画像
教えて!東葛飾高校 (掲示板)
「難易度」の検索結果:239件 / ページ数:24
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2012/03/01(木) ]
後期終わりましたね。
皆さん自己採点どうでしたか?

私は380点ぐらいで散々でした(ノ△T)
高校は私立かな(涙)
内緒さん@中学生 [ 2012/03/01(木) ]
自己採点 422点
内申 118くらい

自己採点してみたら思ったより点数取れてなかった…
つばめ@一般人 [ 2012/03/01(木) ]
難易度は前期と比べてどうだったんでしょう。

数学だけ見ましたが、前期より簡単だったように見えましたが。
内緒さん@中学生 [ 2012/03/01(木) ]
自己採点446点です。

前期は緊張でボロボロでしたが、それに比べればリラックスして解答できました。数学と理科は手ごたえがあります。あとは自分を信じて結果を待つのみです!!
うぇい@中学生 [ 2012/03/01(木) ]
415点ぐらいなんだけどどうだろうか。 内申そんな高くないでsu.
しんのすけ@在校生 [ 2012/03/03(土) ]
去年、後期420点、内申122で受かりました

やはり540以上は必要だと思います

でもこればかりはなんとも。。。。。
内緒さん@中学生 [ 2012/03/04(日) ]
しんのすけさん
国語の作文は自己採点で何点としましたか。
後期は8点満点となっています。
Vもぎの場合、毎回、−2となっているので、今回の自己採点も−2としました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
神@中学生 [ 2012/02/17(金) ]
今年度 受験者546名 前期定員216名
昨年度 受験者637名 前期定員192名

この情報だけでも、(問題の難易度が同じ場合)合格ラインは10点は下がると思っていますが、どうでしょう?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
緊張MAX@中学生 [ 2012/02/15(水) ]
前期の最低点って何点くらいですか。
後期はどのくらいだと思いますか。
教えてください。
ななし@一般人 [ 2012/02/15(水) ]
答えられる人は誰もいませんよ。
年によって
問題の難易度も異なるし、
受験者数も異なるし、
受験生の質も異なるし、
受験生によって内申も異なるし、
自己採点も甘い人から厳しい人もいるし、
ね。
塾バイト講師@一般人 [ 2012/02/15(水) ]
昨年が430前後なので、全く個人的な想像ですが今年は415〜420ってとこじゃないでしょうか?
くぅ@関係者 [ 2012/02/15(水) ]
便乗させて下さい。
↑の塾バイトさーん!
415でも入れそうですか?その場合、内申点はどのくらい必要ですか?
ななし@一般人 [ 2012/02/15(水) ]
今年の最低点は400点ということにしておけば、
精神衛生上、良いのではないでしょうか。
昨年は、430点という情報ソースが不明ですが、
受験生の自己採点はかなり甘いと思いますので、
実際は−10〜−20
それに、実際のところはもう少し低いだろうし
(ある程度の余裕度を勘案して430でしょう)、
そうすると、今年の最低点は400というのも納得できると思います。
緊張MAX@中学生 [ 2012/02/15(水) ]
皆さんありがとうございます。
私は400点くらいだと思うので、
少し期待しつつ、後期に向けて頑張ります!

ところで皆さんは、後期も東葛受けるのでしょうか(落ちた場合)?
教えてください。
塾バイト講師@一般人 [ 2012/02/15(水) ]
昨年度前期選抜550点前後(さくら進学クリニック調べ)なので内申120とすると430あたりかと推測しました。今年の問題だとボーダーは下がると思うんですけどね−。

内緒さん@一般人 [ 2012/02/16(木) ]
今年は去年より難しかったのですか?
新聞には昨年同様レベル、テレビでは平均は上がるのではと言ってました。。
うちの子は去年の過去問より30点も下がってたので今年は相性が悪かったのかなと思ってました。。
一つ聞いていいですか?作文は構成や内容が妥当であれば満点ってくれるものでしょうか?
の@在校生 [ 2012/02/16(木) ]
周囲に聞く限り、昨年前期のボーダーが550前後ということは間違いないですね。

今年度の問題に関しては、昨年より難化してます。
厳しく考えても平均は昨年-10~-15くらいになるのでは。
合計530以上取れてればほぼ確実だと思います。
塾講師みち@関係者 [ 2012/02/17(金) ]
新傾向の問題が出題された為、惑わされた子が多くいたようで、昨年より難化した感じを受けています。ただし、ノーマルな問題は易しいので、後期もグラフの読み取り等の対策をして、残りの時間を全力でとりくむとよいと思います。東葛クラスの子なら問題のパターンに慣れれば得点できます。皆さん、頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ちゃんまん@中学生 [ 2012/02/15(水) ]
作文終わった!
共存でしたね
今年は難易度も高くなり倍率も下がって合格最低点が10点くらい下がるのではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2012/02/15(水) ]
共存!
どの様な事を書いたのですか?
ちゃんまん@中学生 [ 2012/02/15(水) ]
自然との共存って感じで例示したりしてやりましたb
緊張MAX@中学生 [ 2012/02/15(水) ]
私も「自然との共存」って感じで書きました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ハイハイ@中学生 [ 2012/02/14(火) ]
今日の入試終わった(∋_∈)
423点でした。内申は120しかないんで諦めムードです(┳◇┳)
作文でAならまだ見込みありますか?
あちゃも@一般人 [ 2012/02/15(水) ]
作文でAはなかなか出ないと思います。

昨日の入試は、船高を受けた友達も皆、難しいと言っていました。その子達も430ぐらいだと言ってました。

私は、425(ToT)
やっぱり、諦めた方が良いのでしょうか?

昨日のTVは誉田塾の先生の話でしたが、後期も同じ難易度入試と予測しています。
私の、塾の先生は、どうかな〜?まだ分析終わってないからと言います。
後期、皆さんは東葛に再チャレンジしますか?
私は、内申120で自己採点425(記述半分の点数計算)です。

私立は滑り止めしか受けてなく、流経柏です。
う〜、どうしよう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
tosack@中学生 [ 2012/01/09(月) ]
茨城の中3です。残り1ヶ月となりましたが、対策が不十分です。過去問以外で、おすすめの問題集等ありましたら、教えてください。
な@在校生 [ 2012/01/09(月) ]

あたしは社会が苦手だったのでとりあえず、問題を解いてわからないところを理解して暗記してました。

その時使ってたのは
文理出版のハイレベル徹底問題集

記述もあるし、難易度別なので無理せずこつこつできます。かなり力つきましたよー★

その他の教科は塾の問題演習とか、先制に装弾して個別にプリントをもらうとかしてました。
ちばっこ@一般人 [ 2012/01/10(火) ]
茨城からも東葛飾に受験に来るのですね。

そういう受験生、沢山いるのでしょうか?

私は、3学区やその周りの学区ばかりからだと思っていました。

ライバル多いのか心配です。

お互いに頑張りましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2011/11/14(月) ]
中3です。今まで「絶対に東葛!」と思ってやってきましたが三者面談も終わり徐々に厳しい現実を受け止めざるえない状況になってきてしまいました。 一度しかない高校生活を送りたい場所は間違いなく東葛。 でも周りの人の゛絶対無理だって、やめときな¨の言葉に押しつぶされています。 皆さんは、どう思いますか。 もう今からでは手遅れでしょうか?頑張る価値すらない無駄あがきでしょうか?

つばめ@一般人 [ 2011/11/15(火) ]
「絶対ムリ」がどの程度のムリさ加減なのか分かりませんが・・・

現時点で偏差値が60にも全く届いていないならちょっと無謀かもしれませんが、あと受験まで3ヶ月あるわけで、諦めるには早い時期ではないかと。
3ヶ月って、結構いろんなことできますよ。
最後のヤマの冬休みも残ってるし。

志望校の変更はいつでもできるわけですから、もうちょっとあがいてみるのも良いのではないでしょうか。

千葉県の入試問題の難易度や傾向はご存じですよね?
模試も受けてますね?
合格圏に届くまでにはあと3ヶ月でどんな勉強をしなくてはならないか、ある程度見込みを立ててみましょう。
その上で、時間的、能力的にそれが出来るかどうか考えてみましょう。
★@在校生 [ 2011/11/22(火) ]

去年東葛に合格した者です。
ムリ。という気持ちになりがちなのが今、まさにこの時期だと思います。実際にあたしも大変な偏差値をとっていてかなり落ち込んでいました。

実は11月には、塾の偏差値で63、東葛に受かるのに必要だったのに、55くらいしかありませんでした。この時期で足りないなんて受けることできないのかなって悩んでいました。でも東葛に行きたいという気持ちを絶対に消さないようにして、毎日とき直しと苦手潰しに力を入れました。

まだまだ時間はあります。志望校変更は直前で大丈夫☆むしろ、志望校はある程度高めに設定しておかないとモチベーションが下がって、成績は落ちて行ってしまいます。諦めるにはまだまだ早いですよ★

もう一踏ん張り頑張ってみてください☆

応援しています!!!!!
内緒さん@質問した人 [ 2011/11/30(水) ]
お返事ありがとうございます。正直、ここに自分の不安な気持ちを書きながら、「私みたいな質問を今のこの時期にしている人に回答をしてくれる方など、たぶんいないだろうな…」と思っていました。ですが、こんなにも励ませられる、丁寧な回答をいただき、とても感動しました。もう既に自分の中の9割くらいが諦めで、全てを投げ出したい気持ちでいっぱいでしたが、そのたびに、お二方からいただいたメッセージに背中を押され、「やっぱり、私は東葛の校風を始めとして、東葛が大好きだ、だから、自分もあの場所で3年間学びたい。」という気持ちをより強く、再確認させてくれ、自分のエネルギーになってくれています。お返事を下さったツバメさんと在校生の方、本当にありがとうございました。受験までの残された時間、精一杯頑張ろうと思います。
★@在校生 [ 2011/12/02(金) ]

力になれたようでよかったです☆

願書を出さなきゃいけないという時期になるまで行きたい高校を追いかけるのが1番です!!あたしの周りにも秋の成績で学校を下げた人がいましたが、成績が下がって、結局すべり止めに進学していきました。目指す気持ちが強いほど、受かる確率は上がっていくと思います。

ほんとうに頑張ってください★!!!!!

またなんかあったら情報提供します☆
内緒さん@質問した人 [ 2011/12/12(月) ]
実は、中2の頃の内容から、数学がボロボロで困っています。どのように、残りの時間、数学を勉強していったら、偏差値を上げられるでしょうか?
つばめ@一般人 [ 2011/12/14(水) ]
全般的にボロボロであるなら、とりあえずこれまでに出来なかった問題の解き直しからやってみてはいかがでしょう。
そこでさっぱりわからない問題があれば、その分野を1から勉強し直す。

ボロボロ具合が分からないので、何とも申し上げられませんが・・・
★@在校生 [ 2011/12/26(月) ]

公立の入試だったら、やっぱり基礎を徹底することだと思います。そして、公立独特のちょっとひねったような問題に対応できるようにしなければ東葛には受かりにくくなってしまいますね。

やっぱりどの教科もある程度できたほうが、5教科で合計したときに高得点になりやすいです。実際にわたしは理科だけ91点でそれ以外は85点ちょっとでした。特別成績のいい教科がなくてもそれぞれでフォローしあえるのでバランスがいいというのは、かなり強みになると思います。

すいません…話それてましたね。

数学の勉強に関しては、上記のつばめさんが言っているように、出来ない問題をできるようにしていくしかありません。公立試験のしかく1番のような問題は練習量や正確さでかわってきますし、それ以降の問題も基礎を固めていけばいくらでも解けるようになると思います。

ボロボロの度合いがわからないので、詳しくアドバイスはできませんが、学校で配られるようなワークでできない問題があるのならば、絶対にそれはできるようにしなければなりません。

もしそれができているのであれば、あとは様々な問題に取り組んで解き直す、取り組んで解き直すということを繰り返していくしかないと思います。

特に公立の数学は私立とかと違って、考えればできるんだけどねじっているから基礎と結び付けにくい、文章をとらえにくいという感じがあるのでそういった部分を教科していくためにも、多くの問題に触れる、または今までできなかった問題をきっちりできるようにしていく。

これだけでだいぶ、数学は強くなってくると思います。

まだ1ヵ月半あります!!!!
毎日数字に触れて、感覚を鈍らせないようにしつつ、自分を高められるといいですね★

がんばってください!!!!!
内緒さん@質問した人 [ 2011/12/28(水) ]
つばめさん、在校生の方、お返事ありがとうございます。お二人のお返事を読んで、「そうだな。まだやれることは沢山残っているじゃないか、諦めるのはそれを全部やってからだ」と改めて思いました。
お話しは変わりますが、質問があります。本番点で国社理英で340点を目指して、数学はどうにかこうにかして死ぬ気でやって75点をとったとします。ここで415点。プラスで内申116で合計531で、ギリッギリで滑り込んで合格することはできると思いますか。
つばめ@一般人 [ 2011/12/29(木) ]
昨年の後期試験での合格ラインが535+αだったそうなので、531では合格ラインが下がらない限り難しいでしょう。

やはり数学がもう少しほしいですね。

数学がネックで、これからなんとかしようと思うなら、次のことは落とさずにやりましょう。

まず計算問題など、前半部分で出される基本的な問題を取りこぼさないように、日々少しずつトレーニングをする。
これを落とすと痛い。

千葉県立の数学入試では、確率・作図・関数・図形の証明がほぼ必ず出ます。
これらを取りこぼさないように訓練しましょう。

確率の問題は簡単なので、薄手の問題集を1冊仕上げれば問題ないでしょう。

作図の充実した問題集は少ないのですが、公立の過去問集などを活用すると良いでしょう。
毎日1〜2つずつ作図をやれば、一定の力がつきます。

関数は、1次・2次関数の複合問題ですが、中学レベルの関数の問題はパターンが決まっているので、訓練すれば確実に点が取れます。
これも過去問か、薄手の問題集を活用するとよいでしょう。

図形の証明は、途中から証明を書かせるタイプがほぼ出題されるので、途中まで解き方のヒントがあることになります。
この続きの証明を、正しく書けるように。
問題集を使って、解答の通りに証明を書けるように訓練すると良いでしょう。

また、図形では空間図形の問題がしばしば出題されます。
立体図形の上を点が動く、図形の一部を線で切り取ってその体積を求める、あるいは容器の中に水を入れていく、といったパターンです。
もし空間・立体図形が苦手であるなら、このあたりも集中的にやってみるとよいでしょう。

千葉の数学は、1問か2問、非常に難易度が高い問題が出題されます。
ただし、これらの問題と基本的な問題の配点はほぼ同じです。
数学が苦手なようですから、難問は捨てて、それ以外のところを完璧にするよう仕上げていくのが現実的かと思われます。

在校生の方も書かれているように、公立の試験は基本が出来ていれば解ける問題が多いので、やった量が大事です。
とにかくたくさんやる。
やったもの勝ち、と思ってください。

後期試験まであと2ヶ月。
まだまだやれることは多いです。
試験当日のその日に滑り込みで合格ラインに達していればいいんです。
がんばって下さい。

内緒さん@一般人 [ 2012/03/11(日) ]
つばめさん、在校生の方、お久しぶりです。 私は結局、東葛飾高等学校を受験しませんでした…できませんでした。自分自身の現状の実力では、どうにもこうにも、ダメなんだ、と、この受験生生活を終えて、思い知らされました。ずっと行きたくて仕方のなかった高校なので悔しい気持ちがありますが、それ以前に、自分の力量不足が諸悪の根元なので、悔しがっても、仕方がないですね。でも、4月からは、自分が受けて、自分をとってくれた高校での新生活が始まるわけです。だから、私は゛絶対にこのままの自分じゃいけない"と強く思っています。この高校の3年間はとにかく、誠心誠意、自分のなかで、揺らがない信念の下、勉強をしっかりとやっていこうと思っています。そして、3年後、東葛生と合流できるような実力になろう、と思います。こんなことは、今回の受験が100%納得のいく結果でなかった人は誰しもが思っていることだと思います。しかし、実際に3年後にそれを成し遂げている人はほんの一握りだとも思います。だからこそ、私は「東葛生になりたい」と思っていた自分の事を忘れないでいたいです。自分に用意された場所でとにかく精一杯やって、自分の胸中にある東葛飾への思いを、自分の中での"恥"ではなく"頑張る意味"として、3年間、真正面から向かい合い頑張ることをここに誓っておきます。東葛飾にはいけなかったからとても申し訳ないのですが、それでも、お返事をくれた、つばめさんと在校生の方の気持ちがとても嬉しかったですし、ありがたかったです。本当にありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2011/07/24(日) ]
私の娘は中学2年です。塾に行っていない為偏差値が分かりませんが東葛飾高校を第1希望に考えています。学校の定期テストは460点前後で100人中2〜5番くらいです。2月に実施した千葉県標準学力テストは398点だったようです。この程度で合格可能でしょうか?今後どのような勉強をしていけばよいかアドバイスしていただければ幸いです。英語が苦手のようです。
ZAI@一般人 [ 2011/07/26(火) ]
学力テストで400点前後なら、このままでは厳しいと思います。ただ、まだ受験まで時間があるので、大事なのは「これから」でしょう。この夏休みで、これまでの学習内容の総復習をして、苦手分野を洗い出してみましょう。漢字や英単語など語彙の習得も着実に。学力テストで450点くらいを目指せるといいですね。
★@在校生 [ 2011/07/31(日) ]
こんにちは。昨年、東葛に合格した者です。定期テストのできは必ずしも難関校合格へつながるわけではありませんが、私の学校から東葛飾へ進学した同級生はいつも定期テストでは一桁の順位にいました。千葉県標準学力テストは…実は私もあまり良い成績はなかなか取れなかったのですが、最後の3年生1月のテストは439点でした。まあ3年夏までの順位はほぼ幻といっていいくらい、受験シーズンと違いがでてきます(→無駄な勉強をするか、自分に合った方法で力をつけていくかであがるか下がるかはその人次第です)だからそこまで今の点数や順位を気にする必要はないですよ。むしろ受験勉強を始めてからどう伸びるかが勝負です☆そして昨年から入試制度が変わり、教科書レベルの標準的な問題が主となっているので基礎固めはかなり重要になってくると思います。しかし、たまに出題される難しめの公立問題がしっかりとけないと東葛には合格できないと塾の先生には毎日のように言われていました。公立だからと言って基礎をガツガツやらず、ひねった問題もしっかり拾っていけるようにするといいのではないでしょうか。英語は教科書の単語は絶対!!あとは文法をしっかりおさえて、会話文も出題されるのでそういった演習問題もやっておくといいと思います。
役に立ったでしょうか。無事に東葛に進学できることを祈っております。
るるる@在校生 [ 2011/08/05(金) ]
昨年東葛に受かった者です!

定期テストの難易度は学校によって様々なので何とも言えませんが、学力テストが今の時点で400点前後なら十分狙えると私は思います!
私自身、中学の学力テストで400点を越えるなんてことはあまりなかったので笑
ただ重要なのは、上のみなさんがおっしゃっている通り、今から受験までどれだけ勉強するかだと思います。

私も質問主様の娘さんと同じで、中学2年のとき塾に通っておらず、同じように英語が不得意でした。
英語ってなんか知らないけどみんな出来るんですよね。
だから平均点高いんですよね。
しかし、中3の夏に塾に通い出して、夏休みに英語だけに専念したら不得意から得意教科に変わっていました。
中学英語って、国語数学に比べて得意不得意を変えやすい教科だと思います。
実際私は、夏休み前のテストで英語70点だったのが(笑)、夏休み明けからは1度も95点以下を取っていません。
まあ最初がひどすぎるってのもあるんですけど、とにかく英語はやればやるほど伸びます!
とにかく基礎の文法をやりまくれば英語を読むことにも慣れるし、カンが冴えてきますよ!笑

あとこれはご家庭の事情もあるとは思いますが、塾に通った方が良いと思います。
私は中3の夏まで通信教育で勉強していましたが、夏から塾に切り替え、今でも本当に良かったと思っています。
塾はわからないところなど直接教えてもらえるし、合格者をたくさん輩出した東葛に詳しい先生がたくさんいらっしゃるからです。
普通に高校受験を乗り越えるならまだしも、高い偏差値や内申を必要とする東葛を受験するのであれば、塾に通って勉強するのが一番良いと思います!
出来れば3年生になる前に通い始めた方が良いかな。
私は「もっと早くから通えば良かった」と後悔してます。

とにかく頑張って下さい!
応援してます^^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
りょう@一般人 [ 2009/01/06(火) ]
一般入試の作文の過去の出題を知りたいのですが……
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
バレー楽しー@一般人 [ 2017/02/27(月) ]
2017年は 未来を生き抜く力 でした!
今年はいつもより難易度低めかな?
2018年の人頑張ってー!!
内緒さん@一般人 [ 2018/02/20(火) ]
2018年は「多様性」でした!
2019年の人頑張ってー!!
りんご@中学生 [ 2019/02/13(水) ]
2019年は「失敗から学ぶ」でした!!
2020年の人頑張ってー!!
内緒さん@中学生 [ 2020/02/15(土) ]
2020年は「共生」でした!
2012年と似ていますね。
2021年の人頑張ってー!!
内緒さん@在校生 [ 2020/02/15(土) ]
2021年は「令和」でした!
2022年の人がんばってー!
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
2024年は「思考と行動」でした!
2025年の人がんばってー!
内緒さん@中学生 [ 2022/02/26(土) ]
2027年は「視点」でした!
2028年の人がんばってー!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
2028年は「共生」でした!
2029年の人頑張ってー!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
東葛飾高校の情報
名称 東葛飾
かな ひがしかつしか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 277-8570
住所 千葉県 柏市 旭町3-2-1
最寄駅 0.5km 柏駅 / 常磐線
0.6km 柏駅 / 野田線
1.9km 南柏駅 / 常磐線
電話 04-7143-4271
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved