教えて!筑波大学附属坂戸高校 (掲示板)
「先生」の検索結果:232件 / ページ数:24
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
お@一般人 [ 2023/12/17(日) ]
志願理由書の始まりって一マスあけますか?
あと、段落って分けたほうがいいんでしょうか
作文@保護者 [ 2023/12/17(日) ]
始まりは一マスあけて、段落もしっかり分けないと、かなり評価が落ちるので、お子さんがお書きになったら、学校の先生に添削していただくとよいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/17(日) ]
IBを受験しようと思っている中三です!IBの偏差値というのはどのくらいなのでしょうか。どの教科にも基準点が設けられていて基準に達しなかった場合は落とされることは知っているのですが偏差値的に見るとどのくらいのレベルなのかが分からず不安です。また、過去問を解いてみたのですが自分の中ではかなりレベルが高いように感じ(特に英語)挫折しそうです😭入試で難しいと感じているということは授業もついていけないのでしょうか。筑坂を諦めて他の高校にしようかかとも考えています。現役の先輩方など教えて頂けたら嬉しいです、、アドバイスお願いします🙏🙏
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
入試説明会@保護者 [ 2023/12/20(水) ]
IB@保護者さんが書かれている情報は、10月に行われた入試説明会時に、入試広報・生徒募集委員長の先生がご説明され、そこに直接参加した人たちだけでなくオンラインで参加した人たちもすでに知っている情報ですから、私も知っています。

そこで公開された情報では、現在1年次のIB生(7名)のTOEFL Juniorの結果が、
準1級相当が○名
2級相当が○名
準2級相当が○名
3級相当が○名
IBの平均が775.0点で、とありました。
もう少し詳しく知りたい方は、すでに公開されている情報ですので、筑坂HPの「イベント予約ボタン」をクリックし、mirai-compassから学校説明会や入試説明会の動画を見ることができるので確認してみてください。
筑坂の入試は、その人の学力を見るだけでなく、その人が筑坂をどれくらい知っているか、興味関心があるかも問われるので、パンフレットや在校生の声、学校見学だけでなく、公開されている説明会動画も丁寧に観ることが必要です。
受験生の皆さんの健闘をお祈りしています!

現役つくさかIB生さんの後輩になる方々がこのサイトをたくさん見られると思うので、客観的な情報も交えた上で励ましを書きました。
強い物言いを目にすると、保護者としてとても悲しいです。
多角的な視点をもって、さまざまな状況下にある受験生に配慮をもってアドバイスしてあげてください。
IB@保護者 [ 2023/12/20(水) ]
入試説明会@保護者さん、ありがとうございます。
私も入試説明会でその情報を知りました!

内緒さん@一般人さんが、いろいろな高校の中から筑坂のIBに興味を持ってくれたことが嬉しくて、また、文章から不安な気持ちが伝わってきたので、応援したくて情報を書きました。
どこの学校に進学したとしてもIB生はエネルギーと努力が求められると思うので、内緒さん@一般人さんの今の気持ちはすごくよくわかります。
受験当日まで体に気をつけて頑張ってください!!
現役つくさかIB生2@在校生 [ 2023/12/20(水) ]
語弊を生んでしまい、申し訳ございませんでした。現役つくさかIB生@一般人の口調は強いですが、IBに対する理解を深めてほしいと言う彼なりの優しさだったのではないでしょうか。彼も「送信取り消したい」と言っており、反省の色が伺えます。彼の主張は間違っているわけではないので、頭の片隅にでも置いていただければ幸いです。改めて、配慮不足で悲しい思いをさせてしまったことにお詫び申し上げます。
入試説明会@保護者 [ 2023/12/20(水) ]
このサイトでは、筑坂の受験生への有益な情報と共に、励ましをお伝えできればと個人的には思っています。
他の高校のページでは、受験生に対して結構辛辣な表現をしていることもあり、筑坂のページではそんなふうになってほしくないなと、私も友人たちも気をつけています。

直接会って話しているわけではないので、表現によっては(特に短い言い方では)その人の言葉のあたたかさや優しさがうまく伝わらないことがありますから、配慮が必要かと思います。
私もこれまでも何度も反省してきた経験がありますので、ご友人のお気持ちがわかります。
どうぞよろしくお伝えください。

筑坂は、ここ数年で海外からや帰国子女・外国人枠での受験者も増えてきていて、最近になって筑坂を知ったという県外の受験生とご家族もこのサイトを見ているかと思いますので、その方々への励ましと応援の情報をこれからも発信できたらいいなと願っています。

現役つくさかIB生のお二人は、ご友人が「一年次」と書かれているので、おそらく来年度から本格的にIBのプログラムが始まると思いますが、充実した学びと楽しい学校生活となるようにお祈りしています。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
いずれにしても、偏差値やTOEFLの点数を気にしているような人は求めてないだろうし、そういうような人が合格するような学校ではないと思います
IB@保護者 [ 2023/12/20(水) ]
入試説明会@保護者さんの温かいメッセージに心を打たれました。
私もそのように受験生に対して願っている一人です。
このサイトの情報が、受験生とご家族の不安な気持ちを少しでも和らげられるようなものになるように、私もこれから発信していけたらと願っています。

IB生は多忙な毎日かと思いますが、体に気をつけて頑張ってくださいね。
陰ながら応援してます!
現役つくさかIB生2@在校生 [ 2023/12/20(水) ]
内緒さん@一般人さんそんなに卑屈にならないでください。もちろんIBは偏差値だけでは測れませんが、偏差値も一つの指標になると思います。これからも偏差値にとらわれすぎずに勉強頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/21(木) ]
たくさんのご返答ありがとうございます!😭‎私自身も偏差値を気にしていたり、英語レベルを不安に思っていてはIBは向かないのかなと感じています。自分なりにIBについて調べてみたり、体験授業などにも参加してみました。IBを受講されている先輩方は本当に凄いなと感銘を受けました。自分もその中の一人になれたらいいなと思ったし、IBで学びたいと思い、今年の夏から勉強をして来たのですが、やはり自分にはレベルが高いのかなと感じます。ここでコメントをしてくださったみなさんのおかげでIBについての疑問もなくなりましたし、自分が筑坂に行きたい理由をもう一度考えるきっかけになりました。本当にありがとうございます!出願の時期も近くなってくるので親や学校の先生方とも話し合って決断したいと思います!もし筑坂生になることが出来たら先輩方に学校について沢山教えていただきたいです!入試まで全力で頑張ります!💪🔥
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/16(土) ]
推薦入試受験予定です。
小論文はどんな対策や勉強をしたらよいか教えて欲しいです。また、面接ではどのような事が聞かれやすいかも教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします
小論文・面接@保護者 [ 2023/12/20(水) ]
ここ最近は街の風景を見ての論述が求められているので、地理や公民の教科書、新聞に載っている写真を例にして、まずは500字でまとめ、また、段落もしっかり作る練習をしたほうがいいと思います。
それを学校の先生に何度も見てもらうと、自分の良さや偏りが見えてくるはずです。
先生からのコメントもしっかりと受け止めて、自分が考えていなかったことなどを指摘されたら、それを次回の課題に盛り込んでみるとよいと思います。
添削してもらう先生は、担任や国語先生に限らず、社会問題に関心のある先生のほうがいいかもしれません。
また、複数の先生に聞いてみるのも、いろいろな視点に気づかされてよいと思います。

面接に関しては、「筑坂で自分は何をしたいか」、「何を学んで将来の自分に活かしていきたいか」を明確に言葉化して、何度も声に出して練習したほうがいいと思います。
それを録画や録音するなりして、自分が試験官になったつもりで聞いてみてください。
そうすれば、自分の足りないものが何かわかると思います。
自分で聞いてみて、「これなら合格させたい!」と思えるような答え方になっていれば、大丈夫です!

試験まで残りわずかですが、それでも、あせらずに頑張ってくださいね!
内緒さん@中学生 [ 2023/12/23(土) ]
ありがとうございます!
とっても参考になりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
以下、転載禁止でVIPがお送りします@中学生 [ 2023/12/14(木) ]
筑坂志望、中3です
推薦入試で入学した先輩方に質問です。小論文の練習はどのぐらいやりましたか?また、面接ではどのようなことが聞かれますか?よろしくお願いします
あ@在校生 [ 2023/12/19(火) ]
小論文は死ぬまでやってください
高校入ってからも大学でも使います
面接はなぜ筑坂を選んだのか
他の高校じゃダメなのか 自分の本当にやりたいことは?深く考えてください。
小論文・面接@保護者 [ 2023/12/20(水) ]
ここ最近は街の風景を見ての論述が求められているので、地理や公民の教科書、新聞に載っている写真を例にして、まずは500字でまとめ、また段落もしっかり作る練習をしたほうがいいと思います。
それを学校の先生に何度も見てもらうと、自分の良さや偏りが見えてくるはずです。
先生からのコメントもしっかりと受け止めて、自分が考えていなかったことなどを指摘されたら、それを次回の課題に盛り込んでみるとよいと思います。
添削してもらう先生は、担任や国語先生に限らず、社会問題に関心のある先生のほうがいいかもしれません。
また、複数の先生に聞いてみるのも、いろいろな視点に気づかされてよいと思います。

面接に関しては、「筑坂で自分は何をしたいか」、「何を学んで将来の自分に活かしていきたいか」を明確に言葉化して、何度も声に出して練習したほうがいいと思います。
それを録画や録音するなりして、自分が試験官になったつもりで聞いてみてください。
そうすれば、自分の足りないものが何かわかると思います。
自分で聞いてみて、「これなら合格させたい!」と思えるような答え方になっていれば、大丈夫です!

試験まで残りわずかですが、それでも、あせらずに頑張ってくださいね!
以下、転載禁止でVIPがお送りします@質問した人 [ 2023/12/21(木) ]
お二人共答えてくださりありがとうございます。一日一枚を目標にがんばります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
アムールトラ@中学生 [ 2023/12/13(水) ]
こんにちは。現在トラに興味関心がある中学校1年生です。筑坂ではトラなどの野生生物(動物)に関する授業を行うと聞いたことがあるのですが、海外研修や授業でトラについて知ることはできますか?回答よろしくお願いします。
あ@在校生 [ 2023/12/13(水) ]
やりたいと思えば出来ると思いますよ!
内緒さん@在校生 [ 2024/01/07(日) ]
授業であるならば、野生生物入門の授業ですかね?
海外研修は行ってないのでわからないのですが、先生から卒業研究でトラの生体についてというテーマで行った人がいて、動物園でずっとトラを見続けていたという話なら聞いた事があります笑。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/15(月) ]
こんにちは、卒業研究でトラについて研究していた人いました笑。トラについて直接的に学ぶ機会は少ないのかなと思います。なので、間接的ではありますが、生物や野生生物などの授業を選択してみてはいかがかなと!トラに興味関心があるのであれば、T-GAPや卒業研究を活かして専門的な知識を身につける時間にしてもいいかもしれませんね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
うう@中学生 [ 2023/11/27(月) ]
IGの推薦入試って、志願理由書をもとにお話を進めていくんでしょうか?
書きたいことがありすぎて困っています。
もし上記の流れでしたら、面接で話したいこともふまえてどれを書くか考えようと思ってます。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/01(金) ]
あくまで私個人の時は、ですがご参考までに。面接では志願書と他の質問半々ぐらいでした。まず面接理由を聞かれて、例えば農業がしたいと答えたら他の農業高校でなくてうちに来たのは何故ですかとかそこから突っ込まれて聞かれるので、1番書きたいことを志願書に書いて他に伝えたい事があるなら口頭で加えて言うのがいいと思います。志願書だけが全てじゃないので全て書かなくても簡潔に熱意が伝わるような構成にすればいいと思います。また蛇足になりますが、他の質問は先生によりけりのこともあるので参考程度なのですが私は志願理由とは別に学校に入ったらやりたいことや今興味があることなどが聞かれました。あとはボランティアをした理由とか聞かれました。志願書じゃなくて面接が大事なのであまり気負わず頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
どんどこ。@在校生 [ 2023/11/24(金) ]
みんなが過ごしやすい部活動って、どうやって作るものなんでしょうね。なにかヒントください。
なまけもの@在校生 [ 2024/04/07(日) ]
担任の先生に相談し、顧問探し等からだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/11/23(木) ]
子供がIBクラスとSGクラスで迷っています。海外大学進学を希望しており、夏に何度かIBの説明会や体験授業に参加しましたが、授業形式などを見て追いつけるか不安になっているようです。それでも海外大学進学を諦めたくないそうです。
SGクラスから海外大学に進学できる例は実際にどれくらいあるのでしょうか。また、SGとIBの授業形式やカリキュラムの違いについて具体的な情報が知りたいです。在校生や卒業生、保護者の方々の経験や意見をお聞きしたいです。
3@在校生 [ 2023/11/24(金) ]
IB、SG、IG関わらず、目指したければ海外大学の進学は目指せます。進学の内容よりも、それぞれのコースの学びのカリキュラムで選んでみてはいかがでしょうか。SGはIGの学びにプラスしてグローバルなカリキュラムが組まれています。それに対してIBは全くカリキュラムが違います。入ってから後悔することがないよう、カリキュラムについてしっかり認識しておく必要があると思います。
在校生の@保護者 [ 2023/11/25(土) ]
SG在校生の保護者です。SGから海外大に進学する生徒もいますが、多くは海外にルーツを持つ子が進学しているのだと思います。
どのコースからでも本人のやる気次第で海外進学は可能でしょうが、進学先によってはIB資格が必要なこともあると思いますので、選択肢を広げるためにはIBだとは思います。
ただ、IBはコースをとったから自動的に資格が取れる訳ではなく、最終試験にパスしなければなりません。カリキュラムも大変なので、不安に思う気持ちもよくわかります。
例えば、日本の大学で、交換留学制度に積極的な大学や、志望する国や大学の国内提携校等を狙ってみるのも選択肢だと思いますよ。
筑坂は推薦入学に強いので、そういった国内大学の入試を調べ、推薦入試があれば目指してみてもいいかもしれません。
交換留学から編入制度…が、あるかはわかりませんが、いろいろな方法があると思いますので検討してみてはいかがでしょうか。
的外れな回答かもしれませんが、良い進路が得られることをお祈り申し上げます。
内緒さん@卒業生 [ 2023/12/12(火) ]
実はIBプログラムが始まる前に、先生からの最終確認があります。そこでIBをやりたくないとなれば、2年生からSGに入ることが可能です。。1年生のときに他のSG生がとっていた授業を2年生ので後輩に混じり取らなければいけないと言うデメリットはありますが、IBに挑戦してみたい、と言う気持ちがあるのならば挑戦してみても良いと思いますよ。他の公立高校からも海外大進学者がいるように、SGからも普通に進学できます。ただIBを履修すると幅が広がりますし、海外を目指す生徒がまぁまぁいるので刺激にもなります。
IB@中学生 [ 2023/12/12(火) ]
パンフレットを見ると、SGもIGも1年次は同じ授業を受けるものだと思っていましたが、IBコースの人は1年次から他とは違う授業を受けるのでしょうか?
例えば、どの授業を履修せずに2年次に上がるのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/27(水) ]
現IB1年です!
本格的にDPが始まるのは2年生からですが、一部の授業は1年次から他のIG、SGの同級生とは別の部屋で授業うけてます〜
IB1年次では日本の高校を卒業するための資格を取ることが目的だからです。そのため、他のクラスの子たちは2年次以降に履修すべきもの(e.g.芸術科目、地理総合)を、私たちは1年生のころに早めに終わらせてたり、逆にIB以外のコースの子たちが取っている科目をやらずに済みます👍数Aと化学基礎は私たちIB生はとってないです!
IB@中学生 [ 2023/12/27(水) ]
情報ありがとうございます!
IB以外の生徒が2年次以降に履修する科目も取ったりするんですね。
今年度のパンフレットにはIBのロードマップは載っていなかったのですが、昨年度のパンフレットには、化学基礎と歴史総合がIBの必修科目として書かれていました。
今年から、化学基礎は取らなくてもよいことに、また歴史総合ではなく地理総合を取ることになったのでしょうか?
数Aは日本の高校卒業資格に必要な単位かと思っていたので、取らないと聞いて驚きました。(昨年度のパンフレットにも数Aが確かに記載されていませんでした!)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/23(木) ]
去年の倍率が4倍とかだったのって本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
はい、某塾のhpによるとIG一般が4.48倍、IG推薦が3.49、SG1.98、IB推薦2.50、IB一般2.20となっています。
数字のトリックw@在校生 [ 2023/12/12(火) ]
のべ倍率なので一般の埼玉県立の倍率とは異なると思います。例えば推薦でIG120人のウチ70人取るとすると倍率3.5で応募人数は245人。
そのうち175人に不合格が出ます。一般で残り50人取るなら倍率4.5なので225人が応募したと言うことです。推薦に不合格した生徒は再受験で加点が出るので、再受験する方が多く、皆が再受験で新規で応募してきた人を残りの50人と仮定すると・・・、

純粋な応募人数は295人です

つまり実際は295/120=2.5倍というわけです

都内から応募もできますし、日程も他とかぶっているわけではないので、他と比べて圧倒的に人気が高い学校というわけでもありませんよ。普通です。
数字のトリックw@在校生 [ 2023/12/12(火) ]
正直こうした数字のトリックで中学生を不安におとす考え方や価値観はとても嫌いです。
普段情報を正確に読み取ろうとか言っているのに。
こうした腹黒さも筑坂のいいところ?
学校自体はとても楽しいところなので、よろしければぜひ!
内緒さん@一般人 [ 2023/12/12(火) ]
確かに、IG全体の募集定員(120名)と、IGの推薦・一般を合わせた志望者の実数とを計算すれば、2.5倍になるかもしれませんが、IG推薦の募集定員(60-70名)とIG一般の募集定員(50-60名)が分けられているので、一般の埼玉県立の倍率と比較することがまずできません。

IGの推薦と一般では、約10-20名の募集定員の差しかないにも関わらず、昨年度は、IG推薦の倍率よりも、IG一般の倍率がさらに高くなったということが、筑坂の人気度を表していると思います。(それ以前は、一般の倍率は推薦の倍率よりも低くなっていました。)

しかも、IG推薦は「単願」なので、そこに募集定員の約3.5倍の人が受験したというのは、埼玉県内でもかなり人気のある高校の一つだと言えます。

今年はどうなるかわかりませんが、受験生のみなさん、受験当日まで諦めずに頑張ってください!
数字のトリック@在校生 [ 2023/12/15(金) ]
推薦単願は70人しか枠がないですし,落ちても県立が受けられる心理的なゆとりは,第1.5志望的な人にもかなり優位に働きますよね.他の200人一発勝負と比べて人気があるかといえば,あるけど格段・・というのは違う気がします.
倍率で見るよりも志願者数(のべ)ではない志願者数で見るべきでしょう.落ちても県立が受けられるという心理的安全性はかなり有利に働きます.
私もその一人です.まあ入ればどこに行っても自分次第ですし、私は楽しんでますからみなさん頑張ってください.
志望@保護者 [ 2023/12/15(金) ]
受験生の皆さんが、筑坂をどのくらい志望しているかはひとそれぞれですが、校内で去年の倍率の高さを誇張する生徒や先生がいるのかもしれませんね。
客観的に見る上では、倍率はその高校の人気度のバロメーターですし、IG一般にはIG推薦の再受験者が多数いるかと思いますが、去年の場合は、内緒さん@さんが言われたように、IG一般の倍率がIG推薦の倍率を超えたというのは、筑坂への興味関心が高くなっていることを意味していると思います。
特に、筑坂の場合は試験日が3回あって、海外在留生であれば最大3回、国内生でも2回受験できますから、筑坂に入りたい人には門戸がかなり開かれていますので、いずれにしても、筑坂で学ぶ良さを「第1志望」としている生徒が合格できるといいですよね。

受験生の皆さん、頑張ってください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/18(土) ]
筑坂をIGの推薦入試で受けようと思っている者です。推薦入試の面接練習はどのようにすればいいですか?一般入試には全然自信がないので、是非教えて頂きたいです!!
内緒さん@保護者 [ 2023/11/19(日) ]
学校で練習してくれるはずです。
子どもの時は教頭先生面接官役となり、面接の練習をしました。
在校生の@保護者 [ 2023/11/21(火) ]
学校ホームページにアップされていますが、12月4日17∶00〜オンラインの面接対策講座があります。次の日に小論文講座も。
受付開始していますので、ぜひ申込みしてみてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

筑波大学附属坂戸高校の情報
名称 筑波大学附属坂戸
かな つくばだいがくふぞくさかど
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 56
郵便番号 350-0214
住所 埼玉県 坂戸市 千代田1-24-1
最寄駅 0.5km 若葉駅 / 東上本線
1.1km 坂戸駅 / 東上本線
1.1km 坂戸駅 / 越生線
電話 049-281-1541
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved