教えて!東北学院高校 (掲示板)
「コース別募集」の検索結果:3件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/26(木) ]
今年から特別進学コース、総合進学コース、東北学院大学の3つに分かれるってことは倍率下がりますよね?てことは不合格者数も減りますよね?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/02/04(土) ]
やっぱり学院はもうだめだね
学校のやり方も全然ダメだし、受験数も1000を切ってしまって人気も凋落。
ますますレベルが落ちた生徒と、不十分な教師陣。

いくら学院推しの連中が持ち上げようとしても、これではさすがに無理でしょ。
通りすがり@一般人 [ 2017/02/05(日) ]
ダメと言いきるのは、どうだろう。確かに残念な入試でしたが、コース分けや今後は、とても気になる。コース分けで学院大学流れを防げるのか。学院大学が五橋に移転してくると学院人気も高まるかもしれない。これからの広報や高校内での体制-来年の入試に期待してます。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/06(月) ]

本気で言ってますか?
学院大学が五橋に大移動しても、行きたい大学とはなり得ない。
魅力的な学部とかないし。
高校云々より、母体の大学のてこ入れが急務ではないかい?
内緒さん@卒業生 [ 2017/02/07(火) ]
やはり育英やウルスラみたいにコース別募集をしなかったのがいけなかったのでしょうね
せっかく特進を設けたのに、入試自体は従来通りで希望制としたのでは、特進の価値が見劣りします

やりようによっては昔のレベルに戻れたかもしれないだけに残念です
内緒さん@一般人 [ 2017/02/07(火) ]
その通りだと思います。特進だけでも定員もうければ、ナンバー組も力試しで受験しただろうに。
育英の東大選抜や東北創進の特待を取れるかどうかが、塾でも目標にしてますしね。
学院を受験してるのは運動部に入りたいナンバー組が多い印象です。
内緒さん@卒業生 [ 2017/02/07(火) ]
河北新報によると、東北学院は五橋の市立病院跡地を55億円で購入するそうです。そこに大学の建物を建築するのですから、さらに何倍もの費用をかけるのでしょう。

中高でも生徒全員にノートパソコンを持たせるなど、設備や建物には莫大な費用をかけています。

一方で、中高の非常勤講師の比率は県内の私立高でも一番目か二番目だそうです。
来年度の教員採用も10人中9人までが1年契約(最長3年)の常勤講師のようです。

施設(いわゆる箱物)には大金を支出し、専任教員の数は年々減らして、教育の質の向上に逆行している東北学院に入っても、難関大を目指すほどの学力をつけることは期待できないのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/07(火) ]
専任だろうが常勤だろうが先生を学院大生からとりすぎてる。
縁故でとってるからだめなんだよ。
国立大や首都圏の一流私大卒の先生をとらないと。
ウルスラがあれだけ伸びたのって、国立大卒の先生やナンバー高で教えてて定年した先生を積極的に採用したからでしょ?
コース改革ではなくて、まず、教員陣の改革をして欲しい。
そもそものポテンシャルが高い場合を除いたら、たかが学院大卒に国立大に受かるような生徒は育てられない。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/08(水) ]
最近ではテレビ番組でも「県内有数の進学校」とは紹介されなくなりましたからね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/10/31(月) ]
東北学院高校の新コース制は、合格した方は希望したコースに入れるとのことですが、
実際の受験者はほぼ全員が特別進学を選ぶ気がします。

高校受験においてわざわざ中下位コースの総合進学、学院大進学コースを選ぶ中学生は限りなくゼロに近いと思うのですが、
どうしてウルスラや育英のようなコース制にならなかったのでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2016/12/01(木) ]
おそらく学院のコース制は偏差値上昇策でなく単に従来の文一、文二、理コースの選択を前倒ししただけなんじゃないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/03(土) ]
そうじゃないでしょ。
ホームページにしっかりと強調して
change
と書いてある。
なんとかジリ貧から抜け出そうとしてはいるんじゃないですか?

全然中途半端でお話にならないみたいだけど。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/03(土) ]
でも非常勤講師と常勤講師(最長3年の契約社員)の授業が半分以上らしいから、中身は期待外れになるだろうね。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/04(日) ]
だったらなぜコースごとの募集にしないのでしょうか

どうせ入ってすぐ決めるのですから、他校みたいに入試段階で選択させて何ら支障はありません

入試偏差値はどのコースも泉高校レベルというのは、特に特別進学コースを目玉にしていく上では大きなマイナスになる気がします。

コース別募集ならもう少し偏差値が上がっているでしょうし。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/06(火) ]
だからそこが中途半端だっていうんだよ。
とにかくやってることが全部中途半端。

これじゃあ改革もクソもないよね。

学院のChangeとやらの失敗は目に見えてるよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/10(土) ]
まあ、確かに改革もふたを開けてみないと分からないので、改革の動向を見守りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/13(火) ]
コース別募集にしても、ハイレベルクラスのフォローが充分にできないからじゃない?

いまの教師陣で、果たして超難関校を目指す生徒の面倒が見れるだろうか?
学院のハイレベルクラスに入学したのに、結局は学校がフォローできずに塾頼み、なんてことになるのでは意味がない。

いまの教師陣の指導態勢ではそこまで望めない、ということなんだと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/15(木) ]
一括募集にしたのは、総合進学コース・学院大進学コースの偏差値が今より下がるのを防ぐためだろ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/10/17(月) ]
学院が本当に変わるためには
1入学者数の少数精鋭化
2学院大推薦の厳格化(英検準2、70点以上など)
3受験コースに分かりやすい教師を配置(専任、非常勤講師問わず)
4スタサポ廃止、ベネッセ講演会廃止(意味がない)
5定期テスト定点者は強制的に補習を受けさせる
こうでもしないと変わらないと思う。
今の学院は中途半端に縛り、中途半端に自主性を重んじるから良くない。
特に学院大コースの学力を底上げすることは重要だと思う。
非常勤講師が多いことがよく言われているが、多くは、教師としての質はあまり専任教諭とは変わらないと思う。
(私が教わっている講師は専任より分かりやすい)
しかし、非常勤講師には大ハズレな先生もいるため、教員採用試験の厳格化などするべきだと思う。
どうでしょうか?今学校に通ってて思った事です。
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/10/21(金) ]
学院よりも他の私立の方が特待を取りやすいので、金銭的に学院は選ばれにくくなったのかもしれません。

運動部に入りたい子は学院を併願に選ぶ子が多いと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/22(土) ]
20日の河北新報夕刊に載っていた公立5校(一高・二高・三高・宮一・二華)の主要大学合格者数と比較すると、いくら私立でナンバー1と言っても、上の5校とは一ケタ違っているくらいで、比べものにもなりません。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/22(土) ]
↑だから、学院ではナンバーに追い付くために必死に改革を進めているのです。
現状に満足している学院関係者は誰もいません。
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/22(土) ]
「改革」を成功させるためには、特別進学コースなどを作るより、学院大に無試験で進める文1コース(来年からの東北学院大コース)を全廃して、過去ログで他の方もおっしゃっているように、中高とも定員を半数近くに減らす方が先でしょう。

そうすれば、非常勤講師も大幅に減らすことができ、一日の授業の半分以上を占めるようなひどい教育環境も改善されるでしょう。
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/22(土) ]
↑の方に大賛成。
思いきった改革をしないと絶対に成功しません。
内緒さん@関係者 [ 2016/10/23(日) ]
私立トップといってもtype1や他校特進コースと比べて人数が多いのだから当然の話です

けど難関大への合格率、上位国公立の合格実績を見るとtype1などに勝てているとは思えませんね
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/23(日) ]
↑の方に同意します。
学院も今後は小数精鋭で勝負すべきです。
学院大推薦コースなど直ちに廃止して、全てのコースを特進にすべきです。
ボロボロの一年生@在校生 [ 2017/09/12(火) ]
私の親戚が学院関係者なので言えることですが、学院の経営状況はかなり厳しいようです。年間○千万円ぐらいの赤字だそうです。下駄箱が極端に小さかったり、机や椅子が古いのはそのためだそうです。

また、先生の授業に対する態度もかえるべきです。最近ではパソコンが導入され、殆どの授業が学習動画を見るだけ。実際に解説を聞く場面がないのです。先生に質問しても”動画みれば分かるだろ”で済まされます。それで、模試で悪い点を出すと自分の教え子の過去の栄光を語られます。なんと言うか、生徒を軽視しているように思えて不快です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
東北学院高校の情報
名称 東北学院
かな とうほくがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 983-8565
住所 宮城県 仙台市宮城野区 小鶴字高野123-1
最寄駅 0.9km 小鶴新田駅 / 仙石線
1.2km 福田町駅 / 仙石線
2.0km 東仙台駅 / 東北線
電話 022-786-1231
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved