教えて!高松工芸高校 (掲示板)
「先生」の検索結果:157件 / ページ数:16
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/26(日) ]
私は高松工芸高校の美術科の自己推薦と一般入試を受けようと思っています。内申は210ほど、デッサンは美術の先生に教えていただいています。美術部だったわけでもなく、画力はそんなにある方だと思いません。しかし、美術科に入りたい気持ちはとてもあります。こんな私でも受かることができるのでしょうか。長文失礼いたしました。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
当日の実技次第ですね。頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/02(日) ]
返信遅くなってしまい申し訳ございません。ありがとうございます!まずは自己推薦全力で頑張りたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
まる。@中学生 [ 2020/01/11(土) ]
工芸高校に入学しようと思ってるんですが
バイトなどはアリなんでしょうか?
大学に行きたいので今から貯めておきたいですが…
また、先生に申請などしても長期休暇中しか
出来ないんでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名希望@中学生 [ 2019/12/28(土) ]
こんにちは、今私は中学二年生です。
元々工芸高校のデザイン科に入りたいと思っているのですが五教科の点数が低くて去年の診断テストは合計110くらいしかありませんでした…。
そこで親から推薦受けてみたらと言われて推薦を受けようかなと思っています。
美術の評価は4ばかりで5はないのですが…。
一般入試では落ちそうです
部活では美術部でデッサンを中心にしています。
デザイン科の推薦ではなにをするのでしょうか??
過去のを教えていただければ幸いです!!!
内緒さん@一般人 [ 2019/12/28(土) ]
自己推薦の内容はデッサンと面接なので受かる子は相当上手くないといけないようです。来年から美術の内申点は5をとるようにしてください。まだまだ時間はあるし、診断テストも3年生になると数回あるはずなので過去問を交えて取り組んで140点くらいを目指せればいいと思います!早く決めているのはいいことだと思います、頑張ってください!
匿名希望@質問した人 [ 2019/12/29(日) ]
素早い対応ありがとうございます!
空き時間や部活の時に顧問の先生に指導してもらうとか必要になってきますね、。
頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/04/13(土) ]
バドミントン部はきついですか?
ディグダ@一般人 [ 2020/08/20(木) ]
面白い顧問の先生がいますよ!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/01(金) ]
自己推薦で美術科を受けようと思っているのですが内申点が140前半しかなく、デッサンは普通より少し上ぐらいです絶対落ちますよね…
内緒@中学生 [ 2019/02/03(日) ]
180-190の方が受かるとおもうので
厳しいと思います...
美術科は実技重視してないと画塾の先生と担任に聞いたのでどんなに上手だとしても受かるのは....
診断の点がよければ一般のときで受かる可能性はあるとおもいますよ!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/17(木) ]
工芸科を一般で受けようと思っているのですが、診断で140、内申が3だと難しいですかね?
内申で2を取ってしまうこともありました。そこは4や5を取ってカバーしましたが、やはり2を取ると危ないのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/17(木) ]
診断の点数は十分だと思います。内申は私は学校の先生でないので詳しくは分かりませんが2を取ってしまってもそれから高い点を取る努力が見えていれば大丈夫かと!あと適性検査もあるのでそこも手を抜かずに頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2019/01/19(土) ]
受かるでしょう。
内申2というのは成績表で2という事でしょうか?
内申は合計点しか表示されないようなので・・
たとえ2を取ってても4や5を取っているならカバーできていると思います。
工芸科でもっと低い点で合格した人知っています。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/20(日) ]
少し厳しいです(2の数や教科にもよりますが)
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/23(水) ]
ありがとうございます!
頑張ります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/14(月) ]
はじめまして。今年美術科を一般で受験する者です。
私は一般のみを受験させていただくのですが、内申170,診断165〜180では厳しいでしょうか。また、私は画塾には通っておらず、学校の美術の先生にデッサンをみていただいています。これからのデッサンの練習の際に参考にさせていただきたいのですが、適性検査時に、デッサンする紙工作の簡易的な立体とは、具体的にどのような形なのでしょうか。立方体等、きちっとした形をデッサンするのでしょうか。いくつも質問してしまい申し訳ないです。宜しくお願いします。
内緒@在校生 [ 2019/01/22(火) ]
内申については断言できないしよく分からないのでお話ししませんが、デッサンした紙立体は、なんとも言えない形でした。(笑)三角柱の底が抜けてて切り口部分の長さがバラバラみたいな、、、うまく説明出来ませんが、変な形でした。多分立方体は単純すぎるので出ないのではないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
名無し@在校生 [ 2018/09/05(水) ]
実力テストはなんのためにあるテストなのかさっぱりわかりません...成績には入らないと聞いたのですが、実力テストは自分の実力を確かめるだけのテストなんですかね?それとも指定校推薦で利用されるとかですか...?
工芸高校@一般人 [ 2018/09/05(水) ]
その点を基準にして高校を決めるためのものです
えふ@在校生 [ 2019/01/12(土) ]
成績に入れる先生もいらっしゃるとおもいます。
実力テストの主な目的は、
例えば 大学入試で推薦を受けようと思っている。
(指定校も含みます)
その場合ほとんどの大学が
高校から推薦出来る生徒の人数を指定します。
指定された人数が5人だったとして
高校にはその推薦を受験したい生徒が8人いるとします。
学校からは指定人数分しか出せないので
実力テストの結果の良い順番に、推薦する生徒を選ぶわけです。
ごめんなさい 頑張ったけど説明がうんこでした
実力テスト大事ですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
工芸科の者@在校生 [ 2018/06/28(木) ]
一年生の二学期からコースが別れるのですが、私は漆芸かインテリアコースを希望しています。どちらも自分の力で素晴らしい作品が作れるので迷っています。私は進学志望(国公立)なので、漆芸には進学する人が多いと聞き、漆芸の方が良いと思いましたが、インテリアでは家具やクラフトを作ると聞き、実用的で良いなと思っています。実際、進学志望の私はどちらのコースがあっているのか二学期までに教えてくれるとありがたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/09(月) ]
工芸科から国公立大に進学しました。詳しく言うと身バレするので国立か公立かは言いません。
ちょっと厳しいことを言うと、工芸科から公立大に進学できる人はほとんどいません。勉強のレベルでは普通科に圧倒的に負けるので、かなり成績が良く内申を稼いでおかないと無理でしょう。美大であれば美術科並み、もしくはそれ以上にデッサンが描けないと難しいと思います。
工芸科では2年から実習のコースとは別に、専門科目の授業を取るか普通科目の授業を取るか選択することになります(専門科目のAコースと普通科目のBコース)。国公立進学志望ならBコース(センター受験者向き)にすると思います。Bコースの人は、Aコースの人が専門科目を勉強する間に、別クラスでデザイン科と合同で普通科目の勉強をします(センター受験に必要な科目数が工芸科の専門的な授業では足りないため)。
インテリアコースでBコースを選ぶと、科目数か多くなり、Aコースを選んでいる他のインテリアコースの人よりテストがとにかく大変です。漆芸コースは科目数が少ない(実習は多い)ので、勉強やデッサンと両立したいなら漆芸をおすすめします。
私は国公立進学という材料しか分からないので、勉強面から漆芸を勧めましたが、自分が作りたいものが作れそうな方を選んだ方がいいです。もしくは自分が好きになれそうな方を。今後卒業まで学ぶものですから。
そろそろコース決めの時期だと思うので、遅かったかもしれません。
長文失礼しました。
工芸科の者@質問した人 [ 2018/07/14(土) ]
わざわざ長文でお書きしてくださりありがとうございます!確かに、先生方も工芸科から国公立に行けるのは難しいとおっしゃっていました。コースは、結果的に漆芸(Bコース)にしました。私が受ける代で大学入試が変わるので、先生方とよく相談してやっていこうと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/06/17(日) ]
美術科を受けようと思っている中学3年生です。
質問なのですが、画塾などに行かないと受かれませんか?
恥ずかしながら、今までデッサンをあまりしたことがなく、
下手なので不安なんです。
もちろん、美術の先生に教えてもらおうとは思っています。
回答よろしくお願いします。
工芸高校@一般人 [ 2018/06/24(日) ]
デッサン下手なのに美術科に行こうと思ったの?
なぜ美術科を目指してるかがよくわからん
内緒さん@中学生 [ 2018/06/26(火) ]
理由は、絵を描くのが好きだからと、将来美術関係の仕事に就きたいからです。
美術関係の仕事に就きたいと思い始めたのが中学生2年生の後半で他の美術科を目指している人と比べたらデッサンがまだまだなのでやっぱり画塾などに行かないと上手くなれないのかな、と思い質問させていただきました。
今は、まだ美術科を目指せるレベルではないのは分かってます。だから、はやく美術科に行けるレベルになれるよう努力するつもりです。回答ありがとうございました。

工芸高校@一般人 [ 2018/06/29(金) ]
画塾に行く余裕があるなら、絶対に行くべきだとは思う
けど、そのせいで勉強が疎かになるくらいなら勉強に力を入れた方がいいと思う
結局は君の頑張り次第だけど頑張りすぎると鬱になったりするから計画的に頑張って
内緒さん@一般人 [ 2018/07/02(月) ]
高校側は授業についていけるレベルの質を求めているだけです。学校の先生に相談してみてください。

だから、授業についていけるレベルの質が実技試験で確認されたら、あとは本番の学力と内申で判断しています。
内緒さん@中学生 [ 2018/07/03(火) ]
皆さん丁寧に教えて下さり、ありがとうございます。
画塾は家から遠いし、お金もかかるのでまた親と考えてみようと思います。
勉強も大切なんですね。勉強の方がいい加減にならないよう気をつけます!
とても参考になりました。回答ありがとうございました!
内緒@在校生 [ 2018/07/17(火) ]
画力も学力も勿論大切だと思いますが、一番大切なのは美術が好きという気持ちや、やる気だと思います。デッサンは練習したら必ず力がつくので、今からコツコツ練習したら間に合います!あと、ほんとうに入りたいんだ‼という気持ちは、面接の時に全力でぶつけてみて下さい。美術科はきっと、美術への熱い志を持った人を求めています。
内緒さん@中学生 [ 2018/07/22(日) ]
美術が好きという気持ち、やる気はやはり大切なんですね。
面接の時にその気持ちをがんばってぶつけてみます!
デッサンもコツコツがんばってみます。
丁寧に回答して下さりありがとうございます!
内緒さん@在校生 [ 2018/11/08(木) ]
横槍すみません
いろいろたくさん言われて気が滅入るかもしれませんが、
画塾について
これは美術の先生に教わることやデッサンの基礎についての本(すいどーばた がオススメ)で十分対応できます。
勉強について
推薦では勉強ができる子達が受かるイメージです
画力については1年のうちに嫌でも伸びますので
3年になると個性以外の差が指してないように思われます(個人差)
デッサンの力をつけることも大切ですが
1日 1時間という拘束で必死でデッサンする ことを何枚もしませんよねきっと。1日1枚あとは勉強。
美術をしたいのに勉強で落とされるのは辛いって
入学してからも先生に教わり続け 実際痛い目見ました。
頑張ってください 美術科の生徒でした
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高松工芸高校の情報
名称 高松工芸
かな たかまつこうげい
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 52
郵便番号 760-0017
住所 香川県 高松市 番町2-9-30
最寄駅 0.7km 高松駅 / 高徳線
0.7km 高松駅 / 予讃線
0.9km 昭和町駅 / 高徳線
電話 087-851-4144
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved