教えて!博多青松高校 (掲示板)
「推薦入試」の検索結果:16件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/28(土) ]
通信制に通っている者です。推薦入試などを考えているのですが、スクリーグは必要出席日数よりも多く出た場合その分成績は上がるのでしょうか?
秘密@一般人 [ 2022/05/30(月) ]
必要出席日数以上出席しても変わらなかったと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
博多青松を愛す者@一般人 [ 2020/10/14(水) ]
自己推薦の1期を受けた場合、合否発表は何月ごろになりますか?他の公立学校よりも早いと聞いたのですがどうでしょうか。教えて下さい。
内緒さん@在校生 [ 2020/10/14(水) ]
県立高校なので、他の県立と同じ日程で発表されると思うよ
内緒さん@卒業生 [ 2020/10/20(火) ]
他の県立高校の推薦入試と同じだと思うけど、・・・。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/26(水) ]
博多青松の一期入試の推薦入試を受けようと思っているのですが、担任から学力か部活か生徒会のどれかで行くのか?と言われました。
正直、自分はどれも当てはまらなくて困っています。
志願理由書を書く時はどんなことを書いたらいいのでしょうか。
よければご回答お願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/26(水) ]
青松は、中学生活でどんな事をしてきたかとかよりも、これから青松でどうしたいかという事が大事です。そのような事を書けばよいのではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/26(水) ]
そうなんですね!!
教えていただきありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
来年受けようと思ってるんですが、普通科の一部って倍率高いですか?
定時制って何時間授業ありますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
1倍率について
今年の1期(推薦入試)の倍率は3.3倍でした。
3人に1人も受からないということです。
2期の倍率は1.7倍でした。
大体2人に1人受かる感じです。
博多青松は例年他の高校に比べて倍率は高いです。

2何時間授業あるか
授業は自分で時間割を作るので個人差があると思います。3年で単位をとる人もいれば4年でとる人もいるので…。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
い@一般人 [ 2017/03/19(日) ]
受験について質問なのですが、前期の1部が落ちたら前期の2部も受けることはできるのでしょうか?また前期の1部と2部の初日登校日は一緒ですか?定時制を受けたいのですが、定時制は前期や通信制は2部などと決まっているのでしょうか?それとも、定時制を受けたい人も通信制に受けたい人も関係なく募集してるのですか?質問多すぎてすみません
内緒さん@一般人 [ 2017/03/20(月) ]
定時制と通信制を分けて募集されてます。
募集が早い順に、定時制の前期1期試験2期試験通信制試験、定時制後期試験通信制試験です。
前期は2月から3月にかけて、後期は夏季にあります。

また、1部2部とは言わず1期2期と言い表します。福岡県公立高校の推薦入試の日程が1期、一般入試の日程が2期試験にあたります。
なお、1部2部は在籍する時間帯を表します。
詳細はホームページを参考にされたり、県教育委員会や博多青松にお尋ねになるといいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/10/29(木) ]
今所属している高校を辞め入試を受けようと思っているのですが
2月と3月にある推薦入試と一般入試、どちらを
受けることになりますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/11/02(月) ]
在学中なら、転・編入試験になると思います。
入学試験は3月ですが、中学校卒業見込み者よりも遅い日にあったと思います。

確実なのは、当たり前になりますが、博多青松高校に問い合わせた方がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/10/18(日) ]
.次の受験は、いつに行われますか?
.入試にで面接は、やってらっしゃいますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/10/19(月) ]
来年の2月に1期入試(県立高校の推薦入試と同じ日)、3月に2期入試(県立高校の一般入試と同じ日)があります。

1期入試は、作文と面接、2期入試は、学力テストと面接です。2期入試の学力テストは県立高校の一般入試と同じ内容の問題です。

1期2期共、面接がありますが、博多青松高校は面接のほうが重要です。

なぜ博多青松じゃなければ駄目なのか、博多青松で何をしたいのか等、自分の考えや意見をはっきりと面接官に伝えることが重要です。

しかしだからと言って、作文や学力テストを軽視してはいけません。
作文の試験内容は難しいと聞きますし、学力テストもある程度出来ないと入学してからが大変だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/22(木) ]
テーマが、博多青松は「自由」とは何か?を問われているものが多く、質問に対する回答が作文も同様、他人の権利も侵害してまで自分の権利を押し通すことは自由とはいえないということが理解できないと、面接も作文も難しいと思います。
自由が有りすぎると、自分で考えなくてはなりません。これが実は一番難しいです。自由の基準が、現代では物や情報が溢れ、選択するだけでも迷います。
自分がやりたいことがなく状態で入試に挑むときは、面接や作文で伝わりづらいでしょうから、上に書かれた内容と同じく、二度受験するつもりで学力をつけておかれることもお勧めします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/04/21(火) ]
1部、2部、3部の違いを教えてください!
あと、どの部が一番偏差値高いですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/22(水) ]
入り口の偏差値は関係ありません。一期試験二期試験と分かれていますので。
ただ、大学受験に向けて塾併用するとき、3部は夕方から始まる塾の授業時間と被るので多少不利だと思います。
進学率の高い高校ですので、難関大の学一般試験受験を希望する生徒はできれば1部か若しくは2部が大学受験するならおすすめというところでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2015/04/22(水) ]
1部は朝、2部は昼、3部は夜です。自分の部で50%以上受講するルールがあります。
三年で卒業するなら、1部だと。2部の授業もとる必要があり、9時から5時前まで学校にいます。
2部は朝、夜どちらの部からも受講しやすいため、開講科目が一番多いと聞いてます。
2部と3部の間は給食など時間がかなりありますので。
1部か2部のほうが大学進学組に便利なようです。

入試は面接重視ですから、偏差値は関係ないみたいですが、一番競争率高いのは1部。次が2部。と続きます。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/27(日) ]
3部の生徒さんも、大学進学に向けて進学したければ努力次第です。授業の内容は、担当の先生でなければ理解できないということもなく、同じ教科の他の先生に解らないところを訊けばいいだけです。大学推薦入試を希望したければ、授業中の理解度と課題をこなすこと。特別、学校に寄与すれば成果を認めてもらえばいいわけですから。
青松高校の場合、中学時の成績と競争率はあまり関係ありません。色々ですよ。反骨精神から影響受けて成績ややる気が出る3部生もいることだと思います。女子が多い学校だから、3部だと帰宅時間が遅くなったり、福岡県は学区制があるのにここ博多青松は生徒募集が県内全域だから、通学時間が何時間もかかる生徒さんは3部を避けたい傾向は否めません。
中学時代の偏差値は全く関係ありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
モナカ@中学生 [ 2014/10/08(水) ]
初めまして。青松が第一希望の中3です(*`・ω・)ゞ
質問なのですが、青松は希望?したら2年目から、大学連帯で心理学を学んだりできるんですよね?
それって、情報科学科でも可能なのでしょうか?
あと、立命館への推進って、どれくらい大変ですか?
内緒さん@保護者 [ 2014/10/08(水) ]
我が家は普通科だから、最初の質問はわからずすみません。でも情報では無理とは聞いたことないですよ。ただ、大学は私立だけとしても、最初から推薦のみは危険でしょうから、一般も考えるとしたら二年でたくさん学外の授業は取りにくいですね。これは三年間で卒業、を仮定しての話ですが。4年間なら余裕あるかな。

あと、博多青松は学校に大学からの推薦枠はないようですから、自己推薦になります。
毎日出席し、テストで高得点が必要では?
立命館は京都ですか?別府のほうですか?
目指すとこで対策変わりますから気をつけて。
今週末か来週末あたり体験授業開催ではないかな?中学から申し込み、参加してみてください。
質疑応答もあるし。
またいつでも学校は電話質問やら、見学できますよ。先生がたが、本当に優しいですから安心してなんでも質問してみてください。
頑張って下さいね
内緒さん@一般人 [ 2014/10/15(水) ]
目標と目的や手段をごちゃごちゃに書き並べると分かりづらい質問になります。
立命館では心理学を学びたいのですか?であれば、普通科ではなくなぜ情報科を選ぶのですか?
また、一般ではなく立命館への推薦で入試を受ける理由はなんですか?関西の立命館なら、青松は福岡の地元の私立大学より少々学力を要しますが。
少し整理してみたらどうでしょう。青松の入試は、面接を含むし、1期試験は作文もあります。
しかも、一般的な大学推薦入試では面接で志望動機をきかれるでしょうから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
アサシン@在校生 [ 2013/05/10(金) ]
授業を辞退できると聞いて質問させて頂きます。
時間割を組む時に標準か基礎で迷ったのですが、結局標準を取りました。しかし、全くと言っていいほど授業について行けず、板書されたものをノートに書くだけでいっぱいいっぱいです。宿題もロクに出来てないです。
安易に辞退はしたくないですし、仮に辞退したとして、それ以降、辞退した授業を受け持つ先生に顔向けができない等、悩ましいです。
そこで、皆様の意見をお聞かせ願えませんでしょうか?
甘えかもしれません。ですが、よろしくお願い申し上げます。
内緒さん@一般人 [ 2013/05/10(金) ]
授業を辞退するシステムなんてありましたか?知ってる何人かいますが、聞いたことないです。
内緒さん@一般人 [ 2013/05/10(金) ]
途中で文章が切れてしまいました。
卒年に知人がいます。辞退するというのは、新年度から新しく作られたシステムですか?
授業に参加しなければ、放っておいても、単位が取れないだけです。あなたの周りの生徒が、あたかも存在するかのように勝手に作り上げてませんか?

授業料が無償になっているのは間違いありません。全日制でも施行中です。

時間割は一年間変更がきかないとのことでした。今の授業が理解出来なければ、レベルを落とせばいいと考えているのならば、短絡的です。
高校の授業は、予習復習しないと、授業時間内での理解は難しいと思っておいて下さい。
幸い、あなたは、板書と宿題をしようとする意欲と出席意欲、教諭に対する敬意はお持ちのようです。
5月は誰しも、学校や職場において、「こんなはずではなかった」と、現実を突きつけられて、逃げ出したい頃合いでもあります。
就職するとき、一番の足枷となるのは、理由のない無断欠席です。大学推薦入試でも、欠席日数を見られます。
水は高いところから低いところに流れます。淀みから清い水にはなかなかなれません。
時間割を作成した先生がおられるでしょうから、相談すべきです。二年目に基礎から開始するのかも含めて。
先生との気まずい対面や周りの仲間は、直接的にはあなたの人生を左右するものではありません。
欠席の理由がどうであれ、欠席は欠席。なぜ理解できないのか理由がどうであれ、欠点は欠点。
教科の標準が、自分の三年後四年後の立て直しを行うのに必要ならば、いつかはまた習うことになりますよね。私だったら、解らなくても、授業には参加します。テストで良い点数が取れなくても板書をし、平常点を評価してもらいます。

成績表には、欠果日数は載ると思います。
大学受験に関わりなくても、そこを就職先が突いてしまうと、雇い先はないと思います。
アサシン@質問した人 [ 2013/05/12(日) ]
コメントありがとうございます。

書き忘れていたので補足させて頂きます。
私が最初、基礎か標準かで迷った理由が2つあります。
1つ目は私が中学生の頃、精神的な理由で不登校に陥ってしまい、約2年半程授業に出ていないので標準は難しいと思い、この時点では基礎にしようと思いました。
2つ目は、受講登録をする際に先生は、大学に進学したいのならば、標準以上を取らなければならない。と申しておりましたので、標準も視野にいれました。
蓋を開けなければ分からない状態でしたが、迷った結果、大学に進学したいので標準にしました。

辞退と言う「システム」はありませんが、これはHR担任の提案の1つです。
内緒さん@一般人 [ 2013/05/13(月) ]
担任の先生に相談されていたのですね。失礼しました。
確かに、大学進学を考えておられるなら、この三年で、応用発展と行きたい所でした。私も大学に進学卒業しています。大学は高校受験の比ではありません。戦略の練り直しは必要だと思います。
担任の先生のご提案を受けたら、いかがですか?私立は受験科目は限られる大学もあります。戦えない科目を切り捨てるのは、好まない方もおられますが、
何の為に大学に進学したいのか?が
質問者さんがわかっておられるのなら、授業辞退しても周りの目や教科の先生に悪いことをしたなんて、それほど気にすることでもないと思います。でも、人間はコミュニケーション力も必要ですよね。何も伝えずリタイアするより、何らかの形で先生にはお伝えしてみてもいいかも。
不登校を経験しておられるので、敢えてお伝えしたいのは、経歴は変えられないし、これからも受け止め受け入れるしかないという現実は、予想を上回る厳しいものだということです。学力ひとつを取ってみても、他の高校受験生より物差しや経験値が少なかった結果もあって、基礎か標準を迷わずスパッと選択できなかったのだとも思います。
これを悔やんでる時間もなく、大学進学を揺るぎないものにするため、次の手を先生と一緒に考えましょう。ここでくじけないで下さいね。大学は本当に楽しい所ですから。がんばって下さい。

最後に、欠席や遅刻を繰り返してしまうと、これは、自立するうえで大きな妨げになります。
せっかく試練を乗り越えて青松高校に入学されているので、"怠けている"と、雇い主から評価されたら、
本当にもったいないです。こちらこそ言葉が足りず申し訳ありませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/08(土) ]
手厳しいですねえ・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

博多青松高校の情報
名称 博多青松
かな はかたせいしょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 昼夜間
偏差値 45
郵便番号 812-0044
住所 福岡県 福岡市博多区 千代1-2-21
最寄駅 0.5km 千代県庁口駅 / 2号線(箱崎線)
0.8km 祗園駅 / 1号線(空港線)
0.9km 呉服町駅 / 2号線(箱崎線)
電話 092-632-4193
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved