画像
教えて!牛久栄進高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:45件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
@@中学生 [ 2013/03/16(土) ]
毎年倍率が高いのに、レベルが大して高くなっていかないのは何故ですか?
ブースカ@卒業生 [ 2013/03/17(日) ]
あなたは、どうしてだと思いますか?
栄進の掲示板をみていると、そういう質問をしている方をたびたびみかけますが、何か悪意があるような気がします。
では、あなたは何でそんな疑問を持ったのですか?どういう回答をお望みですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/03/17(日) ]
質問者さんがそのように感じるなら、沢山勉強してあなたが思うレベルの高い学校に入って下さい。
この学校を目指して来た全ての学生に失礼です。
岸壁の母@保護者 [ 2013/03/17(日) ]
宣伝力があるからじゃないでしょうか。
あとは制服とか「単位制」という響きに興味を持ったのかもしれません。

入ってからは勉強をあまりやらなくなる人が増えるからだと思います。

学校側も、パンフレット通り有言実行ができてないと思いますが、
要は学校ではなく生徒次第だと思います。
平民@在校生 [ 2013/03/17(日) ]
レベルは高くなってると思いますよ。
莫大な量の課題のお陰でね。
名無し@一般人 [ 2013/03/17(日) ]
よく課題が多いと聞きますが、具体的にどのくらいの量がでるのでしょうか?
毎日?週末まとめて?
部活動をやるのに、支障が出るほどなのでしょうか?
来年受験予定なのでそこが大変気になります。
平民@在校生 [ 2013/03/17(日) ]
名無しさん
部活やるのに支障が出るかは本人の意識次第です。課題は英語数学は週末課題がでます。
でも一番苦しいのは長期の休みのときです。様々な教科、ビックリするほどでます…
@@質問した人 [ 2013/03/17(日) ]
思っていたより反響があってビックリしまた。
でも、岸壁の母さんの回答で何となく理由がわかりました。
触れてはいけない話なんですね。
内緒さん@卒業生 [ 2013/03/18(月) ]
それは・・・地域1番校ではないからだと思いますよ。日立一、下妻一、竜ヶ崎一などの地域1番校は時折東大合格者等が出ますが、栄進からは開学以来出ていませんし、これからもいないでしょう。つまり、本当のトップ層が入ってこないからでしょう。でも、大学進学だけがレベルの高低ではないし、人気があると言うことは何らかの魅力を感じていると言うことだと思いますよ。
近隣の者@一般人 [ 2013/03/18(月) ]
私立が受かって、そこの私立でいいけど、出来れば栄進に行きたい…、というチャレンジャーも多いから倍率が高い気がします。竹高と土一が近くにあるから、栄進は進学実績が上がらないのだと思います。竜一は竹高や土一が遠いので、土一から栄進レベルの子がいるので、トップレベルの子の進学実績は良いのだと思います。
岸壁の母@保護者 [ 2013/03/18(月) ]
別に触れてはいけない話ではないと思います。
先生方が生徒への面倒見がよくなるのも
3年になってからですし、私自身学校側に不満を抱いていますから…
内緒さん@一般人 [ 2013/03/18(月) ]
触れてはいけない話題って、何その上から目線!!
高校に入ってからの努力は本人次第!レベルがどうこうじゃなくない?
内緒さん@一般人 [ 2013/03/18(月) ]
なりすましでしょ?ムキになって反論しているのを面白がってるだけだと思いますよ。

内緒さん@保護者 [ 2013/03/18(月) ]
”本人次第”確かに建前はその通りですがそうは行かないのが実情です。本人だけに任せてしまうのは、教師や学校にとっては楽でしょうが無責任でもあります。本人次第であれば、どこの学校に入っても同じ結果ですよね。でも、実際は3年間しっかり対応してくれる学校とそうでない学校では学力の伸びは違ってきます。“しっかりとサポートします。”と掲げていながら実際そうでない所が多いと思います。
“塾に入るかどうかは本人次第”ですか。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/18(月) ]
緑丘高校が同じ感じですよね。
入る時は結構大変なのに、入ってからあとは...ん〜...
水戸一無理なら緑丘、だったのが最近は、無理そうでも水戸一受けてみて、だめだったら私立の特待の流れになってる。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/18(月) ]
私立高の特待で奨学金もらって、1日7時間プラスゼミやって土曜課外と面倒見てもらっても、日東駒専の人がいるくらい、受験は本人次第です。
先を見据えて周囲に流されず、中位クラスの公立高から比較的高いレベルの国公立大に入る人もいるしね。
学校が先生が面倒見てくれないんじゃなくて、本人が積極的に受験に向かってないから、と考えたほうが理屈に合ってる。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/18(月) ]
水戸一ですら、年間100万からの予備校代かけて受験させてる状況なのに、栄進・緑高クラスで学校の対応待ちって、考えが甘いと思います。
のん@卒業生 [ 2013/03/18(月) ]
350点台で入っても、420点で入っても、
同じ課題なので、1年次ついていけるかどうかは、やはり本人の学習時間なのです。
先生は普通の公立高校より多いので、質問をしにいけば、丁寧に教えてくれます。
そして、ひとりひとりよく見てらっしゃいます
それに気がついたのは3年になってからでしたが・・・でも入学したときよりは、レベルが上がっていく子も確かに多いのです。
やはり、高校の学習を上手く自分合わせられるか否か 本人の努力次第です。
卒業生@卒業生 [ 2013/03/18(月) ]
今年卒業した者です。先生たちは進学率をあげるのに必死な印象を受けました。成績上位の人には私立を多く受けさせたり、絶対に受かる国公立大学をすすめて国公立大学の進学率をあげようとしていました。だから進学率はよくてもレベルはあがらないんですよ。
内緒さん@中学生 [ 2013/03/18(月) ]
学校には責任はありません。どの高校に入るにも、本人の努力が無くては、入れません。学校の先生にも失礼です。あなたには、理解出来るとは思えませんが... 。
アルソック@在校生 [ 2013/03/18(月) ]
でも売りにしてることは徹底すべきだと思います
内緒さん@一般人 [ 2013/03/18(月) ]
生徒本人が何のアクションも起こさずに、ただ先生からしてもらうことを待つ、これではいくらサポートしたくても目標も定まらないのに、サポートのしようがありません。
目標を持って自ら努力した上で、学校の先生なり予備校へ行くなりしてサポートしてもらう。
高校までは親の助言なり先生の指導で志望校を決めるもいいでしょう。しかし大学進学は違います。何を学ぶか、何を生業に生きていくのか、自らの将来に直結する決断です。本人が指示待ちの状態ではスタートラインにも立てません。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/19(火) ]
偏差値62くらいの学校で先生の対応がどうこうって、期待し過ぎ!
のん@卒業生 [ 2013/03/19(火) ]
内緒さんの言う通りだと思います。
私も、進路が決定するまでは、成績が上がらないことを誰かのせいにしている自分がいました。でも目標が決まってからは、先生に相談したり、わからないところを教えていただいたり、サポートしていただきました。
たぶん、土1や竹園は、自分でしっかり目標が
決まっている人が多いのだと思います。
少なくても、自分ができないことを人のせいにしたりしないかしこい人が多いのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/19(火) ]
本当の進学校とよばれる学校では、生徒本人が一年生のうちから(もっと言えば入学する前から)大学受験に向けて、準備を始めています。
将来何を生業にするのか、そのためにはどの大学のどの学部を目指せばいいのか、自分の学力に何が足りないのか、更には家庭の経済状況まで全て頭に入れて目標を設定しています。
部活動などで高校生活を楽しむのも大切なことですが、全ては生徒本人が自覚して行動を始めないと、学校側の掲げるサポートも空回りに終わると思います、

通してすがり@一般人 [ 2013/03/19(火) ]
栄進のような偏差値62・3の学校が一番、先生も指導し難い状況にあるのでしょう。
水戸1土1のような県内トップの進学校とは言えず、かといって竹園ほどの学力も無い。
しかし普通高にすすんだ以上、進学をしなければ就職する道も無く、中途半端なプライドだけはある。なまじ高校へ入る時点で8割超の点数を取り高倍率を勝ち抜いたという、大学受験には全く関係ない自信に基づく砂上の楼閣なのだが。
生徒本人も保護者も早く目を覚まさないと、間に合わなくなるのだが…。
秘密@一般人 [ 2013/03/19(火) ]
桜ノ牧や栄進などの設立からやっと25年くらいの学校では、まだまだ実績もノウハウも入試の時のレベルに見合う程、追いついてないのが現状ではないですか?
秘密@一般人 [ 2013/03/19(火) ]
牛久栄進は茨城県の県立高校では最初に単位制を導入した学校ですが、それでもまだやっと10年を越えたほど。
「単位制」という言葉に惹かれて入学を希望する受験生も多々いると思うが、これほど自立を要するシステムもない。
多様なニーズに応えるよう選択科目を増やし自分で時間割を設定できる。
大変画期的で聞こえは良いが、最低限の目標も無く標準的な単位の獲得におわれば学年制の学校となんら変わりは無い。ニーズというのは目標があるから発生するのであり、生徒である側から求めるものである。学校が掲げるのは求めるられるものに対してのサポートである。履き違えてはいけない。
秘密@一般人 [ 2013/03/19(火) ]
サポートとフォローは同じ意味では無い。
どうも混同している人がいるようだ。
アルソック@在校生 [ 2013/03/19(火) ]
先生が指導し難いっておかしいでしょ。
栄進生だからと言って当たり前のように物を言われてしまうと理解力のない私にとってはきついです。確かに学校のせいにしたり部活のせいにしたり反省すべき点はあると思います。
でもこれだけはいっておきたい。
生徒一人一人を全力でサポートすると掲げているのに、明らかに、ひいきする先生が多すぎる。
本当に受け入れる姿勢はできているんでしょうか。私も含めて栄進を希望した受験生は必ずパンフレットに書いてあることを入学前に期待しています。期待しすぎと言われても志望動機が「それ」なのです。期待を裏切らないためにもかかれていることに相応する態度をとって欲しいです。
長々と失礼しました…
昔高校生だった人@一般人 [ 2013/03/19(火) ]
過去に高校生活を送ったもののとして、戯れ言を少し。
ひいきする先生がいる。パンフレットに書かれているに相応する態度を取って欲しい。
10代を遠くに過ぎて思うのは、なんと主観的な物言いだろうということ。
一方に熱心に課題に取り組み質問に積極的に行く生徒、また一方に部活動が大変だから・苦手な科目だから・担当の先生が苦手だからと声掛けにおざなりな態度をとる生徒、果たしてどちらに気持ち良く対応してもらえるか?これは友人間のやり取りでも同じではないだろうか?
先生と生徒とはいえ、人と人との付き合いである。他人(先生)に変わってもらおうとすれば、不満が出る。そうではなく、自分(生徒)が変わるのだ。自分(生徒)が変われば他人(先生)の見る目も変わる。与えてもらうことばかり望むのではなく、自分から掴みとりに行くこと。
すでに高校受験で経験済みではないのだろうか。自らの努力なくして得るものは何も無い。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/19(火) ]
なんだか妙な雰囲気になってきたね。
通りすがり@一般人 [ 2013/03/20(水) ]
高校の先生のサポートっていうのは自転車の補助輪みたいなもん。
大学受験までに一人で乗れる(出来る)ように助けてくれるけど、自分で漕がなきゃ(勉強しなきゃ)進まない。
アルソック@在校生 [ 2013/03/20(水) ]
努力して勉強している自分はつまり嫌われてるってことですね…
せめて授業を分かりやすくして欲しいです。
予習してても理解できません…
内緒さん@一般人 [ 2013/03/20(水) ]
中学では必死で勉強しなくても成績もまずまず、入る時は倍率も高かったけど合格できた。入学して気が緩んでしまう雰囲気のままそれになれてしまう...気が付いたら3年生...
トップ高に入るような子なら大学、将来を見据えて高校生活を送れるだろうけれど、そういう子は高校生のうちのほんの一握り。だったらそういうほとんどの子の為の指導をして欲しいのです。少なくとも1年のうちは学校や先生の方から指導すべきだと思うのですが...
内緒さん@中学生 [ 2013/03/20(水) ]
通りすがりですみません。
アルソックさんの考え方は何なんですか?分からないところがあるなら、自分から聞きに行けばいいじゃないんですか?自分から行動しないで、よくそんなこと言えますね。反抗期の子供ですか?(笑)
内緒さん@中学生 [ 2013/03/20(水) ]
先生バカにしてんの??
内緒さん@中学生 [ 2013/03/20(水) ]
今時の中学3年生でも聞きに行くぐらい出来ますけど。
内緒さん@中学生 [ 2013/03/20(水) ]
あなたの目的は何なんですか?ひいきされることですか?もしそうなら、自分から先生に好かれようと努力したことあるんですか?っていうか、そんなに不満あるなら、栄進生やめれば?
アルソック@在校生 [ 2013/03/20(水) ]
もうこれ以上言いたくないんですが、
理解できないところを聞きに行かない訳ないじゃないですか。てか君中学生って名乗ってるけど、来年度の新入生?もしそうなら絶対に入って後悔するなよ
okb@質問した人 [ 2013/03/21(木) ]
少し見ない間に、かなり議論がありました。在校生、卒業生、一般のかたの視点からの意見があり、答えが一つではないことがよくわかりました。良いところだけでなく、問題も多いことも良く分かりました。
お騒がせしました。ありがとうございました。
あいうえお@在校生 [ 2013/03/21(木) ]
俺はアルソックさんの言ってることがよくわかります
例えば数学でも先生によっての教え方が、
全く違うし、わからない先生と分かる先生ありすぎる
所詮中学校は、教科書レベルなら、先生なんかいなくても努力すれば、理解できる
高校の内容は、いくら努力しても、人並みも、とれていない人もいる。
高校のレベルを舐めすぎだと思う
明日教科書貰って思い知ると思うよ
通りすがり@一般人 [ 2013/03/21(木) ]
沢山の書き込みにひかれて読ませ頂いた一般人です。
確かに中学生さんの書き込みは、失礼だったと思います。しかしいくら意に添わないことを書き込まれたからといっても、在校生が中学生(なりすましかどうかは不明だが)に対し脅しのような書き込みで返すのは、決して良いこととは思えません。
取りようよっては「こういう生徒ばかりだからレベルが上がらないんだ!」と言われかねません。
卒業生さんや他の一般人さんが言われるように、進路先からの選抜(大学受験や就職試験等)に対しては、自分の力だけで立ち向かわなければならないのです。
高校生活は3年しかありません。人生の分岐点は直ぐにやって来ます。「学校が、先生が」と不平を並べる前に、自分の将来に真摯に向き合い不足を補う為に何をすべきか授真剣に取り組まなくてはなりません。業で分からない科目については経済状況が許せば塾に通うのも良いでしょう。相性の悪い先生がいるのならアプローチを変えて他の先生に尋ねてみるのも良いでしょう。
土1や竹園の話題が出ましたが、既に態勢を整えて未来に向かっている同年代がいるのです。自分には無理と言っている間にどんどん差が開いてしまいますよ。
せめて希望を胸に入学してくる新入生に、輝きのある学校生活を送る先輩としての姿を見せられるように、精進してください。

長々と駄文失礼しました。
内緒さん@卒業生 [ 2013/03/30(土) ]
やっと終息したか・・・・。
やっぱ、痛いところをつかれた質問だったようで・・・。
のん@卒業生 [ 2013/03/31(日) ]
でも、注目度は高いといううことは、プラスです。在校生のみなさん頑張ってください。
みなさんが、プラスにしてくれることを信じてます。
@@@質問した人 [ 2013/12/07(土) ]
しかし、思っていたより釣れたなwww
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
今年の第1回の志願者倍率ってもゥでましたか?...
倍率をみると、牛久栄進高校より竜ヶ崎一高の方...
内申って4、5しかないっていうかんじが良いと判...
牛久栄進って年々レベル上がってるって聞いたん...
実力で420〜450(中2まで)取れてました。この...
私は400点よりちょい上ぐらいで合格しました/...
私は栄進に興味があり受験を考えています。制服...
僕は今中学3年で栄進を受けようか迷っているん...
中3です。栄進は荒れてますか?あと、合格ライ...
だよね!ネットでのマナー欠如してると思う栄進...
学校側の対応は、保護者の気持ちを第一に考えた...
栄進は入ってからの方が勉強が難しいと聞きまし...
夏期講習で復習や入試対策をしています。志望校...
先日の実力テストで340点でした。絶対合格した...
栄進ってどんな学校なんですか??良い学校と聞く...
制服の教科指導中と学校HPに書いてあったので...
制服の教科指導中と学校HPに書いてあったので...
牛久栄進は、いつ文化祭ですか?[中学生も、行っ...
栄進に推薦で入りたければ、学校での順位はどの...
在学生及び、保護者の方に質問させてください。...
栄進は宣伝は頑張ってるけど宣伝で主張している...
ひたち野うしく幼稚園は2013年の時点で開園5年...
先輩方たくさん回答ありがとうございます!!良...
栄進は56分授業ですよね?単位制のメリットは自...
今年から入る新入生です。栄進は単位制というこ...
質問です。単位制にデメリットってあるんですか...
説明会のときに空手道部のチラシをもらって興味...
男子ハンドボール部って、初心者でもできますか...
栄進の課題についてです数学、英語の課題の難易...
県立高校の出願で息子が牛久栄進高校を受験する...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
牛久栄進高校の情報
名称 牛久栄進
かな うしくえいしん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 300-1201
住所 茨城県 牛久市 東猯穴町876
最寄駅 1.9km ひたち野うしく駅 / 常磐線
2.5km 荒川沖駅 / 常磐線
5.1km 牛久駅 / 常磐線
電話 029-843-3110
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved