教えて!高松工芸高校 (掲示板)
「吹奏楽」の検索結果:8件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
ないしょ@中学生 [ 2024/04/10(水) ]
高松工芸高校の弓道部って今何人いるんですか?それと、弓道部って楽しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/13(土) ]
唯一きびしくない体育会なので、ひそかに人気。頑張れば、即全国大会に行ける。弓道のルールが完全なトーナメントでないから。あと、卓球とかと同じく男女で同じルール。練習も合同。もともと試合も少なく、試合の交通費含め、トータルではそれほどお金がかからない部。まだ吹奏楽のほうがお金はかかると思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/04/02(日) ]
文化系の部活は週2と聞きました。吹奏楽部も、週2なんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/04(火) ]
コロナ禍終了で、いろいろ変わるかもです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/23(木) ]
工芸の建築科に合格しました。
当日点150点で頭がいいとは言えず、数学もあまり得意ではありません。
学科の中で上位に入りたいため、受験勉強に引き続き勉強を頑張ろうと思っています。した方がいいことなど教えて頂きたいです。
また、生徒会にも入ってみたいなと考えています。
中学での生徒会経験が無く、高校の生徒会はレベルが高そうで不安です。どのような事をするか、どのような雰囲気か、など、教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
当日点で判断するかぎり、資格試験とか授業についていくのが精一杯だと思います。
生徒会長なら、甲子園とか出場決まったらマスコミの取材もあるので、そのノリに耐えられるメンタルがないと。
就職とか進学で推薦もらいたいなら、しっかり勉強して評定上げるほうがよいと思います。
なにかやりたい部活が生徒会関係なら仕方ないけど、学業との両立であれば、文化系の部活に入って(週2)のんびりしてさっさと帰宅して予習復習にはげむべき。
いろいろ部活見学に行って決めたらよい。
やりたいことも大事ですが、義務教育ではないのでドロップアウトしたら終わり。
試験受からず不登校では困る。
自分の優先順位が何か?
スポーツ推薦でないなら、まずは授業学業優先で。
部活はオススメします、というより公立高校の1年生のだいたいの生徒は何か部活に入らないといけない。
土日しっかり家で休める部活なら、しっかり勉強できるでしょう。
あれやこれやと欲張らないことです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
工芸は数学等の授業のレベルも低いので、まずは春休みに本屋へ行って、数学の参考書を買う。
建築関係の趣味的な本も買う。
それで春休みはのんびり過ごしたらよい。
まずは楽しく建築の勉強から。
実家が工務店とか大工の生徒にはかなわないので、自分なりに授業とは別に参考書や趣味的な本で向上心高めていってもよい。
正直、クラスでは下位レベルの可能性は否めないので、中学校の教科書参考書は捨てずに持っておくこと。
令和4年度から現代社会が公共になっているので公共の勉強もしっかりすること。初めて知る用語も多いので、これも本屋で参考書買ってもいいかも。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/23(木) ]
返信ありがとうございます。
生徒会は入学してみて少し考えようとは思いますが、あまり勇気がないので諦めることになるかと思います。
勉強も運動も得意でない下の下のような人間なので、まずは授業についていけるよう、春休みからしっかり勉強します。おすすめの参考書などありますか?
中学校では吹奏楽部に所属しており、高校でも続けるか迷ったのですが厳しさや練習の頻度などを踏まえて、軽音楽部にしようかなと思っています。軽音はどうでしょうか?勉強への支障などを加味して教えて頂きたいです。
また、工業4科は進学コースがあると思うのですが、成績が悪いとついていけませんか?入学前からこのコースには入ってみたいと強く思っていたので結構気になってます。教えてください!!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
軽音、楽しそう。
軽音部がない高校もあるのでオススメかも?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
国公立大学の工業高校専門学科特別推薦公募制とか共通テストで受験なら進学クラスですが、私立の工業大学の指定校なら進学クラスに入らなくてもいける。
親とよく相談。
親の年収によって奨学金支給(返済不要)もあり。
2024年4月から要件緩和が決定されているので、自分で調べて親の理解を得る。
毎年毎年、共通テストや奨学金など内容が少しずつ変わる。親が大卒でないと大学進学そのものの理解が得られない場合が多いので、その点も自分の考えを親にしっかり述べられるようにする。
国公立か私立か、県外か県内か。
県内なら香川大学工学部ですが、同じ国公立なら徳島大学か愛媛大学のほうがずっとよい。
この理由を自分で説明できるか?
勉強だけでは乗り越えられない壁もあると思いますが、自分の将来の方向性をしっかり考えたら、少々の困難は楽々乗り越えられると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
少なくとも香川県の平均より上ですよ。
工芸の自己推薦合格者よりも上だと思う。

>当日点150点で頭がいいとは言えず
内緒さん@一般人 [ 2023/03/25(土) ]
スポーツ推薦の比率によると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
工芸の場合、高専と併願している人も多く、今年は当日21人も欠席しています。上位層はほとんど高専合格者で抜けていると思うから当日150もあれば真ん中よりも上ではないでしょうか。勉強する内容もみんな初めて習うので、努力次第だと思います。
内緒@中学生 [ 2023/03/27(月) ]
生徒会長なら、甲子園とか出場決まったらマスコミの取材もある→工芸が甲子園出るなんてことは絶対ないので安心してください。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/27(月) ]
工芸って甲子園出場したことありましたっけ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/21(土) ]
美術科とデザイン科の試験について質問です。
デッサンの内容は同じですか?
コンクール受賞歴などは有利になるのでしょうか?
あと素朴な疑問なんですが、女子が多いのは、なぜですか?
女子の受験者が多いか or 試験で女子が受かりやすいのか。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
1、たぶん同じ
2、参考程度。同点なら有利になるかも程度か。
3、中学校の美術部に女子が多いので。
男子の陰キャはパソコン部からの高専、高商、
または工芸機械科電気科。
4、親は娘に甘い。高学歴文系ブラック営業職回避。
→芸術系大学、うまく行けば就職楽勝かも。
結婚したら人生の楽しみが子育て以外は無くなる。
だったら娘には好きなことさせよう。
男は美術ではメシを食っていけないから。
息子は普通科か高専か高商か工芸の工業系。
息子は最低でも大卒。
だいたいこんな感じですよ。
どこの家も親は娘に甘いんです。あわよくば老後みてもらいたいな的で。いくら女性の社会進出だ、ジェンダーとか言っても、まだまだ世の中は男尊女卑。男性のほうが年収高いし。女性が夫の転勤で無職になるし。理不尽だらけだから。せめて高校くらいはのびのび好きなことさせてあげたいと思っているからでしょう。
なによりも美術でメシが食えるか食えないか。
ただし東京芸大となると次元は変わります。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
試験で女子が受かりやすいのは、邪念にとらわれることなく、コツコツと美術作品を仕上げるから。母数に女子が多いので切磋琢磨しながら努力していることとか。女子の一部は普段からアニメイラストを堂々と描いているし。女子ならバカにされない傾向。また体格的に体育会系部活スポーツ苦手女子も多いので。痛い球技よりも好きな絵を描きたいし。親きょうだいが応援してくれているし。男子は同じアニメでもパソコンやネットやゲーム系に方向性や興味が行く。だいたいの入り口は中学校の部活で吹奏楽か、美術部か、パソコン部か。これが大きな分岐点。吹奏楽なら普通科か音楽科、美術部なら工芸か一高、パソコン部なら普通科か高専、高商、工芸の工業系。このように徐々に熱の向きが別々になっているからだろう。小学校時代のスポーツ経験の差もある。令和の今でさえ、女子がはりきってスポ少やテニススクールに行っている人数はそれほど多くないだろう。小学校のスポーツの経験の延長が中学生の部活。サッカー経験者が似たような球技の部活(ハンドボール、バレーボール)とか選択。頭脳もスポーツのセンスも親の遺伝子が7〜9割だそう。これに環境が加わったら、カエルの子はカエルがほぼ100%。母親が芸術系であったら娘も似たようになる。まあ女子はだいたいガツガツしてなく、「我は我」率も男子に比べたら多そう。表面的には協調性はあるけども女子のほうが意志が強そう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
新中3@中学生 [ 2017/03/22(水) ]
美術部に入っていないと不利ですか?
今は吹奏楽部に入っています。今から美術部に転部だと遅いですか?
ちなみに美術科に進学したいです。
内緒さん@在校生 [ 2017/03/26(日) ]
そんなことないですよ!私のクラスにも吹奏楽部だった人いますし、後輩にはバスケ部だった人もいます。ご心配なさらず!!
新中3@中学生 [ 2017/04/16(日) ]
回答ありがとうございます。美術部じゃなかった人もいるようで安心しました!
新学期から美術部に転部しました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/11/01(金) ]
中3の女子です。 美術科か工芸科を志望しています。 私は剣道部なのですが、工芸高校の入試では美術部のほうが優先されるのでしょうか? 今工芸高校に剣道部はありませんが、自己推でのアピール点になりますか?
ひみつ@在校生 [ 2013/11/21(木) ]
美術科の在校生です!
実は私も中学の時剣道部をやっていました^^

偏っていますが、工芸科はどうか分からないので、美術科のことだけ教えます。

美術部だから美術科に入りやすいとか、運動部だったから不利とか、そんなものはありません。
私のクラス(美術科)は中学のとき美術部だった子もいれば吹奏楽部もいますし、バレーやバスケ、もちろん剣道を中学校の時部活でやっていた人もいます。本当に人それぞれです。

美術科の入試で「部活」をアピールするとき大切なことは、「何部に入っていたか。」ではなく、「部活動でどんなことを経験したか。」だと思います。

残念ながら、高松工芸に剣道部はありませんが、ひとつの経験として十分アピールできると思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2013/11/21(木) ]
ありがとうございます! 剣道部で経験したことや学んだことを大事にしたいと思います。 入試本番では自分に自信をもって頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
るな@一般人 [ 2013/07/16(火) ]
吹奏楽部のレベルはどれくらい なのですか? あまりよくないみたいですが・・・

内緒さん@関係者 [ 2013/08/01(木) ]
コンクールの成績から見ると、ずば抜けて良いというわけでもなく、かといって悪いわけでもないって感じですかね。中の上ぐらいかな?

でも、個々の技術やレベル、持ってるものは高いと思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
きっとかっと@中学生 [ 2013/02/19(火) ]
美術科は部活に入れますか?
内緒@中学生 [ 2013/02/20(水) ]
確か部活によって、入れる部とそうでない部が
あると聞きました。
吹奏楽部はダメみたいですけど・・・。
練習時間が長い部活はダメみたいですよ。
デッサン等の練習がわんさかありますし。
きっとかっと@質問した人 [ 2013/02/20(水) ]
そうなんですか!ありがとうございます!!
じゃあ放送や演劇は無理ですかね(´・ω・`)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
高松工芸高校の情報
名称 高松工芸
かな たかまつこうげい
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 52
郵便番号 760-0017
住所 香川県 高松市 番町2-9-30
最寄駅 0.7km 高松駅 / 高徳線
0.7km 高松駅 / 予讃線
0.9km 昭和町駅 / 高徳線
電話 087-851-4144
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved