教えて!浦和高校 (掲示板)
「勉強」の検索結果:659件 / ページ数:66
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
年明けて浦和の倍率が全く下がることなく1.5超で1.0に満たなかった春日部と迷っています。内申は44、偏差値は68ぐらいしかありません
どうするべきでしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
他校の倍率も出して迷ってるようじゃ、どっちも無理だと思う。
偏差値68だと浦和は厳しい。春日部でもよくて下の方で引っかかるくらいじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
いや68なら春日部はほぼ安全圏。浦高も当落線上にいるとは思う。
どうすべきかって訊いているけど、どうしたいか、じゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
偏差値68だと浦和は厳しい。春日部でもよくて下の方で引っかかるくらいじゃない?
どうしたいか?
浦高受けて受験を記念したい
春高受けて合格したい
まずはどっちを選ぶかだ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
少子化なので春日部は昨年68平均なら合格100%、浦和なら50%、どちらにするかは家庭の事情など考慮して決めたらいいと思う

内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
ちなみに70あったらどんぐらいの確率ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
70は浦和合格率90.4 、春高の板ででてきている塾の先生のブログで北辰テストから送られたものがソースです。興味あったらそちらをご覧ください。早く勉強に戻ったほうがいいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/17(火) ]
2022年の北辰データによると偏差値68の受験者の3分の2が合格してるのですが、合格者の90パーセンタイル偏差値が約68ということを考えたら、入学後大変ではないでしょうか。また今年は倍率が高めで推移してるので、去年よりは厳しいのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
前回北辰、69.6、内申43
悩んだけど、浦和は倍率が高いし、
春日部のが家から近いので、春日部へ出願しました。
浦和が第一希望だったけど、
春日部で頑張ることにしました。
悩む気持ち分かりますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
北辰で安定して70はこえてましたがここ2かい65でした
浦和志望ですが受かる可能性はどのくらいあるでしょうか
また、アドバイスもらえれば嬉しいです
内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
ここ2回が65ってことは学校選択問題形式の北辰で65ってことかな?
そうだとするなら受かる可能性ちょっと低いかもしれないです。例年、合格者の北辰平均は71前後ですから学校選択問題形式でもそのくらい取れるといいですね。でも偏差値より志望者順位の方が良いデータかもしれませんね。今の自分が浦高志望者の中でどれくらいの位置にいるのか分かりやすいですし。
学校選択問題が取れないのならもう数英に集中してもいいんではないでしょうか。とにかく問題解きまくって応用に慣れる。そうすれば必然と点数も取れます。ただ国理社を捨てる訳にもいかないとおもうので、余裕があればやりましょう。国語はとにかく問題解きまくり、理社もワークとかやりまくって分からないこと0ってくらいがいいですよね。
受験まで残り少ないですが頑張ってください
内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
いつも英語で足を引っ張っていて、他の教科は2回に1階は偏差値70越え5教科のうち、大体3教科は70を超えます。しかし英語だけはいつも60前半です
英語をあげれば、多分受かるのですが、今まで宿題や定期テストでの最低限の勉強しかしてこなかったため、いざ勉強しようと思っても全く勉強したことがなかったため、何をすればいいのかわからない状態です何をすれば良いのでしょうか?
数学は、最も得意な教科であり今までで7回位偏差値71以上を取っています。しかし不思議なことに後半の比較的難しい問題よりも、前半の比較的簡単な問題の方が取れません。ほとんどすべての問題で解き方は合っているのですが、油断しているのか分かりませんが、前半で足し算引き算などのくだらないミスばかりしてしまいます。今までずっとこの状態だったので、いつも意識して解いているのですが、一向に治りません。この店には波があり、全くない時もあればと最近は今までにないほど多くなってきて日に日に悪化していきますどうすればいいでしょうか。ちなみに後半の難しい問題の方は、そのような事は全くありません
内緒さん@在校生 [ 2023/01/15(日) ]
英語で取れてないところがどこか確認→分析→方針立てる
ex単語力が無い→学校の教科書に載ってる単語を確実に覚える

理科社会を極めるべき。北辰過去問で知識の抜けを確認。
社会は教科書で、理科は北辰の解説、塾のテキストで徹底的にやる。

数学のミス→ミスをしていたとしても71を超えているなら問題ない。
数学は当日狂いやすいので、英語理科社会を重点的に勉強するべし。

アドバイス→高校受験(特に英語、社会)は教科書ゲー。
困ったらまず教科書使うべし。演習は県立過去問、北辰過去問

内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
いつも英語は時間が足り無いと思います
長文読みまくれば読み終わるでしょうか?
だとしたらどのくらいの数とけばいいでしょうか?

理社は数学の次に得意でほぼ70はキープしてます
90ぐらいしか取れないのでアドバイスどうり抜けをうめていき100取れるぐらいまでもっていくようにしていきます!
内緒さん@在校生 [ 2023/01/15(日) ]
時間が足りない原因はなんだと思う?
同じ「長文を読むのに時間がかかる」にしても、
→ある特定の部分に引っかかって時間がかかる(文法の弱さ)
→問題が解けなくて時間がかかる(演習不足)
→単語がわからず意味の類推や内容把握に時間を取られている。(語彙力の弱さ)

原因は一つでは無いかもしれないし、どれか一つかもしれない。

文法なら、分からなかった部分の文法解説や全訳を北辰過去問解説等で読んで勉強する。要はしらみつぶし。今更全部文法やるのも微妙だからね。

演習不足なら、過去問、北辰過去問を時間測って解く。事前に解く大問の順番を決めたり、難問を諦める基準を設定したり、出来ることは色々あるだろう。

語彙力不足なら暗記するしか無い。
分からない単語に遭遇した時、それが教科書に載っているなら確実に覚える、載っていないものは意味を軽くさらう程度で良い。学校選択とはいえ県立入試に必要な語彙力は教科書で十分。

このように解けない原因を深く掘り下げ、自分で解決に導くことができれば、塾に行かずとも高校で周りについていけるようになる。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
細かくありがとうございます!
確かに仰る通りです。解決策を見出せてきて少しいける気がしてきました
残りわずかですがひとつひとつ潰していって在校生のみなさんにお礼しに行けるよう頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/11(水) ]
医学部や国公立大学に行くならやっぱり埼玉で浦高が一番ですか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
序列をつける時点でどちらの関係者でもなさそう。
逆に関係者(保護者orこじらせ卒業生)だったら本人がいちばん気の毒。

どっちでもいいんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
↑とかいうマウントとって
必死に冷静さを保っている哀れな人
内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
>大宮が一番になることはない
進学実績で判断するのもどうかと思いますよ。
そもそもどの大学への進学実績で判断するおつもり?
東大?早慶?旧帝?

浦高は男子しかいないし校風的に浪人に対しての抵抗が少ないので、自ずと東大志望者は多くなりますが、逆に早慶は少ないです。
浦高の東大受験者数知ってますか?80名ですよ。全員が受かる実力を持ってるわけではないですが、とりあえずワンチャンを狙ってるわけです。殆ど玉砕ですが。
現役で先生に早慶受けると言うと「東大行ける確率下がるから辞めた方がいい」と言われますからね笑
大宮は共学だし、現役志向も「浦和に比べれば」強いわけだから、「ワンチャン狙って東大受験」なんてしないわけです。
関係ないかもしれないですけど大宮理数科が医科歯科5人も輩出しててびっくりしました。

質問の答えですが、「一番かどうか」は入学する前から決まるものではないです。その人のポテンシャルや性格によります。浦和で落ちぶれる人も大勢いますから笑

本人が入りたいと思う高校が、その人にとって一番実力を発揮できる場であるというのはいつの時代も変わることのない真実だと思います。

内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
医科歯科?理数科で5人も出てないような?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
医科歯科医学部 学年で3人だね。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
昨年は栄東も3人だったね。
合併して変な名前になったら穴場になるかも?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
大学受験に向けては何処の予備校通っている人が多いですか?駿台、河合、東進が王道ですか?
内緒さん@保護者 [ 2023/01/29(日) ]
医学部や国公立に行くには浦和高校が良いか?という質問に対しては、医学部も国公立だとしたら、「浦高が良い」と思います。理由は授業の前提が国立大学前提だからです。先生が出す課題やテストも難関国立の問題が多く、理系が多いですが、多くの国立大学で課す現代文、漢文、古文、社会もやります。その点では私立大学思考の学校よりは良いのでは?と思います。また国立第一志望が多いため、周囲の環境的にも良いとは思います。ただし浦和高校だから安心というわけではないです。浦和高校は落ちぶれる誘惑やリスクも多く抱えている学校です。部活や行事も良いですが、勉強はやはり優先的にこなすべきです。学校も進学には力を入れていますので後は本人のやる気次第だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/08(日) ]
わたしは浦和努力圏c1の者です。皆さん冬は何時間くらい勉強していましたか?時間ではないのはわかっていますが教えていただきたいです
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
毎日2時間、休日3時間、塾なしです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
時間ではないけど、時間は少ないと思います。特に休日。

自分は平日は確か同じくらいだったけど、休日は8時間くらいやっていました。なんとか安全圏にギリギリ引っかかるくらいを維持していました。
今からでも量は増やせる(時間も内容も)余地があると思います。
ただしここからは直前期なので、体調管理は徹底しつつ必ず睡眠時間確保したほうがいいです。
あきらめず頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/10(火) ]
学校では寝て塾終わりから夜中3時まで勉強みたいな昼夜逆転みたいなことやってたけど、あんなのはやるもんじゃないよ。
体に悪いし、夜中は眠いから集中力も保ちづらい。
かと言って今更生活習慣変えて朝勉強始めても初めのうちは眠いだけだろうから、やめた方がいい。
勉強時間は塾含めて平日8時間くらいだったけど、体調崩したら元も子もないからあんまり無理しないでね。
合格を祈ります。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/14(土) ]
私も毎日2時間、休日3時間、塾なしです。
休日8時間!それって休めないじゃないですか。
塾含めて平日8時間くらい!学校で寝て、夜中3時まで?3時に寝てたら12時までは目が覚めんでしょう(笑)学校行かんほうがよかったのではないですか。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/14(土) ]
学校なかった方が健康にも良かったと思います笑
毎朝母親に無理やり起こしてもらってとりあえず登校してましたね。
懐かしい。

塾無しってすごいですね。大学入試と比べるとまともな参考書もほとんど無い中どうやって勉強したのか気になります。

高校入試は量より質です!頑張って👍
(大学入試は量と質どっちも笑)
内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
今までで合格圏B2以上に行ったことがないなら今からでも春日部に変えた方が良いとおもいます
起きてる時間全てを注ぎ込んでも運かと、、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/24(土) ]
今から偏差値55から60に上げるのって可能でしょうか
内緒さん@一般人 [ 2022/12/24(土) ]
今から県立入試までですか?
あなたは何年生ですか?
なんの模試偏差値ですか?
どこ志望なんですか?
内緒さん@中学生 [ 2022/12/24(土) ]
3年です北辰です、、
内緒さん@一般人 [ 2022/12/25(日) ]
質問者さんは、浦和北とかと書き込むところを間違えたか、その辺りが志望校だけど浦高生のアドバイスが欲しかったんじゃないですか?
5教科で50点くらい点数を上げないといけないのでかなり大変だけど、どうしても行きたい高校があるなら、やるしかないです。理科社会や国語の漢字や古文は比較的対策しやすいかも。冬休み中に過去問6年分解いて、教科書も読み直して、全部復習しては?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/25(日) ]
偏差値55ってことは、正答率90%台80%台の問題は解けるだろうし、逆に20%台からは厳しく感じるかもしれない。簡単なものから難しいものまで全部やろうとするのは効率が落ちるので、まずは正答率50%までの問題を完答出来るか確認する。あくまで偏差値60が目標なら最終的には40%台30%台の問題をどれだけ解けるかって話になる。30%より正答率が低い問題はとりあえず後回し、もしくは得意科目・得意分野のみ。

北辰受けてるなら、個人成績表の小問別正答率のところを徹底的に見直して学習に活用する。偏差値や志望校判定だけ見て終わりにするとか模試受けた意味が半減する。メリハリを付けた学習を。
内緒@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
浦和高校合格した人は中三では毎日何時間勉強していましたか
また看護師や介護職になりたいと
そうゆう大学いく人はいますか
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
人それぞれだけど、看護師や介護職につくことを止めるやつはいないからそういう大学に行きたいなら行って大丈夫。自分次第。
過去には医療系じゃないけど専門学校いってその道で大成してるOBもいる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
湘南の卒業生@一般人 [ 2022/12/15(木) ]
県外から失礼します。かなり前にも書き込みましたが埼玉県はいつまで男女別学なのでしょうか?ジェンダーフリーの時代それも公立高校で別学なんて埼玉、群馬、栃木県くらいですよ。日比谷も横浜翠嵐も共学で素晴らしい実績を出している。浦高の実績回復には共学化が必要だと思うのですが。蕨に住む私の従妹(女子)は別学嫌って筑附に行きましたよ。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/12/22(木) ]
一女ってまだ御三家レベル?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/22(木) ]
「県立御三家が男子校、女子校、共学校とキレイに分かれている埼玉県」→浦高一女、川高川女、と言った具合に、トップ校は伝統別学校しか無かったのが埼玉県の本来の姿で、たまたま大宮の進学実績実績が伸びてきたから塾が「御三家」とか呼び出して、後から選択肢が生まれただけだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/22(木) ]
まだというけれど一女って元々実績的にはこんなものですよ。
ずっと変わらない感じです。
以前はたしかに選択肢は存在しませんでしたけど、現在は選択肢があるのだから良いのではということです。
以前なんてたとえ偏差値が75あっても、埼玉県に住んでいても、住んでいる場所によっては浦高と一女にさえも行く資格が無かったのだから。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/28(水) ]
浦高が男子校だから低迷しているとするなら、何で湘南は浦高よりも東大合格者が少ないんだろう?

神奈川の事情はよく分からないけど(学区とかあるのかな?)、湘南と横浜翠嵐を比較する方が有益なんじゃないかと思う。

男子校か共学かでなく、指導方針による違いが大きいのでは?

神奈川だと東大合格者の多い横浜翠嵐が幅を利かせていて、湘南は伝統があるだけで落ちぶれたという感じなんだろうか。

すっかりいい歳になった身からすると、難関大学の合格者を競うのは面白いけど、結局のところ高校、大学は通過点でしかないし、東大に行くことで人生が保証されるわけでもない。

親とすれば他にしてやれることもないんだけどね。

高校では、勉強のやり方、気力、体力を身に付けつつ、団結力と教養の種を植えておいてもらえればいいのかと思う。

浦高とか湘南の最大の財産はそういう伝統なんだろうけど、東大合格者数で煽られて、その伝統に自信を持てなくなっていることが最大の危機なんだよ。

今の横浜翠嵐は東大合格者数が増えて浮かれているけど、何年か経って卒業生が東大に入った意味を振り返るようになると、東大合格を教育の目標にすることを問い直すことになるだろう。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/28(水) ]
>今の横浜翠嵐は東大合格者数が増えて浮かれているけど
具体的にどんな点で浮かれていると感じますか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/28(水) ]
>>今の横浜翠嵐は東大合格者数が増えて浮かれているけど
>具体的にどんな点で浮かれていると感じますか?

東大に入れば、すべてが正しくて、すべてが報われて、すべてが解決される、というような気分になっていない?

周りが浮かれているのかな。横浜翠嵐が共学だから、浦高も共学にすべきとか。

受験勉強で成功 ≒ 仕事で成功 ≒ 人生で成功

横浜翠嵐も何年か経つとこれを考えないわけにはゆかなくなると思う。そのなかで東大を目指す教育も問われることになるのでは。

もちろん東大に行くことを否定してるわけではないよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
>東大に入れば、すべてが正しくて、すべてが報われて、すべてが解決される、というような気分になっていない?
横浜翠嵐の人がそういう気分になっているという貴方様の見解は、何が根拠になってますか?ネットの掲示板は横浜翠嵐に限らずどっちかというと外野が煽っている傾向が強いと感じます。ホームページの教育目標を見ましたが、「受験勉強で成功 =仕事で成功 = 人生で成功」という教育をしているとは思えませんでした。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/29(木) ]
>ネットの掲示板は横浜翠嵐に限らずどっちかというと外野が煽っている傾向が強いと感じます。

卒業生で年末にちょこっと寄付するから、フラっとこの掲示板を見に来るんだけど、ここで見る横浜翠嵐の印象ってはっきり言って良くないんだよ。

外野の熱心な応援団が横浜翠嵐のイメージを悪くしてるんだったら、そりゃ迷惑な話だな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/29(火) ]
浦和大宮でめっちゃ悩んでます。
双方の良いところ、悪いところ聞かせて欲しいです!
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/12/14(水) ]
全国に誇る、まあそうかもしれないが最上位校ではないので自慢のし過ぎには注意。全盛期は過ぎてますから。
充実した多忙な学校生活を送れるかどうかはその人自身に委ねられること。浦高に入ったからといってゲームばかりしていてもだめ。残念ながら偏差値70の頭を持ってしてもこの簡単な事実に気づかず3年間終えてしまう人だってもちろんいる。
女子校との友達が大勢できる人なんて少数。まるで多数派みたいに言わないでほしい。普通に通っていたら出来ません。

ところで質問者さんはどこへ?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/14(水) ]
おっしゃられること、ごもっとも。もっとも、知らんけど(笑)
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/26(月) ]
まずは返答が遅れてしまったこと、申し訳ないです、、
みなさんの意見を読ませていただきました!自分の質問が抽象的すぎたな、、と感じてます。
個人的には浦和高校にしようかな、といったところです。
浦和高校だと時間に余裕がないんですかね?ポケモンしたいんですけどできますかね?
内緒さん@在校生 [ 2022/12/26(月) ]
ポケモン全然できます。
基本的に受験生になる前の浦高生は怠けています。
大多数が部活>>ゲーム>>>>>>勉強の世界線です。
もちろん、勉強>>>>>>>>>>その他の人もいます。
つまり時間の使い方は浦高に強制されるものではなく、個人の自由ということです。
きつい運動部に入ったり、実行委員に入ったりすれば極限まで忙しくなれるし、何もやらなければ極限まで暇になると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
なぜ浦和高校は
茨城までマラソンなんですか
内緒さん@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
違う。
浦和高校=茨城までマラソン
ではないけど?
内緒さん@保護者 [ 2023/01/10(火) ]
共学よりも男子校だと異性の目がないから
本当に好きな事に集中できる
おたくな内容でもマージンでも
それが男子校の魅力ですよ
高校でむりに共学行かなくても
浦和高校ならおそらく美人の奥さん見つかるよ
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
茨城までマラソンする理由。個人的にはあの利根川を跨ぐ橋の上で茨城県、古河看板を見ることに全て詰め込まれてると思ってしまうほど当時は感動しました。
久喜で折り返して60キロ走ったとしても、おそらくあれほどの感動はないでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/23(水) ]
浦和高校から早稲田大学に進学したら落ちこぼれですか?
[ 28件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
浦和高校だと早稲田やマーチでさえも落ち零れる扱いなら
うつ病になっちゃうよ
マーチも理科大も
世間体からはだいぶ上のレベルだよ
さすがに定員割れエフランク大学には進学する人はいませんよね
ならいいじゃん
恵まれてる
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
Fランいるよ。多くないだけ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
浦和高校ならエフランク大学いくなら
1浪するよね
ドクター天野や
関講師も浦和高校だし
みんな人は人
自分は自分というスタンスがいいのかもね
佐藤優も浦和だよね皆個性的だね
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
もちろんFランの進学者は殆ど浪人組。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
浦和高校からすると何がエフランク大学になるのですか
もしかして日東駒専も含まれているのかな
日本の全体からしたら日東駒専も半分以上レベル高いになるけれど
内緒さん@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
河合塾偏差値35くらい。進学している人が実際います。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
浦高の進学実績をみると各国立大学や有名私立ばかりで驚きます。マーチの合格者数は3桁でも、進学者は10人前後なので国立大学や早慶も合格し、そちらに進学される方がやはり多いのでしょうか。
恐ろしいほどの高校ですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/14(土) ]
当然と言えば当然。埼玉と言えば誰もが知っているのがこの学校ですからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/19(土) ]
卒業生です。
理数科は以前から上だったが普通科も大宮が上になってしまいました。
松江塾のブログで浦高、大宮、一女の今年の合格者北辰偏差値分布見たとき、大宮の方が高学力生徒集積度が高い印象を受けた。
実際にもそうなってます。

時代の流れ的に公立男子校には高学力生徒が集めって来なくなっている現実。
共学化を否定する口実ばかり考えている反対論は多いですが。
あくまで私見ですが、男女とも意欲と能力の高い生徒を集めて、スキルのある教師による受験教育やギフテッド教育が行える浦高に早急に転換すべき。

海外を見ても、ギフテッド教育の課程のある国立大学附属や公立の受験名門高校は宗教的理由など別学である一部を除いて、共学高校です。

最新の北辰偏差値だそうです。合格者平均かな。
目安にどうぞ使ってください。
大宮(理) 72.2
大宮(普) 70.5
県立浦和 70.4
浦和一女 69.7
市立浦和 68.2
川越 67.1
川越女子 66.4
春日部 65.8
[ 83件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/11/26(土) ]
浦高は有力国公立大学に隣接していないので、英国の大学附属理数ギフテッド高校のように既存公立進学高校を転換させて共学化ギフテッド高校にすることはできない。
日本なら東工大附属科学技術高校が大岡山キャンパスに移転するが教育内容や入試選抜で海外事例とはことなる。
日本は国立大学附属高校の立ち位置が微妙で海外のように国策でのギフテッド高校化はなされていない。

学力試験選抜(学力本位選抜)、全国学区(超広域学区)、加速学習、大学レベル学習(Advanced Placement=AP)、大学入試共通テスト(海外大学は学部系統別ないし統一の共通テストで選抜)でタレント養成(高能力生徒)育成を図る。

事例の一部紹介。全て共学高校。英国を除いて全寮制。英国も遠隔地生徒は寄宿舎にはいる。

中国 中国科学技術大学附属理数英才高校(高校単独型、高1高2高3の各段階で募集)
University of Science and Technology of China (USTC), the School of the Gifted Young (SGY)

中国 人民大学附属高校(北京 中高一貫 高校募集数の方が多い)
High School Affiliated to Renmin University of China

中国 精華大学附属高校(北京 中高一貫 高校募集数の方が多い)
Tsinghua University High School

中国 上海交通大学附属高校(高校単独型、上海 3年制)
High School Affiliated to Shanghai Jiao Tong University

中国 華東師範大学附属高校(高校単独型、上海 科学高校 3年制)
No. 2 High School Attached to East China Normal University

タイ 国立マヒドン大学附属科学高校(高校単独型、バンコク 3年制)
Mahidol Wittayanusorn School (Prince Mahidol Memorial Science School)

ベトナム ハノイ国立理科大学附属英才高校(高校単独型、ハノイ 科学高校 3年制)
High School for Gifted Students, Hanoi University of Science

ベトナム ベトナム国立大学ホーチミン附属英才高校(高校単独型、サイゴン=ホーチミン 科学高校+文理ハイクウォリティ・クラス 3年制)
VNU-HCM High School for the Gifted

ロシア モスクワ国立大学附属物理数学高校(高校単独型、2年制)
The Advanced Educational Scientific Center (faculty) – Kolmogorov’s boarding school of Moscow State University

シンガポール国立大学附属数学理科高校(中高一貫 高校募集あり)
National University of Singapore - High School of Math and Science

英国
大学附属数学学校、高校単独型。
高校2年制・共学 理数英才教育高校、非エスカレーター型大学附属高校。数学と物理が必修、化学、生物、コンピューター科学から1課目以上選択。

*ケンブリッジ大学附属数学学校
University of Cambridge Mathemarics School

*キングス・カレッジ・ロンドン附属数学学校
King's College London Mathematics School

*エクセター大学附属数学学校
University of Exeter Mathemarics School

*ダラム大学附属数学学校
Durham University Mathematics School

*リバプール大学附属数学学校
University of Liverpool Mathematics School

*インペリアル・カレッジ・ロンドン附属数学学校
Imperial College London Mathematics School

*ランカスター大学附属数学学校
Lancaster University Mathemarics School

*リーズ大学附属数学学校
University of Leeds Mathematics School

アメリカ
高校2年制、理数系、全寮制、州立。
大学附属英才教育高校、卒業時には自由に大学進学先を選べる。

*ケンタッキー州立Western Kentucky University附属数理アカデミー
The Gatton Academy of Mathematics and Science in Kentucky(Kentucky, Western Kentucky University.)

*カンサス州立Fort Hays State University附属数理アカデミー
Kansas Academy Of Mathematics And Science(Kansas, Fort Hays State University)

*ケンタッキー州立Morehead State University附属理数アカデミー
The Craft Academy for Excellence in Science and Mathematics(Kentucky, Morehead State University)

*テキサス州立University of Texas Rio Grande Valley附属数理アカデミー
Mathematics and Science Academy(Texas, University of Texas Rio Grande Valley)
内緒さん@一般人 [ 2022/11/26(土) ]
上、一般人→質問した人
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/26(土) ]
浦高が大学とのパートナーシップで共学化して高校単独型ギフテッド高校(サイエンス・ギフテッド高校)になるなら、
筑波大学附属、筑駒のように親大学から離れた国立大学附属校か、有力私大附属ではあるが非エスカレーター式大学進学を選んだら良い。

日本は文部科学省の規制の制で諸外国ほど高校大学でのギフテッド教育が進まない現状がある。
むしろ浦高を私学転換して「有力私大附属ではあるが非エスカレーター式大学進学高校化」したほうが文部科学省の規制を受けないので良いかもしれない。
転換はいくつかの県で行われなた私立大学→公立大学化とは逆パターンで、法改正が必要。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/26(土) ]
国立大学附属サイエンス・キフテッド高校ないし文理型ギフテッド高校と言っても、東大、東工大、筑波大学が浦高を相手にするかどうかは不明。
今の筑波大学学長は全盛時代の浦高から東大薬学部の学部と院を卒業した博士で、国立大学協会長。
話を持ってけば「検討」してくれるかもしれないが、実現するかどうかは?
早慶附属はエスカレーター進学で、既に埼玉にあるから、むしろ私立の東京理科大学あたりの方が乗って来るかもよ。
ただしエスカレーター校ではなくギフテッド教育+大学受験名門高校のスタンスで。

実現しやすいのは米国ニューヨーク市の共学公立サイエンス・ギフテッド高校で共学化訴訟の結果を受け1969年中から男子進学高校から転換したStuyvesant高校(スタイブサント)。1903創立の伝統高校で浦高とも歴史的に似ている。スタイブサントは創立時から高校単独型だったけどね。
スタイブサントはNY市内全域から難度の高い共通テスト(SHSAT)得点のみで合否が決まるテスト一発勝負入試。

浦和一女は上述したようにスタイブサントの共学化直後に完全中高一貫ギフテッド教育女子校から完全中高一貫共学ギフテッド校に転換したNY市立Hunter College High Schoolに転換も視野に。
ハンター・カレッジ附属は小学校高学年で受ける市の学力テストで上位2%か3%に入ってないと受験資格がない。
入試も難度の高い学力テスト。

生徒数が多いスタイブサント(女子生徒40%)の方がAPスカラー(全米大学単位先取り試験Advanced Placement Examinationで3科目以上に高得点を取った生徒)や難関大学合格者数の多さ(MITは全米1位、ハーバードも公立1位)でハンター・カレッジ附属高校(男女はほぼ半々)に勝る。
しかし生徒数比率で見るとスタイブサントもハンター・カレッジ附属もAPスカラー率や難関大学合格者率も遜色なく、AP試験の理数科目平均も大学入試共通テストSAT/ACTの高校別平均点もともに全米最上位にランキング。

浦高も浦和一女も共学ギフテッド教育高校転換で片や高校単独型、もう一方は完全中高一貫となった時、どちらも高学力高校として並立できる可能性は否定できない。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/26(土) ]
別学維持でも全国学区、超広域通学圏で生徒募集可能な私立上位校と県内限定の浦高と浦和一女は同一視できない。
基盤が違う。

少子化受験生減が一層進行し、別学維持では高学力生徒の入学減で進学校としての教育や進学実績が悪化するのは明らか。

同じ旧制一中が前身の東京都立日比谷と大阪府立北野が東西のエース公立高校として位置するのは許容して、浦高も浦和一女も別学維持で低下するのは放置して構わないというのはおかしい。
現実に埼玉の別学公立進学校は今や全国中堅クラスの中で別学校が選べるという状況なのだから。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/29(木) ]
”ギフテッド教育”というのは、例えば異常に数学が得意な子には、他の教科はともかく、数学についてはどんどん難しいことをやらせちゃうってことだね。

私立の小、中、高、大の一貫校で、特定科目について学内で飛び級させるのが一番実現しやすいけど、公立で実現するにはどうするか。

そこに浦高をどう絡めるか、絡むべきか、ということかな。

ここでいう”ギフテッド教育”というのは、例えば数学が得意な生徒が浦高に来れば、大学レベルの授業まで受けられるということ?

それとも小学生でも、数学だけは浦高の授業を受けられるようなイメージ?

前者はともかく、後者は何だか面白そうだし、そういう風に間口を広げてもいいのかもしれない。

でも、とりあえず埼玉大学の教授のところに時々遊びに行ける機会を設けてやれば、あとは勝手に才能を伸ばすような気もするな。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/28(火) ]
ところで、今年は倍率も浦和>大宮普通に戻りましたね!! 文化祭ができたのが大きいのかな?
めでたし、めでたし
内緒さん@一般人 [ 2023/07/10(月) ]
令和5年度入試の合格者平均偏差値などのデータは、9月ごろに出揃います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/13(日) ]
10月の高校希望調査倍率が高くて驚きました。
浦高の机上以外の勉強に魅了を感じている人が以外と多いということなのだろうか…。
昨日のラグビーの試合も大変な盛り上がりでした。
3年生もかけつけて応援してくれたり、いい学校だなぁ
倍率で浦高を躊躇している高校受験生もいるかもしれないが、入れたら本当に毎日が濃厚で楽しい日々!!
是非チャレンジしてもらいたい。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/14(月) ]
>倍率で浦高を躊躇している高校受験生もいるかもしれない

俺の高校はこんなに人気があるのかと喜んでる受験生のほうが多いと思いますね。(笑)そういうやつらが最終的に1.3倍程度の倍率を構成してるんだと思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/16(水) ]
市立浦和なら倍率で躊躇すると思うくらいだけど、浦高志望ならさして気にしないか却って奮い立つくらいじゃないかなあ。

ちなみに母校愛が旺盛なのは他の学校もそうだからね。援団のある男子校は特に。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/19(土) ]
10月の段階では、現実を見ない層も志望するから高い。年明けのは下がるから心配しなくて良い。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved