画像
教えて!東葛飾高校 (掲示板)
「東葛志望」の検索結果:53件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
こんにちわ@中学生 [ 2015/09/12(土) ]
東葛志望の中3です。塾行ってませんが自分なりには勉強しています。公立高校の入試はどんな勉強をしていましたか。よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/12(土) ]
塾に行かずに合格している人はちらほらいます。通信教育で言えば、Z会や進研ゼミなど。プラスαとしてベネッセの上位公立校合格向けのネット授業をやっていた人も。どんな学習方法でもその人に合っていれば、十分力はつくと思います。

私は、上記の通信教育に加え、リスニング対策用の教材と、冬休み前に国語力に不安が生じてしまったので、論説文などを集中的に対策するための問題集を買ったりしました。過去問対策は、10月頃から少しずつやっていましたが、私立も含めると結構時間がかかったので、計画的にこなすことをお勧めします。

秋以降、成績が足踏みしたりすることもあるでしょう。でも、本番で力が出せれば良いのですから、模試の結果などに振り回されず自分を信じて頑張って下さい。他にもいろんな体験談が聞けると良いですね。東葛で待ってます。
内緒さん@在校生 [ 2015/09/12(土) ]
塾も通信教材も使わず前期合格しています。これと言える程の受験勉強はしておらず、強いて言うなら3年間分の中学校の教科書を一通り読んで理解しただけです。県立の入試問題は、私立のように捻ったものは出ません。基礎がしっかりできていれば高得点取れます。理科と社会は、中学校迄は暗記科目なので、ひたすら記憶するだけですし。あと年末頃になったら、力試しのつもりで過去問やるのも良いかも知れません。塾に行ってないからと言って臆する事はありません。自分に合った勉強方法が見つかると良いですね。トーカツで待ってます。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/12(土) ]
まず、夏休み中に基礎は仕上げましたか?

公立入試は教科書から出題され、標準的な問題も多いので、高得点を狙うには基礎が完璧になっていることが必要です。

Vもぎは受けてますか?
模試を受けたり問題集を解きながら、自分の弱点を見つけて、そこを埋めていく作業を必要です。

また、入試問題に取り組むために、先取り学習も必要です。

あと、入試問題の傾向分析も忘れずに。
できれば、どこかの塾などで傾向分析の説明会が聞ければいいのですが。

こんにちわ@質問した人 [ 2015/09/22(火) ]
V模擬は420から430点くらいでB判定でした。夏休みは1・2年生の復習を重点的にやりました。
内緒さん@在校生 [ 2015/09/23(水) ]
V模擬でそれだけ取れるなら、前期合格できそうですね。今まで通りの勉強方で大丈夫そうなので、このまま油断せず、頑張って合格目指して下さい!
内緒さん@一般人 [ 2015/09/23(水) ]
すでに基礎が仕上がっているなら、冬から本格的に過去問に取り組むために、先取り学習を始めてみましょう。

420〜430点ということは、まだまだ落としている点が多いということですね。

今後もV模擬は全部受けて、弱点を探し、あと20点程度上乗せすることを目標に。

そのくらい取れれば、本番にも余裕をもって臨めるでしょう。
こんにちわ@質問した人 [ 2015/09/26(土) ]
ありがとうございました。東葛はそう簡単には受からないことは分かっていますが諦めずに頑張りたいと思います。ケアレスミスが多いので少なくしていきたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/08/07(金) ]
東葛志望の中3です。
この前の説明会行ってもう絶対行きたいなと
思ったんですけど、
V模擬420内申点106です
受かる見込みはありますか?そして、
このぐらいだと本番で何点とれば受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/08/07(金) ]
http://www.sakurashingaku.com/clinic/tokatsu2015/

とある塾からの情報ではありますが、参考にはなると思いますよ。
内申が高いとは言えないので、本番で頑張りましょう。
内緒さん@卒業生 [ 2015/08/10(月) ]
内申106でも当日のテスト460以上取れば合格できると思います。実際自分がそうでした。3年間5教科はオール5でしたが、実技教科が悉く苦手で内申が低かったです。開示内申107と点数467で前期合格しています。ほとんどの受験生が内申120くらいで挑んでくるので、その差を埋めるだけの得点をすれば良いと思います。今の時期にV模擬420取れているなら見込みありますよ。内申20点の差を埋めるには、450以上は必要かと。半年あるので諦めないで受験勉強頑張って下さい!
某君@在校生 [ 2015/08/11(火) ]
どうも〜、こんばんわー^ ^
自分は内申が112でした。(低め)
そんでもって受験本番では前期の点数が350点代でお前はどこ志望だってくらいの点数取っちゃって普通に落ちたんですが笑、後期は425点取って見事合格することが出来ました!👏
ぶっちゃけV模擬で420取る実力があるなら本番に実力が発揮できれば前期はスンナリ合格しちゃうと思いますよ笑。
僕の周りには前期410点台で合格した奴とかザラです。僕の一個前の人のコメントにありますが、460なんて取って入学しようものならもう神童扱いですわ笑。
だからといって気を抜いてはいけません!余裕があるならその余裕を保ち続けてください!そして華の東葛入学を勝ち取ってください!楽しいですよ〜^o^
内緒さん@一般人 [ 2015/08/11(火) ]
その位の内申だと、前期435点以上、後期なら445点以上位でギリギリ受かるラインかと。(作文、その他の評価は含みません)
もちろん、問題の難易度でボーダーラインは変わりますが。

点数に関して言うならば、得点開示しての情報でなく、自己採点の場合は多少の誤差が生じます。自分は、辛めの採点だったせいか25点も差がありました(極端な例かもしれませんが)

試験はフタを開けてみなければわからないところもありますから、点数は参考程度にとどめて、本番で稼げるよう頑張って下さい。

内緒さん@卒業生 [ 2015/08/13(木) ]
某君さんの点数は開示したものですか?それで受かったのはとても運が良い事だと思います。後期は前期に比べ試験の難易度が下がるので、440はないと受からないと、今までの経験から思っていました。友達が前期410で合格とか。何年度の受験生ですか?もしかして前期例年になく難易度の高い問題が出て、受験生がパニックになった年度の入学生でしょうか?数年前ありましたよね。前期に東葛飾受験者でさえ400点いかない人が出た年が。受験生ほとんどが自分は落ちたとパニックになって、でも蓋を開けたら皆点数取れてなくて…390でも東葛飾前期合格してました、その年は。

例年通りの難易度なら、上の人が言うように430は最低でも必要だと思います。内申が低めなら、その分得点する必要があるので、更にプラス20あると安心ですね。

V模擬は結構難易度高いですから、420あるならじゅうぶん射程圏内だと思います。勉強頑張って合格目指して下さい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
頑張る@中学生 [ 2015/05/24(日) ]
東葛高校を目指している中2です。
1年の頃は[まだ1年生だから大丈夫だろう]と調子こいて内申が35と、オール4もとれませんでした。。
中1のはじめ頃は[東葛もいいけど佐倉あたりに行けたらいいなあ]と思ってたのですが
中1の終わりごろに[絶対東葛に行きたい]と思い、気持ちを切り替えて勉強しはじめています。

ここから質問なんですが、やはり中2から平日5時間、土日7時間勉強してるとそのうち続かなくなってしまいますかね・・・。皆さんはいつ頃からどのような勉強法をされていたのでしょうか?
あと、東葛以外に、他にどの辺の高校が志望校でしたか?
お願いします。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2015/05/25(月) ]
現役東葛生です。

私は1年生の頃の学年順位が15位程度でしたが、3年で上位になって合格できましたよ。
だから今からでもぜんぜん遅くないです。

東葛に行きたい!って気持ちは誰よりも強いと思うので、気持ちで負けないようがんばってください。
頑張る@一般人 [ 2015/05/25(月) ]
ありがとうございます。訳あって、絶対東葛に行きたいと思っているので頑張ろうと思います。
やはりテストで10位以内には入りたいですね・・・。
内緒さん@在校生 [ 2015/05/26(火) ]
私は中二でなかだるんでしまい、受験期になってすごく焦った記憶があります。

ある程度勉強はやっておいたほうがいいかと…。

ちなみに私は薬園台〜柏高校らへんを第二希望にしていました。

勉強、体を壊さない程度にがんばってください。
頑張る@一般人 [ 2015/05/27(水) ]
ありがとうございます。
私も東葛目指すなら楽園台らへんも目指すといいみたいな事言われました。
今の授業を丁寧にうけていきたいと思います!
内緒さん@在校生 [ 2015/05/28(木) ]
とにかく中2の今は、学校で良い成績を取ることに尽力する。
中間・期末の試験だけではなく、提出物や授業態度も良くして、内申点を稼ぐこと。
中3になって内申点が低いと、ちょっとあせりますよ。

県立が第一志望なら、中2で先取り学習や難問に取り組む必要はありませんから、これまでに学習したことを完璧にしていくような復習を、夏休みにやる。
特に理社は、既習分野については入試問題に取り組むことができるので、中2の間に仕上げてしまってもいいと思う。

頑張る@一般人 [ 2015/05/28(木) ]
ありがとうございます。内申は取り返しがききませんもんね・・・・。頑張ります!!
いいません@中学生 [ 2015/10/06(火) ]
東葛志望の中三です。僕は今までの内申が低く後悔しています。5教科だけではなく技能教科も頑張って下さい。
頑張る@一般人 [ 2016/03/07(月) ]
悔いの残らないように全力で頑張ります!ありがとうございますっ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
小金中3年バド部@中学生 [ 2015/04/22(水) ]
今年受験で東葛を考えているのですが
バドミントン部の男子の人数や強さを教えて欲しいです
内緒さん@一般人 [ 2015/04/23(木) ]
部活関係ないんですけど今どれくらい点取れてますか?(実力テストや模試
因みに自分も東葛志望です!
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/25(土) ]
バド部の事は分かりませんが。

夏休み明けに文化祭があると思うので、行ってみてバド部の人達に直接伺ってみてはいかがでしょうか。だいぶ以前の事で記憶が確かではないけど、3日間ある内の、どれかが部活発表の日だったかと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2015/02/08(日) ]
東葛志望の者です。
合格点について質問があります。
合格には460点必要だと言う人もいれば、415点を目指せと言う人もいて、混乱しています。内申が130だと、点数は大体どれくらいを目指せばいいのでしょうか。
まーし@在校生 [ 2015/02/08(日) ]
もちろん高い方がいいに決まっているではないか!

(真面目な話その内申だと420くらいでいけます)
内緒さん@一般人 [ 2015/02/08(日) ]
460 はさすがにいらない。410 はギリギリボーダーライン。430 くらい取れれば多分合格。こんなかんじではないかと。アドバイスする相手の内申によって、違う点数を言うから、いろいろになるんじゃない?
受験生@質問した人 [ 2015/02/08(日) ]
ありがとうございます。
たしかに高いに越したことはありませんよね!頑張ります!
少なくとも430点は確実にとれるようにしようと思います。
なるほど!情報源が多すぎるのも困りものですね…。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/08(日) ]
東葛志望の者です。
内申点を計算したいのですが、やり方がいまいち分かりません。3年間の5教科の合計ということは知っているのですが、各教科1、2、3学期のどれを基準とするのかがわかわないです。
例えば、数学の1年生の評価が1学期 3点、2学期 4点、3学期5点だとすると、結局何点になるのですか?説明下手でごめんなさい。
これで理解できたら教えてください。
内緒@保護者 [ 2015/02/08(日) ]
内申は1,2年が、3学期。
3年が2学期の成績ですよ。

内緒さん@一般人 [ 2015/02/08(日) ]
いやいや学校によって違うかも。

私は、三学期分の平均値を9教科分合計すると聞きました。例えば質問者さんの言ってる3 4 5 だったら、平均で数学は4 になるはず。

でも自分の内申は、だいたいは計算できるけど、はっきりした数字は、受験後の成績開示でしか知り得ないものですよ。各中学校毎のレベル差を是正する為に、多少のプラスマイナスはされるものだし。

この掲示板で、私の内申はいくついくつですって、みんな言ってるけど、だいたいの数字だから。出願も終わった事だし、内申は気にしないで、勉強頑張って1 点でも多く得点できるようにした方が良いですよ!
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/08(日) ]
解答ありがとうございます!
確かに勉強頑張った方がよいですね。
でもあとひとつに質問させてください。
ここは得点重視なことはしっていますが、大会の実績や委員会などは東葛でも加点になりますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/08(日) ]
加点はないです。内申と点数合計での勝負です。
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/08(日) ]
本番ぶっつけですね、恐ろしい((((;゜Д゜)))
絶対合格します!
内緒さん@一般人 [ 2015/02/10(火) ]
>内申は1,2年が、3学期。
3年が2学期の成績ですよ。

これは私立高校の場合の内申計算方法だと思います。それも学校によって例えば3年の1学期か2学期のどちらか良いほう、とか。高校によって違います。

公立の場合は、2番目の回答が正解です。
内緒@中学生 [ 2015/02/10(火) ]
成績開示というのは、どのようにお願いしたらいいのですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/11(水) ]
だいたい春休みの間(学校によって違う)に、受験票と生徒手帳などの本人と確認できるものとコピー代金10円を持って高校の事務室に行ってお願いした記憶が。前期でも後期でも、発表の後に学校に問い合わせれば、詳細は教えて貰えますから、開示期間とか持参するものとか聞いて見て下さい。
内緒@中学生 [ 2015/02/11(水) ]
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
東葛志望です@中学生 [ 2015/02/01(日) ]
こんにちは。東葛前期試験の作文対策について、皆さんどのようにして乗り切ったか教えていただきたいです。よろしくお願いします。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/02/03(火) ]
いわゆる、「逆転合格」を勝ち取っている人は筆記の点数が微妙であっても、試験官の印象に残るような作文を書けるように練習を行っていました。
無難な作文、その場のノリの作文、で乗り切れるのは、筆記で点数がきっちりと再現性をもってとれる人です。

そもそも、なぜ東葛飾高校が、わざわざ作文等という採点がめんどくさい試験を実施し、またテーマが抽象なものを出すのかという、その本質を考えたほうが良いと思います。

内緒さん@一般人 [ 2015/02/03(火) ]
抽象的なテーマを提示することによって、そのテーマからの受験者の思考の広がりや深さであったり、論理的な思考ができているかがはっきりわかります。

序論、本論、結論でそのテーマに対する、首尾一貫した「論」を展開できるように訓練しましょう。ただそのテーマから思いつくままに、「感想」めいたことを書くだけでは意味がありません。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/03(火) ]
テーマを踏まえて、それに関する自分なりの命題「○○とは、×△である」を考え、序論でそれを提起し、本論でそれを支える根拠を述べ、結論でまとめるという流れが一般的だと思います。

つまり自分の命題に対して、きちんと「論証」できるかどうかが肝要になるわけです。

内緒さん@一般人 [ 2015/02/03(火) ]
↑の4つの回答は、同じ人物が書き込んだのですよね。文体からして一番最初に回答した塾講師さんですか?(間違っていたらすみません)
的確で分かり易いアドバイスだと思います。
とても参考になりました。
ボーダーラインでの争いは、1点の差でどれだけの人数落とされるかを考えると、確かに作文対策をきちんとするのは大切なのかも知れません。

ただ高校は3年間ありますから。ぎりぎりの能力で運良く滑りこんだとしても、劣等感に苛まれて過ごす毎日はどうなのかなとも思います。↑のアドバイスの様に書けるのがもちろん理想ですが、そもそもそれができる能力があるくらいなら、筆記でも余裕の点数が取れる筈。もう余り時間がありませんから、焦って作文対策をするより、筆記で得点できるような勉強をした方がいいかも知れません。と、私は思います。

もちろん↑のアドバイスは本当に素晴らしいと思います。本来なら受験対策とはこのようにすべきと思います。しかしもう試験は目前です。このアドバイスを読んで、パニックになっている受験生もいるかも知れないと思い、書き込ませていただきました。

試験まで、あともう少しですね。この時期からは、試験の日程に合わせて生活リズムを整えて体調管理につとめましょう。試験当日、健康でいる事は、それだけ自分の能力を最大限に発揮できる事に繋がります。合格できますように・・・祈っています。

内緒さん@一般人 [ 2015/02/05(木) ]
いえ、全く逆です。筆記での点数が不安定な人は、ボーダーギリギリになる可能性が高いわけです。ですから、合格のためにも、きちんとした論展開の型を身につける練習をするべきだと書いたつもりです。論展開の型ぐらい、受験直前でも練習すればすぐに身につきます。

加えて、そもそも合格する以前から合格した後のことを考えるのはバカがすることです。↑の方の「ぎりぎりの能力で運良く滑りこんだとしても、劣等感に苛まれて過ごす毎日はどうなのかなとも思います」というのは、その本人次第であり、我々が言及するべきことではありません。上位で合格したとしても、伸び悩む人はいるでしょう。

また、筆記の点数と作文の出来は必ずしも一致はしません。人によって違います。勝手な決め付けはしないほうがよろしいです。

そして何より、ここは「東葛前期試験の作文対策について、皆さんどのようにして乗り切ったか教えていただきたいです」を話題とするところです。それに対して「もう余り時間がありませんから、焦って作文対策をするより、筆記で得点できるような勉強をした方がいいかも知れません」と書き込むのは的外れです。質問に正対していない。そんなことは、誰よりも受験生がわかっています。あなたに言われるまでもない、より良い点数が取れるように勉強するのは当然でしょう。

あなたは好きなラーメンは何ですか、と聞かれてうどん、と答えているのですよ。よほどパニックになると私だったら思いますが。

質問者がそれこそ、この時期になって「何か助言はないか」と書き込んだ質問に対して、あまりにも失礼な回答だとは思わないのでしょうか。

以上のことから、↑の方は東葛飾受験生の妨害をしようとしている方、あるいは自分語りをして悦に入っているくだらない方と判断いたしました。
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/07(土) ]
↑なんでそんなに攻撃的なんでしょうか?2つ↑の人はちゃんと言葉を選んでいるのに、それに対してこんな言い方ないと思います。いろんな意見があって良いと思うし。こういう攻撃的な言い方をする人の言葉は心に響きませんね。読んでいて胸が悪くなりました。

質問者さん、私は作文対策はしませんでした。東葛の受験に詳しい知り合いから、ほとんど読まれる事はないと聞いていたので。ただそれはあくまでも人からの伝聞で、それが真実とは思わないでほしいですが。とにかく一問でも多く正答できるように、必死で勉強しました。周りにも聞いてみましたが、作文対策をした友達がいなかったので、良い回答が出来なくてすみません。対策した人からの返信くるといいですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/08(日) ]
バカとかくだらないとか。汚い言葉。

どっちが、って思う。

塾講師だとしたら、ほんと残念。
弱@在校生 [ 2015/02/08(日) ]
最初10分くらい構想を考える。
まとまったら、書く!

たった原稿用紙1枚半なんで時間は余ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/10/07(火) ]
東葛高校を目指している女子です。

偏差値が足りないながらも今まで勉強を頑張ってきました。
順調に上がっていたのですが、最近偏差値がガクッと下がってきています。

私はもともと偏差値が低く、東葛高校を目指していることを塾の先生に言えていません。

もうどうすればいいのかわからず、東葛高校を諦めなければいけないかなとも考え始めています。
すごく辛くてどうすればいいのかわかりません。

なにかアドバイスをもらえませんか?
内緒なんてないさ@在校生 [ 2014/10/07(火) ]
きっとまじめでやさしいんだろうね
気負いすぎだよ

最近少し落ちててもそれまで順調だったんでしょ?
努力が間違ってない証拠じゃん
今から楽天的になれっていうのはムリかもしれないけど強い気持ちを持つことが大事だよ
辛くなったら、絶対に東葛に受かってみせるって唱えてみなよ

結果はやったことにしかついてこないから自信がないとかで立ち止まってる時間はない でも、自信が無くてもやれば平等に結果はついてくる 今、君が大事にするべきことは、とにかく焦っても仕方ないと割り切って努力を重ねること 無理は良くないけどね

塾の先生に言ってないのはよくないね
言った方がいいよ そうすれば先生達もサポートしてくれるから気持ち的にも勉強的にもいいよ
ウチの兄貴も学校で東葛目指すって言ったら先生に「目標にするなら良い学校だけど…」て言われたけど受かったし、勇気を出して言ってみなよ 今の周りの評価をくつがえせ!

勉強方法とかは他の人が教えてくれるんじゃないかな

東葛でまってるよ
内緒さん@一般人 [ 2014/10/08(水) ]
このくらいの時期から偏差値が下がってくるのは、あなただけの現象ではありません。今まで部活に集中して勉強が片手間になっていた人達が、本腰を入れて夏以降勉強を始めた結果、今までコンスタントに頑張ってきた人が、そういう事になるのです。地頭が良い人にとって、たった数ヶ月の勉強で、偏差値を10上げる事など、たやすい事なのです。だから下がってきたのは、今まで地道に勉強してきた証と、まずは自分の努力を褒めましょう。あと東葛志望という事を、塾の先生に黙っていてはいけません。自分の気持ちをきちんと伝えて、どうしたらいいのか適切な指導をして貰う事が大事です。諦めるのは早過ぎです。
内緒さん@質問した人 [ 2014/10/09(木) ]
塾の先生に言いにくいんです。
私の塾は、クラスごとに目指す高校が決まっている感じで、私は東葛クラスより2つ下の柏南コースなんです。

しかも偏差値が56くらいです。

去年まではとても信頼してた先生がいたのですが、最近ちがう教室に行ってしまいました…。

けれど、内緒なんてないさ さんの話を聞いて、学校の先生には言おうかな、と少し決心できました。

ありがとうございます!
内緒さん@質問した人 [ 2014/10/09(木) ]
なぜ偏差値が下がったのか、教えてくださりありがとうございます。
お話を聞いて、なるほどなと思いました。

少しは気持ちの整理ができてよかったです!

塾の先生は、確実なところをオススメしてくるのですごく言いにくいんです。
言わなきゃだめだ、と思っていても言えなくて…。

どうしたらいいのかわかりません。。。
内緒なんてないさ@在校生 [ 2014/10/09(木) ]
どうしても言えないなら言わなくてもいいよ

ただそれは自分一人で頑張らなきゃいけないって事だから、覚悟を決めるしかない
だれも慰めてはくれない 自分がやるしかない
がんばれ
内緒さん@一般人 [ 2014/10/09(木) ]
私も去年そうでした。
塾の先生に言えず、友達にも内緒にしてました。
偏差値は全然とどいていなかったので…
v模擬などのテストではいつも第2志望の所にかいていました。なのでいつもc判定とれたら第1志望と
言ってみよう!と思っていました。
けれど結局ギリギリまでとれなくて、願書提出3週間前ぐらいに思い切ってはなしてみました。凄く驚いていましたが親身になって話を聞いて下さいました。話しているうちに何故東葛に行きたいのか整理がつきました。私は偏差値にとらわれていたことに気がついたので、もう一度考え直しました。
話が長くなってしまってすみません。私が言いたいことは誰かに話してみることでもう一度自分を見つめ直すことができるということです。
塾は1人でも多く第一志望に受かって欲しいので安全校を勧めてくると思います。でも、思いを話せば全面的に協力してくれると思います。
無理をして言う必要は感じませんが、伝えてみることをお勧めします。
まだまだ時間はあります。
後悔のない選択をなさってください。
内緒さん@一般人 [ 2014/10/11(土) ]
自分の人生
後悔のないように…

質問者さんは、真面目で優しい方なんですね。
偏差値は常に変動します。あまり落ち込まずに前を向いて頑張ってください。

内緒さん@質問した人 [ 2014/10/13(月) ]
はい。わかりました。
自分に厳しく、頑張ります!
内緒さん@質問した人 [ 2014/10/13(月) ]
まさか、私と同じような体験をされた方がいるとは思いませんでした!
私もいつも第二希望のところを書いてます。

私が東葛に行きたいと言っても大丈夫でしょうか?
やはり不安です…。

とりあえず、学校の先生には言うようにします!
内緒さん@質問した人 [ 2014/10/13(月) ]
全然真面目で優しくなんてないですよ!

ただ自信がないんです…。

ありがとうございます!
偏差値は変動しますよね、後悔が無いように頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
バックナンバー@中学生 [ 2014/08/20(水) ]
東葛高校を目指してる中学三年生女子です。
私は期末テストで上位をとったことありません。
毎回、50位〜80位くらいです。それでも東葛高校に行けますか?
東葛生の皆さんは中学生の頃、何位くらいでしたか?

返事もらえると嬉しいです(^ ^)
内緒@一般人 [ 2014/08/20(水) ]
学年で何番かは、学校のレベルがそれぞれ違うから、余り参考にならないので、V模擬等の模擬試験を受けて、その結果を参考に、志望校選択するといいですよ。ちなみにここなら学年上位10 番くらいまでが目安かなぁ。あくまでも目安だし、これから頑張って合格圏内に入れるといいですね。ただ、どんなに頑張っても限界はあるでしょうから、年末迄に偏差値65を越えなかったら、志望校変更も考えた方がいいかもです。中学校の先生に相談してますか?きちんと進路指導を受けて、受験頑張ってください。
バックナンバー@中学生 [ 2014/08/21(木) ]
返事ありがとうございます!
ほんとに頑張ります*¥(^o^)/*

偏差値65目指して夏休み勉強します!

オススメの勉強方法とかってありますか?参考にしたいので教えて下さい!
内緒さん@在校生 [ 2014/08/21(木) ]
とりあえず、現在の自分のレベルを知っておかないと。
今週末にVもぎがあるみたいだから、それを受けてみるとか。
内緒@一般人 [ 2014/08/21(木) ]
今週末のV模擬は申込期限過ぎてますから。とりあえず残りの夏休み、悔いのないよう勉強して、2学期になったらすぐに担任の先生でもいいので、東葛志望だと伝えて、可能かどうか相談してみて下さい。質問者さんは、勉強頑張る気になったのですよね?だったら諦めず、受験まで猛勉強して下さい。ただどんなに頑張っても、今の学力だと東葛には届かないかもしれません。でも努力した事は決して無駄にはならないので、是非頑張ってほしいです。勉強方法は、詳しい成績の情報がないので、アドバイスしにくいですが、おそらく基礎からやり直しが必要かと。1年生の教科書から読み直して、ワークなどを解き直し、年末からは過去問に取り組むといいです。では、2学期が始まったら、すぐに進路相談するのを忘れないで下さい。
バックナンバー@中学生 [ 2014/08/22(金) ]
本当にありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2014/07/12(土) ]
東葛飾高校は偏差値72ですが、それ以下の偏差値で合格できるのでしょうか?誰か教えて下さい。
ねこぐん@在校生 [ 2014/07/12(土) ]
高校受験ナビは、全体的に偏差値が高めに書かれています。実際は69くらいです。
ちなみに私はV模擬の偏差値、最高68で受かりました。中3の夏休みで成績を一気にのばしたので、今偏差値が届いていなくても大丈夫です。勉強頑張ってください。
内緒too@在校生 [ 2014/07/13(日) ]
公立前期で415点がボーダーってきいたかな
vもぎでそのくらいとればOKだよ
夏に入って本格的に問題の量をこなせば
いやでも偏差値は上がるし
結局vもぎD判定とかE判定で受かった人もいるし
焦らない方がいいよ
内緒@中学生 [ 2014/07/14(月) ]
そうなんですか、少し安心しました。
夏休みしっかり勉強して東葛飾高校にいきます!
ありがとうございました(^^)
通りすがり@保護者 [ 2014/09/27(土) ]
我が子の場合だと、中2の2月に偏差値50位。市進学院の試験を受けたら学院内の偏差値で42。当時本人は県柏か小金行ければいいかと言ってましたが、東葛志望の友達に引っ張られてヒーヒー言いながらも塾に通い始め、夏明けに60位に上がり、その後も相当頑張って前期受験直前で68位。前期は落ちたので公立志向から志望校下げると相談されたけど「行ってもいいなと言ってた私立には受かってるんだから、私なら最後まで挑戦するよ。もしダメでも、逃げずに最後まで頑張った事で悔いは残らないんじゃないか?でもそれを決めるのは君だ。どちらにしても私は君の決断を尊重するよ。」と話したら、一晩考えて「後期も東葛受ける。」と最後まで必死で勉強して奇跡的に受かりました。あと1問間違ってたら不合格だっただけに薄氷を踏む思いでしたが結果はどうあれ最後まで頑張れた事は自信になってるようで、ビリからのスタートだねと二人で笑った思い出があります。

ということで、1年弱で偏差値20も上げるとは、頑張ってみるもんですね。最後の最後まで必死に頑張ればこういうこともあるんだなと勉強になりました。だからまだ4ヶ月ちょっとあるのだからガンバレ!(^^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東葛飾高校の情報
名称 東葛飾
かな ひがしかつしか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 277-8570
住所 千葉県 柏市 旭町3-2-1
最寄駅 0.5km 柏駅 / 常磐線
0.6km 柏駅 / 野田線
1.9km 南柏駅 / 常磐線
電話 04-7143-4271
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved