教えて!佐倉高校 (掲示板)
「基礎」の検索結果:67件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/13(土) ]
今年入学した1年生です。サッカー部に入りたいのですが今まで本当に未経験レベルです。パンフレットにはやる気があれば初心者でも歓迎というような感じだったのですが、実際に高校から始めると周りは基礎などを普通にこなせる中厳しいでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/09(火) ]
新高一です。佐倉高校の定期考査は共テより難しいと聞きました。そんな難しい定期考査をどうやって対策しますか?どんな参考書を使えば高得点を狙えますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/04/09(火) ]
先生にもよりますが、定期考査はそこまで難しくはありません。自分が得意と思える教科は学校で配布されるワーク、それ以外は基礎基本が身に着けられる参考書をしていれば安定して点数を取れると思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
普通に共テより簡単ですよ。
しっかり対策すれば中学の定期考査とさほど難易度に差はないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
努力できる人達の集まりなので中学と同じ感覚だと上位なんて全く無理だし詰みますよ。最初の定期テストは本当に大事なので本気でやって下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/31(日) ]
今まで佐倉高校の課題テストを受けたことのある方に質問です!
課題テストがいつ実施されたのか、難易度、そしてテストの内容を教えてください。(ワークからそのまま出た、ワークの文章は出たけど問題が変えられていた、そもそもワークからの問題は出なかったなど出来る限り具体的に教えていただきたいです。)
内緒さん@在校生 [ 2024/04/01(月) ]
春課題テストは全学年同時にやります
今年は4/11だそうです

どの教科も基礎的な内容で特にこれといった対策はありません(あくまで去年の話)
数学は課題でもやる典型問題+文章題があります
しっかり原理を理解しておけば大丈夫です

余談ですがスタサポやGTECという外部のテストもあります
良いスタートを切れるよう頑張ってくださいね
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/01(月) ]
ありがとうございます🙇‍♀️
課題から出る&基礎問題ということで大丈夫でしょうか?
また外部のテストとはどのようなものでしょうか?それはいつあるのですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/04/01(月) ]
はい、基礎的な内容です(傾向変わったらごめんなさい)
GTECは英語のテストです。リスニング、リーディング、ライティングに加え専用端末を使ったスピーキングテストもあります。文量が多いです、、、、
スタサポは中学範囲の国数英のテストです。
少し難しいですが、数学ではたまに数強が100点とります。また、学年順位、校内偏差値も出ます。

入学式当日に、入学式後1週間くらいの予定表が配られます。試験の日程はそこで確認するとよいでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/02(火) ]
なるほど!丁寧なご回答ありがとうございました🙇‍♀️とても参考になります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
英検準一級もしくは一級取ってる方って何人くらいいますか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/19(月) ]
在学中に一級を取る人はほぼいませんでした。高2の最後の英検の試験で受験で利用するために文理問わず数十名が受験し、取れなかった人は高3の初めの英検試験で取っていました。
余談ですが、しっかり英語基礎が固まってないと、落ちます。単語とリスニングで苦労してる人がとても多かったので、そこの対策を早い段階から少しでも意識して勉強することが重要だと思います。、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/01/20(金) ]
普通科を目指す受験生の母です。
2年次以降の授業の選択科目について質問です。
理科で生物と化学を選択したいのですが、学校案内を見ると、選択科目欄に「化学/生物」と表記されています。この2科目を同時に選択することはできないのでしょうか?
数年前の卒業生@卒業生 [ 2023/01/22(日) ]
数年前の話ですが、可能でした。
化学・生物の2科目で受験している同級生は多かったです。
私の時代は理系だと、
1年目:化学基礎・生物基礎(全員)
2年目:物理基礎or地学基礎(選択,理系は物理が多い)、化学or生物(選択,理系はここでは化学を選択することが一般的)
3年目:2年目の化学or生物の続き、物理or生物(選択,ここで生物を選べば化学&生物で受験可)
という感じでした。
直近の卒業生からのコメントがあればそちらを参考にしてください。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/23(月) ]
詳しく教えていただき、ありがとうございました。
とても参考になりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/17(日) ]
海匝地区の中学3年生です。S模擬で8月が偏差値64で、9月が偏差値60、10月が自己採点でおそらく偏差値66だと思われるのですがこの成績で現実的に佐倉高校に厳しいですか?内申点は120点代前半になると思います。やっぱり成東高校にしたほうがよいのでしょうか。
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/11/30(火) ]
≫ここの掲示板を見ていない人は判定が低くても諦めずに一生懸命頑張っています

↑ここの掲示板見る見ないに関わらず
受験生はどの高校を受験するにしても入試テストが終わるまで一生懸命頑張りますよ。頓珍漢な事ばかり書き込まないように。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/30(火) ]
応援しています
内緒さん@中学生 [ 2021/12/01(水) ]
海匝地区ですか?
JR佐倉駅からだとバスてすか?チャリですか?
旭市、匝瑳市、銚子市のいずれなのかわかりませんがドア・ツー・ドア で一時間半位かかるの
では?
チャリだと急な坂の連続ですのできついですね。
通学時間も重要ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/10(金) ]
佐倉はここより偏差値が低いとされる高校より、難関と言われる大学に進める確率は高くなるのは事実です。勉強や部活を通じて人生の友となれる人たちともたくさん出会えます。march以上を目標にしたいならできたら佐倉以上を目指したいですね
内緒さん@一般人 [ 2021/12/12(日) ]
脱落して難関大学と言われている大学にいけなかった者が一定数いるのもこれまた事実です
勉強や部活を通じて人生の友となれる人たちともたくさん出会えるのはどこの高校もこれまた一緒です。
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/12(日) ]
皆さんご丁寧にありがとうございます。最終的に成東高校に行く方向になりました。
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/12(日) ]
色々言ってるひとがいるので成東高校から東大行ってやります
内緒さん@一般人 [ 2021/12/21(火) ]
うん賢明だ。おのれで決めたのならそこが君の志望校だ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/02(火) ]
12月までのV模擬はB判定が3回、A判定が2回でした。11月の実力テストは今までで最高の440点だったので、冬休み中は毎日10時間位勉強して頑張ってきました。しかし1月の判定がD判定になり、実力テストも400点を超えられず、志望校を変更すべきか迷っています。この判定は実力不足と考えて、諦めた方が良いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/02(火) ]
A判定を2回も出している人は意外と居ません。
1月の模試や実力テストの間違えた問題をよく復習するだけです。
応援しています。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/02(火) ]
質問者さんは合格できる実力はありますよ!
上の方の追加で過去問の点数はどうですか。
今の時期になると過去問も大事になります。
数年分で平均点に合わせた点数とれているなら大丈夫です。
とれていないなら基礎を少し忘れてきてるかもしれません。
その時は学校の教材を中心に確認して下さい。

V模擬で間違えた問題がどのように間違えたのかを一問ずつ確認するのもいいですよ。
自分の足りないところが見えてきます。
高い点数を狙うと難問を解く勉強に力が入ってしまい基礎でうっかりミスが増える人がいるので注意して下さい。
上の方と合わせた対策をすればきっと合格すると思います。
自分を信じて頑張って下さい。
応援しています。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/09(火) ]
お二人のお言葉、とても励みになりました。
先生とも相談して、佐倉高校を受験する事に決めました。
アドバイスを参考に勉強してみます。
どうもありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/30(土) ]
佐倉に合格した方は理科と社会どうやって勉強してましたか?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/30(土) ]
教科書ワーク、社会は歴史の流れがイマイチだったのでかなり頑張りました。
あと進○ゼミの基礎の本が使い込んでボロボロです。
過去問、V模擬、実力テストの間違えた問題、その周辺の問題も解けるように繰り返しやりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ななし@中学生 [ 2021/01/26(火) ]
こんばんは。来年度受験する者です。
今回の模試で380後半を取ったのですが、
合格した皆さんは中二の冬はどれ位の点数を取っていたか詳しく教えていただけませんか?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/27(水) ]
塾の模試ですか?
ななし@中学生 [ 2021/01/27(水) ]
塾の模試です。。。。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/01(月) ]
塾の模試は問題が難しいと思います。
どの塾かでも難易度が違うので、なかなか掲示板で塾の点の情報を得るのは難しいです。
そのあたりは塾の先生に聞きましょう。
今はまず基礎の固めと苦手がなくなるように頑張って下さい。
春休みには一年生からのおさらいをするのもいいでしょう。
三年生になると実力テストがありますがそこでは400点以上は目指してください。
V模擬が受けられるようになったらそこで判定が出るのでその判定や分析を見て対策をしましょう。
内申対策も忘れずに。
来年佐倉高校に合格できますように!
ななし@中学生 [ 2021/02/02(火) ]
長文ありがとうございます。
やはりそうですよね。。
色々とアドバイスありがとうございます!!
受験頑張らせていただきます!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/25(月) ]
こんにちは。今週中に公立を決めなければいけないのですが、佐倉高校と薬園台高校で未だに迷っています。v模擬では12月時点で佐倉B、薬園台Aでした。願望だけを言えば、佐倉に行きたいのですが、現在の過去問演習では各年度の平均点+140〜150くらいで、とても安全圏とは言えないため、不安です。内申は120で、実テは年間で410〜440でした。併願校は、日出で特進を取っています。今からでも佐倉合格は可能でしょうか。それとも下げるべきでしょうか。また、国語数学はどのように勉強すべきでしょうか。長文失礼しました。
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/25(月) ]
間違えました。過去問は全体で平均点+130〜145くらいです、
メイザース@卒業生 [ 2021/01/25(月) ]
個人的に「12月時点のV模擬でB判定」という質問者さんのコメント通りならば質問者さんの合格可能性は高いはずなので、学力検査本番でも1点でも多く得点できるような勉強を続けていけば、さらに合格に近づけると思います。

国語数学の勉強法は個人的には、定期テスト、模擬試験や実力テストの不正解だった分野を絶対に間違えないという段階まで基礎から復習しなおすことをおすすめします。

質問者さんが望む進路が実現できることを願っています。
I am@在校生 [ 2021/02/03(水) ]
佐倉、おいでよ!薬園台、昨年までで学力が下がってきて、船橋東に抜かされる…と先生たち危惧して、今の生徒のテキストを開成と同じにしてる、て通う子がしらけていたよ。私も昨年同じく迷ってた。佐倉か薬園台、、さらに落として船橋東…かなりギリギリまで。で、佐倉に。実力あるし、内申点が少し周りより気持ち低いから、当日点数を取れるようにまずは過去問をガッツリと!楽しいよ、佐倉。頑張れ!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

佐倉高校の情報
名称 佐倉
かな さくら
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 285-0033
住所 千葉県 佐倉市 鍋山町18
最寄駅 0.6km 京成佐倉駅 / 本線
1.4km 大佐倉駅 / 本線
1.9km 佐倉駅 / 総武線
電話 043-484-1021
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved