画像
教えて!安積高校 (掲示板)
「新教」の検索結果:142件 / ページ数:15
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/11/22(日) ]
新教研A判定でした。安積高校でもトップ層にいますか。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/11/28(土) ]
東大=3名、京大=6名で果たして県下一の進学校と言えるだろうか?

頑張っているのに、この結果では、何が悪いのだろうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/11/28(土) ]
そりゃ、頭が悪いんだろうよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/29(日) ]
進学以前の問題でそもそも安積ってなに?(笑)
内緒さん@一般人 [ 2015/11/30(月) ]
遺伝と環境が子の成長を決定する要因です。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/30(月) ]
確かに、環境は大事です。そして、子供がお馬鹿さんの場合は、その親もお馬鹿さんなのも事実です。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/08(火) ]
↑我が意を得たり!
内緒さん@一般人 [ 2017/02/28(火) ]
Aは下位
sで普通
内緒さん@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
福島県の東大進学率は本当に残念なぐらい低いです。現在は静岡県に住んでいるのですが、郡山の半分程度人口の市町村から、東大合格者が安積高校や福島高校の倍以上います。公立と私立含め毎年7名です。早稲田・慶応はそれ以上です。となりの市は人口25万程度ですが、東大合格者は毎年7名前後。生徒のレベルは中学程度だと、郡山市の生徒のほうが断然上です。優秀なことは太鼓判押せます。
しかし、安積高校・福島高校・磐城高校に入学した途端学力レベルが落ちます。
これは何か原因でしょう?教師の質が格段に悪いということですかね?悲しいことです。

勉強は生徒だけの頑張りじゃないんです。もっとまともな先生が福島県にきてくれたら進学率が伸びるのにね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/04/26(日) ]
中学3年です。
安積高校へ合格するには実力テストで何点台をキープしておけばいいのでしょうか。教えてください。
安高OB&@保護者 [ 2015/05/02(土) ]

確実な線とは言えませんが実力テスト−30点がボーダーと考えれば今年の入試は若干難しかったため200点と言いたいところですが…安高には 特殊な配点(易しい問題は0点で間違えたら減点で難しい問題に点数比重を高くする配点)がありますので実力テストでは220点を採らないと確実とは言えないかと思います。
厳しいですが現実です。
内緒さん@卒業生 [ 2015/05/05(火) ]
特殊な配点なんてないですよ。先生に確かめたので。どこ情報なんですか?
内緒さん@保護者 [ 2015/05/18(月) ]
部分点が入るってことが特殊でしょうか?
学校の実力テストより、新教研の方が参考になります。
131期生@在校生 [ 2015/05/25(月) ]
僕は入試の数学新教研配点だと39点だったのですが開示点では26点でした。
傾斜配点はあると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2015/05/26(火) ]
安積の傾斜配点は度々話題になりますけど、上記のような配点はしていないと思われます。先生に確かめたこともありますし。基本的な問題を確実に取れば合格できます。
そもそも難しい問題に配点を偏らせて標準合格ボーダーが200点前後なんて行くはずもないですよ。
安高@卒業生 [ 2015/05/27(水) ]
傾斜の話はよく挙がるが、そもそもそんなことを気にしている時点で安高ではまず生存不可能。
安高→一流大学を考えているならば、何点なんて言わずに限界まで得点することを考えるに尽きる。
内緒さん@卒業生 [ 2015/05/28(木) ]

傾斜配点のことを先生から生徒に話をするはずがないでしょう。安高独自の配点があることは教員の守秘義務として口外しないことを約束しているはずですから。
それと200点は本番じゃなくて実力テストでそれくらい取っていないと安心できない、ということだと思います。
それと…一流大学を目指すためには傾斜配点を気にしていてはダメなことは、もちろん分かりますが、受験生には不安を増長させるだけだと思います。
塾の資料を見ても本番のボーダーは安高の配点で180点となっています。
それくらい取れれば合格できると考えて、実力テストや新教研では200点を目標にする、というのことが目安になると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2015/03/10(火) ]
今日の入試ですが自己採点で180点±5点でした。ボーダーでしょうか?
皆さんはいかがでしたか?
安積受験生@中学生 [ 2015/03/10(火) ]
180点位ですかね。難しかったです。
安高@卒業生 [ 2015/03/11(水) ]
昨日の入試お疲れ様でした。

そして今日から真の安高入試が始まっています。入学式後1か月までにどれくらい勉強できるか。目標は英数だけ高1全範囲を予習することです。これができた人は安高ダメだった場合の日高でも上位です。

ちなみに参考になるならないの指標を掲げておきます。参考にならないのは、中学校の成績、新教研の成績、入試の成績。なるのは英検2級以上合格、東京の開成早慶高の合格、高2以上の駿台模試でB判定以上などです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/14(土) ]
ボーダーは毎年もう少し低いんで大丈夫でしょう。今年の倍率も低いですし。近隣の某高校に入学して推薦で上位大学を狙う方々が結構出てきましたが、その方達に負けないくらい高校生活いっぱい楽しんで、第一志望目指して頑張ってください。
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/14(土) ]
推薦で上位大学を狙うなら安積かと… 安積の上位は試験実力で難関大学進学 ただ50位まで あとの残りはどこでも同じ 安積の下位半分は、必死についていこうとするが上位との差はかなりあり最終的に入れる大学を探すのがやっとのレベル 俺もだけどw何しに安積に来たんだろうって感じ
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/16(月) ]
安積の卒業生は年齢を重ねれば重ねるほど母校愛が強くなると思います。
それが閉鎖的とも言われる意見もありますが…単なる大学への通過点などと考えなくてもOBとの話も盛り上がりますよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
いkてぇr@中学生 [ 2015/03/10(火) ]
今日、無事に入試が終わりました。
が!自己採点したところなななんと!150点!
大目に見ても162点…もう絶望です…
[ 32件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/15(日) ]
みんな倍率低いから大丈夫。不安がらないで 安積入るだけはホントに簡単だから
受験生@中学生 [ 2015/03/15(日) ]
明日ドキドキです。
合格したいです。
内緒さん@在校生 [ 2015/03/15(日) ]
あの緊張感最高だから。楽しんできてね。
大進撃も見ものだよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/15(日) ]
旭さんの日本語が崩壊しすぎてて意味不明
内緒さん@一般人 [ 2015/03/16(月) ]
倒置法を習い始めた中学生かな?
それと安易に論理記号(⇒)は使わない方がいいよ。その命題は果たして真かな?(笑)
旭@一般人 [ 2015/03/16(月) ]
読解力がないだけかも
通りすがり@卒業生 [ 2015/03/16(月) ]
旭さんの意見は確かに分かる 命題にはならないので論理記号を用いること、更にそれを真偽の判断をというのは共に疑問 難問に配点を高めにすること自体も疑問ではあるが
安積高校@保護者 [ 2015/03/16(月) ]
合格した皆さんおめでとうございます

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
Ya@中学生 [ 2015/03/03(火) ]
安積高校の在校生でも底辺の順位を取っている人は、いわき明星や、日大工学部に行く人が居るって言うのは本当なのでしょうか?
安高@卒業生 [ 2015/03/03(火) ]
はっきり言っています。

下位50くらいはその域です。日高行って日大推薦もらった方が楽しく高校生活送れます。

だからこそ安高を目指すからには、合格はもとよりその後のことも考えて勉強しなければならないです。理想は安高入学時に英数だけは高1内容を予習して入学すること。

勉強してきた人はまずこの域に入りません。新教研に満足してノー勉の人が入ってますね。
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/05(木) ]
安積は入学は容易ですが、入学後ついていけないとおいていかれるだけで、行きたい大学ではなく行ける大学を探すようになりさらに行ける大学でもゴロゴロ落ちてます。安積で上位50をキープしていないと大学への推薦もありません
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/07(土) ]
安積は中間層を上位層に上げるような教育をするので、下位層はどんどんついていけなくなり、基礎すら身につけることを放棄するため、進路がかなり狭められます。そのため、毎年、名前も聞いたことがないような私大に進むしかない人が続出するのです。むしろ、進路が決まるなら良い方で、進路すら決まらない、転落人生まっしぐらの人もいるはずです。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2015/02/20(金) ]
安積高校を受ける予定です。
安積高校の傾斜点は五教科全部ですか?
安高@卒業生 [ 2015/02/21(土) ]
これは非公開なので正確なことは分からない。

以下は噂を元に個人的な意見です。
・英数国
新教研正答率10%未満の問題には多く配点。
・逆に80%以上の問題は正答で0〜1点、誤答は減点。
・理社は傾斜なし。

なので簡単な問題を100%取りきる力と、難しい問題からできるだけ点をもぎ取る力のバランスが問われます。
内緒@質問した人 [ 2015/02/24(火) ]
ありがとうございます。最終倍率が出たので落ち着いて頑張りたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
810@中学生 [ 2015/02/18(水) ]
こんにちは。安高131期生を目指している中三です。
しかし新教研は190点。過去問はいつも170点くらいです。
僕をどうか応援してください。
安高@卒業生 [ 2015/02/19(木) ]
まだまだ伸びるが、限界まで勉強が必要。

英数国理社=4035355050で210点目標。
理社でほぼ満点と、数の大問最後が全て。

数は、大問最後の徹底演習とそれ以外の雑魚を
100%完璧に解けるバランスに気を付ける。
雑魚を失点している人が本当に多いよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
上の人が仰る通り雑魚の失点は本番でかなり痛い。
6(3)7(3)はそれぞれ5点。逆に言えば雑魚制覇で40いくということ。
国語はみんなが取れないのであまり心配することはない。一番最初の科目ゆえ、緊張みんな緊張してるからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中三生@一般人 [ 2015/02/18(水) ]
安積二期を希望しているものです。明日の夕方に倍率が発表になりますが定員288人中、偏差値70以上の人が200人受験するって本当ですか?だとすれば64で受験する僕は最低レベルの受験生でしょうか?全部の新教研でも一応C判定だったのですが。最後まで奇跡を信じて頑張るしかないですよね…
内緒@一般人 [ 2015/02/18(水) ]
最後まで諦めないで頑張って下さい。偏差値70が200人もいる事はありえないと思いますよ!
内緒さん@関係者 [ 2015/02/18(水) ]
安積は偏差値68 なので偏差値70以上200名もありえる。偏差値62の人も合格者いたが入学後かなり大変のようだ。安積は入るだけなら倍率も低いから簡単。
内緒@在校生 [ 2015/02/18(水) ]
288名の中で200名が偏差値70以上ですか??
それはないでしょ
内緒さん@関係者 [ 2015/02/19(木) ]
倍率は低いから安積入学は大丈夫かと 頑張ってください。
内緒さん@中学生 [ 2015/02/19(木) ]
安高の二期倍率の低さに驚きました。
少数激戦なんですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
この倍率で県内トップ校?という感じですが、この倍率なら偏差値64でも入れますよ。20人程度しか落ちないんですから。ただし、三年後大学受験は10倍20倍が当たり前の世界です。入学後、本気で勉強しないと!頑張って下さい。
中三生@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
みなさん意見いただきありがとうございました。最後まで精一杯頑張って当日はしっかり落ち着いてやりたいと思います!
内緒さん@関係者 [ 2015/02/22(日) ]
定員割れも近いかも それに比べ黎明の倍率は高水準
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
M@中学生 [ 2015/02/10(火) ]
とある中学校の生徒会長です。

1期で受けて受かりました。

今のうちになにをすべきでしょうか?

また安高を引っ張っていこうと思います。

ちなみに新教研では県内TOP10からは外れたことがないです。
内緒さん@関係者 [ 2015/02/11(水) ]
まずは合格おめでとうございます。貴方が安積で実り多き高校生活を送ることをお祈り申し上げます。

何をすべきということですが、高校から何かしら問題集が配られたらそれをまずこなすのが良いと思います。問題を解くだけでなく、骨の髄までしゃぶるほどに。
それをこなして余裕があるのなら、高校の内容を先取りするのも良いと思います。特に、英数は文理どちらにしてもかなり重要になるので、内容をある程度先取りしておくと高校での学習に余裕が生まれます。
また、当然のことながら、残り少ない中学生活を大事にして下さい。生徒会長をお務めになったということですから、思い入れがあることと思います。老婆心ながら、念を押しておきます。
翼@中学生 [ 2015/02/11(水) ]
俺は二期受けます
Mさんどこの会長ですか?
内緒さん@中学生 [ 2015/02/11(水) ]
ほんとかなー
生徒会長で一期合格で常にトップ10
これが事実ならすぐに特定されるでしょ。
内緒さん@関係者 [ 2015/02/22(日) ]
引っ張っていくのに必要なのは成績じゃなくて人からの信頼
頭良くても信頼がなければみんなついていきませんよ
安積の場合は特にみんなからの信頼がなければ

頑張ってください
内緒@中学生 [ 2015/02/22(日) ]
某中学校は毎年生徒会長が一期試験で安積高校合格しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
安高131期@中学生 [ 2015/01/28(水) ]
久々の安高131期、中学3年生です。
私は東北医から東大理3に変更してます。
英検2級や数3位では無理でしょう。
卒業生の言う実力はもう持っています。
安高@卒業生 [ 2015/01/28(水) ]
中3ながら東北大医まで先取りする努力は本当に認めるが一つアドバイス。

これ位やっているのなら、高3の駿台全国模試を受験していると思うが、京医阪医の判定はどうだろうか。そしてセンター含め、基本的な部分が100%完璧かを確認した方がいい。

また是非ともお願いしたいのだが、入学したらそのノウハウを他の同級生に惜しみなく分けてほしい。またそれぐらいできる力がないと理3は無理。

今年の131期は楽しみだ。下の打倒を掲げている中3と共に、安高をひっぱっていってほしい。
受験生@中学生 [ 2015/01/28(水) ]
会津地方の受験生です。新教偏差値70では高校に入ってから見込みないですか? 東北大学法学部に入りたいのですが?
内緒さん@一般人 [ 2015/01/31(土) ]
数3位では無理でしょう
↑???
まず数3ってなんだかわかる??数検じゃないよ?
内緒さん@一般人 [ 2015/01/31(土) ]
数3位では無理でしょう
↑???
数3ってなんだかわかる??数検じゃないよ?
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/08(日) ]
内緒さん@受験生さん、新教研の成績で東北大法学部の可否ははかれません。全ては高校での頑張り次第です。しかし、充分に狙えると思います。
また、余談ですが、まだ大学受験における成績が未分化ということですから、東北大と言わず、俗に言う東京一(工)だって狙えますよ。
受験生@中学生 [ 2015/02/12(木) ]
卒業生さん 自信がつきました。ありがとうございます。無理かも?ですけど東大狙いで頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

安積高校の情報
名称 安積
かな あさか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 963-8851
住所 福島県 郡山市 開成5-25-63
最寄駅 3.5km 郡山駅 / 磐越東線
3.6km 郡山駅 / 磐越西線
3.6km 郡山駅 / 東北新幹線
電話 024-922-4310
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved