画像
教えて!柏の葉高校 (掲示板)
「後期」の検索結果:548件 / ページ数:55
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/11/26(月) ]
柏の葉を受けようと思っている中三女子です。
船橋から通っている方は実際居ますか??
また、内申点107、委員長、学評、漢検英検3級、絵のコンクールの賞状があって、当日どのくらい点数必要ですか??
教えていただけると嬉しいです、お願いします。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2018/11/27(火) ]
350点を目安に頑張ってください
ここは倍率も高いし少しづづ偏差値も上がってきているので油断しないほうがいいです

内緒さん@中学生 [ 2018/11/27(火) ]
返信ありがとうございます!!
とても助かりました!!
頑張りたいと思います!!
内緒さん@一般人 [ 2018/11/27(火) ]
現在1年生の生徒が受けた千葉県立入試の平均点は294点。例年より37点も高い平均点でした。なので、合格点は年度によって違うので、あまり目安になりません。やはり受験生なら、V模擬を受けて、その判定で判断するのが良いでしょう。V模擬判定は厳しく出るので、CかDなら前期合格の見込みがあると言えます。
内緒さん@中学生 [ 2018/11/27(火) ]
ありがとうございます!とても参考になります!
内緒さん@中学生 [ 2018/11/27(火) ]
船橋から受けるんですか?私も船橋から受けます!最近は船橋からも受ける人、割といるみたいですよ!改めて柏の葉高校の人を惹きつけるパワーを感じちゃいますよね!お互い頑張りましょう!
内緒さん@中学生 [ 2018/11/29(木) ]
そうなんですか!遠くても行きたいと思いますよね😊
お互い頑張りましょ!
oiiiii@在校生 [ 2018/11/30(金) ]
V模擬判定C,Dでは厳しいですよ。判定と一緒についてくる分布図を見ればわかるはずです。
嘘ついてる内緒さんがいますね。
千葉県教育委員会が公開している過去5年の入試平均点と偏差値から算出するに、内申が志願者平均なら360ᴅ
合格確率80%です
内緒さん@在校生 [ 2018/12/01(土) ]
判定CやDでも今から頑張れば大丈夫
わたしはずっとDでしたが後期で受かりました
でも最後の1か月ものすごく勉強しました
前期落ちて後期までの間は更に猛勉強しました

もはや最初の質問からかけ離れた話になっていますね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
のの@一般人 [ 2018/11/25(日) ]
前期 後期 それぞれの選択方法を詳しく知りたいです よろしくお願いします 。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/26(月) ]
ご自分で、高校公式サイトの入試情報前期後期選抜方法というところを熟読しましょう。
受験生なら、正しい情報を得るために、人任せはいけません。自分で読む事が一番確実です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学三年@中学生 [ 2018/11/03(土) ]
今年度柏の葉高等学校を受験しようと思っている中三の女子です。
内申点が低く96です。
今学期頑張って98以上に上げます。
V模擬では前期A。後期Sでした。
しかし、今回がたまたま良かったのではないかと思っています。
現在吹奏楽部に所属していて約2週間後からガチの受験シーズンとなります。
これから勉強して偏差値をあげたいと思っています。
本番で何点ほど取れば合格できそうですか?
加点は英検3級、全校委員長、全国大会3会出場など色々あります。
面接は少し得意です。

志望校を変えるつもりはありません。

話が長くなってしまってすみません。
どなたか目安として教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2018/11/04(日) ]
ぶいもぎでA判定なら問題なさすぎます
逆にいうと志望校あげれば?
必死に勉強しても判定が低い子もいるのに、ここで質問することでしょうか?ガチの受験シーズンはもう夏から始まってても良いと思います。
内緒さん@在校生 [ 2018/11/17(土) ]
自分で言うのもあれなんですが、私も現状点数的には上位にいるので似た立場かと思います。
先に謝ります。このコメントを見てる人にはちょっとムカつくかもしれません。すみません。

私も受験の時に自信がなくなり志望校を1つ下げました。
結局前期で受かったのですが、いざ入学し授業、テストを受けてみると私にはレベルが低く物足りない感じがします。正直つまらないと思います。後になって後悔しました。志望校下げずに頑張ればよかった、と。

質問者さんは志望校を下げた訳でもないのでなんとも言えないのですが、入ってからのことをもっと考えた方がいいと思います。私的にはもっと上を目指すことをオススメします。

上から目線ですみません。少しでも参考にして頂けると幸いです。

中学三年@質問した人 [ 2018/11/18(日) ]
回答ありがとうございます。

受験シーズンは部活が続いててどうしても始められませんでした。

柏の葉高校に惹かれる所があり、行きたいと思いました。もう一度よく考えてみて決めたいと思います。
吹奏楽部@在校生 [ 2018/11/19(月) ]
自分の進路。しっかり向き合って考えて下さい。
そして、もしよかったら吹奏楽部に来てください。
レベルはまだまだですが練習も週6で頑張っています!
内緒さん@卒業生 [ 2018/11/21(水) ]
この時期まで活動しているということは、質問者さんの中学校は、吹部の強豪校なのだと思います。
そんなところから、柏の葉の吹奏楽部に入ったら、とても後悔するかと思います。
確かに所属している人達は、真面目な方がほとんどですが、なにせ人数が少ないです。この高校自体、真面目に部活に取り組む生徒が少ないこともあり、集まらないのだと思います。頑張って練習しているようですが、何度か演奏を聴く機会がありましたが、とてもじゃないけど、申し訳ないけど、コンクールに出て他校と競うレベルじゃなかったです。私は、小学校から中学校まで吹奏楽をやっていて、高校では帰宅部で、外部の楽団に所属して活動していました。
質問者さんは、志望校を変える気はないと断言していますが、理由はなんですか?吹奏楽を続けたいなら、学力も高いようですし、柏南などもお勧めです。V模擬A判定なら、もっと上も狙えるということです。志望校選択は慎重に。入ってから、こんなはずじゃ…とならないように。
吹奏楽部@在校生 [ 2018/11/22(木) ]
え、ちょ、悲しいです。
今年の1年生はとても優秀で東関東大会出場金賞受賞校の木刈中から2人入っていて、熱心なフルートの1年もいてこれからという所です。
コンクールは銀賞でしたが、全体の順位では中の上といったところでした。人数も呼びかけている人がいるみたいで中学時代吹奏楽部だった人が入ってきています。こんなはずじゃ、、、と思ったなら部活を改革していけばいいのですよ。
フレッシュ@在校生 [ 2018/11/22(木) ]
私は柏の葉高校の吹奏楽部のものです。私は中学校の頃、5年ほど前までは東関東大会や某テーマパーク等で演奏していた所で、今では本選大会までは毎年行っている所の吹奏楽にいました。正直中学校の頃の練習とは全くレベルが違うものになってしまうと思いますが、私はこの部活もやれば金賞とれると思ってます。人数も少ないので、A部門とは違って自分の好きなような演奏が出来ると思いますよ。私と一緒に部活改革しませんか?
質問者@中学生 [ 2019/01/30(水) ]
返信が遅くなってしまいましたすみません。
外部の高校生や大学生中心の楽団に所属しています。
中学では一年生の頃からコンクールに出させていただき三年間全国大会金賞を受賞させていただきました。

返信してくださった方々ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/10/29(月) ]
親から後期は下げると言われてます。チャンスが1回だけなのですごく不安です。柏の葉高校に行きたいです。V模擬は前々回D、前回D、今回C判定でした。前期合格はどうですか?希望もてる回答望みます。
内緒さん@在校生 [ 2018/10/29(月) ]
C判定なら合格できます!
Dでも合格してる人はたくさんいます!最後まで諦めないでください!
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/30(火) ]
こんなにうれしい回答ありがとうございました!最後まで精一杯頑張ります!
大物YouTuber@在校生 [ 2018/10/31(水) ]
1年生です。
冬休みが勝負です。私は冬休みで偏差値を10上げました。C判定ならまだまだ努力の余地はあると思うので頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/10/27(土) ]
審議付きってヤバイですか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/10/28(日) ]
そりゃあね。審議対象って、余程の事がなければならないもんでしょ?でも対象だからって落ちる訳じゃないよ。内申や入試当日点が高ければ大丈夫じゃないかな。もちろんギリギリの点数だったら、審議対象であるが故に落とされる可能性はあるけど。
内緒さん@在校生 [ 2018/10/28(日) ]
自分が買い物をしている所を想像してみて下さい。
数ある商品の中から、「訳あり」を買う時は、大概値段が定価より大幅に安いとか、何か買う側に大きなメリットがある場合だよね。
審議対象付きってそういうことだと思う。
わざわざたくさん集まった生徒の中から選抜するのに、訳ありを選ぶとしたら、それはズバリ超高得点が取れる生徒じゃないかな?
あとここは内申も大事だから。もし内申が100以下で、大きな内申加点も持ってなくて、審議対象なら、かなりの危機感を持った方が良いかも。
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/28(日) ]
ご意見ありがとうございます。僕は内申が1での審議で80前半くらいになる見込みです。高得点なら行けるということなら、当日400点前後ならいけますかね?ちなみに、今はV模擬で380点位です。他の意見もよろしくお願いします。
大物YouTuber@在校生 [ 2018/10/31(水) ]
V模擬で380なら十分合格の余地はあるのではないでしょうか?審議対象というのがネックですがね…
面接などでその点を説明してみてはどうでしょうか?
例えば体育で1を取っていた場合
「あなたの長所は?」
「私は体育が苦手で〜でしたが〜を行い克服しました。長所は努力ができることです!」みたいな。

また、自己申告書を利用する手もありますね。
弁明ができます。
内緒さん@卒業生 [ 2018/11/04(日) ]
内申80前半で審議付きなら、前期は厳しいとは思います。でもV模擬で380取れる学力なら、後期は受かる可能性ありますね。内申悪い人は、後期学力勝負に賭けて下さい。前期はダメもとのつもりでいるとストレスないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
t@中学生 [ 2018/10/11(木) ]
柏の葉高校の 入試について 詳しく教えてください お願いします 、、
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
t@中学生 [ 2018/10/18(木) ]
ありがとうございます !
がんばります!
内緒さん@卒業生 [ 2018/10/18(木) ]
英検2級?準2級までなら、賢い中学生でも取れるけど、2級からは急激に難易度が上がるので、レベルの高い進学高の生徒でさえなかなか取れない難しさですよ。帰国子女とはいえ、中学生で2級取れる学力なら、もっと上を目指してはどうですか?3年間遊んで過ごしたいなら別ですが、ここは部活も勉強も頑張る雰囲気が有りません。文化祭などの遊びのような行事だけは盛り上がりますが、持久走大会等は、ほとんどの人が先生が見ていないとダラダラ歩いているような、一事が万事、授業中も含めそんな感じです。部活や勉強など頑張りたい人なら、おすすめできないです。でも、遊びたい人には最高かも。適材適所かな。私は、大学受験を一緒に頑張れる雰囲気じゃなかったのがキツかったです。勉強は、隠れてしてました。
学力や校風も考えないと、3年間は長いですよ。
どうしてもここが良い理由があるなら、余計なお世話と思います。スルーしてください。
マルチーズ@中学生 [ 2018/10/20(土) ]
返信ありがとうございます。二級ってそんな難しかったんですね、知らなかった、、、
上を目指すのも良いのですが、出来るのは英語だけで他の教科はダメダメなんですよね笑

学校の先生や親は上の方の高校の国際科などを薦めてくるのですが、私は海外にいた頃から高校は普通の高校に行きたかったので柏の葉高校がちょうどいいと思ったのですが、やっぱり大学受験が難しくなるんですね…
高校で一級まで取ったら大学受験のヘルプになるかなと思ってたのですが、準一からはさすがに勉強しないと受からないと思うので勉強ができない雰囲気はちょっときついかもですね。
では、仮にそこがなんとかなったとして、柏の葉高校を受験するとなった時、最低何点程取れたら合格できますか? 英検二級だけじゃあんまり有利にはなりませんかね…
内緒さん@在校生 [ 2018/10/20(土) ]
英語だけ突出しているなら、英語の傾斜配点があって、国際科のある高校はどうですか?松戸国際は、帰国子女枠があったと思います。外国人留学生もたくさんいると聞いてます。ここよりレベルは高いですが、国際科は帰国子女なら有利になるはず。調べてみて!んで、こんなとこで受験の素人に聞いてないで、急いでどっかの塾に入って、そこの講師に進路相談した方が良いと思うよ。あんまり一般的でない条件だし、帰国子女だと意外にレベル高いとこ受かったりするから。親に相談して、ほんの数ヶ月でも良いから塾に通わせて貰うのが一番だと思う。中学校の先生って、先生にもよるけど、あんまり受験の知識なかったりするから。帰国子女だと情報少なくて心細いと思うけど、頑張ってね!
内緒さん@一般人 [ 2018/10/21(日) ]
受験はその年の難易度によってボーダーがかわるので内申いくつで点数何点あればいいとははっきり言えませんが、今の三年生までは内申90テスト320、だいたい内申と点数足して400点とか言われていました。ここは加点が最大65点あるので前期は内申が高かったり加点が多いとかなり有利で逆転現象がおきます。ちなみに千葉県は公立受験一本化が決定しているので昨年の前期受験は試験的に難易度を低くくし、今までの平均点を30点以上上回っていたので今年はどうなるのか…V模擬は受けてますか?仮に英語100点だとして他の教科は最低50点とれていますか?それでも300点ですよね。英検2級はかなり加点つくと思いますが今、V模擬でB判定とれれば大丈夫だと思います。
松戸国際高校は柏の葉高校と校風にてますし制服も可愛いし大学実績もよいですが倍率が3倍の人気高校なのでやはり国際教養科の情報を収集して親と相談するのがいいかと。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/21(日) ]
ちょっと書き方間違えました。前期ですが今までは内申90〜100、テスト300〜320の人が多いということです。足して400点が目安。
大物@在校生 [ 2018/10/24(水) ]
320では厳しいですよ
S模擬によると普通科の平均評定は102です。
また、偏差値と平均点から算出するに、350点以上はほしいところです。
マルチーズ@中学生 [ 2018/11/03(土) ]
すみません!質問しといて遅れました

松戸国際高校はいままでずっと受ける気満々だったのですが、残念ながら茨城からは学区外という事で受ける事ができないそうです。

個別の塾には入っていますがあまり受験については触れてくれません、、逆に学校の担任の先生が進路調査担当の先生で、よく面談をしてくれるのですがやはり千葉の事や帰国生などについてはあまり詳しくない様です、、、親も高校は好きな所へ行きなさい主義であまり話を聞いてくれません。

実力テストでは、350点前後が多いです。最近はもっとがんばって柏南高校を受けてみる事も考えてます。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/10/08(月) ]
内申85なのですが、360程度とれてないと前期合格は難しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/10/09(火) ]
難易度や倍率によって毎年ボーダーがかわるので一概に言えませんが、360もいらないと思いますよ。何か加点になるものお持ちですか?生徒会や皆勤賞、部長、部活の実績、検定等。加点で内申は逆転できるので。2年前までの過去問やって現時点で300点とれれば前期で合格できると思います。もちろん入試で点数取ればとれるだけ有利ですので頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2018/10/09(火) ]
いやいや上の人、質問者さんは「内申点85」でって書いてありますよ。その内申じゃ300では絶対受からないでしょ。前期は内申重視だから特に。その内申だと後期覚悟で高得点取れれば望みあるかも。何点あれば良いかは知りません。友達にもそのくらいの内申点で受かってる人、いないもんで。
内緒さん@在校生 [ 2018/10/17(水) ]
その内申だと低くても350は必要だと思います。加点対象になるものがあまりないなら360程度ないと厳しいかもしれません。V模擬でA判定以上出せれば望みはあると思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内諸さん@中学生 [ 2018/08/03(金) ]
内申に1があって1年で25です。偏差値は60前半です。柏の葉高校には受かりますか?
また、他に良い高校はありますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/08/05(日) ]
内申に1があると、このレベルの高校では審議対象になります。審議対象になったからと言って落ちる訳ではありませんが、かなりのハンデになります。3年生受験時までの内申合計100と、当日点300くらいが合格の目安です。もし、1年間分の内申が25×3年間で、最終的な内申が75だとしたら、多分ほとんど合格の見込みはないかと思います。入試の点数のみの判定ではないです。皆勤や部活や委員会などの内申加点も、上限65迄あるので、それも大切です。
質問者さんの内申合計が、最終的に受験時までに90以上いかないようなら、この掲示板で偏差値55以下の高校を目指すのが無難になるかと思います。通知票の1は、はっきり言ってかなり痛い。2もヤバいのに、1は…。もしかして不登校とか?
不登校だと、ほんとに合格できる高校は限られてきますので、せめて保健室登校をするなどして、通知票の1や2を貰わないように頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/05(日) ]
偏差値60前半とはV模擬ですか?それなら勉強はできる方なんですね!むしろもったいない。でも内申に1があり25はかなりキツいと思います。柏の葉は前期の加点が65あるのでかなり内申重視です。加点が高い分審議の項目も多いので内申1とか当日試験で30点未満の教科があったりとか欠席が多いのは大ダメージ。
後期なら点数重視ですがやはり内申1は響くと思います。でも本当のことはわからないので個別相談してみるといいかと。終わったことは仕方ないのでこれから内申上げて偏差値ももっと上げたら努力が報われるといいですね。
内緒さん@在校生 [ 2018/08/06(月) ]
余裕っしょ!!!!!!
内緒さん@一般人 [ 2018/08/15(水) ]
内申75程度予想で、しかも1があるとの事。多分かなり難しい状況ですね。万が一には私立でも良いと親に言って貰えていないなら、挑戦するのはやめた方が良いかも知れないです。このくらいの偏差値の高校は、どこも内申重視します。内申での足切りがあるかも知れないとの噂もありますので、もしそうならどんなに高得点を取っても、落ちる可能性も出てきます。今まで合格した人のなかで、内申が80を切っている人は、聞いた事がないので、その辺りが足切り地点かも?想像ですが。危ない賭けになると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2018/03/11(日) ]
普通科後期も男子の合格者少なかったですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2018/03/07(水) ]
後期の合格の方、自己採点どれくらいでしたか?後期の方がボーダー低いんですか?
ぬ@中学生 [ 2018/03/08(木) ]
自己採点320内申92で受かった!
まじ落ちたと思ってた!!
内緒さん@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
私は自己採点310で内心108で受かりましたー
私も自己採点悪すぎて落ちたかと思ってましたw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

柏の葉高校の情報
名称 柏の葉
かな かしわのは
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 277-0882
住所 千葉県 柏市 柏の葉6-1
最寄駅 0.7km 柏の葉キャンパス駅 / 常磐新線
2.3km 柏たなか駅 / 常磐新線
2.6km 初石駅 / 野田線
電話 04-7132-7521
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved