画像
教えて!小金高校 (掲示板)
「試験」の検索結果:279件 / ページ数:28
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒@中学生 [ 2014/12/09(火) ]
試験するときの教室って、時計ありますか??
蜜柑崎譲葉@在校生 [ 2014/12/09(火) ]
普通の教室なのであるはずです。試験の時に外したりはしないはずですが・・・・尚、小金の時計はなぜか直しても狂うものが多いので、自前で腕時計等を用意することをおすすめします。
藍晶石@在校生 [ 2014/12/10(水) ]
記憶が正しければ、紙で隠されていた気がします…

一応腕時計を持っていった方が良いと思いますよ!
鈴@在校生 [ 2014/12/10(水) ]
私は今の3年生の教室で入試を受けましたが、時計…あったかな…。
カンニングしてると勘違いされたくなかったので自分の腕時計しか見なかったです。
ぜひ時計を持ってくることをおすすめします!
内緒@質問した人 [ 2014/12/12(金) ]
回答ありがとうございました!!
腕時計をもつことにします!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/11/30(日) ]
今年度にこの高校を前期後期受験しようと思っている中3です。
僕は内申がかなり悪く(恐らく90台前半)、資格も特に持っていません。
よく聞く話では内申+当日点が500いけば合格する、というのですが、学校の実力テストでは370、悪いと360ほどしか取れていません。絶望的です。
なので、これからは娯楽を一切断ち、時間をできる限り勉強に回したいと思っているのですが、どうにも自分の心が弱く実行に移せません。
僕のような境遇からどうにかして合格した方や、こう考えればやる気が出る、というものがあればアドバイスをお願いします。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/12/01(月) ]
一生懸命やるのは立派な事ですが、高校は余り高望みしてまで入るものではありません。やっとの事で滑り込んでも、授業についていけず結局落ちこぼれたり、劣等感に苛まれながらの3年間を過ごす羽目になったり。その人の性格にもよるので、何とも言えませんが、背伸びせずに実力相当のところに進学して、そこで頑張った方が、大学進学もうまくいくかもしれません。

実際ギリギリで入ったは良いものの、3年間学年ビリから抜けられず、やけになっている友達がいました。どの高校にいくかより、合格した高校でどう頑張るかが大事なのかなと、今になって思います。質問者さんの学力だと柏南くらいがギリギリでは。内申も120くらいある人達と戦うのですから、他の人より30点以上高い点数を取らなければならないです。

やる気も実力のうちです。そのやる気が内申にも表れているような・・・。きつい事を言って申し訳ありませんが、この時期になってもまだ↑の様な事を言ってるようでは、万が一入学できたとしても、3年間頑張り続けるのは難しいのでは?

高校が最終学歴ではないので、高望みは得策ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/01(月) ]
そうですね、↑の方と同意します。学生さんの意見は優しいですね。私ならこの内容では無理なので違う高校に目をむけろとお伝えします。前・後期とも厳しいでしょう。
是非とも大学受験でリベンジすべきです。

学校の担任(三者面談)や塾の先生から何かいわれていませんか?
落ちた場合の私立も検討していますか?

入れる順位は内申【良】+当日点【良】の(A枠)が優先しています。成績バランスの良い生徒から合格していきます。どちらかに偏りがあるとB枠です。わかりやすく書くとボーダーラインでは

内申120+当日点400 合計520→合格(A枠)
内申95+当日点425 合計520→不合格(B枠)

というような争いになってくるわけです。質問者さんはB枠なので同じ合計点を取ってもボーダー足切りで不合格となってしまいます。
(これはあくまで例で実際合計520とれれば小金高校ならどちらでも十分に合格圏内です)

こちらで皆さんが当日点400超えを目指すよう言っていますが、去年前期小金トップ合格が何点だったと思いますか?トップでも430点台です。
入試本番に400点以上を出すことがいかに難しいかわかっていないのでは?と思いました。今一度自分の力量を見て悔いのない受験に挑んでください。
通りすがり@一般人 [ 2014/12/01(月) ]
ついでに言うと、今の成績だと柏南も危ないよ!昨年度は、質問者さんの成績プラス10 点の人も前期後期落ちてるから。100 人単位で落ちるほど倍率高いから気をつけてね!
寄り道しながら@一般人 [ 2014/12/01(月) ]
2つ上の一般人の方、トップ430点は昨年ではなく今年だと思います。
昨年は入試前期400は県船でもやっとでしたよ。
とにかく昨年今の高2と今の高1の入試問題難易度は差がありすぎて今の高2は点数とれる人も取れなく前期落ちて2ランク高校下げたりする人もいました。その為か今年は安全圏で皆ランク下げて受験した為柏南クラスに志望多かったと声をききます。
逆に上を受けておけば良かったと後悔の声もたくさん聞きます。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/02(火) ]
内申、点数合わせて520点は小金より上の上位校のボーダーだと思います。
寄り道しながらさんも言われている様に今年は点数取れたみたいです。
毎年難易度違うので。
内緒です@一般人 [ 2014/12/02(火) ]
↑?

4つ上の人は、520が小金のボーダーなんて言ってませんよ。「あくまで例」と書いてあります。寄り道しながらさんの、トップ430が今年というのも検討違いの突っ込みかと。通常は2014年2・3月に行われた試験は今の時期なら昨年度とか昨年と表現します。2015年2・3月になってからの試験は、今年度や今年となるので。一般の方は寄り道しながらさんのような言い方をするのかもしれませんが、教育関係者なんかだと、先ほどのような言い方になります。4つ上の方は、内情に詳しい教育関係者だと推測します。私もその方に同意です。

上のお二人の言われてる事も尤もですが、いらない突っ込みのような気がします。毎年難易度違うのは周知の上で、いかに入試本番で点を取るのが難しいのか、低い内申で戦う事がいかに不利なのかを教えてくれていると思います。

質問者さんが入試で痛い思いをしないように、認識の甘さを説いているだけなのに、今年がどうとか難易度が毎年違うとか、論点がずれてるのではと思います。
蜜柑崎譲葉@在校生 [ 2014/12/02(火) ]
質問者さんへ
色々な回答があって混乱しているかと思います。どれも正しいことを言っているので色々と参考にしてみてください。自分なんかよりもいいこと書かれてます。
それは置いといて、自分やほかの回答者様はあなたを導くことは出来るでしょうが、実際にやるかどうかはあなた次第です。そしてもう一つ。受け売りですが「戦って負けるならそれは結構。しかし、逃げて負けたなら明日はない」という言葉を贈りたいと思います。今直面している状況から目を背けることなく、勉強していってください。
名無し@一般人 [ 2014/12/03(水) ]
在校生さんから熱いメッセージがありましたが、気持ちはしっかり受け取りつつ、質問者さんは冷静に判断して下さいね。

高校受験は決して、「戦う」か「逃げる」かの2者択一の戦いではありません。
戦う相手を自分で選択できるものです。
勝てる可能性の高い1ランク下の相手と戦い、大学受験の3年後により高いランクの相手と戦うということも立派な戦略で、決して逃げたことにはなりません。

内申のハンデがある状態で小金高校と戦うかどうかは、質問者さんが敗北のリスクを取れるかどうかにかかっています。
小金高校との戦いに敗れた場合に進学するかもしれない安全校のレベルはどうですか?
行ってもいいという学校ですか?学費の心配はないですか?

勿論、入試の直前まで努力することは、質問者さんにとって素晴らしい経験になると思いますので、今の時点で志望校を下げることはないとは思います。
ただ、無理をして、「あの時1ランク下げておけば良かった」と後悔することのないようにして下さいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/11/28(金) ]
中学3年女子です。
公立の試験を合わせて四日連続試験を
受けることになってしまいました。
私立私立公立の順番です。
前の日にテストがあったり連続していると
やはりとても疲れますか?
小金高校に絶対に行きたいので変えるとしても私立を考え直します。
私立をやめた方がいいですか?
在校生のかたで連続で試験をうけたかたがいらしたら教えてください。
お返事お願いします。

鈴@在校生 [ 2014/11/28(金) ]
連続で受けた者ではないですが…。

入試は1日でも精神面や緊張とかで結構疲れますね。
私の周りでも連続で入試だった人は聞かないです。
しかし、私立には入試試験日が複数ある場合が多いです。今一度公式サイトやパンフレットを見ては如何でしょうか?
蜜柑崎譲葉@在校生 [ 2014/11/28(金) ]
連日試験ですか・・・・どこができなかったのかを見直す猶予もないとなると、苦手に気づけないまま引きずってしまう可能性が高いです。できれば試験は万全の体制で挑みたいので、私立の方のスケジュールを今一度見直す等の工夫が必要かと・・・・大体見直し+弱点発見+できれば精神面での回復のための時間もとりたいので、中3〜4日くらいは試験と試験の間を作るのがいいと思います。公立試験はそうも行きませんが・・・・
内緒さん@在校生 [ 2014/11/29(土) ]
4日連続はおすすめしません。受験は精神的にとても疲れます。できた場合は良いのですができなかった場合にそれを引きずってしまうと自信がなくなり持っている力を発揮できずに終わってしまう可能性があります。
質問した人@中学生 [ 2014/11/30(日) ]
お返事ありがとうございます!
私立を一つやめることにしました。

皆さんの回答ですっぱりと
どうするこか決めることができました。
本当にありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/10/20(月) ]
はじめまして。よろしくお願いします。

実は一度も説明会に行けませんでした。

東京・千葉の私立高校の説明会や文化祭、その他の公立高校の説明会や文化祭に駆け回っていたところ、はじめに志望校として検討していなかったので、気が付けば小金高校の説明会は全部終わってしまっていました。

文化祭には少しお邪魔したのですが、他の高校の文化祭と掛け持ちで、駆け足で回ったので、ほとんど終わりかけの頃に到着し、雰囲気もあまり分からないまま帰ってきました。

小金高校の特色を是非おしえていただけないでしょうか?

学習面・行事面・部活面など、それぞれ教えていただけると助かります。

あと、個別に学校を見学したり出来るのでしょうか?
ご存じでしたら、教えてください。

よろしくお願いします。
蜜柑崎譲葉@在校生 [ 2014/10/20(月) ]
まず、学習面の特色としては、年5回の定期考査前はもちろん、試験がないときでも、それぞれ目指すものに向かって勉強している人が多いです。行事面では、四大行事と呼ばれるイベント前は全員が同じ目的に向かって一丸となって取り組んでいます。その熱気は、一度浴びたらもうやめられなくなり(?)ます。
部活面では、放送部がNHKのコンテストで賞をとったり、またほかの部活もいい成績を残しています。このように、小金は「全てを両立しながらそれぞれのことに一生懸命になって学校生活を楽しむ」高校です。
また、個別の学校見学についてはHP上に記載されていないのでわかりません。申し訳ない・・・
藍晶石@在校生 [ 2014/10/21(火) ]
学習面...皆大学や、就きたい職のために一生懸命ですごいです。朝早く来て勉強をしている人達も結構いるみたいです。

行事面...テンション高いです。合唱祭は衣装手作りだったり、上級生の歌がすごかったりとクオリティー高いです。文化祭も軽音部やダンス部が発表したりとなんかもうみんなすごい。

部活面...やっぱり放送局がすごいですよー、ここは。この部目当てで入学された方もいるとかいないとか。
また、HPの資料にもありますように、加入率が100%を超えてます。

>>個別に学校見学

正確なことは申し上げられませんが、学校に都合が合わずいけなかった旨、伝えてみたらいかがでしょう?
学校によってはOKしてくれるところもあるそうなので...
内緒さん@一般人 [ 2014/10/22(水) ]
早速ありがとうございます。

勉強にも行事にも全力投球なんですね!!

勉強は自分をしっかり持っていれば、頑張れる雰囲気があるということですね!

文化祭、もっと早い時間に行ければ良かったです。。。見るべきでした!!

学校見学出来るかどうか、確認してみます。

こんな質問に答えて下さり、どうもありがとうございました!

内緒さん@一般人 [ 2014/10/22(水) ]
個別ではないですが説明会が11/4と 11/27に追加であるそうです。
どちらも午後4時〜

平日なので難しいかもですが、いけそうなら是非。
内緒さん@質問した人 [ 2014/10/22(水) ]
そうなんですか!情報ありがとうございます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/10/15(水) ]
内申99 英検準2きゅう 全国大会2回出場していますが、本番何点とったら、前期で受かりますか?
弘法大師@保護者 [ 2014/10/15(水) ]
部活動の加点は10点が上限のようですので、英検と合せて加点は15点になると思います。
本番での必要得点は、倍率や試験の難易度によりますが、内申がかなり低いようですので、試験では380点前後の得点が必要ではないでしょうか。
藍晶石@在校生 [ 2014/10/16(木) ]
目安として内申+本番点=400を取ると合格と言われています。

どこまで信じるかはあなた次第ですが…
内緒さん@一般人 [ 2014/10/16(木) ]
↑小金ってそんなにバカなんですか?
文月@在校生 [ 2014/10/16(木) ]
・・・・・言葉を謹んでいただけますか?あくまで噂の領域の話ですよ?
鈴@在校生 [ 2014/10/16(木) ]
400じゃなくて480だったような…
内緒さん@一般人 [ 2014/10/17(金) ]
480くらいが最低ラインですよね?400では全く無理だと思います。
別の@在校生 [ 2014/10/17(金) ]
内申+本番=400で合格って、何年か前、やたら問題が難しかった年のことじゃないの?
蜜柑崎譲葉@在校生 [ 2014/10/17(金) ]
目安が毎年変動しているので正確な値はわからないですが、大体470〜80ぐらいと考えてよさそうです。
藍晶石@在校生 [ 2014/10/19(日) ]
ああ、すみませんっ!

情報訂正します!!
480です!

本当にもうしわけないですm(_ _)m
混乱させてしまい、大変失礼いたしました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/10/11(土) ]
偏差値62で小金受かった人いますか?
もしいたら、何点で受かりましたか?
あおじゃ@在校生 [ 2014/10/11(土) ]
偏差値とはV模擬とかで測ったものですか?
それでしたらあまり気にしなくてもいいと思います。
去年私も受けてましたがこの時期のV模擬E判定で偏差値55ぐらいだったと思います。
いま62もあるなら十分射程圏内だと思いますよ。
鈴@在校生 [ 2014/10/11(土) ]
V模擬やS模擬でその偏差値なら合格圏内という結果が出ているかと思います。
本番でその点数を取れば恐らく受かる、という感じですね。実際にもいると思います。
油断大敵です。
その調子で頑張ってください!
K.S@中学生 [ 2014/10/12(日) ]
小金にはいるのに内申がひいくのですがはいれますか!?
いい勉強法はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/10/13(月) ]
以前聞いたのは内申と試験の成績あわせて500点越えです。
(内申が100だったら、当日試験を400以上とる)

もしかしたら今はもっと上なのかな?(倍率たかいから)

あおじゃ@在校生 [ 2014/10/13(月) ]
内申は結構重要になってきます(前期は特に)
私の具体的な例を載せますと
前期内申98点数365でしたが落ちました
友達は内申120点数350でも、受かってました
後期は点数406で受かりました
ので上の方と同じように合わせて500ぐらいを狙ったほうがいいと思います
藍晶石@在校生 [ 2014/10/14(火) ]
私も内申120+10
本番365くらいで受かりました。

vもぎで出た最高偏差値は61です。

効果的な勉強方法は人それぞれだとおもいますが、私はとにかく分からないところを無くすようにしてました。
分からないところは答え見て理解して、次に解く時は答え見ないで自力で解けるようにする...みたいな!
内緒さん@質問した人 [ 2014/10/14(火) ]
vもぎでは点数とれるんですけど、過去問とくと50点いかない教科もあります…。
みなさんは、過去問でどれくらい点数とってましたか??
藍晶石@在校生 [ 2014/10/15(水) ]
曖昧な記憶なのですが、
70とか80いったら喜んでた覚えがあります…
50以下もとった気がします。

勉強するにつれて理解が深まり、だんだんと点数が上がっていくと思いますよ!
めげずに頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2014/10/15(水) ]
みなさんありがとうございました!!
こんなに早く答えて下さり、とても参考になりました!
頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
kameron@中学生 [ 2014/07/25(金) ]
この前のVもぎで偏差値57だったのですが…

受かる見込みないですよね?(>_<)
蜜柑崎譲葉@在校生 [ 2014/07/25(金) ]
わかってるとはおもいますが、現時点での成績で合否が決まるわけじゃないですよ。気を落とさないでください。今から頑張ればいいじゃないですか。俺も含めて、ここにいる歴代の回答者さんたちも、最初っから合格点をとってたわけじゃないです。みんな受かりたい一心で勉強し、今ここにいるのです。例え今57でも、夏の終わりには58、いや、60になってるかもしれないじゃないですか。積み重ねていけばきっと受かれます。自分が決めた道を歩むのは、自分自身なんですから。
鈴@在校生 [ 2014/07/26(土) ]
私は12月までV模擬「D]判定でしたが、受かりました。努力次第でしょうか。
頑張ってください!
秘密@在校生 [ 2014/07/27(日) ]
57くらいなら全然大丈夫だと思います!!笑笑

そもそも、どんなに模擬で点数を取れても、
合否に関係するのは本番でどれだけ点が取れるかどうかだけですから!!

この時期に受かるかどうかとかはあまり気にしなくていいと思います!!

夏休み頑張ってください!!
にゃーご@在校生 [ 2014/07/27(日) ]
私は最後の最後まで模擬試験がD判定でしたが受かりました!
本番でどれだけ点がとれるかが1番大事ですよ!
そのために苦手克服したり、得意を更に伸ばしたりなどコツコツ頑張って下さい
最後まで諦めないで頑張って下さい^_^
kameron@質問した人 [ 2014/08/01(金) ]
みなさんありがとうございます!
完全に志望校から外してましたが
これから一生懸命頑張ってみます✨
本当にありがとうございました^ ^
一般@一般人 [ 2014/09/04(木) ]
偏差値57程度で安定していて、今後も続くとすれば厳しいです。ただし、まだまだ時間があります。基礎をしっかり固め、暗記物は死ぬ気で覚えれば可能性は十分あると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/07/13(日) ]
この間の到達度テストで359/500点で、33/260位でした。幕張総合や国府台高校には行けると言われたのですが、小金には5教科で400点は欲しいと言われました。今の成績で小金に入れますか?
ちなみに内申は、110くらいです!
レイチェル@卒業生 [ 2014/07/14(月) ]
その順位は人数的に学内でしょうか?学内順位はあまりアテに出来ませんよ。学校の、そしてその学年の出来に強く影響されますから。
内申はやや心配です。試験点数にもよりますが、せめて110後半までは欲しいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2014/07/15(火) ]
その点数からまったく受験勉強しないで入るには少し難しいでしょうが、これからちゃんと受験勉強をするならば十分見込みはあると思います。
頑張って下さい。
蜜柑崎譲葉@在校生 [ 2014/07/15(火) ]
その到達度テストというものは校内模試のようなものでしょうか?でしたら、あくまで「校内」での順位なので、実際の入試で通用するかどうかが別問題となってきます
内申も、特に悪くもなく抜きん出ているわけでもなく、まあ、普通です。こっから頑張れるかがあなたの分水嶺。
紺@在校生 [ 2014/07/16(水) ]
「今の成績で」の入学は難しいと思います。
これからちゃんと勉強するなら、入学できる確率も上がると思います。
えむ@一般人 [ 2014/08/22(金) ]
今からだと具体的にどんな勉強をしたらいいですか
蜜柑崎譲葉@在校生 [ 2014/08/22(金) ]
人それぞれなので一概には言えませんが、まず基礎固め。そこができてないと戦うことすらままならないからね。そこを固めつつ、主戦力となる科目を見つけて、そこで高得点を出せるようにする。で、最終的には応用問題を独力で理解できるようにする。こんな感じかな・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
1年生@在校生 [ 2014/07/06(日) ]
今更ですが、科目選択についてです
みなさん、何をとっていますか?とろうとおもってますか?
芸術選択は稀なのでしょうか
蜜柑崎譲葉@在校生 [ 2014/07/07(月) ]
今年の2年ですが参考になれば。
今年、一番選択者が多かったのが、地学+生物+日本史でした。自分もこの中です。
ちなみに、選択教科が自分とすべて同じ人は、来年のクラスわけで一緒のクラスになることがあります。ただし、G・Hなど端っこの方のクラスはごっちゃです。ちなみに・・・・2年時に芸術選択者は少ないですね。とる人は私立芸術大学選択者のみに限られるので。要するに、武蔵野美術大学(私立だったかどうかは忘れましたが)とかそういうとこを志望校にしている人のみ。あと、3年になれば全員に芸術選択の権利があるので、2年で無理に芸術を取る必要はなないです。どうしてもというなら止めはしませんが。
1年生@質問した人 [ 2014/07/08(火) ]
芸術(書道)をとろうと思ってます…
書道は習い事で今もやっています。
私は今のところ私立文系の大学を目指していて、理系の研究をとっても使わないかもしれないし、ついていけないので…
テストの教科数は減るのですか?
芸術もそれなりにキツいのでしょうか。
蜜柑崎譲葉@在校生 [ 2014/07/08(火) ]
物理基礎と地学基礎は必ずどちらか一方を選択しなければなりません。そして、この二つに生物・化学を入れた理科4科目の研究科目からさらに一つとらなければなりません。ちなみに、科学研究・地学研究とった人は昨日一時間多くテストをうけました。
私立文系ですか・・・・・私立も最近はセンター試験を利用する学校が増えてきてます。
私立文系でのセンター試験での選択法は、大抵基礎科目2つまたは研究科目1つを指定されます。どれをとるかは指定されていない場合は自分の得意なもので受けられます。(例・地学・生物で受けても化学研究一本で受けても大丈夫)。ついでに、2年になったら理系・文系で一週間の科目のコマ数も変わってくる(友達曰く、文系は数B週2時間に対し理系は週3時間、とか)けれど、一週間トータルでの総授業時間はどちらも32時間で変わりません。一年生もそうですよね。ただ、3年になると文系週30時間に対し理系週32時間になります。
後、選択科目が多くなるので、とっている科目によっては一時間だけで試験が終わる日が出てきたり、5時間みっちりということもあります。2年でもありえる場合がありますが、1時間目と3時間目の試験を受けて2時間目は受けない、ということも出てきます。そこのところをよく考えてみてください。
紺@在校生 [ 2014/07/11(金) ]
一年生です。
地学と地理をとった気がします。
世界史研究を取りたかったので地理にしました。
蜜柑崎譲葉@在校生 [ 2014/07/11(金) ]
極めて妥当な判断です。
場所がわからにゃ話にならぬ、というわけでまあ、がんばれや
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/05/08(木) ]
小金に受かった人に質問です。
1.前期、後期どちらで受かりましたか?
2.学科試験で何点取りましたか?
3.内申点は何点でしたか?
教えてください!
秘密@在校生 [ 2014/05/08(木) ]
先月入学したばかりの1年生です!!

⒈前期
⒉391点
⒊130

です!!
内緒さん@在校生 [ 2014/05/09(金) ]

今年入りました〜

1.後期
2.445点
3.130

でしたよ〜
紺@在校生 [ 2014/05/09(金) ]
うわー…やっぱりみなさん点数いいな…。。。
自分の点数出すのが恥ずかしくなってきましたが内緒さんのために……

1.前期
2.367点
3.128+10(加点)

でしたね。
こんな点数で自分が小金に受かったことが不思議です。
内緒さん@在校生 [ 2014/05/09(金) ]
あ 二つ上の者です

435てんでした>_<
蜜柑崎譲葉@在校生 [ 2014/05/09(金) ]
現2年。
1、前期
2、386
3、106(加点対象なし)
ただし、毎年変動するので今年もこうなるという確証はない。
鈴@在校生 [ 2014/05/11(日) ]
一年生です。
1、後期
2、400点くらい
3、118(加点なし)

前期は360程で落ちました。
この成績で入学し、只今校内順位で危機に陥っています(
蜜柑崎譲葉@在校生 [ 2014/05/12(月) ]
>鈴さん
去年の俺と同じ道を歩みかけてますね・・・・
試験までの時間は残り少ないので頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/14(水) ]

1 前期
2 425
3 130
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

小金高校の情報
名称 小金
かな こがね
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 270-0032
住所 千葉県 松戸市 新松戸北2-14-1
最寄駅 0.5km 小金城趾駅 / 流山線
0.8km 南流山駅 / 武蔵野線
0.9km 鰭ヶ崎駅 / 流山線
電話 047-341-4155
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved