教えて!浦和高校 (掲示板)
「現役」の検索結果:346件 / ページ数:35
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/07/08(木) ]
浦和高校を受験予定の中二です
浦高では数2はいつまでに授業が終わりますか?
また数3が終わるのが2年生でも十分間に合いますか?
国立医学部志望です
内緒さん@一般人 [ 2021/07/08(木) ]
授業がいつ終わるかなんて関係ないじゃん。自分で終わりにしときゃいいんだからさ。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/12(月) ]
おー、目からウロコが落ちました。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/12(月) ]
どこにいくかによるけど学校が間に合う間に合わないの次元ではありません。自分でどこまでそれまでに完成度を上げられるかです。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/14(水) ]
経験者です。
浦高理系コースなら数3は高2でほぼ終わります。
国立医志望なら、高2までは浦高の勉強中心で。
高3からは塾かオンライン学習を取り入れたら如何でしょうか。
国立医の数学なら高難度、標準的だが難度の高い問題が混じる、標準的と3タイプに分かれます。
高3で充分ですが、まずいくつか志望校の入試問題に当たって、これなら高得点取れそうという大学を選んで、そこを上位志望にするのも受験戦略です。
理科2科目、英語も同じように。
夏休み明けまでに二次試験で取る数理英の学力をアップしておくとよいです。
共通テストで取る科目は高3二学期の終了までに確実にしておくことです。

国立医学科は全国平均で過半数が浪人合格謝罪です。
現役比率の高い国立医ももちろんあります。

本気で医者になりたかったら一度や二度の受験挫折で諦めないで食いつくことです。
毎年出版される国公立医学科合格体験記本もあるので高校に入ったら読んで見てください。

浦高合格をお祈りしています。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/14(水) ]
一つ上、訂正
浪人合格謝罪→浪人合格者 です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/07/03(土) ]
東大理3ってやっぱり無理ですかね。
過去に浦和高校から合格者は出ているのでしょうか。
灘開成桜蔭にほぼ枠取られてるっぽいですけど残り枠になら浦和高校でトップレベルであれば行けますかね?
一年生で模試をほとんど受けてないのでイメージが湧かないです。
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/08/17(火) ]
高1駿台模試で70後半〜を取れてるなら、大丈夫だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/27(金) ]
>浦和高校のトップクラスに居ても鉄緑会の上位を狙うのは難しいですか?

そらそうよ。
鉄のトップ層は開成や筑駒、桜蔭などのトップクラスで中3で全範囲終わらせている連中だよ。
たまたま超天才がいない限り「浦和高校のトップクラス」じゃなくて「浦高トップ」じゃなきゃダメだわ、甘いで。

鉄の邪魔だから大宮高校を中退して理三現役合格した人がいたけど、まあそんくらいしないと高校受験組から狙うのは厳しいな。
まあ最近は情報系の学科がむちゃくちゃ人気だから、理三の難度は今後下がる可能性はあるけどね。

とりあえず高1の終わりごろか高2の最初あたりに鉄の入塾テスト受けてみれば。
難しくて結構落ちるらしいけど。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/29(日) ]
高2で東大過去問終えちゃうから、チャレンジするならなるべく早くが良いかも。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/18(月) ]
河合の模試はプライムステ−ジを受けるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/08(火) ]
とても簡単な問題で全科目ほぼ満点を取ることのできる公立トップ校生と、
とても難しい問題で概ね6割以上を取ることができる私立/国立トップ高生の能力が同じわけがないですね。
物差しが全く違うので、これは仕方のないことです。
ただ、社会に出てから普通の仕事(商社とか、マスコミとか、開発系ではないメーカーとか、研究者ではない臨床医とかも含む)につく場合、求められる能力は前者だけだから、浦高生は別に気にしないでいいですよ。
もしあなたが本当に医者になりたいなら、理三にこだわるのは逆におかしいのではと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/21(木) ]
一年前のトピで申し訳ないですが、
〉私が好きなのは旺文社の総合的研究(長岡亮介先生の著書)
こちらの書はどういう点が優れているのでしょうか?

本屋でパラパラめくってみただけなのですが、例題も解き方も凡庸というか、特別な印象はありませんでした。
言い方が悪くてごめんなさい。こちらの書を推してくれた方がもしお戻りになったら、メリットを教えてもらえると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/26(火) ]
》私が好きなのは旺文社の総合的研究(長岡亮介先生の著書)
〉こちらの書はどういう点が優れているのでしょうか?

別人ですが私もこの参考書を使っていたので私見をば。
著者の長岡先生は数学者で、大学の数学の先生目線で解答例を示しているので、およそ高校生に求められる論証力や答案構成力、数学的な厳密さを学べると思って取り組んでいました。
つまり、実際の入試でどこまで書けばいいのか、どのように展開すれば評価されるのか、そのための参考にもしていました。

加えて、取り上げられる例題も、教育的効果・演習価値が高いと思われるので、勉強のモチベーションにもなりました。

勝手に私見をべらべらと話してしまいましたが、参考になれば幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/04(木) ]
上の回答者様
貴重なご意見ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/05/03(月) ]
早慶の上位学部に現役で合格するのは上位何位くらいまででしょうか?
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/05/27(木) ]
現役だと政経10名ですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/27(木) ]
浦和の現役は滑り止めなしで東大含めた旧帝一工合格して進学するのもいるから毎年現役の私大合格数は少ないね。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/28(金) ]
現役で早慶はじめ私立大学を受けずに国公立大しか受験しない人も一定数います。私立受けても蹴って浪人する人も一定数います。国公立大進学するための準備運動みたいに受ける人も一定数います。もちろん早慶第一志望の人もいます。浦和は色々な考えを尊重してくれる場所です。つまり自分で自分の人生を決めていく力を養える場所です。それが1年から続いていく漢になる教育になります。浦和で鍛えられて心身ともに立派な男に成長してください。
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/09(水) ]
在校時よりだいぶ目標が上がっているように見受けられますがとにかく謙虚に謙虚に。学歴より人です。
卒業生の@保護者 [ 2021/06/09(水) ]
愚息の昔の進路だよりがたまたま出てきました。

受かっても行く気のない大学は受けないことが
大切!時間と金の無駄である。

国公立第一志望に本当に合格したかったら、
私大は受けないほうが良い。

両親が普通に目にする「進路だより」に、
こんなことが書いてありました。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/09(水) ]
今日の松江塾のブログに参考になりそうな記事がありましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/10(木) ]
上の松江塾のブログ、数年前に共通テスト前の集会で進路指導の先生が激励のために瓦割りをやってくれた話が披露されていて、爆笑したことがあります。

まあそういう学校なんですよね、いまどき超進学校のなかでかなり異色なんですが。
でもそういうの個人的に好きですよ。自分を振り返っても勉強「だけ」の高校生活は子供にも絶対勧めたくないですから。

・・・さあて、腹くくって謙虚なお財布生活と仕事に励んで貯金増やしておきます。
息子には「一応言っとくけど、高校生活4年あるわーと思った時点で5〜6年かかるのがほぼ確だからね!」とクギ刺してます(笑)。
卒業生の@保護者 [ 2021/06/10(木) ]
学費は約60万円/年×6年(理系なので院は前提)+120万円/年の生活費は予算計上して
ました。
言い換えると、2浪したら1年分の学費と、
1年分の生活費は100%負担と自腹と厳しく
伝えて1浪で収まりました。フーッ。
一応浦和高校の4年生校舎はお茶の水です
からね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/05/01(土) ]
応援団の運営は今後どのように計画しておられますか。私はプロジェクトチーム方式(=その都度、この指とまれ方式)にしていただきたいと思います。各大会の度に集まったメンバーは解散。そして常に核になるのが団長さんプラスアルファでやっていただければと。核になる人たち以外の加わる人たちは条件を付けて、ガチで運動部で取り組んできて応援の有り難みを知っている人。応援次第で勝敗のゆくえが変わってくることさえありますからね。人数はあまり多くは要りません。昨年の3年生が3名でもがんばって核を務めてくれたことを思えば。様子を見ながら期間限定で乗り切ってほしいと思います。
たった1名でも応援団専属の人をかかえていた旧来の様式が恵まれ過ぎていたのです。オフシーズンの異なる運動部を組み合わせて2名以上の人たちで旧応援団のやっと1名分とか。対外的に人数を発表する際には人数が膨れ上がります。他の高校では水泳部員の応援団長というのもいました。
あくまで私見ですが、お考えいただきたいです。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/06/09(水) ]
現高3が1年次に経験した校歌指導は従来のそれとは違うものだったのですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/06/09(水) ]
>余計なお世話だねぇ。そんなことは浦高生・現役世代が考えて運営すりゃいいんだよ。

私もそう思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/10(木) ]
>余計なお世話だねぇ。そんなことは浦高生・現役世代が考えて運営すりゃいいんだよ。

私だってそう思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/18(金) ]
>余計なお世話だねぇ。そんなことは浦高生・現役世代が考えて運営すりゃいいんだよ。

私ですらそう思います。
内緒さん@保護者 [ 2021/07/07(水) ]
プロジェクトチーム方式と校歌指導、何も関係ないですよね?それにものすごく浦高のことにお詳しいようで。本当は「一般人」ではないんじゃないですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/07/07(水) ]
長い歴史の中でいろいろな形態があったんじゃないの?
文芸部と言ってるけど応援団だった佐藤優さんに聞いてみたら(笑)
内緒さん@保護者 [ 2021/07/12(月) ]
上の方で”…現役世代が考えて、応援団OBは考えないのですか”と発言された人がいますが、どの部活であれ、OBがあれこれ口出ししてきたら、学校にしたら迷惑なのでは? 顧問の先生も立場なくなりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
佐藤優さん応援団にもいらっしゃったのか…、
幅めっちゃ広いなあ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/07(水) ]
晶文社の高校受験案内を見たら浦和の偏差値が74→72にダウン。
何があったのでしょうか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/04/25(日) ]
東京、神奈川の問題難しいよ。倍率も2校とも2倍越えてた。単純に入るのが大変、だから駿台偏差値も高い、それだけ。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/26(月) ]
ま、駿台偏差値の高い低いは数値が出てるのでそうなってるてこと。あとはいろいろ主張があるようだけど突っ込まれてるように穴が多すぎ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2021/04/29(木) ]
要は、今は日比谷が上なのは仕方ないから認めるけれど、横浜翠嵐は格下だと念押ししたいのですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/05(水) ]
格とか関係ない。両方受ける人はいないし、そもそも他校
大学から先、どうせ日本や世界中の人が仲間や相手になるから
内緒さん@一般人 [ 2021/05/11(火) ]
浦和に入る人はそんな他県と比べたり、気にする人はいませんよ。学校生活が忙しく充実しているのであっと言う間に過ぎていきます。どっちがどうとか比べることは意味ないことです。それぞれのとこに住んでて受験でき通える学校で気に入ったとこに入れば良いだけです。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/13(木) ]
横浜翠嵐が注目されたのは2017年に東大34人合格者を出し、日比谷、旭丘に続いて全国公立高校3位になった時で、今年が初めてではありません。今年はその4年後現象と言われています。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO18533880W7A700C1000000/?page=3
内緒さん@一般人 [ 2021/05/14(金) ]
他の都道府県のことどうでもいいわ。最近流行ってるうっせいわ(笑)
東京、千葉、神奈川に埼玉も負けずに頑張って欲しいです。来年も埼玉の進学実績を浦和には引っ張ってもらうのを期待しています。
新学期が始まりもう5月ですね☺️切り替えていきましょう。
埼玉県高校bot@一般人 [ 2021/12/28(火) ]
序列的には
―― SSS ――(上位1%)
日比谷 73.5
大宮理数 72
横浜翠巒 72
―― SS ――(上位2.5%)
市川 71.5
千葉 71
都立西71
戸山 71
船橋 71
浦和 70.5
―― S ――(上位3〜4%)
大宮普通 70
浦和一女 69
市立浦和 68
―― A ――(上位4〜6%)
川越 67.5
春日部 67.0
―― B ――(上位7〜9%)
越谷北理数 66
不動岡 65
浦和西 64.5
越谷北 64
―― C ――(上位10〜12%)
鎌倉 63
越ケ谷 62
こんな感じでしょ。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/26(金) ]
浦高共学にすれば日比谷・横浜翠嵐に並ぶんじゃ?埼玉県っていつまで別学にこだわるんですか?
[ 132件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/04/21(水) ]
いかに浦高関係者が母校に誇りと愛情を持っているかがわかる。一女もそうでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/22(木) ]
そうそう、きっとそう。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/24(土) ]
↑正しく理解するために、この中で日比谷は生徒数が一番少なく、国医、海外大学の合格者数も群を抜いていることを補足します。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/24(土) ]
上のデータでは男子校、女子校、共学の差がわかりません。因みにお茶の水女子大学を比べると、日比谷3人、翠嵐3人、一女15人です。これだけで比較することは統計的に問題があるかもしれませんが、女子高ならではの結果とも捉えられます。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/24(土) ]
↑いやいやそうじゃなくて、男子だけの浦高が共学の日比谷、翠嵐と同等だってこと。だから
>浦高共学にすれば日比谷、翠嵐に並ぶんじゃ?
という質問自体間違いだっていうことだよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/24(土) ]
今年の卒業生は例年にないくらい頑張りました。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/29(木) ]
このスレやっと終わったね。皆さまご苦労様でした。
た@一般人 [ 2023/04/27(木) ]
ラーメン食べたい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/25(木) ]
今年は何人ぐらい東大を受けたのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/28(日) ]
3桁です!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/28(日) ]
浪人覚悟のチャレンジャー
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/29(月) ]
男子校の本懐。別学ならではの空気感もありますからね。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/29(月) ]
3桁で46名は少なすぎるね😢
内緒さん@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
3桁受験って、現役浪人合わせてですか?それとも現役だけですか?100人受けて46人合格だったら凄い、25人合格なら妥当、という感じじゃないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
競争率3倍なら33人の合格で集団の平均だから集団よりは上回っているという見方は出来ますね。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/02(金) ]
それは、受験したのが現役浪人合わせて100人と仮定した話ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/03/24(水) ]
昨日発売のサンデー毎日の記事によれば、早慶合格者が昨年よりも大幅に増加しております。浦和高校といえば東大(他難関国立等)というイメージが強いですが、私立合格者も多く驚きました。早稲田、慶応等の上位学部を第一志望とする、つまり入学時から東大や難関国立を希望しない生徒さんもかなりいらっしゃるのでしょうか?また、学校としてそれらを希望する生徒にも対応されているということなのでしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/03/24(水) ]
湘南は今年東大の合格実績が悲惨だったけど、早稲田政経と法の少なさを見ると頷けますね。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/25(木) ]
週刊朝日の最新号の早慶特集。東大京大も特集されています。
読むと上位校での中で浦高の浪人合格数の多さが際立ちます。今は難関国立大学も早慶も上位高校なら現役合格がデフォ。
昭和40年代前半まで、都立高校全盛時代は浪人上等がデフォでしたが、今は国立大学附属、中高一貫私立、各都道府県のトップ公立も浦高以外は現役合格がデフォですが、そんな中で浦高の異様さが際立ちます。
アジア、欧米、オーストラリアでも難関大学受験浪人は出ますが(受験競争が世界一激しい中国では浪人受験生は復読生と言われますが、比率的に浦高のような多数派でありません)、原則、どの国のどの上位進学高校においても国公立も私立も現役合格が多数派。
その意味では、国際的にも国内的にも異様で異質なのが浦高の受験指導と教育方針。
それを指摘すると浦高関係者から明後日の方向を向いた必ず反論が来ます。
謙虚さと現実に向き合う姿勢が感じられません。

埼玉にも現役で難関国立大学や早慶に多数合格し、総合格数もトップ10常連全国トップクラスの高校単独型進学高校が浦高の近隣に是非、できることを強く願います。
それは文教都市浦和の面目でもあります。
そういう高校は浦高ではなく、既存の高校か新設の高校でしょうけれど。
もしそうなら浦高でないのが非常に残念です。
自分は政治力はないので、そういう高校の創設のパワーはありませんが、動きがあれば強力します。

浦高関係者に望むのは東アジア、東南アジア、米国、オーストラリア、英国、ロシアなど中高一貫ではない全国上位の国立公立のトップクラス進学高校を詳しく研究調査して、浦高の受験指導や教育が国際的には異様で、モデルにすらならないという現実を素直に受け止める謙虚な姿勢です。
おそらくそういう姿勢はないでしょうけれど。

長文の辛口コメント、失礼致しました。

内緒さん@一般人 [ 2021/03/25(木) ]
ほんと、失礼かつしつこい。
全国のトップ10に入るために勉強させたい学校があるならそうすればいいだけ。そんな学校に浦高がなったら文教都市浦和の面目丸つぶれ。旧与野、旧岩槻地区にお任せしますわ。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/25(木) ]
海外における通学区域制限がない入試選抜制国公立進学校のまとめ
国を代表するトップ国公立高校。

厳格な入試選抜を経て、進度の速い大学受験準備教育と大学レベル学習を併せて行う特別な教科課程を持ち、教師も特別な資格要件が必要。
Gifted and Talented Educationは法律で規定されて、勉強のできる生徒を大学に進学させるための特別高校(specialized high school for the academically gifted)が設置されている。
全て共学高校です。
(1)寄宿舎を持ち、遠隔地の生徒は寮にはいる
米国(州立サイエンス高校*)、フィリピン(国立&自治体のサイエンス高校)
中国(モデル・スクールに指定される国立大学附属高校と各自治体の英才高校) ベトナム(国立大大学附属高校&自治体立英才専門高校)トルコ(自治体のサイエンス高校) シンガポール(国立大学大学附属サイエンス高校と国立英才高校)タイ(国立大学附属英才高校)
オーストラリア(州立サイエンス高校 州立英才高校) インド(英才高校 生徒定員の75%は地方出身者) イギリス(大学附属&自治体のサイエンス高校) ドイツ(州立サイエンス・ギムナシウム) フランス(高卒後 リセ付属クラスプレパ=グランゼコール受験専門高校)
* 入学しなかった生徒のために、数学と理科の登録制オンラインコースを提供

(2)寄宿舎を持たないが、遠隔地の生徒は個々に下宿する
オーストラリア(州立英才門高校)

(3)寄宿舎を持たず、大都市全域ないし広域から生徒を選抜
米国(ニューヨーク市立特別サイエンス高校3校 シカゴ市立英才高校)英国sixthf form collegeの一部

(1)の高校は優秀な生徒を地域から切り離し、寄宿舎に入れて勉強で鍛える目的で国または州の法律で規定された特別国公立進学校。
(2)の高校は同じく優秀な生徒を地域から切り離し教育するが、通えない生徒は高校最寄りの場所に下宿する。
(3)の高校は原則、自宅から通学。

Special Secondary Schools for for the Mathematically Talented
Series on Mathematical Education Vol.12, 2015
Columbia University Teachers College
http://210.47.10.86:8032/2015-3/12033.pdf

受験名門高校である各国の理数エリート高校の解説
欧州(主に東欧の理数高校) ロシア(モスクワ国立大学附属理数高校を中心とした記述)
アメリカ(Bronx High School of Science等ニューヨーク市立理数高校 全寮制の州立理数高校)
ラテンアメリカ(中米=キューバとコスタリカの理数高校)
中東(イスラエル=大学独自の高校生向け理数プログラムと全寮制進学高校 ヨルダン=私立進学高校)
北アジア(中国=大都市の国立大学附属高校と公立トップ高校 日本=日比谷*と筑駒* 韓国=国立科学高校) 南アジア(ベトナム=国立大学附属高校と各省のトップ国立高校
シンガポール=シンガポール国立大学附属数理高校)オーストラリア(ビクトリア州の公立大学2校の高校生向け理数プログラムと公立進学高校、大学附属理数高校)を各章で特集
*日比谷の学校群制度による学力低下と学校群制度廃止後の復活を紹介、日比谷 筑駒共にスーパーサイエンス・コースの記述だが他国の理数秀才教育プログラムと比べるとGifted and Talented Programというより極端に規模の小さいEnrichment Programレベル。
英国で2014年創立のKing's College London Mathematics School(University of London)、Exeter Mathematics School(University of Exeter)、
米国のバージニア州立Thomas Jefferson High School for Science and Technology
ドイツのMaria Theresia Gymnasium(ミュンヘン)、Heinrich Hertz Gymnasium Berlin(ベルリン)、Martin Andersen Nexo Gymnasium(ドレスデン)、Wilhelm-Ostwald-Gymnasium Leipzig(ライプチヒ市)などはここでは紹介されていない。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/25(木) ]
>受験名門高校である各国の理数エリート高校

コロンビア大学ティーチャーズ・カレッジで特集された国公立の理数エリート高校。
Special Secondary Schools for for the Mathematically Talented
Series on Mathematical Education Vol.12, 2015
Columbia University Teachers College
http://210.47.10.86:8032/2015-3/12033.pdf
埼玉にできるとした全寮制共学、理系の強い一流国立総合大学や有力私立大学の附属高校で非エスカレーター型進学高校でしょうが、そういう大学は埼玉にはありません。
事例に上がった国立大学附属エリート進学高校や公立科学高校をモデルにするなら、実現するかどうかは全く未知数だが旧帝大や旧制高等師範学校が高校単独の科学高校を作って、全寮制共学として埼玉に住んでる秀才を引き受けてもらう方向でしょう。
英国も2014年に高校課程だけの理数系エリート国公立進学高校として共学で寄宿舎のある理数科専門高校のspecialist sixth form collegeののキングス・カレッジ・ロンドン数学学校(ロンドン)
King's College London Mathematics School
University of ExeterがExeter Mathematics schoolを政府がプッシュして新設
2021年からImperial College London、Cambridge、Durham、Lancaster、Liverpool、Surreyの各大学が同様の附属高校を新設。
米国の州立理数高校も全寮制で共学、一部は大学敷地内に新設。

国の政策の一貫なので政府や文部科学省が動かないと創設は難しい。
どの国もSTEMの人材育成に必要な措置と政策です。

浦高が組み込まれるかわかりませんが、その際は埼玉県立男子高校ではなくなり、校舎等のインフラを使って全く別のタイプの共学の全寮制科学高校に変換となるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/25(木) ]
わかってないなあ。
大学合格実績上げたいなら、佐藤優御大の言うところの「受験刑務所」みたいな超進学校に行けばいいだけのことですよ。

浦高だいすきでも、それを浦高に期待しちゃいけない。そもそもそういう学校じゃない。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/25(木) ]
「ほんと、失礼かつしつこい」ですね。
理数エリート高校を埼玉に欲しいのなら既存の理数高校をそだてればいいじゃないか。育たない、その原因が浦高、一女などの別学とでもいいたいのかな?
既存の理数高校の何校かの板でその方向で進もうという仲間を探したらいかがです?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
校長がEduの取材に答えていますね。

――3年の夏秋まで部活動をして、大学入試に間に合いますか。
間に合います。ただ、浪人する生徒は、一定数はいます。東大に絶対に行くと思ったら、東大しか受けない生徒がいるし、早稲田や慶応に受かっても進学しない生徒がいるからです。学校としてはそれでよし、としています。志望校の合格可能性が低いからといって、生徒に「志望校を変えよう」といった指導はしません。浪人すれば合格できるわけではなく、浪人するにしても覚悟が必要です。

記事全文はこちら
https://www.asahi.com/edua/article/14298172
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/18(木) ]
ズバリ、現役で東大に進学される生徒と、浪人して東大に進学される生徒の違いってなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/18(木) ]
努力かたりなかったか、運か、どちらかでしょう
内緒さん@一般人 [ 2021/03/19(金) ]
やはり入学した時点でレベルの違いが大きいです。開成高校蹴って入学した人とギリギリ合格ではスタートでもう差がついています。
あと英語力です。リスニングが30分あります。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/19(金) ]
細切れの時間の使い方が上手だった印象があります。
例えば、1分や2分の隙間時間を大事に出来るかどうか。
1分や2分で何が変わるの?
参考書を探したり、何をやろうか迷っている内に時間が経っちゃうんじゃないの?
って思うのが普通なんですが、これが習慣化出来ていると年単位で考えれば大きな差になると思います。
ある程度まとまった時間がとれないと何も出来ないというのは、彼らからすれば甘いのです。また忙しい人にとっては、まとまった時間がとれること自体が贅沢です。

具体的に隙間時間でやることは、例えば今日の授業のおさらい、忘れてしまっていること気になっていることの浮き彫り、帰宅後の学習の段取り等を頭の中で整理する。もしくは、あらかじめストックしておいた問題の解法方針を脳内で組み立てる、英単語のアウトプットなどなど。
脳内に浮かんだアイディアを書き留めるためのメモとペンを、持ち歩いている人もいました。

逆に休息にあてる人もいました。スマホをなんとなく触ってしまうこともなく、数十秒〜数分のあいだ目をつぶる。
目をつぶっているだけで仮眠にもなってないんですが、その人曰く「脳の消費エネルギーの大半は視覚情報の処理だから、それをシャットアウトするだけでかなり脳が休まるって聞いたんで試したらいい感じ」ということでした。

1分を60個集めても、まとまった1時間と同等の効率性は得られないと考えている方は、意識を変えて隙間時間や細切れ時間の活かし方を考え、習慣化出来れば、人生が飛躍的に変えられるかもしれません。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/19(金) ]
厳しい運動部に入ってたら現役は難しい。でもきつい練習をこなしてたから浪人したらうかります。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/20(土) ]
確かに、浦高アルアルです。うちの愚息は現役東大模試EばかりD判定がやっとが浪人して時間があったせいかA判定までになりました。物理的な時間が確保したら今年の現役生みたいに例年より増えるのかもしれません。若いうちの苦労はかってでもしろと言うように、無理難題に挑戦する校風と三兎を追うからこそ、社会に出てから本当に役に立つ教育なのがわかるから否定はしません。たくましく漢に育てあげてくれた浦和高校に感謝しかありません。高校生活最後の昨年センターが差し迫る中に仲間を応援に花園にみんなでいった時に、浦和OBも全国から集まり一体感がすごかったみたいと言ってました。それが県で初のベスト16までいけた原動力になったのかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/20(土) ]
それで愚息は東大入れたの?一番大事なのはそこなんだけど。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/20(土) ]
はい。今年東大に合格しました✨
内緒さん@一般人 [ 2021/03/20(土) ]
おめでとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/21(日) ]
恐縮です。ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/17(水) ]
駿台模試を高1生が受験したと思いますがテスト結果が直近で帰ってきたと思います。全国公立高校のトップである浦高では総合偏差値60の生徒は何番くらいでしたか。

[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/03/21(日) ]
自分たちが日比谷翠嵐の話を持ち出したんでしょ??変なの。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/21(日) ]
もうどうでもいい話。自校板に帰還してください。
他校に興味ないですから、ここでは。他校に僻みとか妬みとかを抱く理由もないです。お願いです、終わりにしてください。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/21(日) ]
そんなこと言わないで。ここ≒自校板だから✨
都会の日比谷翠嵐は別格だけど👍
内緒さん@一般人 [ 2021/03/21(日) ]
相変わらずクソみたいな外野が騒いでますね。
現役生は日比谷や翠嵐を良いライバル視こそすれ、競い合ってなぞいませんけどね。どこから湧いてくるのか知りませんし、興味もないですが、正直見苦しいです。他でやってくれ。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/22(月) ]
外野じゃなくて卒業生であっても、浦高の教育方針の受験重視向き転換や共学化OKのコメントを書くと真っ向から否定するような返答がきます。
性別や年齢など(海外は人種や信条も)属性で入学差別しない人権意識のコメントを書いても同じです。
浦高と限らず、他校や大学の学部、職業選択に於いても同様な反応を受けます。

共学化や部活行事を制限して受験重視教育なのは東アジア、東南アジア、米国、オーストラリア、英国、ロシアなどの高校単独の国公立進学高校では当たり前のシステムです。
鎖国時代のように、それすら受け入れられない頑なさと意固地さには呆れますが、いつまでもそれは続けられません。

その部分だけ見れば日本は属性で教育機会や職業選択の差別が未だに続いて、それを是認する人もいます。
米国では学力優秀な東アジア系やインド系への入試での逆差別があり、在米アジア団体が動いています。
公教育はそういう差別・逆差別を排除する場でもあるので浦高も人権的な見地から考慮して戴きたい。

内緒さん@一般人 [ 2021/03/23(火) ]
でも浦高は公立だから、経済格差による教育格差を跳ね返せるチャンスもあるんですよね。

頑なでも意固地でもなく「それがいいよ」という層がいっぱいいる(しかも在校生やOBなど中の人)のだからなんの問題もないかと。

右へ倣えがいいなら、他にいくらも公立進学校ありますよ。
それでも浦高システムけしからん全く持って時代錯誤が真実ならいずれ消滅するでしょうし、してもかまわないと、面白そうな浦高を追うのが好きな部外者は思っとります
内緒さん@一般人 [ 2021/03/23(火) ]
遠からず消滅すると思う。逆にその方が良いと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/16(金) ]
浦高にうらみあるやつ多くて草
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved