教えて!筑紫丘高校 (掲示板)
「公立」の検索結果:279件 / ページ数:28
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/01(土) ]
さすがに筑紫丘で、公立高校入試の数学で40点も取れずに合格する人は、殆どいないですよね?
高校入学時に数学がそれ程までに苦手だと、九大合格は困難だと思うんですけど。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
高校受験では学区の中で440人合格できます。九大の募集人数は2600人程じゃなかったですか?私も上の方のおっしゃるとおりだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/03(月) ]
>福岡の公立入試問題だと簡単な問題を落とさない能力が問われるので、大学入試の応用を解く能力があるかどうかまでは測れません。

福岡の公立入試制度は、問題も含めて改革すべきだよなぁ・・・
内緒さん@一般人 [ 2023/04/04(火) ]
偏差値40台レベルの県立もあるから、あんまり難しくすると逆に大変になりそう
いっそA試験、B 試験とか難易度変えた2パターンの入試問題にするとか
5学区なら筑紫くらいまでがA試験とか

内緒さん@一般人 [ 2023/04/04(火) ]
上位校に焦点を当てるべき、試験を同一問題でやるなら。
偏差値40の高校なら、むしろ内申書が良くて、問題起こさなそうな子を合格させればいい。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/04(火) ]
>福岡の公立入試問題だと簡単な問題を落とさない能力が問われるので、大学入試の応用を解く能力があるかどうかまでは測れません。

これが、福岡県の高校生の大学進学実績が振るわない要因の一つかも・・・
内緒@一般人 [ 2023/04/05(水) ]
単純に思ったのですが、福岡県の高校生の大学進学実績が振るわないといった統計があるのですか。
あれば教え頂きたいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/08(土) ]
ありますよ。
東大や京大をはじめ旧帝大や早慶への合格者を、各県別の高3生の総数で割ったデータ。
教育学系の論文を探せば、出てきます。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
具体的な教示ではないのですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/01(土) ]
筑紫丘高校の偏差値を調べると、普通科理数科ともに72と書いてありました。

普通科は納得ですが、理数科も普通科偏差値同じなんですか?

塾の模試などの偏差値では、理数科が普通科より偏差値5くらい高いんですが、どういうことなのでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
他学区の人間だけど、修猷館のボーダーが60なら、筑紫丘普通科は59.5か59はあるイメージ。福岡県の公立ツートップ。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
ガオカ理数は福岡県最高偏差値、最高倍率を長年維持してきた!
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
理数科と普通科別の進学実績は筑紫丘に入学したら分かるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
最近筑紫丘関連で偏差値にやたらこだわってる人が暴れ回ってるけど、その人と似たようなものを感じる質問だ
高校の偏差値より、今後の自分の偏差値気にした方がいいよ
高校の3年間はあっという間だし、高校受験と大学受験は全く別物だから、ぼーっとしてたら自分が見下してた人達に追い抜かれるよ
内緒さん@一般人 [ 2023/04/03(月) ]
ヶ丘は修猷館には勝てない
内緒さん@一般人 [ 2023/04/04(火) ]
越境生を含まない修猷であれば、いつでもフェアプレーで競いたいものです!
内緒@一般人 [ 2023/04/06(木) ]
切磋琢磨していくのは良いが、一定以上の環境であれば、高校名で勝ち負けは無意味。
全国模試での自分の立ち位置を見て、考えるべき。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/08(土) ]
修猷館を意識するよりも自分の成績を意識するべきです。筑紫丘の真ん中以下は春日の上位層に抜かれて三年になる頃には取り戻せないレベルで差をつけられてます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/31(金) ]
公立大合格者数 157 速報値 3 31判明分

>難関国立大 137
東大4 京大 11 北大4 東北大2 名大2 阪大11 九大103 東工大4 神戸6

>有力国公立大20
千葉5 東外大4 横国大6 広島2 大公大3
内緒さん@一般人 [ 2023/03/31(金) ]
ありがとうございます!是非他の高校の情報もお願い致します!
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/03(月) ]
九州の田舎を脱出し、見知らぬ土地でよく頑張りました!
さすがチッコウタイ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/28(火) ]
ガオカには勝手の勢いがもうない。それは私立高の共学化 無償化 通学時間の短縮等による優秀層の私立高への流入よるものだ。
理数科は学区制 規制の下でも県下最高倍率 最高偏差値を長年維持してきた。この実績を踏まえて、普通科と共に学区制廃止 理数科規制撤廃 さらに中高一貫制導入を是非検討していただきたい。
関係者の懸命なご判断を仰ぎます。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/29(水) ]
近年の私立校の目覚ましい飛躍!
その反動で県立高の落ち込み、例えば鶴丸 福岡等は対岸の火事ではありません。
ガ丘は↑の方が投稿してるように先導的改革を断行しない限り、現在の位置が困難になるかもしれません!
ガ丘頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/29(水) ]
中学に入学するために10歳頃から勉強に励み、中学では高校で習う勉強を先取りし、それは確かに大学受験には有利でしょう。それでも、それを良しとしない子や家庭が筑紫丘の大半じゃないのかな。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/29(水) ]
それを良しとする人たちは、筑紫丘を選ばずに3年前に受験終わってるし、3年後の受験に向かっているので、人それぞれだから。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/31(金) ]
この掲示板でどうかと思いますが、上智福岡が福岡高校より上は流石にないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/31(金) ]
↑ 仮に学区制が廃止された場合の、順番の話です。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/01(土) ]
本当に優秀な子供にとって、公立中学の授業は退屈なものでしかないみたいです。
だから私立中学に行く。
公立中学に進学したハイスペックな生徒は、授業は適当に流し、塾が本気モード。
そんな生徒は、高校から附設入っても1年で追いつける能力がある。
退屈な授業を受ける苦痛を良しとしない生徒は、附設で学ぶ方が幸福だと思う
内緒さん@一般人 [ 2023/04/01(土) ]
中学の勉強は簡単すぎる。義務教育だから仕方ないけど。
内緒@一般人 [ 2023/05/13(土) ]
親は、本当に考えた方が良い。
能力ある子が、地元の公立中学に
行くのは、時間の無駄。
もったいない。
私立校に進学させるべき。
附設中学もそんなに学費高くないし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/16(木) ]
丘の上に上ることは、叶いませんでした。。
儚い、うたかたの夢。新しく建て変わる新校舎で、新しい仲間たちと出会いたかった。。掲示板に自分の番号が無かった瞬間。間違いじゃない?と何度も見返したけど見つからなくて。悲しくて、涙が止めどなく溢れ出て。。家に帰り着くのがやっとで、しばらく起き上がることが出来ませんでした。
でも、、思い切り泣いたので、明日からは前を向いて私立に行きます!がんばります。質問でなくて、すみません。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
無関係者@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
こういう自らに厳しい目を向けられるのは、一流校の証だな。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/16(木) ]
私も今年筑紫丘に落ちた中3です。周りの友達はみんな受かっている中私だけ番号がなかったことが本当にショックでした😭😭
でも他の方達がおっしゃってる様にあくまで高校は通過点であり、
本番は大学なのでこの悔しさを大学受験に活かしたいと思います!
お互いに新たな高校生活を楽しみながら頑張りましょう!!!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
丘の上への道は厳しいですね!私も泣きました、でも前むいて頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
わたしも公立残念組で、いやいやながら私立に行き、3年後に国立大学医学部医学科に現役合格しました。勝負は3年後です。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
頑張ってください……!!
前向きに切り替えられるその姿勢、とっても素敵です✨️
内緒さん@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
私も丘の上に立つことができません。でも頑張ります!
はい!@一般人 [ 2023/04/05(水) ]
私も丘の上に上ることができませんでした。私立で一生懸命勉強を頑張ります!これで人生が終わったわけではない!まだまだこれからだー!
内緒さん@一般人 [ 2023/06/18(日) ]
私はむしろ私立のほうが良い先生が揃っていると思ってます。
それに設備も整っていて勉学に集中できると思います。
最終学歴がすべてなので、その過程は問題ではありません。
筑紫丘より私立高校のほうが優れてるところも沢山ありますから頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
頑張ってるのは理解できるものの、残念ながら以前のように東大 京大に勢いがないです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
修猷との差は広まるばかり
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
高校の無償化,大橋駅特急停車で優秀層が附設への流失が加速化してる。
高校間の生存競争が激化してるのが現状。
同窓会も対策を講じてるが、学校も抜本的な教育改革が求められる!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
数学のレベルとか落ちてます? 理数科以外は。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/20(月) ]
西鉄大橋駅特急停車が裏目に出ているのか?
御三家でガオカが一番 附設流失の影響を受けてるでしょう!
何か対応策考えねば 例えば学区制廃止とか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/20(月) ]
学区制廃止したところで次は修猷に流出するでしょう…
内緒さん@一般人 [ 2023/03/21(火) ]
附設がここ数年で超難関大や国医の進学実績が伸びたのは、中学から女子を受け入れるようになったからでしょう。
大橋駅???全く関係ないと思う。二日市で乗り換えれば問題なかった。わずか数分違うだけだから
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/21(火) ]
かっては ガオカから毎年東大理3に合格していた、今となってむかしの夢物語!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/21(火) ]
理三行くような子はみな附設へ行ってしまうもんね
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
附設だけじゃなく、かなり優秀な子が中学受験して中高一貫校に進むパターンも以前より増えているようで、それも不利な要素ですかね。
昔から公立教育に否定的な人は一定数いましたが、なんか増えているような気が?
特に医学部志望者など、高校受験を遠回り?寄り道?と捉え、6年1スパンで大学受験に臨むおカネ持ちが、今後はもっと増えるのかな?

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
なぜヶ丘は全学区トップの偏差値の理数科を有しているのに東大は修猷の三分の一なのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
私立高校無償化により通学できる範囲の附設に、トップ層がチャレンジしてると思われます
また理数科独自問題がなくなったため、単に数学理科の高得点者が合格してると思われます

内緒さん@卒業生 [ 2023/03/12(日) ]
修猷と進研模試の平均で競ってる場合じゃなくないか…
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/14(火) ]
理数科が10クラスあるわけでは無いからね…
自分達の代の理数科1クラス40人の内訳では現浪含めザックリと
東大4人、京太5〜6人、東工大、阪大5〜6人、九大医学部3人その他国公立医学部5〜6人だったからクラス順位で半分までにいたら、それなりの大学に行くって感じ

私立無償化とやらで附設に行く人が増えたから今後は分からないかも
周りがアレコレ学歴に煩いのは子供には悪影響だよ
特に保護者は気をつけて欲しいかな
病んで画面浪人する人もいるからね
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
附設に優秀層が流れているのは修猷も一緒なのでは?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
修猷は学区エリアから附設は通いにくい
筑紫丘は普通に通える人が多い

内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
学区が思いっきり南だからなぁ
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
それに 大橋駅に特急停車も影響してるだろう!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/28(火) ]
附設レベルになると私立無償化って影響大きくないと思うが
大抵中学から入ってくるし
塾の費用もそうだし経済的に元気なとこが大半な気がする
ちなみにウチの中学から附説とラサールのW合格したヤツがいた
そいつは内申点が壊滅的だった笑
ガオカに行きたくても行けないパターンもある
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/07(火) ]
新中3です。理数科に行こうと思ったら附設目指して勉強しないと厳しいですよね?
通りすがり@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
厳しいと思います。
附設、ラサール合格して当たり前のレベルじゃないですかね。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
県下最強の難関校へ挑戦!頑張れ 応援しています。
内緒@在校生 [ 2023/03/08(水) ]
現理数科生です。
附設と公立高校は全くレベルが違います。
理数科に行きたいのであればミスをしないで大丈夫です。
理数科でも数学の最後の問題を解けなくても合格した人もいます。
附設に合格→理数科はクラスの1割くらいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
附設と公立の問題は傾向も難易度も全く異なるので、附設を目指さなくても、公立で出る問題を完璧にすればいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/02/14(火) ]
高2保護者です。
家の子の実力不足で数学英語のみ塾に通ってますが、三年生に向けて残念ながらもっと講座数を増やさなければ厳しそうです。
金額を計算して震えてます。高3の1年間の塾代はどのくらいだったでしょうか?受験費用も必要ですよね。
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/18(土) ]
インターエデュというサイトをネットサーフィンしてると、附設の高2のお母さんが新入生に対して、塾に行かずに学校の勉強に専念せよ、息子の青チャートはボロボロで書き込みだらけ、これで実力をつけ、東大は常時A判定、とのことです。
附設と公立高校では、教育の質は違うので、同じことが出来るとは言いません。ヶ丘の生徒で塾なしで九大以上に受かっている子が少ないのも事実で、自分も東進に二年間通わせてもらい、九大に現役合格でした。塾はやはり良いです。活用しましょう。
一方、青チャートに類する教材はヶ丘でも配られているはずですが、ボロボロになるまで勉強している生徒はあまりいない。そういうところが、附設との大きな差になってるのかな、と。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/20(月) ]
分かってないから周回以前の問題でした。無駄に問題を前に考えても何も出てこなくて回答を見て分かったつもり。実際テストとなると解けない。
まず塾で躓いたところ(高次方程式)から戻ってインプットからやり直しました。数列は高次方程式をやった後に数Aの基本からやり直して漸化式の応用までジックリやりました。
附設は中学生の内から高校内容を学習して高校でアウトプットです。高入は最初の一年で追いつかないといけないという鬼環境です。
高3になっても受験に必要な内容が終わってない公立高校でアウトプット周回は自学だけで理解出来るタイプの天才以外には無駄が多くて間に合いません。
一般受験は「頑張った」は考慮されません。どう効率良く進めるかが重要です。
一般家庭には経済的な問題もあります。学校だけでやれるならやって欲しいって考えてました。
大学受験となると敵は全国で、しかも中学で高校内容を終わらせるような一貫校を相手に戦わないといけないとなると、多くの子が塾無しだと苦しいのは当然で自分の子も例外ではありませんでした。
でも実際に料金を見ると震えるんですよ。庶民なので。卒業生さんは自分の子が高校生になったら親がBIGに見えますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
最近の話ではないですが、私の兄弟は筑紫丘から塾なしで九大受かりましたよ。中学時代は英進館でTZクラスだったので頭はかなり良かったですが、筑紫丘の中ではそんなに成績良い方ではなかったと思います。高校で塾行かなかったのはお金が理由です。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/21(火) ]
今も塾無しで出来る子も居るのは知ってます。家の子には無理でしたが、全員が出来ない訳でもありません。全員絶対塾に行かないと無理だというのではなく、塾に行かないと間に合わない層が多いというだけです。
高校無償化で通塾率が上がってます。ですが通塾してる子に勝てる子も居ます。
家の子も英進館ならTZ以上に該当するクラスでした。だから塾無しでいけると思い込んで夢見てしまいましたが、2年からビックリレベルで成績が落ちて、塾で先取りしまくってる子は数3まで終わらせてて抜かれまくりです。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
東大受験なら敵は全国でしょうが、九大受験なら、基本的には敵は九州の公立高校、附設ラサール除く私立高校です。附設から九大非医学部を受けるのは附設三軍なので、考慮しなくて良いかと。
とは言っても、最近御三家の通塾率はかなり高いみたいですね
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
塾が必要と判断して塾の費用を聞いてらっしゃるだけなのに、塾なしでも合格した話とかいらないと思いますけど。実際塾に通い始めて成績が上がってらっしゃるんだから質問者様のお子様にとっては無駄ではないということですよね。質問者様も一つ一つ律儀に返信してらして感心します。
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/21(火) ]
塾が効果的かは、何の目的で、どの塾に、どれくらい通うか次第だと思います。
質問者様の場合、学校の授業や自学では理解出来ない部分があるから、その部分を補強したい、結果として九大に現役で合格したい、ということですよね?

そうであれば、東進が一番適していると思います。英進館高等部や駿台河合などの上位クラスは、学校の勉強では足りないという生徒向けで、英進館高等部は既に数3は全部終わっています。
東進が高いのは知っていますが、自分のペースで勉強でき、学校の授業よりもわかりやすくて面白いのもまた事実。理系なら物理や化学も受講したくなりますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/21(火) ]
皆さんありがとうございます。
本来は余裕があった高校入学時から駿台なり英進館高校TZなりに入れて先取りをしていたら良かったのかも知れません。2年二学期からだと自分のペースで出来る東進はやはりベストな選択だったんですね。
数学の目処がついたら物理化学に取り掛かる予定です。ベクトルをやり込んだ時点で物理も上がってはきてますが。
数3まで終わってる子も居る現実の中、焦りましたが数2Bを徹底的に確認して、それに繋がる数1Aまで思い切って戻ってからやり直しとなると、やらないと話にならないのは分かってますが不安でした。そして凄い金額。これでダメならどうしようと思いました。
九大なら相手を全国までは考えなくて良いのは確かにそうかもですが、それでも九州中の優秀な子がかなりの率で通塾してくるので油断は全くできませんね。
塾の効率は凄いです。通わせてみてビックリしてます。これ無しでやれる実力者は輝いてみえます。しかし筑紫丘なら全員が塾不要で真面目にやれば出来るということはありません。その子が出来る子だっただけです。
でも、塾に行くことが前提ではありますが九大を射程範囲に入れることができてるだけでも我が子を凄いと思ってます。
家と同じように通塾を選んだ方に話を伺いたくて質問をしました。
これからどういう流れになるか伺えたのは大変参考になりました。
今年度は最終的にはパート年収を超える額の塾代になる見込みです。不安でいっぱいでしたが仲間が出来た気分です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
中3です。
内申点はいつ時点の評価が記入されるのでしょうか?冬休み以降は受験対策を中心にしていたので学校のワークや宿題を提出出来ていないものもありますが評定に影響しますか?
中学校の先生は、まだ評定出てないんだから…みたいな感じで脅してきますが、来週は願書提出なのでさすがに今から評価が下がることはないですよね?
内緒さん@保護者 [ 2023/02/09(木) ]
公立は3年3学期の通知表が行くと聞きました。
2月前半くらいまでは評価対象じゃないですか?

内緒さん@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
学校によって違うみたいですが、基本的には3年の1.2学期のみです
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/09(木) ]
3年3学期の通知表というのは、合格した後に高校に送付されるやつのことでは?
内申点は願書提出時点なので2学期までだと思うのですが。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
公立は今ぐらいが成績を出した後の時期です。3年の内申点は1学期2学期、そして3学期の1月末くらいまでの資料ですかね。成績〆切の日にも寄りますが。提出してないから、という理由というより、提出してないから評価できず点数がない、になるので、評価されるものであれば、その部分が0にはなりますね。でも自業自得です、頑張って提出してる子達もいるのだし。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/10(金) ]
2学期までだと思いたいならそれでいいのではないでしょうか。

私立には2学期の通知表が、公立には3学期の通知表が行くとききました。

それもうちの子の学校ではそうだった、という話なのでご自分の学校の先生に尋ねるのが一番だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
合格したあとに通知表が送付されるなんて初めて聞きました笑
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
受験の時期によります。受験の時期によって、2学期までの成績だったり、3学期に入って締め切りを決めてそこまでの成績を入れて再度出したりと。その後、3学期の通知表やら指導要録の成績やら出さないといけないので、三年成績は大変なんです、作業が。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
どのみち、最終的には三月末に高校に正式な成績の入った指導要録の写しが送付されます。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
そんなの高校で役立つとは思えないけどな!問題児じゃなければ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
そういう決まりなので。成績だけが入ってる書類ではないです。役に立つかどうかと言えば、必ず必要なものだし、ないと困ります。小学校のものも中学校には必ず渡されています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

筑紫丘高校の情報
名称 筑紫丘
かな ちくしがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 815-0041
住所 福岡県 福岡市南区 野間2-13-1
最寄駅 0.6km 大橋駅 / 天神大牟田線
0.9km 高宮駅 / 天神大牟田線
1.5km 竹下駅 / 鹿児島線
電話 092-541-4061
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved