん顔真っ赤なんだろうな笑
見苦しいのわかってるならスレ立てるなよ笑
こんな所に来てる人たちよりも言うけど、最初にスレ立てたのお前だからな、これ以上やられないうちに大人しく謝罪して引いとけよ爆笑
効果@一般人 [ 2016/02/10(水) ]
おっと返してくれるの早いな笑
自称旧帝大くんなんでもいえるよな笑
どうせここら辺の私立なんだろ爆笑
ほんものはすごいなと思うけど君みたいな人は生理的に無理だわ爆笑
謝罪?なにを?本当のことをかいて顔真っ赤にしてる君になにを?笑
たぶんここにいるの君と俺だけだよね?
自作で同意をもとめてもはずかしいだけだよ?
おれのことばコピペしなくていいから旧帝大なら勉強しなきゃ笑
効果@一般人 [ 2016/02/10(水) ]
あと気になったんだけど旧帝大卒←って卒業してるってことか。だったら仕事で忙しいはずなのに、、、、、、あっ、もしかしてニー○?、、、爆笑ごめんいやふつうに憶測で言ってたんだけど当たるとわね。爆笑
おれは今からだからあなたのような失敗を見習っていい会社に就職できるようがんばるわ。
(旧帝大)でしゅうしょくできないなんて世の中きびしいね?爆笑爆笑
今からサークルや飲み会や居酒屋のアルバイトでコミュ力磨くわ。笑
内緒かもね@一般人 [ 2016/02/10(水) ]
いや俺がここに来たの昨日の夜からやけど?笑

コピペじゃなくてお前がわけのわからん逃げの顔真っ赤とかって言葉使ったのがアホらしくて皮肉として返してあげたのもわからないか、かわいそうな頭をしてらっしゃるなぁ。笑
旧帝大なんて何とでも言えるとか言い出したらお前の有名私大()もなんの根拠もないからな笑
ブーメランやで

ちなみに旧帝大卒だけど今は院生だから笑
おそらく“まともな”日本語理解能力を持ち合わせた人ならこのスレ読み返すだけでお前の味方になる人はいないよ、それだけは言える。

正直国泰寺かなんか知らんけど公立の自称進学校って不登校じゃない限り受験勉強とかガリガリやらずとも入れるからな笑
国泰寺と舟入どっちがすごいとか気にしてるやつなんてほんの一握りやぞ。
まあそのうちの1人がお前でわざわざサークル活動()に忙しい中スレ立てたんだろうけどな笑
効果@一般人 [ 2016/02/11(木) ]
ブーメランってわかったならどっちかがやめないとくだらない論争おわらないよね?だいたいわざわざなんで
有名私大になりきらなきゃいけないわけ?笑だったら君みたいに旧帝大になりきってるよ?笑
顔真っ赤にして必死になって返してきてるようだけど?おれらはサークル仲間と一緒に暇つぶしてるだけだからね。君の言葉なんか素直に受け取ると思う?爆笑
院生ならそろそろおとなにならなきゃ?君がプライドを持って論破しようとしてもできないよ?やめれないならおれがやめてあげようか?そろそろ飽きてきたし爆笑。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/11(木) ]
とりあえず、効果という人が来てからこの学校の掲示板盛り上がってるし、あなた他にも名前変えて書き込んでいるよね?文章の特徴や、同じような単語使ってるからすぐ分かるよ。
もう見苦しいし、真面目に情報収集したい人のタメにもならないしやめようね。
学院生JOJO@中学生 [ 2020/12/11(金) ]
学院にとっては附属、修道がライバル舟入、国泰寺なんて存在すら知らないやつがいる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
匿名希望@一般人 [ 2015/09/30(水) ]
普通科国際コミュニティー科はどこの大学の進学がおすすめですか?
内緒さん@卒業生 [ 2015/09/30(水) ]
普通科国際コミュニケーション科は大学受験するんだったら、文系をおすすめ。
国語大学なら英語の専攻をおすすめします。
自分の得意分野をきわめてしまえば就職のときにそれが武器になります。
他の言語だとどうしても中途半端な仕上がりになってしまうというパターンの人が多いからです。

理系でも、大学入試に合格すれば問題はないけど、合格した人はほとんどが、高校の時に理数科の高校とか科学系の高校や工業系の高校の生徒がそういうトレーニングを受けて入ってくるので、講義について行くには人の倍努力しなければなりません。大変です。
英語であそぼ@在校生 [ 2015/09/30(水) ]
国際コミュニティー科は英語の語学力は確かに抜群。だいたい準1級ぐらいの学力だから。そのぐらいできれば英語だけは、東大レベルといえよう。
しかし、大学受験の科目は英語だけではない他の科目と同時に総合的な学力が求められる。

英語だけで受験できる大学ならいいけど、そうじゃなかったら偏差値が高い難関大学に合格するのは、現役合格は無理だと思うよ。

内緒さん@一般人 [ 2015/09/30(水) ]
ビリギャルが合格した慶応義塾大学の総合政策学部の受験科目は、英語小論文だけですよ。
キロロ@一般人 [ 2015/09/30(水) ]
舟入の国際は留学や帰国子女あり、と聞くので、普通の公立高校よりはお金持ちの子弟が多いかもなぁとは思うのですが。

一般に地方で公立高校の進学校に入ってくる子の家庭は超お金持ち、というよりは、堅実な市民の家庭の子供が多いです。
儲かっているお医者さんや社長さんの子供は早くから私立に進み、大学も早稲田慶応など関東の一流私大を視野に入れています。
しかし、公立トップ高に入ってくる生徒は、なんとなく一家揃って「大学は広島大学」と思っている(笑)。
早稲田慶応なんて、めっちゃお金かかりそうで、親に申し訳なさ過ぎてって感じですかね。
そして出遅れる…。

舟入の国際から慶応って、入学時から狙えば楽勝なのかもしれないけど、最初は本人も親も広大や難関国立を目標にしているから、あれもこれもやっているうちに、慶応対策が間に合わなかったりって感じになるのでは、、、

英語得意な生徒がほとんどなんだから、一度でいいから、「進路実績:慶応大学 現役40人合格」というのを見てみたいですね。

ICC@卒業生 [ 2015/12/09(水) ]
まず大前提、コース名間違えないでね笑 科も国際科じゃなくて普通科の国際コミュニケーションコースですから。

普通科ゆえに理数系教科も履修しますので、数IIBまでで対応できる学科であれば理系の学科にも挑戦は出来ます。実際に看護系に進んだ同級生もいました。けれと、苦労はすると思いますよ。入学して理系のスペシャリスト達と4年間競っていくのは大変でしょう。ただ、1つ言えることはこのコースに進む生徒は結果的に英語だけしかできない、という人が少ないということです。英語は強みにはなりますが、他の教科も満遍なく力を付けてくる生徒が多く、実力テストをするとこのコースが総合的には上位に来るんだそうです。理転とまではいかないまでも、英語一辺倒には努力次第でなりませんのでご安心?を。

圧倒的大多数は文系の大学に進学します。といっても、外国語大学ばかりでなく英語を使って勉強できる学科がほとんどです。我々は英語「を」学んでいるのではありません。英語「で」学ぶ力を身につけることを目指します。専攻言語を英語にと薦めていらっしゃる方もいますが、自分は全面的には薦めませんね。英語が使えることを評価してくれる企業もまだ多くありますが、今や英語を使える人は死ぬほどいる世の中です。英語は武器になりうる、使えて当然でしょのレベルにして(←コレの素地を作りうるのが舟入ICCと考えます)、他の言語にも挑戦するのが自分の価値を高める上で良いかと思います・・・と、社会科の先生に言われた記憶があり、自分自身もいろいろな言語に手を出しました。

残念なのは他の方の仰る通り、なかなか県外の有名私大や国立大に挑戦する人が少ないことですかね。未だにそうなのかは不明ですが、女子が多いため親元に子供を置いておきたい傾向が私の時代は否めませんでした。もったいないんですよね。みんな有名私大に合格できるレベルだから。かく言う自分は儲かってない一般家庭の出身ですが、高校2年の冬に受けた模試でふざけて志望校判定をやってみた既出の関東の一流私大に進みました。だって、合格できるほどの授業を受けられたから。高校入学時からガリガリ勉強しなくても、授業についていく努力をしていればこれくらいの力、いくらでもつくと思います。

自分が叶えたいと思う目標があるなら、よっぽどこのコースの路線と乖離していないものでない限り、このコースはその目標を叶えてくれるだけの場所であることに間違いないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/09/22(火) ]
頭の良い人でも舟入高校落ちたりするのですか?
A判定とっても落ちますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/09/22(火) ]
公立トップ校ですからそういうケースもよくあります。
かた@一般人 [ 2015/09/22(火) ]
公立トップ校といえど試験問題は他の公立高校と同じなので問題の難易度は高くありません。問題の難易度が高くない分、高得点が必要となります。
そのためにはミスをしないことが必要です。本番の緊張でミスが続くことがあれば、A判定の人でも落ちる可能性はあります。
でも本番で8割とれれば合格の可能性が高いといわれているので、ミスが少しあっても他ができていれば落ちないので安心してください。
内緒さん@中学生 [ 2015/09/26(土) ]
トップ校?
え?基町じゃないんですか?
藁@一般人 [ 2015/09/26(土) ]
(笑)
基町舟入国泰寺は公立トップ校、でいいと思いますよ。ついでに、県広、三津田、誠之館もね。古市も入れてもいいかも。

で。
全体的な偏差値は基町が高いみたいですが、なんせ大所帯(あ、舟入もですけど)。
生徒数1000人を超えるマンモス校ですから、上位と下位の差はあります。

噂では、合格ぎりぎりのボーダーは、舟入や国泰寺のほうが上、という話もあります。
噂、ですけどね。
A判なら、ほぼ大丈夫では。
穴狙いなら、むしろ基町?

結局、上記進学校に入れる実力があるのなら、大学受験は本人次第。自分に合った校風のところを目指すのがいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
チョコ@中学生 [ 2015/05/06(水) ]
舟入高校と安古市高校で迷ってます。中3です。内申には自信ないので当日点で勝負しようと思ってます。
こんなところは安古市に勝ってる!おススメ!という点を教えてください!部活は軽音楽部に入りたいです。
どちらも制服可愛いし、校舎はきれいだし、どっちもどっちで…
内緒さん@一般人 [ 2015/05/09(土) ]
やっぱり講堂(アカシヤホール)は自慢ですね。
最初コンサート会場みたいで驚きました。
難関大学や広大実績は舟入が良いと思います。
あとは両校オープンスクール行ってみたり、通学のし易さ等で合う方を選んでみては?
チョコ@質問した人 [ 2015/05/12(火) ]
そうですよね~(^-^)
安古市は毘沙門台にあって冬は寒くて雪が降りバスがでないかも?という
欠点を思い付きました。今のところは舟入でいこうと思います。
舟入に欠点が見当たらないので、、
内緒さん@一般人 [ 2015/05/13(水) ]
校則がゆるめなせいか嫌な奴がのさばってる感があります。県立のように?もうちょっと厳しいめの方がピシっとしてるかもって...あくまでも私個人の感想ですが...
内緒さん@一般人 [ 2015/05/13(水) ]
姉は実力上限の国立受験すすめられ結局落ちて浪人しました。
もちろんそれでうまくいく人も結構いるわけですから自己責任ですけどね。
安古市の方が現役率は高いと思います。
うちもです(;_;)@一般人 [ 2015/05/13(水) ]
『行きたい学校へ!』というのが舟入の、よくもあり、悪くもある所です。
実力以上の学校なのにGOサインを出され受験した結果前期の国立は駄目でした。判定C・D・E判定でも行きたい学校でGOサインを出す学校という事はよく理解されてた方がいいです。そして浪人ありき!の学校という事も…。(本人が行きたい学校に行くのが一番との考えなのでしょうが、悪く言えば一か八かです)
現役国公立が多い学校は、A判定かB判定でないと、受験校をもっとランク下の国公立に変えるよう、打診される(ほぼ強制?)と聞きましたが、それでも国公立に受かる可能性を考えれば高く、どこで学ぼうと学ぶ事は一緒と考えると(国公立なので学ぶ意志さえあればどこでも似通ったレベルの勉強はできる)自分にとってどっちがいいのかを高校受験前によく考え、学校を選んだ方がいいと思います。
高望みでも受けたい学校を受験させて貰えるのが舟入(市立?)、国公立現役合格を1番に考えるゆえにある程度先生の介入がある県立(進学校と呼べる範囲の)、そこをよく理解して高校を選ばれる方が、後悔ないと思います。
チョコ@質問した人 [ 2015/05/15(金) ]
うーん
そうですか。。
文化祭行ってよく雰囲気を見てみます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
手羽先餃子@保護者 [ 2015/02/05(木) ]
在学生、および卒業生のかたにお聞きします。

公立高校は国公立大学の進学実績に力をいれておりますが、
早慶などの難関私立大をはじめから目指すつもりなので、その後押しをしてくれる高校をさがしております。

難関私大希望者は居心地悪いでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/05(木) ]
広島の公立進学校は、国公立大推しの傾向があると言われています。しかし、舟入はそこまでバイアスのかかった指導はしていないと感じます。それでも、生徒の多くは国公立大志向ですし、全教科まんべんなくできることが学校としても求められます。
それを前提として、英語国語、地歴など、慶應・早稲田等の難関私大の入試に向けた対策をすることになりますが、舟入には早稲田慶応上智ICUレベルの英語力に達した生徒も多いようですし、特定の科目のみを意識した勉強も十分やっていけると思います。
先ほど述べたように生徒の多くは国公立大志望ですし、その中で居心地良く出来るかどうかは本人次第、特にコミュニケーション能力次第かと思われます。
手羽先餃子@保護者 [ 2015/02/06(金) ]
内緒さん、アドバイスありがとうございます。
先ほどいわれました、難関大学の英語力に達した生徒さんとは、国際コミュニケーションの生徒さんのことでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/06(金) ]
早慶レベルの英語力に達した生徒は、国際コミュニケーションコースの生徒だけでなく、普通コースの生徒も多いです。
ただし、早慶の英語問題では総合的な教養や高度な読解力が必要となります。さらに、英語以外の試験科目もこなさないといけないので、ハードルは高いです。
文系だと阪大や九大に受かっても、早慶には受からない場合も多いです。特に、政経や経済、法などの伝統ある学部に受かるのは至難の業です。
実際に、舟入の早慶合格者の多くは理系の生徒だった覚えがあります。
手羽先餃子@保護者 [ 2015/02/09(月) ]
内緒さん、ありがとうございます。

理系科目が得意なので、少し安心しました。
早慶は一筋縄でいかないので、受検科目だけの勉強に絞りたいのですが、、、国公立大学向けのカリキュラムですから、悩ましいところです。
受検科目外の勉強は赤点取らない程度にとどめたいのですが、都合よくはいかないですよね。。。

内緒さん@卒業生 [ 2015/02/09(月) ]
やはり全教科まんべんなく良い成績を取るに越したことはないですからね。考査対策を十分にすれば、そう悪くない成績が取れますよ。
ただ、学校での基礎学力が十分に身に付かないと、早慶はおろか、明治立教同志社あたりにさえ引っかからなくなるので、決して学校の勉強を軽視することはできないでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/10/13(月) ]
舟入高校に行こうか迷ってます。

私自身、英語に興味があり、国際コミュニケーションコースを受けようかと思っているのですが、舟入は女子が多いのでほかの学校より行事が盛り上がらないとか、恋愛系の青春があまりできないというようなことを聞き、普通コースも視野にいれるように考えていますがなかなか決断できません。
行事ってどんな風に盛り上がらないんですか?ほんとに、いろいろ詳しく教えてください…
内緒さん@在校生 [ 2014/10/14(火) ]
私が受験の時は「進学校の中で青春するなら舟入だよ!」と言われてたけどな…(*^^*)
ここしか知らないからわからないけど、青春してるし、行事も盛り上がって楽しいけどな〜。
ま〜感じ方は人それぞれなので…。
内緒さん@在校生 [ 2014/10/26(日) ]
普通科なのであまりよくは分からないけど、十分青春してると思いますよ!!
クラス内での青春目指すんじゃなくて、部活とかでも十分青春できるし、国際と普通科の壁はあまり感じられません!
そんなに気にしなくても大丈夫だよ( ´ ▽ ` )ノ
内緒さん@一般人 [ 2014/12/07(日) ]
学年によって違うのかもしれないけど、私の学年の国際コースと普通コースはかなり壁があります( ´_ゝ`) やっぱりやってることとか雰囲気が違うから、国際コースは特別扱いというか、避けられるというか、近付きにくきみたいです(笑)恋愛系の青春がしたかったら、普通コースの方がたぶん確実ですが、後輩や先輩の中には国際コースと普通コースの壁を越えて青春してる人もいますよ!笑 行事が盛り上がらないっていうのはよくわらないけど、みんなが嘆くのは、体育祭のトリを飾るフォークダンスで、女子の人数が多すぎるため 男子とペアになれない場合が多いこと、ですかね(*_*)笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/10/05(日) ]
舟入高校楽しくないです。文化祭も楽しくないし、体育祭も盛り上がらない。大体、進学校なのに緩すぎると思います。こんなんじゃ教師になるっていう夢が叶いません。…自分で頑張らなければならないってことはわかってるけど塾とかいってないからつい気がゆるんじゃいます…校舎で選ばずに学校生活に目を向けて井口とか国泰寺のほうに行った方が頑張れたと思います。同じ考えを持ってる人いますか?
内緒さん@在校生 [ 2014/10/05(日) ]
確かに、みんなキャピキャピしてる感じなのにテストでは良い点とるから憂鬱になるよね。
あと、井口は今舟入抜かす勢いで学力上げてるらしいです。
でも、入ったちゃったのはしょうがないんだから自分で頑張って夢を叶えてください!
内緒さん@在校生 [ 2014/10/05(日) ]
あの…教師になる夢が叶わない理由が、
体育祭、文化祭が楽しくないとか緩い(校則のことだよね?)って…全部環境のせい??
そんなんだったらどの学校行って同じじゃない?
教師になるという素晴らしい夢があるならまず自分が変わる努力をして、頑張って叶えてください。
ちなみに私は学校生活重視で舟入選びましたよ。
ん〜@関係者 [ 2014/10/05(日) ]
「自分次第」とか「どこでもいっしょ」という答えを出せばありきたりになってしまいますので、少し別の考え方を出しますが、一つ目は先行するイメージに対して期待をしすぎないということでしょうか。舟入は校風や進学先、制服、校舎など良いイメージが確かに多いですが、その反面、勉強のペースや周りの出来など、厳しい要素も多いですからね。
二つ目は、フィードバック(自分以外の人から評価してもらったり改善点を言ってもらうこと)を求めていくことでしょうか。舟入が緩い、盛り上がらないと感じる一因として、おそらく周り(同級生など)が自分やクラス、行事などをどう評価しているのか分からない、その後の反省や切磋琢磨が不十分だと感じているからではないでしょうか。良い所と悪い所を評価されて、人って成長していきますからね。もし、されてこないと努力の方向性が分からなくなったり、心が折れてしまいます。
小学校や中学校までは優等生でいられたので、皆にちやほらされて良かったかもしれませんが、進学校の高校に入ったら周りが良くできる分、自身の長所が薄らいでしまうように感じるものです。ですから、能動的に自己開示していって周りから自身を評価してもらうことが大事です。大抵の場合、何らかの形で評価を貰えると思います。もし、無関心でバラバラな関係だと、それは組織としては決して良いとは言えませんが。
要は、考え方からまずは変えることだと思います。そして、自分が成長するように頑張って、そして評価してもらうことですね。せっかく学校には同じ歳や同じ学力の人が集まっているのですからね。
内緒@一般人 [ 2014/10/21(火) ]
物事を否定的に考える人は教師には向いていませんよ。楽しいとか楽しくないとかよりも、生徒のために動いてる先生の姿が見えていますか?
内緒@中学生 [ 2015/01/10(土) ]
私は舟入高校を目指しています。
行きたい高校の事をそうゆう風に言われると悲しい気持ちになります。本当のところはどうなんでしょうか。あなた以外のクラスメートも同じことを考えているのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/04(日) ]
こういうことは、言わないでください。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/05(月) ]
舟入が進学校なのに緩すぎる?うちの子を見てるととてもそんな風には思えません。
入学早々こんなに勉強に追われることになるとはとびっくりしてます。以前は勉強しなさいって言ったことがないという優秀な子のお母さんの話を羨ましく思ってましたが、今現在そんな感じです。課題課題で追われてますよ。うちも塾は行ってませんよ。わからない問題は得意な子や先生に聞いてます。
うちは市外の遠方からの通学ですが、舟入じゃなかったらこんなに勉強してなかったと思います。お互い切磋琢磨しあえる仲間とも出会え、舟入にしてよかったと思ってます。
国立医学部に現役で入りたいとかなら、厳しいかもしれませんか、広大教育学部なら、舟入からたくさん合格してますよ。
塾に行かなければ無理だと思うなら塾に入れば良いと思います。ただ、通塾するだけでは成績は上がりませんよ。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/05(月) ]
すみません。日付を見てなくて、ずいぶん昔のスレにレスをしてしまったようです。もう卒業されてますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
いぇろー@中学生 [ 2014/09/14(日) ]
舟入高校の国際コミュニケーションコースを受験しようか悩んでいる者です。

国際コミュニケーションコースは課題が多いと聞きました。私は、もし入学したら、筝曲部に入ろうと思っているのですが、筝曲部のような強い部活に入部した場合、勉強と部活との両立は難しいでしょうか?

また、このコースに入学したら、卒業時にはどのくらい、英語や第二外国語が話せるようになりますか?

回答よろしくお願いします。。
内緒さん@保護者 [ 2014/09/16(火) ]
筝曲部の活動状況がどのくらいなのか、よくわからないので何ともいえませんが、勉強と部活の両立はみんなやってる事なので、本人のやる気次第ではないですか?

課題が多いのは、国際だけではないですよ?
もっと言えば舟入だけではなく、基町や国泰寺など多くの生徒さんが国公立大学を目指している、いわゆる進学校はどこも課題は多いと聞いています。

最後のどのくらい英語や第二外国語が話せるようになるか?の回答は、正直そんなに話せるようにはならないと思います。
ただし、聞き取る力はかなりつくと思いますのでセンター試験のリスニングなどは有利かもしれません。

なんだか否定的な回答になってしまいごめんなさい。受験頑張って下さいね!
内緒さん@一般人 [ 2014/09/16(火) ]
国際と普通コースの課題量はほぼ変わりません。むしろ二年次では普通コースが文理に分かれるため、理系の生徒の課題が一番多いと思います。
習得できる英会話力は卒業時当然個人差があります。小さい頃から他言語に触れてきた国際の生徒、中学英語から高校にそのままあがってきた国際の生徒、この差は歴然としている場合が多いです。
内緒さん@在校生 [ 2014/09/22(月) ]
国際コースの者ですが、うちのクラスには箏曲部に所属している子が3人いますし、そのうち1人は箏曲部の部長さんですよ!
宿題も普通コースと変わらないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/09/03(水) ]
基町高校とはきれいな校舎の公立進学校といった点を含め同じ市立ということもあり共通点が多いように思うのですが、校風・その他で異なる点ってどんなところなのでしょうか?
今度のオープンスクールにはもちろん行きますが教えてください。
大学1年生の親@一般人 [ 2014/09/03(水) ]
子供が中3のとき、一緒にオープンスクールに両校に行きました。

共通点は、
〇落ち着いていて、親切な在校生さんたち
〇きれいな校舎、モダンな講堂
〇県内有数の進学校で、校則はゆるい
だと思いました。

異なる点は、
〇舟入の方が、女子が多く(男子1:女子2)国際コースもあるためか、文系のイメージ
〇基町の方が、創造表現コースがあるためか、斬新なイメージ
〇舟入はおしゃれなブレザー。基町は男子は学ラン、女子も地味だが、男子の銀ボタンなど、隠れたセンスが好きな人には好評。
〇中学の内申点は両校とも選抜1はほぼ満点。選抜2は基町は「110〜115くらいの人が多いです。100ギリギリの人でも当日頑張れば受かります」舟入は「120は欲しいですね」との説明。
選抜2の倍率もここ数年は、基町はほぼ1倍、舟入は1,3倍以上と、舟入のほうが入りにくそう。
〇進学先では東大京大旧帝大はじめ中堅あたりの広島大学など国立はやはり基町。
学校として難関大を目指すノウハウはほぼ確立されたように感じる。
舟入もけっして悪いわけではないし、基町の進路指導部長だった先生が舟入の教頭先生になられたので、今後の飛躍が楽しみ。
どちらに行っても、生徒本人の自覚によるところが大きいのは言うまでもありません。

実感としては、どちらも良いのですが、雰囲気が違います。うまく表現できないのですが、舟入の方が合う、基町の方が合う、と自分でピンとくると思います。
子供の時は、オープンスクールが同日で、午前基町、午後舟入と忙しかったです。
ゆっくり見学できるといいですね。

内緒さん@質問した人 [ 2014/09/03(水) ]
とても参考になります!!
詳しいご説明、ありがとうございました!!
オープンスクールますます楽しみになってきました!!
内緒さん@一般人 [ 2014/09/03(水) ]
校風に関しては、舟入と基町は似ていますが、舟入のほうが若干緩いと言われるかもしれません。
特に顕著なのは、学習指導や進路指導で、基町は舟入よりも厳しめですが、きっちりついていければ相応の力が身につきます。
しかし、舟入も学習のペースが速くや量が多いことには変わりありませんので、それなりの意志を持って勉学に励む必要があります。
また、基町のほうが難関大への志望者・合格者ともに多いという傾向にあります。
逆に舟入では学力差が比較的フラットで、気合いを入れれば上位層を目指していけると思います。
最後になりますが、やはりオープンスクールなどで、実際に目で見て確かめて、自分に合いそうな所を選ぶことが大切です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
@@@@一般人 [ 2014/03/25(火) ]
国公立大学の合否結果がHPに載っていますね。舟入は県内公立高校の中でも早く結果を出すので、丁寧な感じがします。県立高校のほとんどは何をしているのでしょうか? 学校の中で組織的に動けているのか疑問です。みなさんはどう思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/25(火) ]
内部の集計と、外部への公表は別の次元の話です。
集計は当然してると思いますし、在校生への公表はしていると思います。
誇るべき物があるところは積極的に外部に公表し、そうでないところは積極的でないということでしょう。
労働組合の問題もあるかもしれませんね。
テン@一般人 [ 2014/03/25(火) ]
2010年ごろのテンプレートに近い形に戻りましたね。難関大地元大のみの掲載よりも、こちらの方が現実的で分かりやすいと思います。個人的には、医学部医学科(国公立・私立とも)の実績も別枠で載せてもらいたいのですが。
県立高校でも、県広や三津田は合格実績を載せることに積極的だと思います。しかし、大多数の県立は、進路指導にそこまで熱心ではないのかな、という印象です。学校によっては進路指導に消極的にならざるをえない事情があるのかもしれませんが。
私が特に気になっているのは、中学受験を控えた子やその両親が、広島の公立高校の状況をどう思っているかです。公立高において、時には模範にもなる学力上位層の厚さは、その世代の中学受験の状況に強く依存しますからね。十分に情報提供することで、公立高校に魅力を持ってもらわないといけないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/25(火) ]
自分も医学部医学科を別枠で載せて欲しいとは思いました。あと、難関国立と有名私大(早慶上智や関関同立)も別枠で分かりやすいように表示して欲しいと個人的に思いました。
過去のように、全部を表示する取り組みは、個々の生徒の努力の結果を公表するという事で良い事だと思います。
@_@一般人 [ 2014/03/25(火) ]
去年と今年の高校卒業した代では、中学受験が盛んでしたよね。
特に、広大附属では、くじを廃止した時期と重なりますね。全国の国立大学附属高校では、凋落が叫ばれていますが、去年と今年の広大附の卒業生は例外でした。

しかし、新高3の代の中受事情は、リーマンショックで経済情勢が一変し始めたころで、少なくとも上の世代とは時代背景が異なります。実際に、舟入の新高3は上位層が厚いと聞いています。
よって、しばらく公立の躍進期に入ると予想しています。ただし、公立高校は生徒の進路を実現するように世代の事情に合わせて進化していくべきでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/26(水) ]
県立高校が気になるぐらいなら、いっそのこと舟入アンド基町で、広島の高校生を引っ張っていくしかないと思います。
週刊誌で、今年の全国の進学校の合格実績を確認しましたが、国私立高校の実績は、一部の庶民派進学校を除き凋落傾向です。特に東大や慶應や国医以外の難関大学で、それが顕著なものになってます。
広島の国私立も、附属福山以外はあまり奮いませんでしたが、ひょっとしたら地域で見た場合、広島が一番健闘していたかもしれません。しかし、いくら国私立に名門校の多い広島でも、全国的なトレンドには逆らえないでしょう。
もし、ここで公立が下支えできなければ、広島が最難関の進路を叶えにくい地域として、没落してしまうと思います。
もちろん、いくら進学校の生徒でも中位レベル以下の学力だと、東大や京大に当に届かないものです。しかし、校内や地域内にロールモデルがいることによって、彼らの人生観にも強く作用し、人生を豊かにする糧にもなるはずです。模範となる生徒が減る、もしくはいなくなることは、切磋琢磨していく集団としての価値を大きく損なってしまいます。
確かに、受験競争は熾烈であることは間違いないのですが、地域の発展のためには、舟入や基町がイニシアチブをとらなければならない時代が近づいているのだと思います。今後の躍進を願っています。
ゆっきー@卒業生 [ 2014/03/26(水) ]
3月12日版とH25年版と較べて、H26の慶とH26とH25の早が微妙に異なる気もしますが、でも3月25日版も速報版なので、確定版を楽しみに待ってます。
(((@一般人 [ 2014/03/27(木) ]
〜進路実績は目標設定を現実化させる手助けにもなる〜
高い進路目標を持つべきでしょうけれども、今年の卒業生の受験事情は教育課程が変わる時期でもあるので特殊ですよね。掲載形式が変わりましたが、難関大ばかりの数字にとらわれず、自分はどうなのか、大学に入ってからもどうなのか、現実をよく見ながら計画を練る必要がありますよね。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/04(金) ]
国際教養大の現役合格者が去年も今年もいたんですね。舟入さすが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

舟入高校の情報
名称 舟入
かな ふないり
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 730-0847
住所 広島県 広島市中区 舟入南1-4-4
最寄駅 0.1km 舟入川口町駅 / 江波線
0.4km 舟入幸町駅 / 江波線
0.6km 舟入南町駅 / 江波線
電話 082-232-1261
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved