教えて!松山高校 (掲示板)
「指定校」の検索結果:73件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/05/19(火) ]
MARCH文系の指定校推薦どのくらいありますか?
あ@一般人 [ 2020/05/22(金) ]
1個しかないです
3月ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/22(金) ]
1枠なわけないと思います。
MARCH文系は10枠くらいはあったと思います。
@@@@在校生 [ 2020/05/23(土) ]
留年さえしなければ全員指定校でMARCHのどれかに行けると思います!
レベルが高い方は早稲田慶應の指定校は余裕です!
秘密@保護者 [ 2020/05/23(土) ]
100とかあればいいですね
内緒さん@保護者 [ 2020/05/23(土) ]
MARCHの文系の場合、限りなく5に近い評定をとらないと無理だと思います。
それと早稲田、慶応の枠はありません。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/28(木) ]
@@@在校生はサクラです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/05/15(金) ]
マーチ理系の指定校は何枠ありますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/05/17(日) ]
15枠くらいだと思います。確かOBが教授をやっている関係か中央大学の理工の枠がかなりあった気がします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/05/15(金) ]
理系マーチの指定校は何枠ありますか?
^^@一般人 [ 2020/05/23(土) ]
理系はいっこもないかもです
内緒さん@在校生 [ 2020/05/24(日) ]
適当なことを言うのはやめたほうがいいですよ。
MARCH理系は10枠以上あります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/29(土) ]
理数科受けました。

内申240、自己採点は国+英+社で228点で数学が85点、理科が81点で傾斜で計算すると合計560でした。
見込みはありますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/03/01(日) ]
ほぼ確実に合格していると思います。

僕は内申があなたより高く、また特別活動等もかなりやったので当日点は傾斜配点で500点ギリギリ切ってましたがなぜか受かってしまいました。

なのでその内申で560点もあれば特別活動等なくても余裕で合格だと思います。
理数科卒@一般人 [ 2020/03/06(金) ]
ほぼ合格です。

今のうちに、中学での思い出を沢山作ってください。

そして大学受験に向けて、なるべく早めに高校の勉強をスタートさせてください。合格が決まった時から、次のステップにむけて努力を始める人がいます。
大学受験の要は数学英語です。数学は、進みが早いです。英語は、英検などの資格が必要な指定校や、受験があります。
余裕のある合格でしたら、高校の評定は頑張って高い数字をとってください。
理数科はみんな一般受験だと思われるかもしれませんが、実はそうではありません。最近は国公立なども推薦入試が増えています。
一般受験でもよいのですが、何せ大変です。
不景気になると、理系を選ぶ人も増えます。評定が高ければ、受験方法の選択肢も増えます。
長文ですみませんが、卒業して感じた事をだらだらと書きました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
松山高校理数科1期生の進学先はかなり凄かったのでしょうか?詳しくわかる方がいらしたら教えてください。

聞いた話だと理数科だけで現役で国公立に20人ほど合格し、東大に合格した生徒もいたようですが……
田中@在校生 [ 2020/02/28(金) ]
昔のことですね。今は指定校推薦も減ってるのでごく普通の高校です。
内緒2@一般人 [ 2020/03/01(日) ]
私も気になります。今も理数科の多くは国立大学を目指し進学しているイメージありますが当時はかなり凄かったんじゃないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
今日まで約束半年間熊谷高校を志望校にして勉強し北辰偏差値も66程度取れるようになったのですか、土壇場で松山高校(普通科)に受験しようか迷っています、、理由はやっぱり指定校推薦が多くあるからです。何かアドバイスがあればお願いします。
また、GMARCHなどのハイレベルな高校の指定校推薦を取りたいのですが、理数科よりも普通科の方が取りやすいという考えた方はあっていますでしょうか??
最後に偏差値66で松高を受験した際の立ち位置を教えてください。

よろしくお願いします。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
息子は偏差値65で普通科に在籍していましたがレベルが低すぎて授業がつまらないなどと言う言葉は聞いた事がありませんでしたよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/17(月) ]
偏差値で入学しても高校で勉強をサボったら周りより遅れをとりますし、平均以下で入ったとしても高校で普段から勉強をコツコツやっていれば上位にもなれます。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/17(月) ]
私の世代では熊谷は県立男子高校トップ4校の一つで偏差値も70位あり、松山は学区内のNo.2に位置し、偏差値も67位の優秀な学校でした。今は数字的に両校とも下がった様ですが、これはまあ時代の流れ、環境の変化の影響もあるでしょう。私達の受験当時とは違います。でも大学を目指すのであれば、やはり少しでも偏差値の高い学校、実績のある学校の方が良いかと思います。偏差値数字には現れない?ノウハウと言うか、伝統校のプライドと言うのか、やはりあると思います。間違いなく大学合格実績に表れています。あと数日、良く考えてみて下さいね。体調に気を付けて全力で頑張って下さい。素晴らしい春を迎えて下さい!
保護者@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
熊高で中間順位で日東駒専の指定校を取るか!
松高の上位でマーチの指定校を取るか!
答えは単純ですよ!高校学歴を最終と考えているなら、少しでも偏差値の良い高校を狙うでしょうが、大学を考えているなら、自分の学力で上位にいれる高校でないと何の意味もありませんからね!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/23(日) ]
どうしても指定校推薦でと言う理由があるのでしょうか?女子なら指定校推薦でもいいんじゃないの?って思うけど...。必死に受験勉強をして勝ち取った合格は言葉では言い表せないくらいの達成感と、これからの人生の自信にも繋がると思うのです。進学先はMARCHで良いのですか?もっと上を目指したいとは思いませんか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/26(水) ]
大学入試制度の転換期に、指定校推薦を検討しているのは非難される事でもありませんし、基準に達していれば誰でも指定校に申し込む権利はあると思います。

ここ数年の一般入試を見ると尚更です。厳しいです。
公立上位男子校でさえ、マーチレベルに結構落ちているのです。滑り止めも滑り止めにはならない場合もあります。

熊谷高校の方が、偏差値でいうと高い生徒が多いので、そこで上位3分の1くらいにはいるのであれば、その方がよいと思います。

そうでなければ、松山もありです。

普通科。理数科より難易度が高くはありませんが、その分評定はとりやすいです。部活と両立させている生徒もいますし、中にはスポーツを武器に大学に行く生徒もいます。上位層は優秀です。模試で理数科より良い生徒もいたりします。一方勉強に熱心でない生徒も一部いるので、流されない事が大事です。

理数科 大学の理系に進むのであれば授業が早いので、こちらの方がよいです。数3が早く終わり、演習に時間をつかえます。
そして、理数科がみんな一般受験だと思いますか?
指定校 実は取れなくはないですし、実際とっています。
あと、昨今、AO入試や自己推薦など指定校以外の推薦制度が増えていますが、それで上位国立など受かっている人がいます。評定は必要です。
理系に興味が強い生徒なら、各分野の先生のバックアップのもと、賞をとったり、〇〇オリンピック、科学の甲子園などにチャレンジも可能です。

伝統校の先生は、生徒に強制はしませんが、生徒が協力を求めれば大変心強いバックアップをしてくれます。

内緒さん@一般人 [ 2020/02/26(水) ]
早稲田の指定校推薦枠が無くなったというのは本当ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/26(水) ]
はい。
指定校を使った生徒が、入学早々退学したためです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/01(金) ]
理数科の倍率低すぎないですか?

理数科で1.03って……。どんどんレベルが落ちていきますね。これから上がるといっても2倍はいきませんよね。
卒業生としてとても悲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/02(土) ]
入試当日の実質倍率が2年連続アップして、今春は県内公立の中でもかなり高い倍率になったので、敬遠されたようです。
今回の数字を見て安心した受験生が戻ってきますので、最終的な倍率は1.03倍を確実に上回ります。ちなみに3年前の10月時点倍率は1.15倍ですが、最終倍率は2.05倍でした。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/02(土) ]
定員が40名なので、少し人数があがるだけで倍率はあがります。
理数科の良い所は、SSHがまだ期間がありますので、
色々な研究機関や大学の講座、理科系の大会等を優先的に受けれます。
目標が高い生徒などはAO推薦など、有利になる場合もあるでしょうね。

あと、理数科だと指定校推薦が取れないのではと思われているかもしれませんが、普通に指定校とれます。

下の書き込みにありましたが、今年マーチ理系の指定校枠が余ったとありますが、本当なら勿体ないですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/02(土) ]
理系学部志望ならMARCHより国立を迷わず選択するでしょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
内申は34.32.32で偏差値は56です北辰の第一志望の順位は約240人中80位くらいでしたこれだと松高普通科って厳しいですかね?
ぱんぱん@在校生 [ 2019/10/02(水) ]
余裕だと思います。

内緒さん@関係者 [ 2019/10/05(土) ]
これなら坂戸高校のほうが学習環境諸々整っています。そちらをおすすめします。
内緒さん@在校生 [ 2019/10/05(土) ]
私は、昨年坂戸高校と松山高校で迷って、両方の説明会と文化祭に行きました。どちらも特徴がよくわかり、魅力的でしたが、坂戸高校は説明会も文化祭も女子が前に立って仕切っていた印象で…男子がその良さを発揮できるのは松山高校だと思って受検を決めました。
実際に今通っていて、部活動に学校生活、充実して過ごしています!
頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
大学実績は松山高校の方が良いです。ホームページや受験誌を見てもらうとわかるはずです。
ほまゆはまらま@一般人 [ 2019/10/11(金) ]
現役松高理数科の生徒より

松高の進学実績が同偏差値帯の他校高校と比べて良いのは理数科が頑張っているのと、豊富な指定校があるからです。決して松高にくれば難関大学に合格できる力がつくわけではありません。松高からいい大学に行くには理数科に受かるか普通科で内申稼ぎを頑張るかの2択です。

また、学習環境については恐らく松高の方が良いと思います。独立した建物の自習室は8時過ぎまで使えて土日も空いています。また、全教室にプロジェクターもついていて、HR棟はとても綺麗なので学習環境は松高の方がいいですよ。

とにかく松高にくるなら理数科をお勧めします。
匿名@在校生 [ 2019/10/20(日) ]
そもそも松高の普通科は募集人数が280人に対して第一志望が240人ということは定員割れ状態ですので、ほぼ合格できます。
内緒@卒業生 [ 2019/10/20(日) ]
現時点での倍率なんて
アテにならないでしょ。

本当に在校生の書き込みなの…?
匿名@在校生 [ 2019/10/22(火) ]
確かに北辰で倍率を出してもアテにはならないかもしれませんが、去年の普通科は1.03ですよ?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/22(火) ]
第一志望が定員すれすれでも、理数科落ちのほとんどがスライド合格してくるので、結局はレベルの低い受験生は落とされます。

仮に低レベルで合格できたとしても、学習習慣があまりないままだと入学後に苦労するので、この数か月間でしっかり学力を養っておくことをお勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/24(木) ]
理数科落ちのスライド合格が普通科の競争率に反映されてないから要注意です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/09/26(木) ]
指定校推薦を狙っている一年です。
マーチレベルの大学に指定校で行くとしたら平均評定はどのくらいあればいいのでしょうか?
こま@在校生 [ 2019/10/01(火) ]
入学許可候補者説明会で配られた資料に載っていますよ
宝石男@卒業生 [ 2019/10/10(木) ]
僕は評定平均4.0で理科大行ったので‥多分マーチもそれくらいで行けるのではないでしょうか?
内緒@卒業生 [ 2019/10/25(金) ]
マーチは人気があるから、大学側が指定して来た評定ギリギリでは当然学内選考で落とされる可能性大でしょうね。
ライバルに学内選考で勝つ為には大学側が指定して来た評定プラスα が必要だと思います。あと部活動での功績なども必要かと思います。
4.7〜5.0有れば本当に行きたい大学に指定校推薦で行ける可能性大かと思います。
理科大4.0で合格だったのはたまたま運が良かったか、人気が無かったのかも知れませんね。
内緒さん@在校生 [ 2019/10/30(水) ]
高3です。今年の理系はMARCHの枠が余りました。要因としては枠が多いこと、評定基準を満たしてなかった者が多かったことがあげられます。逆に文系は、評定4.7以上ないとMARCHにはいけませんでした。これはMARCHの枠が少ないこと、評定が高い人が多かったことがあげられます。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
4.7以上取れる人なら、最初から推薦狙わずに一般受験の勉強をすれば、割といい大学に行けそうですね。 そのくらい高いハードルをクリアできれば、大学入学後でも問題ないと思うので、枠も多く来ることでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/31(木) ]
私立大学の理系学部は文系より学費が高い上に大学院まで行く学生が多いです。松高から国立の理系学部に進学する生徒は毎年何名ぐらいいるのでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/09/24(火) ]
理数科の者です。

クラスに松明塾という塾に行っている人が数人いるのですが、空きが出たら入るべきでしょうか?
個人的な印象では通っている人でクラスで上位10位以内の人はいないので、やはり大手の河合塾や東進がいいのかななんて思ってもいます。
実際はどうなのでしょうか?
ひみつ@卒業生 [ 2019/09/25(水) ]
松明塾に通って一般入試、又は指定校推薦などで納得のいく結果が出せた人はきっとおススメすると思います。
逆に納得のいく結果が出せなかった人はおススメしないと思います。
それは他の予備校に通っても同じ事が言えるんじゃ無いかと思います。

講師との相性などもあると思うし…
体験で行ってみて比較検討してみるのが一番かと思います。

ちなみに自分は他へ行けば良かったと後悔したんですが、友達は行って良かったー♪と言っていました。

あと、予備校に行かなくても結果出せる人は出せるのかなー
何て思ったりもします。

内緒さん@卒業生 [ 2019/09/25(水) ]
私の友人も、通ってよかったと言っていた。

どこに通うかとかは人によるので、正解はないと思う。

不満に思う人は、どこに通っても不満があるだろうし、
通塾しなくても受かる人もいる。
内緒さん@在校生 [ 2019/09/25(水) ]
松明塾に通わせてもらっている理数科一年のものです。
自分は、10位以内です。
内緒さん@質問した人 [ 2019/09/25(水) ]
1年理数科も松明通ってる人は結構いる感じなんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/25(水) ]
質問者さんは、何年ですか?

違っていたらすみませんが、もしかして、他塾関係者の方の情報収集ですか?

理数科は40名くらいで、在校生が少しの情報を載せるだけでもある程度特定されるので注意が必要です。

質問者さんが1年生でないのでしたら、塾の授業はある程度先取りされていると思うので、自分で体験などし話を聞いた方がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

松山高校の情報
名称 松山
かな まつやま
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 56
郵便番号 355-0018
住所 埼玉県 東松山市 松山町1-6-10
最寄駅 1.4km 東松山駅 / 東上本線
1.8km 森林公園駅 / 東上本線
4.6km つきのわ駅 / 東上本線
電話 0493-22-0075
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved