画像
教えて!柏の葉高校 (掲示板)
「情報」の検索結果:440件 / ページ数:44
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
受験生@中学生 [ 2019/06/23(日) ]
柏の葉の情報理数科を考えていたら近くの知り合いが(現在柏の葉在学中)「無茶苦茶治安が悪い。お金を盗まれたりする可能性があるからあまりお金も持っていけないし、先生も対応してくれない」みたいなことを言っていました。
それって本当ですか?(その人は普通科の人ですが一応はっきりさせたいので)
内緒さん@在校生 [ 2019/06/25(火) ]
情報理数のことは詳しくないけど、あれしかいない人数で盗難とか…ヤバイね。
内緒さん@在校生 [ 2019/06/26(水) ]
情報理数科だけじゃなくて普通科でも盗難あるでしょ
むしろ普通科のほうがあるイメージだけど・・・

まあ悲しいことに盗難は偏差値に関係なくどこの学校にも多かれ少なかれあります
自己管理をしっかりするしかないよ
内緒さん@一般人 [ 2019/06/26(水) ]
カギ付のロッカーがあるってきいたよ
内緒さん@在校生 [ 2019/06/26(水) ]
ロッカーに南京錠つけて体育の時など貴重品は入れておく
移動教室や部活の時に鍵のないところに貴重品を置きっぱなしにしない

確かにだいたいの高校で盗難話は聞くから犯罪者を生み出さないためにも個人個人が管理を徹底するしかない
内緒さん@在校生 [ 2019/06/27(木) ]
盗難などがあるのは、情報理数科より普通科のほうが多いです。残念ながら普通科での盗難事件は年に何度か起きています。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/27(木) ]
在籍人数考えたら、フツーに普通科の方が盗難回数多いことになると思うけど。率にしたらどうなるんだろうね。まあそんなむなしい検証しなくてもいいか。悲しいけど結構どこも盗難はあると聞く。
情報理数科生@在校生 [ 2019/07/11(木) ]
盗難とかは普通科でしか起きません。
情報理数科は良くも悪くも所謂陰キャが多く平和です。またカースト制度なども一切ありません。
偏差値は普通科のほうが上ですが、進学実績では人数比で考えると早慶MARCH国公立が普通科より断然多いのでお買い得かと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
偏差値下がり傾向ですよね・・・
同じくらいの柏中央、国分、松国は上がり傾向みたいですがここは今後下がっていってしまうのでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
何を見て下がり傾向と判断したのですか?
内緒さん@質問した人 [ 2019/06/16(日) ]
千葉県の高校偏差値を一覧できるサイトです
偏差値は母体となるテストなどで多少ズレはあることは承知しています
ただそこのサイトでは
松国→60
柏中央、国分→58
柏の葉→57

となっておりましたので・・・
以前はだいたい同じだったように記憶していますが少しずつ差をつけられているのかと思ったので質問させていただきました

在校生、関係者の方で気を悪くされたのならごめんなさい
内緒さん@在校生 [ 2019/06/23(日) ]
謝る必要はないですよー。質問者さんは、きちんと根拠になる資料を見て質問したまでなんだから。
ここは大学受験に対する熱意のある生徒がほとんどいないし、制服が可愛いとか、立地のせいか放課後遊ぶ事を目的に受ける人が多く、どうしても入学後チャラい方向にいってしまいがち。で、評判いまひとつだから偏差値上がらないのだと思います。同じくらいの偏差値なら、真面目な生徒は柏中央へ、チャラい生徒は柏の葉へ。ってのが恒例。部活も強いとこないし。
質問者さんの言う通りですよ。倍率は年々高くなってるけど、所詮遊び目的のチャラ子がたくさん志願してるだけだから。普通は倍率上がると偏差値も上がるんだけどね、ここは例外だわ笑笑
内緒さん@在校生 [ 2019/07/11(木) ]
偏差値上がってるらしいです。
生徒のレベルも。
教材も上位大を意識したものになっており、1年生はこれまでのターゲット1400ではなくターゲット1900だそうです。
情報理数科もAOで慶應義塾大学に進学したりする人が出てるため人気上昇傾向です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/12(金) ]
↑何の偏差値が上がっているのかデータで示して下さい。単語帳が変わったくらいでは、説得力ゼロですよ笑。情理は、確かに生徒の偏差値考えると、AO入試とはいえ実績高いと思います。但しそれは情理の先生の指導力が高いというだけ。はっきり言ってAO入試なんて指導者次第ですから。そんなすごい大学いって、ほんとに余裕でついていけるかは分かりません。結構合格したはいいけど単位取れず何年も留年の上に除籍されたここの卒業生を2名ほど知ってます。何百万円も学費払って高卒ですよ…目も当てられません。
内緒さん@保護者 [ 2019/07/12(金) ]
年々倍率も上がっているし、先生たちは今年の1年生に期待?して、教材を変えたりスタディサプリを始めるなど、試行錯誤しているのではないでしょうか。先月の面談の時も大学進学についての話をしていただきました。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/13(土) ]
結局なんの根拠もデータもなくレベル上がった発言するレベルの人達か通う高校という事がバレただけになりましたね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
別の者ですが、偏差値はVもぎが上がっています。それと、最近発売された入試雑誌では、総進図書が入試31年度の概要の解説で、今年の柏の葉と柏中央の学力レベルを同レベルと記載していたので、柏の葉のレベルが上がってきているのは確かだと言えます。
内緒@在校生 [ 2019/07/14(日) ]
英語のターゲットは私の代でも1900でしたよ。青いやつですよね!ただ、1年でやる情報の教科書は社会と情報から情報の科学に変わったみたいですが。
同じ位の偏差値の学校とくらべると、相変わらず大学の実績は悪いです。自分から先生に聞かないと何も教えてくれません。成績の付け方もかなり疑問。内申重要なのにね。特に体育や芸術や家庭科の基準がわからないです。
保護者@一般人 [ 2020/02/05(水) ]
今年度の柏の葉高校の倍率が3.15〜3.2位だそうですが、本当でしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ユウ@中学生 [ 2019/05/12(日) ]
柏の葉高校の情報理数科の合格点と内申はどれくらいが目安ですか??
内緒さん@一般人 [ 2019/05/12(日) ]
あと一年あるからもっと上目指せ
内緒さん@一般人 [ 2019/05/14(火) ]
↑なんの回答にもなってないけど、自分も同意見です。
あとマジレスで目安の合格点書き込むと、この高校のレベルを上に見せたい人が登場して、すぐに否定されるのが面倒なんで。敢えて書き込みません。信頼できる回答がほしかったら、どっかの進学塾の体験授業でも参加して、そこの講師に聞くと良いですよ。プロを頼るのが1番。
内緒さん@在校生 [ 2019/05/15(水) ]
俺、偏差値48だったけど合格だったよ。
実際、そのくらいでもみんな受かってる。
まだ時間はあるからもっと勉強してもう少し上を目指したほうがいいよ。
内緒さん@在校生 [ 2019/07/11(木) ]
情報理数科は高専落ちとか高専レベル諦め組(高専の偏差値は60中盤)が10人。52位で入ってくるやつが20人。加点で滑り込んだ工業高校レベルが10人。
まだ時間あるから高専目指したほうがいい。情報理数科は進学実績普通科より良いけど自分に合わなかったら最悪だからね。
頑張って!
内緒さん@在校生 [ 2019/07/11(木) ]
V模擬だと52くらいじゃなかったけ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/05/01(水) ]
受験を考えているものです。
この学校は合唱祭はありますか??
1年ごとにクラス替えですか?
やっぱりクラスごとに雰囲気違うのでしょうか?(静かだったりうるさかったり)
部活の入部率はどのくらいですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/06(月) ]
捕捉しますと、A部門とは上限50〜55名ほどの大きな団体がエントリーする全日本大会まで続くコンクール部門の事です。B部門は、上限30名の小団体がエントリーできるもので、東関東大会まで目指す事ができるコンクール部門の事。
A部門には、市立柏などの全国レベルの強い吹奏楽部が多く参加し、そこでは賞をとるのは大変な事ですが、B部門は弱小チームばかり(ごめんなさい)なので、参加したら何かしらの賞はとれます。A部門とB部門では、実力にはかなりのレベル差があります。人数の違いだけではありません。

私は、中学校時代にある程度強い吹奏楽部に入っていたので、何も考えずここに進学して愕然としました。立地と学力だけで志望校を決めた事を後悔。その後、ここでは帰宅部とし、外部の吹奏楽部(大人もいる)に入れていただき3年間活動しました。

部活加入率は、学年やクラスにもよると思いますが、5割を下回るのではないかと思います。入部してても幽霊とかザラでしたから。
部活に期待する人には、絶対お勧めできません。

大学受験を頑張ろうとしている人にもお勧めできません。

はっきり言って、楽しく遊んでお洒落してキラキラしたい女子の為の高校と思います。別にそれは否定しません。いろんな人がいるので、いろんな高校があって良いと思うので。適材適所での志望校選択をお勧めします。
あ@在校生 [ 2019/05/06(月) ]
B部門は東日本大会まで行けますよ。私も中学校の頃はA部門に出場していて、吹部の人数には愕然としましたが、私は今までとは違う楽器を吹いてみたいと思い部活に入部しました。確かにA部門楽器経験者なら驚くと思いますが、違う視点で吹奏楽部を捉えてみてはいかがでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/30(木) ]
質問者さんが一言も吹奏楽部と言ってないのに、なぜ例えで出したのか不思議ですが。他校で50人くらいが普通ということはないです。確かに多いところと少ないところの差はあるかと思いますが、この周辺の高校ではこれくらいの人数の高校は結構あります。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
残念ながら吹奏楽部の在籍人数は、一般的に偏差値に比例すると言われています。もちろん例外も有りますが。B部門の出場高校を調べれば分かります。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/02(日) ]
質問者さんは現在受験生で、行事や部活の加入率などを質問することで、この高校に進学したらどんな生活が待っているのか、雰囲気などを知りたいのだと思います。その質問に対して、ひとつの例として吹奏楽部の話題が挙がったことで、その回答に対していろいろな人が思いや知っている事を書き込んで繋がっているので、全く不自然な流れではではないように思います。50人が普通ではないというのは、確かにその通りですが、活気のある高校かどうかを判断するひとつの基準として、部活加入率や所属人数を知ることは大切かと思います。どの高校でも人気のある吹奏楽部の人数が、A部門に参加できないほどの高校は、やはり何事にも活気のある高校とは言い難いのは事実。
ここくらいの偏差値レベルの高校だと、大概はA部門にエントリーできる人数は在籍しています。そういう意味で、ここは部活を頑張る雰囲気はないとはっきり言えます。大学受験勉強も、頑張る雰囲気はありませんでした。合唱祭もなく、帰宅部や幽霊部員がたくさんいました。勉強や部活などを頑張りたいなら、ここより上の柏南とかおすすめです。受験勉強頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/04(火) ]
柏近辺の学校でA部門出てるの市立柏と県柏、麗澤、流経だけじゃん。何が偏差値だかw

東葛も柏南も柏中央もB部門です。
デマをまき散らすのは止めましょう。

http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/bloghakunchu3/p047614.html
内緒さん@在校生 [ 2019/06/08(土) ]
何年か前までの情報で言ったんじゃない?東葛飾や柏南や柏中央は、最近になってかなり弱体化したみたい。特に東葛飾は部内トラブルがあって退部者がたくさん出たって聞いた。
内緒さん@在校生 [ 2019/07/11(木) ]
吹奏楽アンチは草
すべての部活に言えますがそもそも柏の葉はガチでやるというより好きだからやるという人が多いです!終わり!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/03/14(木) ]
PTA役員決めはたいへんですか? やはり入学式に決まるまで帰れませんって感じでしょうか?
強制的に決めたりしますか?どなたか体験談など教えて下さい。

[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2019/03/21(木) ]
色々なご意見ありがとうございます。そうですね、私もやってもいいかなと思ったのは下の子だからです。上の子の時は違う学校ですが、絶対嫌だと思ってました。学校はあまり関係ないかもですね。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/21(木) ]
ごめんなさい。↑のコメントが中学生になってましたね。間違えました。質問した私のコメントです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/04(木) ]
私の子どもが柏の葉高校通っていたときのことなのですが、たとえ共働きの家庭だとしても、アミダくじ等で当たってしまった場合はやらなくてはいけなることがほとんどでした。もし質問者さんがPTA役員を立候補されて、後1人や2人足りなくなりクジになった場合そういう事情の人とも活動しなくてはならないということです。
これは経験談ですが、かなりギスギスします。まあ皆大人ですので直接的な喧嘩にはなりませんが、陰口等はありました。私は自ら立候補したのでとくに言われはしませんでしたが、共働きの方が忙しい雰囲気をしていると言われていました。その方も薄々気付いていたのかもしれませんが、子供が居るので反論はしにくい状況にあったと思われます。
この年はどうなるか分かりませんが、私の年はかなり厳かな雰囲気があり正直辞めたくなりました。
内緒さん@質問した人 [ 2019/04/06(土) ]
体験談をありがとうございます。無理矢理決めても参加できない人はどうやっても参加できないでしょうから仕方ないでしょうね。ボランティアなのにこわいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/28(日) ]
なんだか部外者の人わざとらしい。
何か柏の葉に恨みでも。
嫌らしいザマス。な感じ。
内緒さん@在校生 [ 2019/04/29(月) ]
とはいえギスギスしてんのは事実だって親から聞いたし仕方ないじゃん。恨みとか笑そーゆーのじゃないでしょ。うちのクラスも役員決めの時こんな感じだったし。やっぱ親子なんだなーって思ったわ。そこは素直に認める笑笑
内緒さん@在校生 [ 2019/05/05(日) ]
1ヶ月ぶりです。覚悟を決めて入学式に出席しましたが、役員決めは「やってもいい」という方が数名いらしたようで、その中で話し合い3名決定しました。(クラス単位です) 他のクラスも同じようにみえました。 立候補がすくないクラスも現役員の方が一生懸命説明して、くじ引きやあみだなどではなく、あくまでも自主的にという決め方をしていたと思います。
端の方に座っていたので全体を把握できておらず、違っていたらごめんなさい。とりあえず、今年はこのような感じでした。
内緒さん@質問した人 [ 2019/05/05(日) ]
また間違えました。上のコメント私(質問者)です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
男女比どれくらいですかねー。
今日見る限りは同じくらいだったけど、情報理数科に男子結構行くからやっぱり2,3くらいですかね?
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/18(木) ]
いや、ほぼ9割男子ですねwww
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
おっπ@保護者 [ 2019/02/26(火) ]
情報理数受けるものです。
内申110後期の過去問の平均点380くらいなんですけど受かりますか?
内緒さん@在校生 [ 2019/02/27(水) ]
そっからマイナス100点位しても受かると思いますよ!普通科だって、例年通りの難易度なら、内申と点数の合計で400あれば前期で合格できると言われる高校ですから。しかも情理は、普通科より偏差値低いですし。超楽勝だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
前期、情報理数科で内申84で当日の点数372点で受かりました。後期は少し落ちますので、内申が110もあれば320点取れていれば大丈夫だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/28(木) ]
マイナス100は言い過ぎっしょw
上の人が言ってるみたいに320?あたりでは
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/22(金) ]
情報理数科って後期、募集してたんですか???
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
前期受検@保護者 [ 2019/02/23(土) ]
「正直者が馬鹿を見る」てことですかね?
こんなことなら、後期どこかに願書を出しておけばよかった。たとえ辞退する事になっても。そうすればリベンジできたかもしれない。
柏の葉情報理数科以外に行きたい県立はない!と後期を断念した息子にかける言葉が見つかりません。欠員による後期募集の情報を見つけたのは願書提出当日。間に合いませんでした。無能な親です。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/23(土) ]
後期は出願変更できたと思います。25、26日です。
前期受検@保護者 [ 2019/02/23(土) ]
内緒さん、ありがとうございます。
しかし、うちは願書提出をしていないので変更する資格すらないのです。まさか情報理数科で後期募集があるとは!全くの想定外でした
内緒さん@一般人 [ 2019/02/23(土) ]
後期出さないことにした!!というのを学校に相談しなかったのですか?

中学に相談してみてはどうですか??
たとえ、今回は受け付けてもらえなくても
話だけでもしてもらうことで、
アナウンス不足を周知してもらえます。
前期受検@保護者 [ 2019/02/23(土) ]
内緒さん、ありがとうございます。もちろん学校の先生と相談の上です。
「柏の葉の情報理数科が後期もあるなら絶対受けますが、残念なことに毎年前期で100%のようです」と話したところ、「では後期願書の書類は用意しません」と。
もしどこかの普通科に合格できたとしても、やはり行きたくない!と気持ちを変えてしまうのではないかという不安もあり、そうすると辞退というご法度に触れることですし、後期願書提出をやめたのです。
今思えば、あの時、本当に後期募集しないのかダメ元で確認して貰えばよかったし、自分で調べてみるべきだったと後悔しています。
何年も前から合格を夢みてる@保護者 [ 2019/02/23(土) ]
辞退ではないのでは?確約書を出さず、内定取消になるだけではないでしょうか。

毎年同じスケジュールです。前期発表、翌日確約書締切後、後期定員発表…まぁ夜中ですから、先生も手薄かもしれませんが、翌朝に新聞発表もありますからね。でも、中学の先生が連絡くれてもよかったですよね。

高専と日程があう年もあれば、全然併願できない年もありますし…。去年も前期41人内定して、後期のまとめ発表は40人
でしたから辞退?は今までも普通にあったんだと思います。

内緒さん@一般人 [ 2019/02/25(月) ]
3人増えて、今日現在1.5倍です。
なんか、明日、変更する人あとだしじゃんけんみたいでズルい❗️
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/press/2018/koukounyuushi/documents/sigannhennkoujyoukyou1-1.xlsx
内緒さん@一般人 [ 2019/02/26(火) ]
後期の志願変更は誰でも1回はできますよ。
初日に変更しても、2日目に変更してもずるいとは思いません。
倍率をみて、考えなおすのは普通の感覚かと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
教えてください@一般人 [ 2019/02/22(金) ]
期は、たくさんの方が上の偏差値っった学校から変更して受けると聞きました。
前期落ちて、後期も受験して受かるのは、難しいのでしょうか?
何割くらいが上から下げてきた方なのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/22(金) ]
内緒さん@一般人 [ 2019/02/22(金) ]
上から下げてくる人の割合の統計は学校側は発表しませんし、まずそのような統計はとってないと思います。ただはっきり言える事は、チャレンジ組の割合の方が圧倒的に多いと言う事です。それ故、後期の方が前期より受かりやすくなると言う事なので、前期で落ちたからって、後期で受かるのが難しくなると言う事はないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/25(月) ]
統計はとってないと思いますと言いながら、チャレンジ組が圧倒的に多いとは、どうして言えるのか教えて下さい。どこからの情報ですか?あと後期の方が前期より受かりやすいとは、どうしてなのか教えていただけると嬉しいです。いろいろご存じな様子なので。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/25(月) ]
V模擬の後期の合格の可能性の判定が、前期よりもワンランク高く出るからです。もし上から落としてくる組の人数が圧倒的に多いとしたら、後期の合格の可能性は前期より低く出るはずです。実際には前期より合格の可能性が高く出るので、チャレンジ組の方が圧倒的多いと読み取れるからです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/17(日) ]
加点60点分って何でしょうね?

皆勤、部活動、生徒会活動、ボランティア活動、
検定試験、委員会活動などですよね?
それに面接情報理数科の場合は志願理由書、
というところでしょうか?
結構大きいですね。
結果が出るまで時間が長いです。
ひみつ@保護者 [ 2019/02/18(月) ]
加点の上限60点の内訳は公表されていないのでわかりませんよね。評価方法の内容を読んでも、それぞれの明確な数字が明記されていませんよね。1点なのか5点なのか全くわからないから、説明会の時にもう少しヒントになるような質問してくればよかったと今更気づきました。
面接は態度が悪くなければさほどの差ではなさそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/18(月) ]
加点の内訳しりたいですよね。面接は別で0〜30点分あります。両方合わせたら大きいです。
いよいよ明日ドキドキ…
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/18(月) ]
コメントありがとうございます。

ドキドキしますね。

サクラが咲きますように!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

柏の葉高校の情報
名称 柏の葉
かな かしわのは
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 277-0882
住所 千葉県 柏市 柏の葉6-1
最寄駅 0.7km 柏の葉キャンパス駅 / 常磐新線
2.3km 柏たなか駅 / 常磐新線
2.6km 初石駅 / 野田線
電話 04-7132-7521
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved