教えて!小金高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:117件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/04(月) ]
1年生のうちから予備校通ってる人どれくらい居ますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/06(水) ]
8〜9割くらいかな。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/06(水) ]
そんなにいなくない?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/06(水) ]
部活もあるのに1年のうちからそんなに?学校だけじゃ不安だから?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/06(水) ]
学年が上がるにつれて増えるんじゃないかな。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/06(水) ]
難関の国公立狙うなら早めがいいかも
内緒さん@一般人 [ 2023/12/06(水) ]
1年次の前期の成績見てヤベッ!と思った人が入るんじゃないのかな、知らんけど。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/06(水) ]
どちらかと言うと成績悪い人が多く行ってる(1年は)
内緒さん@一般人 [ 2023/12/07(木) ]
塾、予備校なしで難関大に入る人もいるから絶対に必要って訳ではないよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/07(木) ]
勉強嫌いな人以外は自主的に机に向かって自分で高評価の参考書などでどんどん先に進めていけるからね。
予備校入らないといけないのは勉強嫌いな人だよ。
強制的な環境じゃないとできない人。
小金に入れるくらいだからやればやっただけ伸びるんだろうし。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/08(金) ]
人によるかな。大体、高2の夏から通う人が多いと思います。県船に通っている知り合いの受験生も予備校に通っていますよ。一つ言えるのは、予備校を上手く使い、自学中心でやって行かないとお金が無駄になります。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/10(日) ]
意地でも行かない。ださい。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/10(日) ]
面白いね。なんでダサいの?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/10(日) ]
自分で自主的にできる人は行く必要ないよ。
内緒さん@中学生 [ 2023/12/11(月) ]
小金の校訓「自主自律」なんじゃね?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/11(月) ]
全員が校則通りに出来るとは限らないよね。予備校に行かなくても難関大学に合格出来るのは上位数%のみ。大学受験は甘くない。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/11(月) ]
難関私立に基本MARCHは入ってるから60%近くは行けてるよね?
小金の場合だけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/11(月) ]
在校生がいう難関大は、MARCH除いてでしょ
内緒さん@一般人 [ 2023/12/11(月) ]
MARCH越え国公立+早慶と早慶蹴りのいるTOCKYでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/11(月) ]
また武田塾。。。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/11(月) ]
TOCKYはMARCH越え国公立に入ってたな。
旧帝一工、早慶、TOCKYでもいいかな。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/11(月) ]
旧帝一工+早慶+TOCKYは武田塾アレルギーの人用でいいな。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/11(月) ]
TOCKYってなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/11(月) ]
金岡某もTOCKY某とやらも、
どれもこれもネットスラングでしかない。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/12(火) ]
開成から東大卒でコバショーの愛称で知られる小林氏が塾長を務めるCASTDICE が新しく提唱した旧帝一工に次ぐ難関国立大の大学群 TOCKY 。

T:筑波大学
O:お茶の水女子大学
C:千葉大学
K:神戸大学
Y:横浜国立大学
内緒さん@一般人 [ 2023/12/12(火) ]
SMARTもTOCKYも一般的に浸透してないからね。MARCH行きたいは聞くけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/12(火) ]
現在のレベル分けだからすぐに浸透することはないけど50年前にできたMARCHじゃ高校などの学力測る指標にはならないから。
その時代のレベル分け大学群を使えば良いだけ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/12(火) ]
学校がMARCHを使ってるのよ。小金はMARCHG
内緒さん@一般人 [ 2023/12/12(火) ]
学校が使ってるものが一番!いう考え方の人を否定するものでもない。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/12(火) ]
話しが飛んでるねー。上で大学郡について書いてる人達は予備校に通ってるの?小金はGMARCHがボリュームゾーン。早稲田、慶応クラスの合格者を増やさないと。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
小金から神戸に行く人なんか滅多に居ないだろわざわざここでTOCKY使わなくても...
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
塾でSMARTも金岡もTOCKYも使ってないな
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
単に武田塾の宣伝がしたいだけなんで気にしないで下さい。横文字で繋げて最近感を演出してます。カッコいいでしょ?

内緒さん@在校生 [ 2023/12/13(水) ]
質問の回答になってないことを書くのもね…。
武田塾、実際はどうなんだろうねー。授業をやらない割に結構高いよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
早慶は船橋東が多いんだっけ?
一般受験合格者数でも負けてるのかな?
小金は14人一般でけど他はどうなんだろう。
あとTOCKY提唱してるの武田塾じゃないでしょ?
どんだけ武田塾にお金払って逆転合格失敗したんだよw

内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
武田塾関係ないけど、早稲田の進学数見たら2桁になったの昨年から。
2019〜2023
4、7、7、12、12
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
一般でも推薦でも合格ならいいでしょ?早稲田も半数以上は推薦。入学してから自分は一般受験だから凄い!とでもマウント取りたいのかな?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
推薦だと一般と学力差があるから入ってから苦労するらしいね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
マウントとかじゃないけど、事実として東京理科大学の調査によると入学後の生徒で実力テストを行った所、推薦組の生徒の得点は一般組の6割に満たない点数だったそうです。
理科大の留年率は20%を超える難しい授業内容で当然推薦組の留年退学が多いでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
偏差値低い高校ほど定期テストと大学入試問題の難易度の差が開いていくし
偏差値低い高校ほど指定校利用率が増えるから結果そうなるわな。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
定期テストの場合は終わってしまえば関係ないというのも大きい。
その時のテスト範囲だけその時出来ればいいから終われば忘れちゃっても問題ないし。
これを2年半続けるのは確かに大変だけど学力が高くなるのとは別物だから。
高校入試でも内申やたら高くても入試の得点これだけ?という人いるよね。
こんな人は指定校推薦一択でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
大学に入ってしまえば一般組も指定校推薦組も大差ないって話しも聞く。むしろ指定校推薦組は真面目なので一般組より成績が良かったりする。一般でも推薦でもバイトやサークルにのめり込み勉強そっちのけになってしまう学生もいる。

指定校を悪く言うのは、塾や予備校の関係者が多いとも言われてる。年内入試で決まると、辞めてしまうから。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/13(水) ]
予備校関係者はそうだろうな。年内で決まったらお金にならないもんね!
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
そんな話どこで聞けるんだ?w
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
早慶の指定校推薦が来る学校は、まあまあ良いところじゃないんですか?
内緒さん@中学生 [ 2023/12/13(水) ]
早稲田指定校推薦枠
小金0 東葛13
内緒さん@在校生 [ 2023/12/13(水) ]
指定校と一般で入学した差が顕著に表れるのは理系に於いて。文系ではGMARCHまでなら大した差にはならない。なんだったら、指定校で入った人のほうが大学入学後も真面目に授業を受けている印象がある。まあ、小金は一般受験がメインだからね!
内緒さん@在校生 [ 2023/12/13(水) ]
指定校あまり悪く言うのやめてー。つら(´・-・`)
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
指定校が悪いと言ってる訳じゃないよ。ただ、小金は一般受験がメインだからしょうがないかも。これが指定校推薦枠をたくさん持っている私立高校であれば、毎年指定校推薦で進学する人も多いだろうから、公立と私立の環境の差とも言えるよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
小金は指定校少ないのではなくて余らせてるからそれは違うでしょ。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/13(水) ]
レベル関係無ければ指定校は沢山くるから余らせるよ。他の学校も同じだろ
内緒さん@中学生 [ 2023/12/13(水) ]
MARCH以上の指定校枠っていくつあるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
小金って指定校どれくらいあるの?余らせると言ったって、私立に比べたら枠数はかなり少ないだろうし、学校の進路指導は指定校ではなく一般受験での進学を薦めてるんじゃないの?そういう話しをしてるんだけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
私立ってどこの学校?私立だと公立より指定校の枠は多いんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/14(木) ]
多いですけど。少し調べたらわかる
内緒さん@一般人 [ 2023/12/14(木) ]
専松だと★指定校推薦枠(2021年度)早稲田大3名、上智大7名、東京理科大10名、学習院大11名、明治大3名、青山学院大3名、立教大7名、中央大7名、法政大8名、国際基督教大1名など。MARCH以上の指定校だと、これより小金は少ないって事ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/14(木) ]
なんで2021年度と古い情報?
今年の小金はGMARCH以上だと29学部。
このうち複数枠ある分だけ増えるけどそこまで公表されてない。
分厚い本屋の学校紹介だと何枠あるかまで載ってた気がする。
卒業生の数で言うと専松21年度と同じとした場合は小金の4割増しなので56の専松に対して40あれば生徒数に対し同じ割合ということになる。
指定校はその大学の看板学部はないよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/14(木) ]
>早稲田指定校推薦枠
小金0 東葛13

偏差値が高い学校ほど指定校は使われなくなるといいますよね?
なぜなら指定校の権利を取れる人は学年でも上位です。
偏差値が高い学校ほど定期テストの難易度も高いので(入試問題レベルに近くなる)学校で上位の人は難関国立狙いで早慶は滑り止めの位置付けの人が多くなるからですね。
県船でも早慶の枠はいっぱい余ってるそうですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/14(木) ]
どこの私立高校のことですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/14(木) ]
この掲示板によく出てくる船橋東は、令和4年度の指定校GMARCH以上で31学部43枠。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/14(木) ]
船橋東はそのうち使ったのはどのくらいですか?
小金の様に殆ど使ってないとか県柏の様にほぼマックス利用とかどっちてすか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/14(木) ]
一般受験でマウント取るとか意味ある?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/14(木) ]
マウントとる、とらないは人によるよね。気にしないのが一番だと思うよ。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/14(木) ]
指定校ほぼマックス利用?流石に嘘は良くないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/14(木) ]
小金は指定校使わなくても一般受験でさほどのひとが合格できますから。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/15(金) ]
理系の方が推薦と一般の差が顕著に出ると上に書いてあるけど早稲田大学で留年率が1番高い学部と1番低い学部はどこでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/15(金) ]
結構驚きだよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/15(金) ]
県柏は指定校利用数を隠してるから本当とか嘘とかわかるわけない。
隠す理由を考えれば答えを推測する事はできる。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/15(金) ]
県柏の中学生パンフに主な大学の指定校の大学と枠数があるよ。
GMARCH以上は60枠なんだけど肝心の学部名が全く書いてないw
県柏のGMARCH以上は31も使ってるらしい。
らしいという表現になってしまうのは小金や薬園台の様にはっきり書いてないので。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/15(金) ]
薬園台は指定校利用数ハッキリ書いてあるの?
内緒さん@保護者 [ 2023/12/15(金) ]
県柏のホームページ見てきました。現役一般入試合格と現役特別入試合格に分かれて掲載。
「現役特別選抜合格」には、指定校推薦・公募推薦・総合型選抜等の全てを含む。」とあるので、60枠中、31枠全てが指定校ではないようにも思われる。
この事からも指定校ほばマックス利用はなし。
驚いたのは進学先の学部・学科まで載っていたこと。

船橋東は指定校推薦、公募推薦、総合型選抜による進学数は38名とありました。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/15(金) ]
この4校だとGMARCH以上の指定校枠が一番少ないのは小金?まあ、利用する人少ないなら枠が少なくても関係ないか。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/15(金) ]
薬園台の指定校利用数教えて〜!
内緒さん@一般人 [ 2023/12/15(金) ]
薬園台の指定校利用はGMARCH以上で20だったかな。
「ないように思われる」
県柏は指定校利用数隠してるからこういう表現になりますよね。
GMARCH以外も含めたら県柏の指定校利用数は1クラスの人数越えてるんじゃい?w
小金はGMARCH以上9でその他は4です。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/15(金) ]
県柏の指定校利用数は全部で49と思われる。
16%も指定校で進学とかならすげーなw
恐るべし県柏。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/15(金) ]
小金のGMARCH以上の指定校はいくつあるの?
何枠中9枠利用なのか知りたい。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/15(金) ]
GMARCH以上の指定校の学部数は29。
慶應みたいに2枠あるばその分増えるけど公表してないので学校に聞かないと正確な数字はわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/15(金) ]
小金推薦利用⤵

総合型、学推型(国公立)9件
お茶の水女子(生活科学部)、筑波(理工学群)、千葉(教育学部3名)、千葉(工学部2名)、千葉県立保健医療(健康科学2名)

指定校推薦13件
慶応(商学部)、東京理科(工学部)、東京理科(創域理工学部)、明治(商学部)、明治(政治経済学部)、青学(経営学部)、青学(文学部)、立教(経済学部)、立教(現代心理学部)、明学(経済学部)、東女(現代教養学部)、東邦(薬学部)、東京家政(家政学部)
内緒さん@一般人 [ 2023/12/15(金) ]
船橋東が31学部43枠とあるから、小金は40枠ないんじゃないかな?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/16(土) ]
今の中3が高3になる頃はもっと推薦少ないかもよ
内緒さん@一般人 [ 2023/12/17(日) ]
GMARCH以上の指定校が40あったとして、9枠利用だから小金は30枠も余らせてるんですね!
内緒さん@一般人 [ 2023/12/18(月) ]
これからますます少子化になるので、今後も指定高校推薦やAOで大学に進学する生徒が増える、と予想されていますよ。ただ、公立高校は私立高校に比べて指定校の枠が少ないことと、一般受験推しだということです。小金に指定校枠が40もあるとは思えませんね…
内緒さん@一般人 [ 2023/12/18(月) ]
船橋東でも小金でもMARCH指定校取るのは大変よ。勉強も大変だけど友達と狙いの指定校がかぶると人間関係まで微妙に。強いメンタル持ってね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/18(月) ]
私立高校はそんなに指定校が多いのですか?なぜですか。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/18(月) ]
多いと言っても偏差値が高い大学になると高校との関係性がないと多くないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/18(月) ]
そうそう。GMARCHや早慶の指定校推薦枠がそれなりにあるのは、ある程度偏差値が高い私立高校になるよね。あと、枠数は同じ高校でも年度毎に増減があるから気をつけて。最初から指定校狙いで行くなら、定期テストを1年生の初めから全力で頑張ること。その覚悟がないなら、一般受験しかない。恋愛も遊びも部活も、と考えているなら到底無理なことは分かるはず。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/18(月) ]
一般受験推しという訳でもないです。学推(指定校)でも総合選抜でも一般受験の学習と両立しながらになるし、行ける大学ではなく行きたい大学へって感じですよ。別に指定校を悪く言ったりないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/19(火) ]
薬園台GMARCH以上の指定校47枠(普通科280人)。そのうち、↑を見ると20枠利用とあるから27余ってるな。
早慶で11枠あるのは凄い。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/19(火) ]
そもそも小金はGMARCH以上の枠は少ないんだと思う。9人しか利用してないとあるけど、余ってる枠は他の学校も小金と同じで30枠くらい?薬園台は早稲田8、慶応3。
内緒さん@中学生 [ 2023/12/19(火) ]
薬園台の指定校推薦枠が早稲田8慶応3ってことですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/19(火) ]
小金は枠はGMARCH以上でも沢山余ってるから単に利用したい人が少ないだけだろ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/19(火) ]
指定校推薦の場合、枠数も気になるけどまずは評定がどれくらい必要なのか?だよね。枠があったとしても、大学側から提示されている評定を満たしていなければ応募は出来ない。あと、大学によっては評定〇〇以上、且つ数学の評定が〇〇以上で英語の評定も〇〇以上ないとダメ、というところもある。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/19(火) ]
二つ上の人に質問です。GMARCH以上でもたくさん枠が余ってる、と書いてます実際にどれくらい余ってるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/19(火) ]
それ気になります。小金はGMARCH以上の指定校は29の学部からとの情報のみ。利用は9枠。余りを教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/19(火) ]
小金はGMARCH以上でも沢山余ってるとあるけど、それは薬園台、船橋東、柏も同じだな。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/19(火) ]
詳しくは分からないということですか?憶測で言ってる感じですね。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/19(火) ]
そもそも一般?の方が学校の事情を知ってるはずないですよね。沢山余ってるというのは憶測ですかね...
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
GMARCH以上の指定校の学部数は27。
仮に1学部1枠としても利用数が9だけなので既にかなり余らせてます。

内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
まず、29の学部ってことが間違い。27学部。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/20(水) ]
27-9=18ですね?18枠程度は余っているということから考えられるのは、やはり指定校推薦で大学に進学する人が少ないという事と、そもそも評定が足りなくて指定校では進学出来ないから一般受験で戦うしかない、という両方の要因があるんじゃないですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/20(水) ]
ここに出てる他校より指定校推薦の枠が全体的に少ないんだと思うよ。だから自然と利用数も少なくなる。あとは評定や条件が満たしてない。まあ、MARCHの推薦余っててもMARCH行けない人沢山いるからね。余ってるなら行ける!という訳ではない。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
MARCHの指定校推薦て魅力あるけど行きたい学部に行ける確率低いですよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
余ってるのに少ないから利用が少ないっておがしいよね?
それに一つの学部で複数枠もあるんだからGMARCH以上の指定校の総数は判らないんでしょ?
仮に少ないとしても一般で合格できる学力があるから必要ないんだよ。
MARCH越えの国公立も多いけどGMARCH以上の進学数も指定校利用少ないのに多いよ。
GCHにおいては全く指定校利用されてないし。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
行きたい学部があれば魅力ですね。でも入学時から全力で勉強に取り組まないと高評定は取れない。周りが遊んでる中、流されずに努力できるかどうか。

一般受験だとそれなりのお金がかかります。
受験料は私立の場合は約35,000円。×5.6校?自宅から会場までの交通費。そしてプラスで併願が合格した場合押さえとして20〜30万の入学金が必要。(入学金を期日までに納めなければ入学する権利を失う)
行きたい学校学部の推薦があるならば、家計には優しい。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
確かにお金に関して言えば指定校推薦は魅力的です。受験料だけで15〜20万ぐらい。そして押さえ校に払う入学金(返ってきません)が20〜40万程度度。予備校にも通っているだろうから年間〇万×年数。これだけ支払って無事第一志望に合格出来れば御の字だけど、実際はそうじゃない人のほうが多い。日本はインフレと物価高が続いているので、大学4年間の学費や交通費も考えると指定校推薦は親孝行な受験であるとも言える。ただし、指定校で自分の興味のない学部や学科に進むと後々後悔することになるので考えている人は気をつけて。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
希望の学部学科がかぶって指定校敗北。→3年10月から一般受験合格目指す→実力足りず6,7校全敗→浪人しモチベ最低状態→予備校代1年分100万越→2浪は許されず10校受験するも→滑り止めのみめでたく合格し進学。
指定校は家計的にも時間的にも優しいですね。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/20(水) ]
希望の学部学科がまる被りで敗北は結構あるのかもしれない。。。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
特に明治、立教、青学辺りは被りやすいとか
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
小金の明治立教の合格数多いよね。
進学数もそれなりに多いので小金では人気の大学ですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/21(木) ]
明治立教の指定校は何枠あるの?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/21(木) ]
明治と立教で3学部づつだね。
それぞれ何枠あるかまで公表していないので総枠数は不明。1枠づつしかないのなら6枠になる。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/23(土) ]
船橋東はGMARCH以上の指定校はだいたい被って争奪戦になるとあります。余りは殆どないのかも。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/23(土) ]
予備校、塾に行ったからと志望校の合格が保証される訳じゃない。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
でもMARCHとか目指すなら行かなきゃ厳しいね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/12/28(木) ]
MARCHなら3年からでも間に合うよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
MARCH文系なら間に合う
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
武田塾に行かなけくても大丈夫だと思う
内緒さん@一般人 [ 2024/01/02(火) ]
小金の進学が多いSMASTも間に合いますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
小金高校の情報
名称 小金
かな こがね
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 270-0032
住所 千葉県 松戸市 新松戸北2-14-1
最寄駅 0.5km 小金城趾駅 / 流山線
0.8km 南流山駅 / 武蔵野線
0.9km 鰭ヶ崎駅 / 流山線
電話 047-341-4155
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved