教えて!浦和高校 (掲示板)
「勉強」の検索結果:659件 / ページ数:66
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/06/22(木) ]
成績不振で1が付きそうで不安です
留年になるケースはどのようなものでしょうか
高1です
内緒さん@在校生 [ 2023/06/22(木) ]
学校に来ない→基本全教科1になる可能性がある

テストの点が悪い→教科によって付きやすさが違う
数学勉強してもできない人が多いため5点とかでも1にはならない。
英語国語のテストは基本暗記すれば猿でもできるので、英語の点が悪い=意欲が無い、努力不足とみなされ1にされる可能性が高い。

その他の科目はおそらく先生から絶対何かしらの指示があります。追加課題が課される場合が多いです。

不安があれば直接教科担当に聞きましょう。
内緒さん@在校生 [ 2023/06/22(木) ]
成績不振とのことなので授業日数が足りていない訳ではなさそうですが、留年するケースは一応あります。

その科目の学年評定(1.2.3学期評定の平均)が1.5未満となると留年すると言われています。

例えば国語が原因の場合
一学期が1、二学期が1、三学期が2だと(1+1+2)/3=1.3...<1.5
となりアウトです。
逆に言えば1.2.3学期のどこかで3をとるか、2を2回とれば留年は回避となります。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/05(水) ]
病気で休みがちみたいなことがなけりゃ留年で1はつかないだろう
心配すんな
内緒さん@一般人 [ 2023/07/25(火) ]
1つくか2が2個以上つくと親に連絡&面談があるとかないとか…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/06/08(木) ]
頭のいい人は掲示板なんか見ないかもしれないけど、一応言っておきます。

もしもうすでに合格点に達してる方は是非高校数学を今のうちから始めておいてください。

浦高の「最」上位層は中3までに教科書レベルの数学(物理)が終わってた人が多く、入学してから彼らに追いつくのは相当な労力を要します。追いつかなくても努力次第で第一志望には行けますが。。。

高校入試の点数はその後の進路と関係ないので、430点位がどんな時でも取れるようになったら始めてみてください。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/06/11(日) ]
多くのことは先手必勝、先着有利なので事前準備、予習、根回しはとっても大事。
でもこれは、中学生に限らず高一から高三の在校生みんなにも言えること。特に高三生はもう遅いって落ち込んでいる者もいるかもしれないけど、今やアラサーのオッサンとなった私から見ればいくらでもやりようがある・何より時間があると言える。いやマジで。

思い立ったが吉日、今からでも出来ることを始めるといいんじゃないかな。実は入門レベル〜初心者レベルの壁って大きいので、ここを色んなものの力を借りてでも乗り切ることが重要。そこを越えると上級手前ぐらいまではトントン拍子に進んだりする。
また、必ずしも誰かと比較するのではなく、いったんは自分の成長にフォーカスするのもモチベーションになることもある。
みなさんがそれぞれの目標に向かって、今この瞬間から一歩踏み出せるといいなって思ってます。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
難関国私立受験者は受験の時点で全科目高1レベルまでは終わらせてるしね。それは、難関中高一貫校の中3生もいっしょ。
結局、そのスタートダッシュの差で公立の子の浪人率は高くなっている。浦和といえどもそれはいっしょ。実際に学年の7割が浪人している。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/26(月) ]
7割も浪人していません。嘘を書き込まないでください。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/28(水) ]
高校生って今急速に減っているんですよ。来年の埼玉県公立高校の定員800人減でしたっけ?そこそこの進学校だったらとても大学に入りやすくなっているし、先行き不透明なこともあって浪人は少なくなっています。浦高も21年は50%、22年は43%、今年は進路実績の現役合格者が少なかったのでわかりませんけどね。
内緒さん@在校生 [ 2023/06/29(木) ]
5割でも他校に比べれば十分多い
内緒さん@一般人 [ 2023/07/01(土) ]
その結果、最難関国立大学に進学してるなら、別に良いのでは?現役にこだわりすぎると、冒険できなくなりますから。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/02(日) ]
本当に最難関国立に進学できるなら良いですけど現実は...
内緒さん@一般人 [ 2023/07/05(水) ]
近年、高校受験を公立高校合格で片手間で済ませて、東進で高校範囲を先取り学習する中学生がちらほら目に入るようになった

浦高入学時点で既に高校数学を一通り終わらせている猛者も何人かいるかもな
浦高なんて片手間で受かるくらいじゃないとアカンよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/05/18(木) ]
中3です。
4月の北辰は5科70.7で合格圏でした。
浦高に受かった先輩方はこの時期どのぐらいの偏差値でしたか?
内緒さん@在校生 [ 2023/05/18(木) ]
73くらいです。
北辰は偏差値よりも順位を気にしてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/19(金) ]
71くらいでした。
上の方と同じく、偏差値より順位を気にしていました。
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/19(金) ]
内緒さん回答ありがとうございます。
実は浦高を志望校の中に書いておらず順位が分かりません。
志望校カードに書いた春日部高校は志望者全体で
29/764でした。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/19(金) ]
自分は71くらいでした。
4月は受験者が少ないことも頭に入れておいてくださいね。
受験まで勉強を頑張っていれば合格できるレベルだと思います。
頑張ってください
内緒さん@在校生 [ 2023/05/27(土) ]
たったの65
こっからでも受かっちゃうから頑張ってねキープ
内緒さん@中学生 [ 2023/06/03(土) ]
北辰偏差値60付近で生徒会長、県大会出場、内申がかなりよかったら、今から頑張ればいけますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/04(日) ]
60から→無理とは言い切れないけど、普通は無理です。
60だと正直本気でまだ勉強したことがないレベルだと思います。
もし本気で狙うなら勉強法から勉強してください。
浦高対策の塾(あづま、スクール)に通うのもありですが、絶対それでは足りないと思ってください。舐めすぎです。
内緒@一般人 [ 2023/06/04(日) ]
上のかたに同意です。65→70に上げるのと60→70に上げるのはかなり違いますからね。生徒会長、県大会、内申高い、というのは浦高では普通にいるのでそこの加点にはあまり期待しない方がいいです。やはり絶対無理とは言わないけどかなりの覚悟は必要と思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
中3の11月時点で北辰偏差値が68〜70程度、内申は40、39、中3の1学期は技家なしで37くらいです。加点は特にありません。当日何点とれば浦高にいけますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/05/01(月) ]
昨日北辰を受けたものです。
浦高に受かるためにはどのくらいの偏差値が必要ですか。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/02(火) ]
大まかな目安としては、例年73以上あれば結果的にほぼ全員受かると言われており、69以上あれば勝負は出来ると思います。

でも言ってしまえば、模試はいわば練習試合みたいなもので、判定も確率の話でしかないので、必要とか十分というのは無いです。
それにまだ5月なので。
結果そのものより、これから何をどのように勉強すべきかを見定める方が大事です。頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
北辰なら70、駿台であれば55あれば8割がた受かります。
まずはそこをめざしてください。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/15(木) ]
北辰72あれば安心ですよ。

標準偏差の計算をしてみればわかりますが、偏差値70以上になると、1違うだけでかなり変わります。
70では厳しいが、72だったら安心ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/05/01(月) ]
どうしても数学をやりたくありません
実際に留年したケースはあるのでしょうか?
詳しく教えていただけると幸いです
内緒さん@一般人 [ 2023/05/06(土) ]
進路を文系選択すればいいのではないですか。数1,2程度でやりたいもやりたくないもないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/06(土) ]
この高校は高2の時点で文系も数3をやります。
本当にやりたくないのであっても授業は仕方ありません。たしなむ程度に授業だけ受けて、自分の勉強では志望校に沿った学習だけすればいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/09(火) ]
留年したケースはあります。しかし、そのほとんどは学校に来てないことからの単位不足。
数学はできない人が多いので5点とかでも先生が救済くれるので乗りきれます。ただ、周りが数学をちゃんとやってるのに自分だけやらずに置いていかれるその絶望感を耐え抜くことができるのか、僕はできません。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
英語のテストで名前にだけ〇つけられて5点取ったことあります。部活の前顧問で「俺の定年退職にケチつけやがって!」と散々ののしられましたが留年はしませんでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
さ@在校生 [ 2023/04/15(土) ]
浦和高校では過去に学校側の理由で自殺した人がいたと聞いたのですが本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
変なデマには流されないようにしようね
内緒さん@一般人 [ 2023/05/26(金) ]
市立浦和だね
浦高じゃない
内緒さん@一般人 [ 2023/06/04(日) ]
毎年自殺者が出るとむか〜し聞いたことはあります。中学校では非常に勉強ができたのにこの高校に入学したら成績の悪い方、下手したらビリかそれに近いあたりだったりして自分なんかだめだと絶望してしまうからという解説付きでした。
女子もいる共学校だったら自殺なんか馬鹿らしくなって思いとどまったのかな。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/10(土) ]
毎年出る?そんな話、聞いたこともない。そんな学校だったらとっくに廃校になってますよ。
高校生の自殺の原因は学業不振が一番だとのこと。ですから学業不振に関係ないところではこの要因は少ないんでしょうね。
女子もいる共学校だったら?共学校は自殺が少ないと統計が出てるんですか?男子もいる共学校なら女子の自殺が少ないとならないといけませんよね。
それ以前に年間数万人単位ならばともかく、多い少ないを議論するほどの数ではないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
浦和高校で一番静かに勉強できる穴場的な場所を教えてください。部活の騒音がなるべくないところが良いです。図書館は無しでお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/03(月) ]
ここはどこにいても学びの場です。一人でいたいのなら早くおうちにお帰りになることをお勧めします。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/15(木) ]
校内でですか?
そんなところ無かったですよ。

落研とか将棋部の部活棟かな。
人が少ないので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/03/19(日) ]
4月から浦高生になる息子が、春休みを満喫しまくってます。
4月からも早朝学習はやりたい人が行くから、自分は夜型だから行かないと。
一応多少勉強はしていますが、昼寝をしたり最後の思い出作りだからと遊びまくったり…
もう、親が口出しすることでは無いので黙っていますが、正直こんな志で4月からやって行けるのか心配でたまりません。
運動部にも入るつもりらしいです。
浦高生の春休みは大変なのを知っていたのに、何故選んだのか?
遊びたいなら他の学校でもよかったんじゃないか?と毎日思ってしまいます。
本人的には将来の夢と行きたい大学はあって、叶えたいらしいのですが。
4月になり、浦高の空気を感じたら、少しは変わるのか…
先輩方はいかがでしたか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
変わる人は変わるし、変わらない人はいつまで経っても変わりません。もうそれは個人に委ねるしかないです。自分も春休みのうちは最低限課題だけやって遊び呆けてました。でも学校始まってからは自分も運動部だったので正直暇がないですし、周りに追いつくのに必死でした。正直変わらざるを得ない感じです。それでも諦める人もいます。毎日遊んでるような人。自分がどうなるかは全て自分次第です。親御さんはお子さんが自分で気づき変わっていくのをそっと見守ってあげていてください。腐っても浦高生です。きっと変わります。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
浦高生というと、一部の方は修行僧のようなイメージを持つこともあるようですが、常時発動している人はそこまで多くありません。
学習時間ゼロだと不味いですが、他者が見て『多少は勉強している』と分かるほどやっているなら、大丈夫だと思います。(普通は見ている以上にやっているものなので)

私も春休みは中学時代の部活仲間とドラえもんの映画見に行ったり、青春18きっぷで行けるとこまで行ってきたことがあります。今でも時折思い出して幸せになれる時間です。そういう時間を心に刻んでおくのは、決して損ではないと思います。
また、私も朝練とか朝勉とか出来ない人間でした。起きるのは苦ではないのですが、動き出すのが億劫で。特に冬は体が温まるのに時間がかかるタイプでした。(東洋医学に詳しい父からは『気滞証』という体質ではと言われました)

〉親が口出しすることでは無いので黙っています
正解だと思います。若輩者が生意気申し上げてすいません。『口を出す』というのは、どうか切り札としてここぞという場面のために取っておいて下さい。息子さんが他者や自分自身を蔑ろにする時などは諭すか叱るかしてあげて下さい。
もし保護者の方ご自身に余裕が出来たのであれば、何か新しいことを始めてみるといいかもしれません。私の母は、選挙事務所や喫茶店でバイトを始めたり、ピアノを習い始めたりしていました。新しいことを始めたり学んだりしている母の姿は今でも印象に残っています。きっと触発されていたんだろうと、今ではそう考えています。質問者さんも、今まで興味があったけど忙しくて出来なかったことに目を向けてみてはどうでしょう。思わぬところで息子さんの刺激になるかもしれません。
長文すいませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/21(火) ]
確かに、春休みから勉強している人はその後も好成績を残しますが、だからといって逆転できないわけじゃないし、まだ三年もあるのですからどこかで切り替えれば全然間に合います。

大事なのはお子さんが進路で不安になった時に、背中を押してあげられるかだと思います。過去を掘り返して、「この一年勉強してなかったから」だとか、「(遅れた分)塾入った方がいいんじゃないの?」等、お子さんが更に不安になるような言葉ではなく、「自分で切り替えられて偉い。これからだね。」と前を向けるようなアドバイスができれば親の仕事としては十分だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
浦和高校392でした。これより低く合格した方いらっしゃいますか?
ムニエル@中学生 [ 2023/03/17(金) ]
浦和高校に合格し、今日得点開示を行いました。
国語85
数学83
理科100
社会94
英語70
合計432点でした。これは合格者の中でどのくらいに位置しますか?
ムニエル@中学生 [ 2023/03/17(金) ]
新規の質問欄に送ったつもりでしたが、間違えてしまいました。申し訳ございません。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
432は真ん中か、それより少し良いレベルだと思います。
450超えは割と居ます。
460はトップ5〜20
470だとトップ5くらいかな。

どこで受かろうと早期から高校の勉強やり始める奴から順位は決まるので、入試の点数なんて忘れて早く高校の勉強するのが吉です。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
>432は真ん中か、それより少し良いレベルだと思います。

さすがにそれは盛りすぎでしょう。
30〜50番くらいではありませんかね。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/21(火) ]
私の友人が389で浦高に合格しました
おそらく、内申がよく学級委員長で部活の大会などの加点が沢山あったからだと思います
内緒さん@一般人 [ 2023/03/21(火) ]
ご回答ありがとうございました。僕も切り替えて、浦和高校での生活を充実させようと思います!
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
10年前ですが480越えました。最終的に蹴りましたが、中学側とかなりもめました…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
東大理科一類に入れる目安をできる限り教えてください。

今年から高3です。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2023/03/23(木) ]
便乗します。
一年生なので、これから先の頑張り次第とは分かってます。
その上で東大文1目指して順調といえる駿台全国模試偏差値はいくつくらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
在校生様

You cannot start too early. Keep going.

あくまで参考であり、一つの目安にすぎませんが、
2番目と4番目の回答に記載した数字(70と63)と同程度だと思います。2年後の志願状況により変動はあると思いますが、上記数字は目標として悪くはないでしょう。
70をコンスタントにとれる領域(山のすそ野)に達すれば、ミス・不出来による順位の低下が極めて小さくなり自信が持てます。そのあたりを目指し維持できるように頑張ってください。

(文系においても英語の重要性は変わりません。不確かですが、国語は意外と点がもらえないという情報も。逆に、年にもよると思いますが、社会や数学は部分点がきやすい、とも。
理系の理科の2科目めと同様に社会の2科目めが大変かと思います。うまくバランスを取りながら進めつつ、状況の把握と修正に努めてください)
内緒さん@在校生 [ 2023/03/23(木) ]
丁寧にありがとうございます。
70前後はあります!
怠ることなく努力を続けます!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
自信をもって進んでください。二次試験の出題内容が楽しみになるぐらいまで。
貴殿らそれぞれからの1年後及び2年後の朗報を心待ちにしています。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
定期試験は無駄だから駿台模試に全力を注げ
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
浦高に入るやつは優等生タイプだから、思い切って定期テスト捨てられないと思うが
一番は駿台模試
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/28(火) ]
ありがとうございます。
高3の駿台模試だとやっぱり偏差値下がりますよね。
頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/24(水) ]
マジレスすると、高校受験時に開成受かる人じゃないと東大は受からない。開成・早慶附属落ちの浦和生は早慶大に行こう♪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved