画像
教えて!西高校 (掲示板)
「早慶」の検索結果:26件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
じゅーあす@中学生 [ 2024/03/10(日) ]
西高にごうかくしました。
野球部に入部したいのですが、学習と両立できるか心配です。西高野球部のかたがいらっしゃいましたら1日のスケジュールを教えていただきたいです
内緒さん@一般人 [ 2024/04/11(木) ]
勉強との両立に関しては最終的には個人によるところが大きいと思いますが、例年先輩達は旧帝大や早慶などに合格されていますよ。東大野球部の先輩達がたまに顔を出してくれます。スケジュールはぜひ直接聞きにきてください!お待ちしています。野球部インスタも見てね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
今年度受験者倍率1.46。辞退者が予想より増えました。
昨年度の1.55より0.09下がりました。
西高のような名門校は、受かる見込みがほとんどない記念受験の子がある程度いるので、実質倍率1.2〜1.3になると思われます。倍率が1.5を切ると受験者平均点はあまり変わらずともボーダーは相当下がります。失敗したと思っている子でも逆転あり得ますよ。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2024/02/24(土) ]
ボーダーライン以上じゃなくてボーダーライン周辺 の間違いです
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
>明らかに内申足りない、早慶付属狙いとかで3教科はよくても理社はボロボロの状態で突撃する層が一定数いますよ

そんな人はいませんよ。
早慶狙いなら、都立は抑えにしたいので確実なところを狙いますよ。内申足りない、理社ボロボロで挑むなんてあり得ません。そもそもこの偏差値帯になると、あの程度の理社なら仕上げられる子達ばかりです。

>西高のような名門校は、受かる見込みがほとんどない記念受験の子がある程度いる

こちらはわかります。記念受験という書き方が悪いだけで、どうしても西が良くてアタックして来る子はいると、私も思います。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/24(土) ]
GMARCHで合格確保出来たので、都立に関しチャレンジで西高や国高に受験先変更した友人が数人います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
結局、今年はボーダー下がりますか、上がりますか。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
明大明治受合格したから、可能性低いけど西高受けてる子、何人か知っています。都立は受験料安いし、受けるだけ受けとけって子もいるでしょうね。
匿名@中学生 [ 2024/02/24(土) ]
私はマーチ附属に合格したので都立は西にチャレンジですよ?内申は56しかないし理社も8〜9割程度。当たって砕けろで受験しました。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/26(月) ]
様々意見ありがとうございました。参考になります。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
むしろボーダーだいぶ上がったみたいですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
早慶附属蹴り@中学生 [ 2024/02/21(水) ]
理社9割で3科180いってた!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
出来れば国語の答えお願いします!!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
上の方へ
解答速報調べたら出てきますよ
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
合格間違いなしですね。おめでとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
早慶附属蹴り@中学生 [ 2024/02/20(火) ]
早慶附属蹴って西高行きます。
明日対戦よろしくね!
頑張ろう!
正十二面体@中学生 [ 2024/02/20(火) ]
俺もや!
対よろ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
2年@中学生 [ 2024/02/17(土) ]
国立推しの雰囲気はありますか?
早慶文系志望です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
都立高校は基本、国公立の合格者数で進学指導重点校などのランクが決まり、予算が決まり、校長や進路指導担当教員の評価が決まります。
結果、早慶MARCHは滑り止めで、国公立を受けるよう促されはしますし、自然と国公立を目指す雰囲気にはなります。
ただ、自立した高校生たちなので、それぞれ実際に見に行ったり、調べたりして、本人が魅力を感じる要素があれば私立を第一志望にしている子もいますし、そんな子に食い下がって国公立を受けるよう説得するような雰囲気はありません。
むしろ志望校を含め、自分の考えをもってやりたいことをはっきり言える子が評価される雰囲気があります。
2年@質問した人 [ 2024/02/19(月) ]
ありがとうございます!やはり素晴らしい学校ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/13(火) ]
今年度は1020点中何点ぐらいがボーダーになりそうですか…?
予想お願いします🙇‍♂️
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
720くらいですかね
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
リスニング込みであれば750前後だと思います
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/14(水) ]
ありがとうございます!
ちなみに、西校受験生はスピーキングどのくらい取れてるのでしょうか…やっぱり20点が多いんですかね🧐
内緒さん@中学生 [ 2024/02/15(木) ]
自分は20点でした
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/15(木) ]
ですよね💦
20点が普通だと思っておきます!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
倍率は例年通りですが、年によって試験の難易度に差があるのでボーダーを探るのは難しいです。

この数年の傾向からスピーキング込みで720〜740のどこかになると思われます。
750点を超えれば安全圏です。

英国の作文の点次第で720〜750みたいな状況は避けたいところです。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/16(金) ]
詳しい回答ありがとうございます。
参考にして頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
渋幕板で駿台データ発見

https://www.zyuken.net/school_page/11210631223/bbs_id/11109291705663505/c?t=0&nc=193846

内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
駿台中3模試のデータあった
ttps://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2020/12/sundai-test_202012mov03.pdf

ウチの高校、合格平均では開成・国立大附属も含めてトップクラス
日比谷は2010年代をピークに易化してるね

内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]

「日比谷は駿台の追跡データで48で過半数合格(2021年のデータだったかな?)てよくネットでデータ貼られてたけど、それ見てもマジっぽいね

早慶附属高校のデータも別のパワポデータであるけど、それ見ると低成績でもそれなりに受かってるの見る限り、繰り上げ合格も含んでのデータだろうな(正規のみならそんな簡単なはずないし)
日比谷は低成績でも普通に受かってる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/24(水) ]
西高と早大学院はどちらの方が難関ですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/01/25(木) ]
西高に受かって早大学院の合格を辞退する人もいるし早大学院受かって西高の受験を辞退する人もいる。そういう面では同じくらい難関だと思う。個人的には、国数英が得意な人は早大学院も西高に受かるが、あまり得意でない人は早大学院は厳しい。逆に理社が苦手だったり、内申点が低かったりする人にとっては西高の方が難関になり得る。人によって難易度は変わってくると思います
内緒さん@一般人 [ 2024/01/30(火) ]
早稲田系は中学の学習内容の発展を超えた内容が出題されます。それ用に学び、訓練していないと合格は難しいです。一方で西高校は都立高校なので、難しい問題が出ますが、あくまで中学の学習内容の発展です。訓練すればできるようになります。
内申点も絡むのでどちらが難関というのは難しいですが、最終的には西高の下位4割程度は早慶受かりませんが、早大学院に行けば早稲田大学に行進学できます。一方で、西高の上位3割程度は早稲田大学より難関の国立大学や医学部に進学します。
この辺りをどう評価するかです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
>最終的には西高の下位4割程度は早慶受かりません

難関国立大と早慶大の併願合格を狙うからだよ
早慶附属高校に行く」と比較するなら大学受験も私大専願と比較すべきであって、私大専願なら西は早慶大に大半が受かるよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/07(金) ]
西高校を第一志望にするか迷ってる者です。
すごく楽しそうなのですが、浪人率がかなり高いと聞きます。
浪人する人はどこも受からずなのか、難関国公立目指してもう一年頑張るのかどんな感じなのでしょうか?
また早慶大は上記何%くらいに入ってれば可能性あるのでしょうか?実情教えていただきたいです。
西高76期@在校生 [ 2023/04/07(金) ]
学校側から配られた資料などに基づいて回答させていただきます。
浪人率は前までは50%くらいだったのですが、最新のデータ(74期生)では35%ほどになっています。ただ、西高は現役志向が高いわけではないので、また50%くらいに戻る可能性はあります。
浪人する人は高いレベルの大学(上位国公立、早慶など)だけを受験した結果、どこにも受からずに、またどこかに受かっていても第一志望は落ちたので浪人する人が5、6割くらいです。低いレベルの志望校にすら受からなかったから浪人する人は1割もいない感じです。
基本的に第一志望を貫いて浪人する人が多いです。
早慶は校内テストの順位を見る限り、学年の上位40%以上の順位であれば受かる可能性が高いといえます。
東京一工医なら上位20%くらいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/07(金) ]
西高校は2年生まで文系理系に分かれず、学んでいます。3年生の1年間(受験の時期を考えると数ヶ月)では専門教科の習熟に時間が足らず、もう1年あればと思い浪人に至る子が多いのでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/09(木) ]
中2の女子です。
先輩方にお聞きしたいのですが
京王線沿線の方は私立はどこを受けましたか?

大学は理系を志望してるので、附属校以外を検討するべきなのかと思いますが、併願校の選択が難しく悩んでます。

よろしくお願いします。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
匿名@中学生 [ 2023/03/15(水) ]
ICU高校は2/3が外部受験です。私はICUとお茶女を受けましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
女子ならお茶おすすめですよ。早慶も一校受けておいたほうが安心ですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
國學院久我山いい学校だと思うのですが、西高と同じ久我山駅なので、通うことになったとき切ないかなと思って受けませんでした。
私は学芸大受けましたよ。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/18(土) ]
ありがとうございます。

国立のお茶の水や学芸大は、偏差値表を見ると西より偏差値が高いのと、問題の難易度などで合格できなのでは?と思ってしまってます。
先輩方は無事に合格されてますか?
可能な範囲でいいので教えていただけると嬉しいです。

國學院久我山は確かに同じ駅で、逆方向ですよね。
もうちょっと色々探して、この夏までに見学会いけるように頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
都立の前に5教科入試を受けたくて、学芸受けて受かりました。
周りも、筑附、学芸、お茶女受かってる子いましたよ。
西高で待ってます。頑張ってくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
五科なら朋優どうかなあ
新しく上のクラス設置されてそこだけ五科受験みたいな感じ
下のクラスは併願優遇あるし落ちたくないなら朋優ええで(問題は個人的にはかなりムズい、、優遇ありならまあ落ちないけどさっき言った5科の方は基準点変わるかもだけどほぼ8割とらんといけない)
内緒さん@中学生 [ 2023/03/30(木) ]
ありがとうございます

国立の高校受かっている人が多いのですね。
わたしもどこか受けれるように頑張ります!

朋優は遠いと思って、説明会とか考えてなかったのですが、新宿から1本で行けるみたいで検討してみます。

西がダメだった場合、国立大を目指して行くための高校の選択肢が少なくて…
昨年も3年生対象の説明会が多かったので見る事ができなかったので、何とか夏休み中に説明会・見学会行けるといいなと思ってます。
保護者@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
女子は難しいですよね。滑り止めは錦城も考えましたが生徒数と進学実績をみて併願優遇は宝仙理数インターにしました。他大学受験可能なので明大明治も受けました。余裕で西高という感じではなかったので都立高の受験先そのものに悩みましたが本人の希望通り結果合格して良かったです。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/03(金) ]
3科は早慶附属レベル、理社はボロボロ
で都立西は不可能ですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2023/03/04(土) ]
あたかもまともな意見かのように書いている人が多いですが、割といい加減な物が多いので注意してください。
質問者の方の質問に直接答えます。
そもそも早慶の3科と西の3科では方向性が違います。
そのうえ、理社がボロボロのボロボロの定義が曖昧すぎます。なので必殺過去問です。
自分で過去問を解いてその年の合格点をある程度超えているなら受かりそう、超えてなければ厳しそうとなります。当たり前ですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
>ボーダーで受かる子達は60前半の偏差の子もいる

本当ですか?
Vもぎですか?Wもぎですか?

どっちにしても、都立西の難しい英数国で合格点取れる人もいるのでしょうか


独自問題出題校模試でしょ
さすがに普通のVやWもぎで総合60前半じゃ都立西は無理
独自問題の英数国で各科目20点切るとかになるよ
内緒さん@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
早慶の3科と西の3科では方向性が違います。

確かに
難易度も全然違う

西高の数学は年によって難しいけど、そのぶん低得点で受かるし
内緒さん@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
Vもぎ(重点校専用ではなく普通の)で5科60−62って駒場ー小山台の60%合格値くらいだぞ…
内緒さん@中学生 [ 2023/03/05(日) ]
塾の西高コースで自己採点して実際に西高合格した子でも得点にずいぶん差がありました。
受験雑誌や模試で出てくる学校の偏差値は、最低合格点の偏差値なんですか?720点台から800点超えている子もいましたが。
800点超えている子は偏差値いくつになるのでしょうね?
内申が絡むから単純に偏差値で言えないのでしょうけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]

駿台の追跡データでは西合格者最高は偏差値70じゃなかったかな
内緒さん@保護者 [ 2023/03/11(土) ]
合格出来ても高校に入ってから苦労する
内緒さん@一般人 [ 2023/03/30(木) ]

高校受験の理社って大学受験とあまり関係ないのでそこまで苦労しないと思いますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

西高校の情報
名称 西
かな にし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 168-0081
住所 東京都 杉並区 宮前4-21-32
最寄駅 0.6km 久我山駅 / 井の頭線
0.8km 富士見ヶ丘駅 / 井の頭線
1.3km 高井戸駅 / 井の頭線
電話 03-3333-7771
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved