画像
教えて!石橋高校 (掲示板)
「英語」の検索結果:23件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/23(土) ]
初投稿失礼します。現中学3年の者です。
現在私は宇都宮女子高校を第1志望にして勉学に励んでいます。
宇都宮女子高校を第1志望にしているのは県で1番の女子高であり、レベルの高い生徒と切磋琢磨できると考えたからです。
ただ、私は通学時間は無駄だと考えておりできれば近い高校が良かったのですが、自宅から学校へのアクセス面では宇女は悪く石高は徒歩圏内という現状です。
もし学べる内容、教師の質が宇女高と遜色ないのであれば石高も視野に入れようと考えています。
目指すレベルとしては将来英語を使う仕事に憧れがあり、東京外国語大学辺りを漠然とイメージしています。
石高と宇女の教育レベル、私の現状に対するアドバイスなど教えてください。

内緒さん@卒業生 [ 2022/04/23(土) ]
まず先生の質は、宇女や宇高などの上位校とほとんど変わりありません。両校での指導経験がある先生も複数いらっしゃいましたし、なんなら先生ご自身が宇女宇高の卒業生でした。ちなみに私の代の英語科の先生には宇女のご出身の方が二人いました。
したがって授業の質は大きく変わらないはずですが、進度はやや遅いかもしれません。ただ、個別に質問に行けば相応のレベルで答えてくれると思うので、その面では宇女に比べてさほどハンデはないかと思います。

そして、通学時間の話ですが、ここでネックになるのは『通塾の可能性』です。
東京外国語大学の英米学科は、とてつもない難関です。正直、宇女に行こうが石高に来ようが、通塾しなくてはならなくなる可能性が大いにあります。それで結局、宇都宮に出ることになれば、じゃあ宇女で良かったじゃないかという話になるかもしれません。

今は優れた参考書や問題集がたくさんありますし、YouTubeもあります。自分で勉強を進める自信があれば通学時間を節約して勉強時間or休息に充てるのが効率がよいです。ただ、そうでないのであれば、通学時間は投資だと思って宇女を選ぶのが無難かなと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/09/26(日) ]
教科別でだいたいどれぐらい得点が取れたらいいんですか??(><)
内緒さん@一般人 [ 2021/09/27(月) ]
入試のこと?
あと「得点」って取った点数だから「得点を取る」っておかしい。登山に登ったり、危険が危ないみたいになってる。
内緒さん@卒業生 [ 2021/09/28(火) ]
入試本番ってことなら、平均して80点近く取れればまあ合格できると思います。あとは得意不得意と、当日の全体平均点で左右されるので、なんとも言いがたいです。
例えば、数学が苦手で英語が得意なら、数学70、英語90を目標に調整するとか。
内緒さん@在校生 [ 2021/10/01(金) ]
入試は合計点の勝負
教科別は関係ないけど?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/23(土) ]
新入生の手引きにある「入学までの課題」で、
英語は配られた問題に直書きして良いのでしょうか?
それともノートに解答するのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/25(月) ]
私の時は直接書いて大丈夫でした!
内緒さん@質問した人 [ 2019/04/02(火) ]
回答ありがとうございます。
直接書こうと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
Taku@中学生 [ 2018/09/03(月) ]
石橋高校に行くために頑張っています。どのような勉強をしたらいいですか。
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/09/23(日) ]
傾斜配点があるのは、難易度の説明…というより、傾斜配点の高い問題をたくさん解けるような生徒を集めたい、という事ではないでしょうか?

石高希望ならば、基本的な問題はもちろん取りこぼしのないように、そしてこの秋冬で応用問題もしっかり解ける力をつけるように、頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2018/09/23(日) ]
↑ここでの論理展開とは違いますよ。

得意科目に伸びしろはあるか?

問題が簡単だったら上位校受験者に伸びしろは無い。

県立の問題は傾斜配点が必要なレベル

石高は上位校で傾斜配点無し

石高受験者は得意科目で伸びしろは小さい

高校側の意図を語るスレじゃありません。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/24(月) ]
例の受験と野球のマニアの方のようです ね。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/24(月) ]
学童野球はお子さんでなく、お孫さんですか?いい加減、出たがりのコメントはやめた方が良いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/08(月) ]
反論か降参かはっきりすればいいのに。荒らして終わりって、どうなんですか?
在校生の@保護者 [ 2018/10/10(水) ]
落ち着いた話を蒸し返さなくても良いのでは?
もしくは
議論するならば、棘のある言葉ではなく柔らかい書き込みにしたら如何でしょう?
質問者に対しての回答ではないように思われます。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/12(金) ]
ご自身が蒸し返すことになってますし、質問者への回答になってません。同じ事を考えている多くの人がスルーしてます。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/13(土) ]
これって東筑さんでしょ。部外者なのに、あちこちの高校で無責任な事書いてる。荒らして終わりって言われても仕方ない人ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
甘@中学生 [ 2018/02/25(日) ]
12月の下野では120位くらい、偏差値平均61,62くらいで合格はできますか?
また、内申についてよくわからないので教えてください。
山内@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
12月の下野模試で120番ですか。可能圏内に入っていれば合格圏内に入ってます。内申は9科でオール5なら45点。1年から3年までオール5なら45×3で135点です。最後の一踏ん張り。入試本番間近にインフルエンザにならないように体調管理気を付けて。
甘@中学生 [ 2018/03/13(火) ]
ありがとうございます。無事合格しました。
山内@一般人 [ 2018/03/13(火) ]
おめでとうございます👏
井生健一郎@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
合格おめでとうございます。高校生活が貴方にとっても有意義な三年間になります様に。もちろん勉強も忘れずに。三年後に希望大学に進学できます様に。
今中@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
因みに何点で受かったのですか?来年受験する後輩の皆さんの参考になるよう教えて上げてください。
甘@中学生 [ 2018/03/15(木) ]
国語65社会90数学75理科80英語72で
合計382点でしたー
青木@中学生 [ 2018/03/15(木) ]
回答ありがとうございます。来春、石橋高校を自信を持って受験できるように勉強頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/12/18(月) ]
英語同好会ってどんなですか?
活動の内容、活動の頻度、男女比なども教えてほしいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/20(水) ]
石高合格を目指して、今ひたすら過去問を解いています。5年分が終わりました。作文、英語のリスニング合わせて50点分を引き、英作文と記述式は先生に添削してもらい、だいたい350〜360点くらい取っています。もう少し過去問を解いていくつもりなのですが、過去問でどの位の点数を目標にしたらよいでしょうか。

また、自分は内申点が127点です。生徒会役員、部活は関東大会に出ましたが、このレベルだと本番は何点取れれば合格ラインに入ってくるでしょうか。私立の結果があまりよくなく、下野模試偏差値も60程度なので、少し自信をなくしています。アドバイスいただけると嬉しいです。アドバイスを励みにして頑張っていきたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/20(水) ]
あなたの内申点ならば、370〜380とればほぼ大丈夫かと思います。体調に気をつけてがんばってください。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/20(水) ]
ありがとうございます。380点は取れるようにがんばります。残り1か月は、どんな勉強をしていったらよいでしょうか。過去問と社会の一問一答は進めていきたいと思っているのですが。
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/20(水) ]
社会や理科などの暗記物はこれからでも間に合います。あとは、うろ覚えの漢字を確認すればよいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
秘密@中学生 [ 2015/11/22(日) ]
東京学芸大学に行ける人はどのくらいいるのでしょうか?教えていただけたらありがたいです。
ああああ@卒業生 [ 2015/11/24(火) ]
学科によって違うと思います。

英語は難しいみたいで河合塾の偏差値やセンターランクを見ると東北大の文・教育と大差ありません。(ただし二次科目や配点までは調べてません)

仮に東北大文系と同レベルだとすると学年で10〜15人ぐらいしか石高にはいないかと。

センターランクが70%ぐらいの学科なら40〜50人ぐらい?技術とか敷居が低い学科なら石高平均ぐらいでも合格レベルだと思います。
内緒さん@在校生 [ 2015/12/17(木) ]
年毎に1~2名ほどは合格しているように思います。東京学芸大学の場合、前の方も仰っています通り、専攻、専修によって合格難易度に差はありますが、センター試験ではおおよそ75%~80%程度の得点率が必要なので、本校から受験する場合は選抜クラス、或いはそれに匹敵する学力が必要になるのではないかと思います。
質問者@中学生 [ 2015/12/17(木) ]
お答えいただき、ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/11/12(木) ]
第3回の下野模試で346偏差値58*8でした
判定は努力圏でした、この時期で努力圏とはもう諦めるしかないのでしょうか
偏差値は第1回54*9 第2回が57*2と徐々に上がってはいます
北は安全圏に入っているので北まで落とすしかないのでしょうか?
ボーズ@卒業生 [ 2015/11/13(金) ]
受験生にとってはもう11月半ばで焦りを感じているかもしれませんんが、経験者からみればまだ11月、本番までまだ100日以上あります。

今は模試の結果をみて落ち込むのではなく、苦手な分野や抜けているところを確認・補強して、さらにこれからどう勉強していくかの指針として利用すべきです。

質問者さんの場合、努力してどんどん上がってきているのでここで立ち止まってしまうのはもったいないです。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/15(日) ]
石橋2年生です。ご安心下さい。わたくし下野模試で一度も偏差値60とどいたことないけど受かったよ〜(≧∇≦)そんな僕より偏差値が高かった人が落ちて低かった人が受かったwだから正直偏差値58以上あって当日緊張でオワにならなければ勝つる!僕はね、数学の超簡単な証明を何を思ったのか終了10分前に間違ってると思って消しちゃったの。まだ間に合う時間だったのに緊張のあまり5分間くらいフリーズ…ラスト5分で書き始めたけど中途半端で終わっちゃった。その後昼飯だったんだけどすごい簡単な証明問題だからみんな得点しただろな…とか考えちゃって精神状態がヤバカッタ…でもなんとか気を持ち直して午後の理科英語頑張った。こんな感じで受かったよ!番号あった時嬉しかったなぁ…
だから安心しなされ。58以上なら当日次第だよ!
あといかにあなたが図太い精神をお持ちでいるか。
頑張れよぅ❗懐かしいこと思い出させてくれて感謝する。では!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
Septemberはなぜ7月ではないのか@在校生 [ 2015/09/05(土) ]
東京大学理科三類とはどれほどの難関なのでしょうか。理科一類や理科二類とも別格なのですか?

もちろん私は東大合格など夢のまた夢というレベルですが、気になりまして。
内緒さん@在校生 [ 2015/09/07(月) ]
宇宙人らしいです
赤門野郎@卒業生 [ 2015/09/08(火) ]
大多数の東大生にとっては別次元の存在です。二次試験440点満点中、理一や理二なら230点ぐらいが合格点ですが、理三は300点ぐらいです。その差70点。

なんだ得点率7割弱じゃんと思うかもしれませんが、70点は東大二次において一~二科目で稼ぐ点数です。しかも比較的取りやすい問題で点を確保した上で残っている比較的難しい問題から点を取らなくてはいけないのです。

あの駿台ハイレベル模試の成績上位者名簿に載った人でも全員はB判定ではありません。名簿に名前載るより理三合格判定B以上を取る方が難しいです。

ちなみに聞いた話、灘高校や開成高校では理三に現役合格するには学年20位以内が目安らしいです。
赤門野郎@卒業生 [ 2015/09/08(火) ]
ちなみにSeptemberのことですが、昔は3月がスタートだったらしいです。以降しばらくは神様や皇帝に因んだ名前なのですが、七番目にあたる9月から単純に七番目の月という感じの名前になりました。

October 8番目 他にオクトパスやオクターブなどの言葉あり
November 9番目
December 10番目 他にデシリットルなど

たぶん、月 英語 由来 と検索かければ詳しい説明が出てくると思います。また暦の成り立ちについて、私はあまり深入りしていませんが面白そうな内容です。興味があればそちらも覗いてみてはどうでしょう。
September@質問した人 [ 2015/09/10(木) ]
在校生さん、赤門野郎さん回答ありがとうございます。赤門さんに至ってはSeptemberの質問まで丁寧に説明して下さり感激です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

石橋高校の情報
名称 石橋
かな いしばし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 329-0511
住所 栃木県 下野市 石橋845
最寄駅 0.9km 石橋駅 / 東北線
3.4km 国谷駅 / 宇都宮線
4.0km おもちゃのまち駅 / 宇都宮線
電話 0285-53-2517
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved