高校受験ナビ
検索
公立
共学

盛岡市立高校の自己採点

1ページ目質問19自己採点
もりおかしりつ
偏差値 48
盛岡市立高校のいいね439
525件の質問と900件の回答
概要
盛岡市立高等学校は、岩手県盛岡市にある市立高等学校。
- つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
盛岡市立高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(盛岡市立高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      盛岡市立高校の商業科を受験して自己採点185点内申点は200点です。
      受かると思いますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      内申が400点くらい自己採点330でした。特進厳しいですか

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒@中学生

      内申が300ほど自己採点が350点でした。
      受かりますでしょうか?

      3件の回答移動
    • ない@質問した人

      ありがとうございます

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      自己採点232点で内申点は
      271です。受かりますか?

      4件の回答移動
    • @一般人

      盛岡市立高校商業科希望なのですが、
      内申書が250くらいって言われました!
      本番どんぐらい取ればいいですか?

    • 高校受験2

      やばい@中学生

      おそらく高校受験に失敗しました。そこで盛岡市立高校の特進の後期を受験しようかと考えています。しかし後期というのは志願者や合格者の人数に関係なく行われるのでしょうか?それと私の9日の入試の自己採点は276点、内申点370点です。

      1件の回答開閉
    • X@一般人

      自己採、内申点は実際は関係ないです
      面接でがんばれば入れます
      がんばれ!

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      内申点310点で、自己採点290点でした。
      普通科に合格できますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      入試で自己採点が200ぐらいで内申点が260ぐらいなのですが受かると思いますか?
      商業科です。

      1件の回答開閉
    • 中学3年@中学生

      受かりましたか?

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      今年、受験した者です。自己採点の感じでは、300点くらいだったのですが、受かると思いますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      自己採点で250から260の間だったんですけど普通科受かりますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      550くらいだったんですけど駄目ですか?

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      僕は市立の特進を希望していて内申点が市立計算で300本番のテスト自己採点の結果が280くらいでした(文章問題なしで)合格できますかね?
      それと併願的な感じで普通科もやったのですがいけそうですか?お答え願います!!!

      3件の回答移動
    • 市立生になりたい@一般人

      普通科なら間違いないですよ。
      私も途中まで特進科を希望していましたが、塾にも通っていなかったので、不安で普通科を受験しました。
      市立計算の内申点325と自己採点305前後でしたので、来月から市立生になれそうです。
      内緒さんも、仮に普通科であったとしても合格しているはず。
      一緒に楽しい高校生活を送りましょう!

    • 高校受験

      匿名希望@中学生

      昨日普通科を受験し、自己採点で大体260点から290点のあいだぐらいの点数だったのですが、内申点は市立の計算で、294点です。
      受かる見込みはあるでしょうか?面接は躓いてしまいましたがいいたいことは言ったつもりです、、、。

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      @中学生

      市立、合格しました!!ソフトボール部に入部しようと思っています!!先輩方宜しくお願いします\(^ー^)/

      6件の回答移動
    • 普通の@一般人

      そうですか!来年は私の姪っこが受ける予定です。是非あなたの後輩になれるように頑張ってもらいたいです。ありがとうございました。

    • 高校受験1

      匿名希望@中学生

      普通科を志望したのですが、自己採点が250点ぐらいでした。内申点は330ぐらいです。

      合格できる見込みはあるでしょうか?

      3件の回答移動
    • えらいひと@一般人

      それは

      あかんかも

      しれない

    • 高校受験

      @中学生

      昨日、市立の普通科を受けました!自己採点で290点、内申が330位でした!面接がものすごい駄目だったんですけど、合格できますか?返信下さい!

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      一般人(未選択)@中学生

      自己採点で281点だった…。
      内申点が270点くらい…。
      ギリギリ入れるでしょうか?(泣)

      6件の回答移動
    • 新三年生@在校生

      面接が決め手で落ちることはないでしょう。実際僕は推薦で普通科入ったんですけど、面接ダメダメで、帰りの車で泣いてたくらいですから。

      大丈夫です!!

    • 高校受験

      じゅけんせい@中学生

      入試 自己採点で230点でした。 商業科第一志望です。
      受かりますか?

      2件の回答移動
    • じゅけんせい@中学生

      内申210点ぐらいです。
      これじゃキツイですよね?

    • 高校受験

      受験sei@中学生

      商業科第一志望です。
      内申264点
      入試 自己採点で242点でした。
      これくらいで大丈夫ですか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      GHOST@中学生

      入試、自己採283点でした。
      なん点くらいで、安全なんでしょうか?

      2件の回答移動
    • @卒業生


      自己採点を厳しめに
      やってれば、
      数学の証明問題、
      途中計算、
      英語の英作文など
      各教科で5点くらいは
      上がると思います
      なので300点は
      越えると思います

      私は自己採点
      実際の点数、
      点差40点くらいありました

      なので大丈夫です

    • 高校受験

      eko@中学生

      市立高校の、商業科は実力テストで、何点取ればいいんですか?
      教えてください!

      1件の回答開閉
    • SO@卒業生

      私は自己採点で158点でしたが受かりましたよ!!

検索結果は以上です
絞込み解除