画像
教えて!栃木女子高校 (掲示板)
質問数:1214件 / ページ数:122
学校生活についての話題
茜@中学生 [ 2011/11/14(月) ]
私は今、塾に通っていないのですが高校に行ったら通おうと思っています。

栃女の方は何割くらい塾に行かれているのですか?
また、栃木駅周辺の塾では何処が栃女生が多いですか?教えて下さい。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
みっふぃー@一般人 [ 2011/11/19(土) ]

そういうことです。

まぁ、高校生になれば、
その感覚が理解できるように
なるんじゃないかな。

茜@中学生 [ 2011/11/20(日) ]
意外です…!塾は必要がないという意見…。

中学の勉強では、ほぼ授業だけで大丈夫なので
高校の勉強でレベルが上がってもそれが実行できるように頑張りたいです。

とりえず、
今は受験勉強を頑張らないといけないですね><
ゆかし@在校生 [ 2011/11/20(日) ]
はじめまして!
私も塾には行っていません。
高校受験の時も、塾には行っていませんでした。
…人それぞれしっくりくる勉強のやり方は違うので、一概にはいえませんが、正直日々の予習復習と習い事で手一杯で、塾に行っている余裕が私にはありません。
学校の先生も、その教科・教育のプロなわけですから、学校で与えられたワーク、プリントをしっかり消化し、授業も真面目に取り組めば、塾なしでも良い成績は取れますよ。
ただ、塾は受験対策を早いうちからやってくれるようなので、初めは塾に行っている人の方が模試の結果は良いです。
茜@中学生 [ 2011/11/22(火) ]
ゆかしさん、回答ありがとうございました!
在校生からの意見で安心しました。

私も中学の勉強ではゆかしさんと同じように、塾なしで大丈夫だと思っています。

栃女の勉強となるとさすがにレベルが高く、塾が必要かと思ったのですが…大丈夫なんですね!

確かに勉強のやり方は人それぞれ違うので良く考えたいです。

参考になりました^^
まま@在校生 [ 2012/01/06(金) ]
うちは勝てばいいとおもう。

塾に頼るんじゃなくて活用するんだよ
うちは塾今はいってないけど
高校受験の時はじしゅうしつ使うために
いってたー

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
mimi@中学生 [ 2011/11/12(土) ]
今年栃女を学区外から受験しようと思っているのですが、入試で何点くらいとったら合格できますか?

まま@在校生 [ 2012/01/06(金) ]
400てん取れればほぼ確実
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
YAMA-FU@中学生 [ 2011/11/12(土) ]

今年、栃木女子高校を受験しようと思っている中学三年です。

早速ですが質問です。
私は典型的な文系で、数学が苦手です。
特に文章題や関数は何も手をつけられないくらいです。栃木女子高校の先輩方は数学をどのように勉強していらっしゃいますか?先輩方は五教科何点ぐらいとっていましたか?
また、栃木女子高校のバスケットボール部について部員数や成績をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします。

AIR@在校生 [ 2011/11/20(日) ]
私は、どちらかといえば理系派で数学が得意でした。高校受験の数学は、とにかく多くの問題を解いて解きなれておくことです。数学には、パターンがあるのでパターンさえ覚えておけば簡単です。
栃女は文系科目が得意な子が多いので数学などで点を取ると有利ですよ。
栃女の、バスケットボール部は結構練習が厳しいらしく勉強との両立が大変らしいです。
でもその代り、栃女のバスケットボール部は強いですよ。

YAMA-FU@質問した人 [ 2011/11/22(火) ]
遅れてスミマセン_(..)_
丁寧なご解答、ありがとうございます!!

栃木女子高校といえば、やっぱり受験生にとっての憧れですが、部活動もスゴいんですね!益々行きたくなりました!

ちなみに、顧問の先生はやっぱり怖いのでしょうか((;゜Д゜)?

また、部員数などもぜひ教えていただけますでしょうか?

お願いします!
み@一般人 [ 2011/11/23(水) ]

え…憧れられるほどの学校じゃないよ?

進学校とか大袈裟だから。

陽菜子@中学生 [ 2011/11/27(日) ]

憧れるほどの学校です!!
YAMA-FU@質問した人 [ 2011/11/29(火) ]
ありがとうございます!
おっしゃる通り、栃木女子高校は中学生みんなの憧れです。

コメントをくださった、栃木女子高校のお二方、ありがとうございました!!

また、受験生としては敵になってしまいますが、同じ受験生として、陽菜子さん、お互いがんばりましょう!(偉そうにすみません)

陽菜子@中学生 [ 2011/12/02(金) ]
あ!!ありがとうございます^^

とても嬉しいです!YAMA-FUさんと同級生になれるように頑張りますね!!
陽菜子@中学生 [ 2011/12/02(金) ]
同級生といえば、もう同級生ですよね;

すみません、お互い栃女目指して頑張りましょう!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
福丸@中学生 [ 2011/11/09(水) ]
初めまして、こんばんは。栃女にとても憧れていて、ぜひ入りたいと思っています!

推薦入試について、質問があります。

今日は三者面談があり、私は、学力的には栃女は安全圏だと先生に言われ、とてもホッとしました。そして、とても驚いたのですが、先生に推薦入試も考えてみては、というお話をいただきました。

…それだけでなんだかとても嬉しいのですが、私は部活などでも良い成績を残していないし、生徒会や学級委員などの特別活動も特にしていません。内申点は、平均でだいたい4.5くらいで栃女の推薦を受けるには低いかなぁ、と感じています。 友達には、勉強はもちろん、スポーツや作文でも結果を残していて生徒会にも入っている子がいて、その子は栃女に推薦入試で受ける予定だそうです。性格も、とても友達思いで良い人です!

そんな子ばかりが推薦入試を受けるのに、私でも推薦入試を受けて大丈夫なものなのでしょうか??でも、その前に校内でOKをいただかないといけないですよねι

また、今週に英検の二次試験があり、それに受かれば英検3級が取得できます。
それから、3学期に生徒会選挙管理実行委員をやらせていただきます。(実行委員も初めてでうまく出来るか心配です…)

やはり、内定をいただくには、学力だけではダメですよね… でも、栃女に入りたいという気持ちは強いです!!

乱文で申し訳ありません。
答えていただけたら、とても嬉しいです。

読んでいただいて、ありがとうございました。
福丸@中学生 [ 2011/11/09(水) ]
すみません、重要なことを書き忘れてしまいました。

私は中三で、学区内です!

失礼しました!!
チャート@一般人 [ 2011/11/10(木) ]
たぶん、それじゃインパクトが弱すぎて落ちると容易に推測できます。
私は推薦入学でした。
一応、文化芸術面では
全国優勝やら関東やら…
と書道・音楽・美術では
活躍していたし

英検準2級とか
海外ホームステイ経験
英語弁論大会県大会

オール5の通知表

あとは部長やら委員長
やらのお仕事

を評価してもらいました。
ただ、それでも先生や親には、あまり期待しないでと念をおされていました。

一応安全圏でしたが、
波があるタイプだったし、
私の場合は倍率関係なく、
推薦で
「受からない気がしない」
でしたから。本番では自信たっぷりの応答(ややナルシ)な対応ができましたが。

安全圏なら、絶対に
一般受験をおすすめします。もったいないですよ、頭がいいなら。 栃女の推薦入学は、一般的には落とされて当たり前、という考え方でいてください。

通りすがり@保護者 [ 2011/11/12(土) ]
こんにちは。推薦のお話を頂けて良かったですね。推薦は倍率が高くて大変そうですが、もしダメでも一般で受けられるので、チャンスが二度あると思って挑戦してみてはいかがですか?推薦の打診があったということは、先生はあなたの事をそれだけ評価して下さっていると思いますよ。体調に気をつけて頑張ってね。
福丸@中学生 [ 2011/11/12(土) ]
チャートさん、お答えいただきありがとうございます!お礼が遅くなり、すみません。

やっぱり、インパクト弱いですよね;

私も波があるタイプなので、とりあえず今は一般対策一本で行きたいと思います。

ありがとうございました!!
福丸@中学生 [ 2011/11/12(土) ]
通りすがりさん、お答えいただきありがとうございます!

でも、やはり、推薦でダメだった場合、精神的に自分はどうなんだろう…とも思います。

なので、今は一般入試のほうを考えたいと思っています。

それと、お気遣い、ありがとうございます。頑張ります!

ありがとうございました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
受験生の母@一般人 [ 2011/11/07(月) ]
平成23年3月
栃木県立高等学校入学者選抜制度検討委員会

今後の県立高校入学者選抜制度のあり方について
提言

という文書をみつけました。推薦入学について推薦条件・現状・今後の課題等が書かれています。推薦入学について知りたい人は読んでみてください。あと、栃女高さんにも直接質問してみたいとおもいます。
受験生の母@一般人 [ 2011/11/08(火) ]
抜粋ですが
ここでは志願できる者の条件として
「志望校での学習に適応できる基礎学力を有する者」 とあります。オール5でなくてはいけないとは書いてありません。

その他、特色ある実績や適性云々・・とあります。これがいわゆる「学力+α」であるわけです。

「学力+αという考えは間違っていると思います」と書き込みされた方、うちの学校の先生がそう指導しているのに、先生が違っているということですか?中学生はどちらを信じればいいのですか?私は、ここでいう学力が「オール5」を意味するとは一言も申してはおりません。

現行の問題点として、希望する生徒全員が受験できるとは限らない、生徒の受験機会が公平でない、ここでいう「基礎学力・特色ある実績・適性」等の資格要件にどのような生徒が合致するのかを判断することが、社会情勢の変化や県民意識の変容などに伴い近年難しくなってきた、とあります。
わかりやすく言えば「県民からクレームが来てる」ってことですよ。内容が不透明だから、クリアにしろって。

ここの掲示板で回答されている方々は、推薦にしろ一般入試にしろ、合格した人ばかりですよね。きれいごと理想、なんでも美化していえますよね。

うちの中学は私立ですから、系列の高校もあります。そこには栃女さんをはじめ県立入入試に失敗した生徒さんがたくさん入学してきます。先生たちは長年そうした生徒を見てきたわけです。「不合格」のショックから3年間立ち直れず大学入試もうまくいかなかった子、「○高」に行っていたらもと高度な勉強できたのにと言う子・・・実際にこうした生徒と向き合ってきた体験があるんです。
だから進路指導も慎重です。安易に「努力圏でも合格した人います」だの「大丈夫」だの言えません。少なくとも私が中学生だったころの教師はそうでした。

今回感じたのは・・市民性の違いでしょうか。私は安足地区の人間です。安足の人は、無理をしない・入れる学校でいい・争わない。私立高がたくさんあるので早めに私立嘆願で決める子もいます。だから県立高の倍率も広き門です。

下都賀学区・宇都宮学区は「行け行けどんどん!」タイプが多いのですか?毎年倍率すごいですよね。落ちるとわかってて受けるのかしらと安足のお母さんたちは思ってますよ。いや、努力圏でも受かるって前向きな発想なんですね。これはもう市民性の違い、地域性の違い。

書き込みをみても
私はああ思う、私はこう思う、「私は私は」ですもんね。私が正しい。みなさんオール5ですよね。オール5のひとってみんなこうなんですか?その意見を県政にいかせばいいのに。

わたしは分からないことがあれば県でも国でも聞きに行きます。正しい情報がほしいから。「私はこう思う」「思う」じゃ困るのです。
制服のスカート丈がどうだとか、彼氏がどうだとか、その程度の質問にみなさんが回答することに文句はいいませんが、入試制度云々の質問に憶測や想像で答えるのは後々トラブルになるのでは・・と考えるのが大人です。

上の子の高校入試の時は、県教委まで出向き、願書をもらい、「県立高入試実施要綱」なる文書もいただき、全部読みました。

今は大学入試も推薦だけでAO・公募・指定校
センター試験利用入試・A日程・B日程・A欲方式・B方式・・・一つの大学に何度の受験できます。私達の頃は、試験日は一日、しかも併願したい大学3校の入試日が重なってしまい併願受験できなくなったんですよ。大学側がわざとそうするんです。受験生の数減らすために。
今はお祭り騒ぎのオープンキャンパス。大学側がわざわざ地方に出向いて「進学ガイダンス」なんかやってくれますよね?恵まれてますよねー

男女雇用均等法制定前に就職し、育児休業もなく産後8週で職場復帰、介護休業もなく、セクハラなんて日常、分煙も禁煙もなく男性職員の灰皿・湯のみを洗う、そんな時代があって今があるんです。

なにが言いたいのかわからなくなっていたのでおしまい。
常識ある@一般人 [ 2011/11/08(火) ]
↑こちらの方の話、言いたいことがわからないのなら、質問すべきでないです。

愚痴としか、受け取れません。

のぶ@在校生 [ 2011/11/08(火) ]

わざわざ新しいスレッド・・・
もうあれ以上他の人のスレッドで書き込むのは本当に申し訳ない(内容違うし)と思って、もうやめようと思っていたところです。

そのようなものがあったんですか。知りませんでした。
確かにここの掲示板は「私は思う」多用で、根拠のない意見で、安易かもしれません。
というか安易です。そう思っていました。

ただ、それが「悪い」のでしょうか?
私は、2年前に受験する立場でここを見ていたわけですが、入学した今もここを覗いているのには理由があります。
この場に、この場の先輩に助けられたことです。
今度はその立場になりたいから、たまに覗くようにしています。

受験生が一番知りたいことはこれ。
「私はこの高校に合格できますか?」
これがわかればすべては済む訳です。
みんなそれを知りたいに決まってる。
だけどそれは誰にも絶対にわからないことであり、偏差値が70以上あっても、栃女に入学できない可能性も0ではないし、入学してみたら今まで聞いていた話と全然違うこともよくあるので、この場で断定的な意見は発せません。

それを踏まえて、同じくらいの年に、同じくらい悩んで、迷って、合格できた先輩・・・つまり私達は回答します。

こういったらどう思うかな。どんな言葉が励みになるかな。でも適当なことは絶対にいえない。ちゃんと事実や自分が体験して感じたことも伝えなきゃ。少しでも力になりたいな。
書き込みしているときはこんな気持ちでいっぱいです。
本当によく考えて回答するようにしています。
その気持ちが混ざって、綺麗事を言っているように聞こえるのかもしれません。

ただ、私が受験生だったときは、先生や親、近所の人、友達からの噂・・・本当かどうかわからない情報がたくさん。
その情報に埋もれて、推薦を受けようか、一般にしようか、私立単願にしようか・・・すごく悩みました。
どの情報が真実なのかわからない。どの選択がベストなのかわからない。
最初の方で言ったとおり、受験生が欲しい答えを断定してくれるひとはいないので、最終的な決定権は自分。
だったら、より多くの情報を聞いてから自分で決定したい。
そう思った受験生が集まるのがこの場なのではないでしょうか。

合格しても、志望校以外の高校にいっても、自分が死ぬ気で考えて、決定した道はその人のベストなんです。
そのベストな道へ進んで欲しいから、私達は「経験した身」としてアドバイスする。

自分が決定するためのたくさんの情報の中に、「合格した先輩が言ってる綺麗事」があってもいいと思いませんか?むしろ、あったほうがいいとおもいませんか?
でもいっておきたいのは、私達は綺麗事を言いたいのでもないし、ただ単に励ましたいだけでもない。
自分が経験したことのなかから、受験生が欲しいと思う「情報」を、断定はできないので「私は思う」で提供しているのです。

それが、この場において間違っているとは私は思わないんです。

でも、すごく厳しく、絶対に断定できる情報だけ欲しいという人もいるかもしれませんね。
そういう方にはこの場は合っていないし、「憶測や曖昧な意見ではなく、厳しくお願いします」とでも添えればいいと思います。

たぶん、ここに来ている受験生は、ここのすべての情報を鵜呑みにはしないし、断定的な意見も求めていないと思います(あくまで生徒は)

まとめると、私はこの場で受験生の力になりたい一心なので、先輩の声を求める人がいたら協力するつもりです。

それと、ここでこうやって言い合うのは、全く受験生のためにならないと思うし、逆に不安になるかもしれないので、このスレッドへのレスはこれでやめさせていただきます。

このやりとりを見て不快を感じた方、すみませんでした。
そして受験生の母さん、色んな意見がある中で、高校生という立場で生意気言ってすみませんでした。
どの意見が正しいかは誰にも決められないことなので、「こういう意見もある」程度で済ましていただけたら幸いです。私はまだガキですし。
また、事実を調べたり、長文書き込みさせたり、労力を使わせてしまってすみませんでした。
自分の書き込みの安易さを見直すいい機会になりました。
娘さんがこれからベストを尽くせることを、生徒として願っています。
チャート@在校生 [ 2011/11/09(水) ]

言いたいことはわからなくもないが、感情的で説得力に欠ける。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2011/11/03(木) ]
今まで、まったく栃女は考えていなかったので何もわかりません。何点か教えてください。

1 朝は何時までに登校するのですか?また朝早くに登校しなければならないことは多々ありますか?

2 学区外の人は何人ぐらいいますか?その人たちはどの方面からきていますか?

3 一学年何クラスあり、そのうちどのくらい理系のクラスがあるのでしょうか?

4 大学受験に向けて、栃女で特別にやっていることはありますか?

まゆ@在校生 [ 2011/11/03(木) ]
初めまして、こんにちは。

1 朝のHRが8:30〜なので、それまでに登校します。早く登校しなければならないことは基本的にありません。3年生は朝課外が人によりあるようです。

2 はっきりとは分かりませんが、60人近くいます。佐野・足利をはじめ、日光方面や県外などいろいろな所から来ています。

3 一学年は6クラス240人です。文系・理系それぞれ3クラスずつです。毎年ほぼ半分に分かれます。ちなみに現2年生は、文:理=119:121です。

4 生徒のほとんどが大学進学希望ですから、毎日の授業が受験を見据えたもので、小テストや週末課題などをこなしていけば入試に必要な基礎学力はつくと思います。具体的に挙げますと、
・土日は学校が開放されており勉強に行ける
・全員必修の土曜課外で難問や模試過去問を 解く
・希望者を募る難関大セミナーでは入試過去 問の解説も
・3年生は各教科の課外に参加できる
・先生に質問すればいつも丁寧に教えてく れ、個別の進路相談にも応じてくれる
・合格した先輩の受験体験談を聞ける&読め る
・なにより周りの友人と勉強を教え合え刺激 を受ける など
栃女は大学受験に必要な学習環境が整っています。あとは自らの意欲だけです。

栃女は素晴らしい学校で、絶対楽しい3年間が送れます!また何か質問があったらお聞きください。たまにこのサイト覗いております。長文失礼しました。
内緒さん@保護者 [ 2011/11/04(金) ]
詳しく教えていただき、ありがとうございました。志望校が決められず、栃女の学校見学にも行かなかったのでとても参考になりました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
名無し@保護者 [ 2011/11/03(木) ]
栃女の生徒は制服の着こなしが素晴らしいので好感が持てます。同じセーラー服である某女子高はスカート丈が短いし、スカーフは着用しない人が多すぎる感じがして感じが悪いです。この差はどこにあるのでしょうか?
まゆ@在校生 [ 2011/11/03(木) ]
そのようなお言葉をいただき栃女生の一人として嬉しく思います。ありがとうございます。

私は個人的には、制服を着崩すのは全く無意味でつまらないこと、と考えてます。驚くほどスカートが短い他校生を見る度、あんなに短くしてどうするのかと思います。スカーフは外したら逆に変な感じになりますよ…

栃女は服装検査が特に厳しいわけでもありません。栃女生の多くがスカートを短くしすぎることetcに固執しておらず、わざわざだらしなく着ようと思わないのかもしれません。
プリン@在校生 [ 2011/11/07(月) ]

そうですか。

しかし価値観は人によって
違います。

私は着崩しませんが、
着崩すのが粋 である
と 捉える方もいるしね。

だいたい栃木女子高
なんて全国的にみたら
レベル低いわけで。

テニス@在校生 [ 2011/11/08(火) ]
人によって価値観は
違います。

着崩すのが粋と考える
人もいます。まぁ私は
無難なかんじですがね。

だから、あなたの
文をよんだ感想は…
「そうですか」 以上。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
★@中学生 [ 2011/10/31(月) ]
質問させてください!

受験までの時間が迫ってきたので
最近あせって勉強しています。
下野模試では、努力圏でした。
ですが、何がなんでも栃女に受かりたいんです!!

私は推薦入試の方を考えています。
5段階評価のほうはほぼ5で、
4がつくとしたら音楽くらいで、
中1と2の一学期は4が音楽についてしまったのですがそれ以外はすべて5です。
部活動では関東出場くらいで、
生徒会は入っていません。
英検も持っていません。

校内には私よりもはるかに頭が良くて、
私とほぼ同じ人がいるのですが、
その人も栃女を受けるそうです。

こんな私でも、推薦入試で合格できるでしょうか?一般入試だと、学力が心配で怖いです。

長文でごめんなさい。
よろしくお願いします!!
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
のぶ@一般人 [ 2011/11/06(日) ]
13日ですか!
是非がんばってください。

先生の言うとおり、今からがんばれば絶対大丈夫です!
推薦入試を受ける可能性が高いということですが、計画性をもって、本番では思いっきり自分の魅力を伝えてください。応援しています!

テニスさんの意見も一理あると思いますが・・・正直栃女の推薦ってそんなにレベル高いかな?って思います。
どうか自信をなくさないでほしいです。

受験生の母さん、今の通知表はすごく甘いです。
絶対評価ですから、もちろん学校によって違います。
授業態度や意欲、関心を重要視する先生もいらっしゃるので、栃女努力圏でもオール5は決してめずらしいことではないし、甘いとは限りません。

努力圏の人が推薦で合格するのは納得いかないということですが・・・私はそうは思いません。
推薦=「学力」+αという考え方が間違っていると思います。

一般入試はその人の人柄、中学校での活躍は結果に反映されない筆記試験だから、そこで見ることの出来ない点で試験を受けることができる場を設けるために推薦入試があるのではないでしょうか。

ただ、栃女の推薦はレベルが高くなってしまったがために、「できないよりは」ということで学力も重視しなければならなくなったのだと思います。

不安な気持ちでいっぱいな、受験間近な生徒に、保護者の方が言うことではないと思います。

失礼しました。
受験生の母@在校生 [ 2011/11/06(日) ]
そうですね。わかりました。
うちの娘も受験生ですので、まわりの子からの一言一言にナーバスになっていますから。それは同じです。やっと安全圏になったのに、努力圏でも推薦入学?って誰でも疑問に思いますし、うらやましいって思いますよ。ライバルなんですよ。みんなで合格なんてありえない。それが受験でしょう?保護者といっても受験生の保護者なんですよ。

推薦入学制度のなかった世代としては、よくわかりません。あの頃は 県立合格者の名前が一覧で新聞に載る時代でしたから。シビアでしたよ。

ただ、栃女の先輩達のアドバイスを読むと皆さん言いまわしはやんわりですが、結局この下方に「一般受験」を薦めてますよね?

私はこの受験生に勉強もがんばってほしいのです。安易に推薦ねらうのではなくて。

伝わらなかったかなあ・・・

受験生の母@一般人 [ 2011/11/06(日) ]
情報として提供します。

うちの子の中学校の学年順位
10位以内 宇高・宇女・前高・前女
20位 太高
25位 栃高
30位 太女
35位 栃女
55位 足高・足女・桐高・桐女

うちの娘は30番台にいるのでなんとか栃女受験可能レベルです。この学校でオール5なんかとれませんよ!先生は優秀な生徒にも推薦入試自体をすすめません。不合格になったときの精神的ダメージを心配するからです。それに学力で十分行けるからです。

学校関係者でも教育委員会関係者でもないのに、みなさん憶測で推薦合格の基準を語るのもどうかと・・・推薦入試を疑問視する有識者もいますよね。宇高・宇女は推薦入試ないし。

別にうちも合格できれば「良かったね」で終わりますし、みなさんそれぞれがんばりましょう。
ゆかし@在校生 [ 2011/11/06(日) ]
たしかに、推薦入試を早々に本命に設定することは、よろしいことではないと思います。当然ながら、落ちたときの絶望、それまで推薦入試のために費やした時間は一体何だったのか…という状態に陥りますからね。それも考えて推薦を勧めない先生もいらっしゃるのでしょう(私の先生もそうでした)。

また、成績について「下野で努力圏→オール5」に驚かれたようですが、志望校のことなどを考えれば、それは良くあることです。
(私は中三8月、宇女努力圏でオール5でしたから)

推薦入試の話に戻しますと、今の栃女の推薦入試は確かに「学力+α」状態ですよね。これは私も中学の校長先生、担任の先生に言われました。
しかし、本来推薦入試は学力第一だったのかなと考えると、のぶさんのおっしゃるように本当は学校の成績では測れない部分を重視していたのではないかと思われます(成績だけで合否を決めるなら、推薦入試の存在意義すら怪しくなりますからね)。
ですから「推薦入試とはなんぞや」と考えると、受験生の保護者様は釈然としないと思われますが、成績が安全圏でない人が合格することもあります。現にそういった友達もいます。
また、成績がいい人ばかりが「いい人」「素晴らしい人」であるとも限りません。こういった人は少ないですが、頭だけ良くて高校に入った方もいらっしゃいますよね?そう考えれば、成績が悪くたって、誇れるような業績がある人、真面目な人もいるのではないでしょうか。成績が抜群でなくとも、栃女がほしいと思うような方がいらっしゃれば、合格にするだけのことだと思います。
だから、学力が足りないから推薦を受験するのはおかしい、という風にはとらえて頂きたくありません。確かに学力は高校入学後も大切ですが、推薦入学に挑戦するほどこの学校に行きたい!という気持ちがあるならば、今は成績が悪くとも、その焦りや勉強のつらさに耐えられるだけの気力もあるのではないかと思います。

一高校生の意見ですので、納得いかない部分もあるかと思いますが、最後まで読んでくださりありがとうございました。
プリン@一般人 [ 2011/11/07(月) ]

宇都宮高校は推薦入学ありですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
SOPHIA@一般人 [ 2011/10/13(木) ]

ふと思ったのですが、
栃女の皆さんは、新年の
あいさつを、

年賀状 メール

どちらでしますか?
高校生になると、
みんなケータイを持つの
で、どうしようかな
と考えてます。

また、中学時代の
友人には、どっちですか?

まゆ@在校生 [ 2011/10/14(金) ]
私は年賀状派です!
毎年30〜40枚を全て手書きでかいてます。
昔から年賀状作成が好きなので。

住所を聞きそこなった人、メールをくれた人にはメールもします。

中学の友人にも基本的に年賀状です。

来年受験生になったらメールに転向するかもしれませんが…
SOPHIA@一般人 [ 2011/10/14(金) ]

まゆ先輩

お忙しい中、ご回答ありがとうございます。

そのまま参考にさせて
いただきます(^o^)ゝ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2011/10/07(金) ]
栃木女子高生は、彼氏とデートする時間はありますか?
匿名@在校生 [ 2012/02/17(金) ]
掲示板の書き込みに忙しくて、デートどころじゃないわ
ネットが恋人です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

栃木女子高校の情報
名称 栃木女子
かな とちぎじょし
国公私立 公立
共学・別学  女子
偏差値 62
郵便番号 328-0074
住所 栃木県 栃木市 薗部町1-2-5
最寄駅 1.0km 栃木駅 / 両毛線
1.1km 栃木駅 / 日光線
2.3km 新栃木駅 / 日光線
電話 0282-23-0220
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved