教えて!芝浦工業大学柏高校 (掲示板)
「レベル」の検索結果:80件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
匿名@一般人 [ 2019/04/25(木) ]
今年の大学合格実績、東大合格者がいるとはいえ、他はかなり酷いですねぇ…
ここまで落ちると私大の定員厳格化など言い訳にもならないと思います。
どうしちゃったんでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/30(火) ]
実績の奮っている高校って、部活も盛んだったりしますね。現在某大手塾で大学に通いながらバイトとして働いてますが、部活と成績の相関関係は、あると確信しています。部活に打ち込むエネルギーを、引退後勉強にぶつける事で、高い実績を生み出す生徒の、なんと多い事か。逆に帰宅部や緩い部活出身で、ずっと勉強ばかりしてきた生徒達は、必ずといっていいほど後半失速します。ここは、部活に力を入れる雰囲気はないですし、更に選抜の際にわざわざ闘士のありそうなタイプを避けているのかというほど、似たような大人しいタイプの生徒を選んでますよね。ま、そういうタイプが集まってくる雰囲気を醸しているのが原因でしょうけど。とにかく塾は要らない、学校に任せてという割には、ほんの上澄みの生徒しか指導しない体制。結果がこれ…当然の結果としか言いようがないです。特進クラスだけ作っても、全体のレベルが上がる訳ではない、良い(悪い)例だと思います。
内緒@一般人 [ 2019/04/30(火) ]
学年によって違いが出るのだと思います。
理由は分かりません。
部活に熱心な学校が、生徒の成績に影響するかと言えば、必ずしもそうでは無いと思います。
一括りでは語れないところが受験の面白いところでもあり怖いところでもあります。
通りすがり@一般人 [ 2019/04/30(火) ]
特進クラスといっても上位3名が特に期待され、残り早慶旧帝大東工大でだいたい計10名ほどですよね。
特進の中でも落ちぶれてる5分の3の人の方が、普通クラス上位より悲惨な感じがするのはわたしだけでしょうか。
今年度の結果に期待します。
生徒もどんどん先生を活用してみては。
案外、先生もそれを待ってるかもしれませんよ。
先生だってお給料もらってやっているわけですから。
この学校でいえば、部活関係ないですね。
そう言い切る先生もおられるようですよ。
内緒@一般人 [ 2019/05/01(水) ]
確かにそうですね。これから入試の形も変わるし、学校側も試行錯誤を繰り返していると思います。
早慶、特に早稲田は上位20位には入っていて欲しい感じもしますが、国公立は、東京に拘らなければもう少し幅が広がると思います。
特進クラスにも推薦を。。。と思うのは私だけでしょうか!?
昨年は数名いらっしゃったようです。
特進だけに厳しい環境を与えるのは不公平ですから。
子供達もその位のゆとりを与えないと息が詰まってしまいます。
GL.GSに拘らず、機会を平等にして欲しいですよ、本当。
通りすがり@関係者 [ 2019/05/01(水) ]
それを分けるのが狙いだったのに意味がわからなくなりましたね。まさか東大ねらいとA Oは一緒にするのは負担もかかりますし、おちおち部活やら実験やら塾やら小論文やら英語各種検定やら面接対策やらプレゼン準備やらどれも中途半端では、たったひとつのポリシーを持って大学入試に望む子に負けますからね。
内緒@一般人 [ 2019/05/01(水) ]
一般受験に向けて努力をする必要はあると思います。
可能性は広く持っておきたいというのが親心でしょうか。。。
浪人は特別な事情がない限り避けたいので。。。
どの手段でも、結果次第の大学受験ですからね。
親子共々心を強く持って挑まないとですね。
通りすがり@保護者 [ 2019/05/01(水) ]
悔いなき高校時代と、有意義で楽しい高校生活が送れますことをお祈り申し上げます。皆さま親子共々お身体を大切に^_^

令和元年 初日
内緒@一般人 [ 2019/05/01(水) ]
健康第一ですから〜
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
なんとなく芝柏の偏差値は下がってきているような気がしますが、どうでしょうか?
昔は芝柏に受かって県柏に落ちるなんてありえないという風潮でしたが、どうですか?
鎌ケ谷や柏南から落ちてきている人はいますか??
内緒さん@関係者 [ 2019/02/19(火) ]
V模擬や市進の偏差値を見ると上昇気味ですが高校自体は特進のGSクラスが出来てGSは難しい反面、一般クラスのGLは特進クラスのなかった頃よりも入りやすいように思います。(特に単願だと)
最も偏差値の高かった頃は今の特進クラス以上の偏差値が一般クラスオンリーであったので全盛期よりは公立志向も強まってる影響もあってか下がっている印象ですね。
ただ鎌ヶ谷、柏南不合格の受験生ですと併願GLでは奇跡でも起きない限りまず無理だと思われます。県柏不合格の学生なら多くはありませんが芝柏GL合格者もいるようです。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/19(火) ]
実は芝柏受かってるんですが公立前期落ちて
志望校に悩んでいます。
県柏理数科に落ちました。偏差値的には鎌ケ谷と同じくらいとなっています・・
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
県柏の理数科は、今年倍率が高かったですね。普通科の方が入りやすかったのでしょうか。
昨年自分のまわりは、柏南の前期合格者だけど芝柏併願不合格ばかりだったので。今年は知りませんが。

ただ、言えることは県立は内申や加点があるため、試験一発勝負ではないです。その壁はやはりあると思います。特にテストの難易度が低い年は、内申の高い人が有利です。
県柏は部長や皆勤等で加点ありますよね。面接でも差がつきます。
加えて、記述が苦手な場合もあるだろうし。
理数科なら傾斜配点もありますよね。
そういった分析をして、志望校を決めた方がいいのではないですか。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/20(水) ]
推測どおり、内申が悪いです。
こんだけ内申が悪いと私立じゃないと難しいってことなのですかね。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/20(水) ]
昨年、専松A類や芝柏のGL、麗澤の特進などに併願不合格だった生徒達が、県柏や小金に前期合格していました。
やはり、揃って内申120から125レベルです。
内申ってやっぱり侮れないですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/31(日) ]
2021年の入試では、かなり難易度上がり、1日目2日目共に前年より100名前後受験人数増え、合格者は40名ほど絞っていると聞きました。それだけ優秀な中入生と絞った学力の高い高入生で質を上げようとしているところが見えます。
県柏、小金受験予定者で不合格者もかなり出ているとのこと。
もう東葛、茨城県南だと竹園あたりの併願校のような気がします。
県柏、小金だとチャレンジ校の位置付けでしょうか。
東葛受験予定者はもちろん合格者多いですが、それでもこの学校の過去問対策をしてなかった子は残念だったケースが多いようです。問題が(特に数学、理科)かなり難しいですよね。英語も3割リスニングです。
千葉も公立が試験1日になりましたしその影響もありますね。

数年の間にどんどん特に上位私立は経営戦略で変化しますね。大元の芝浦工大の戦略も垣間見える気がします。

この学校は内申は多少入試にもプラスありますがやはり当日の試験のでき重視。
合格するにはかなり難関になってきていると感じています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/09(土) ]
数年前に東葛飾高校に落ちてここに通っていましたが、教師は明らかに中入生に力を入れていて差がひどかったです。
高校からここに入るのはお勧めしません!
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/09(土) ]
ちなみに、結局浪人して国立大学に進学して地方公務員になりました^ ^
内緒さん@一般人 [ 2019/02/09(土) ]
国立大学と言っても私大の1/4を占める全入り大学こそありませんがセンター50%台で合格でき大手就職率も東京電機大未満の室蘭工大や北見工大などあってピンキリなのに稚拙な書き込みですね。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/17(日) ]
上の方、そんな揚げ足取らなくても…と思います。
質問者さんが言いたい事は分かります。でも中高一貫校は、どこも同じと聞いています。ご自身の情報収集能力のせいです。学校のせいにするような言い方は、良くないと思います。中高一貫校は、6年間でカリキュラムを組み立てて、大学受験に備えているもの。
でもご自身の力で切り拓けて良かったですね。
大人の方に生意気言ってすみません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/19(火) ]
↑揚げ足とりではなく事実でしょう
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
中入,高入を問わず,MARCHレベルの私立大学の合格ラインを目標ならば,進学を進めるべき高校のひとつ.しかし,受験科目の多いセンター試験を乗り越えなければならない国立大学の進学を目指すのであれば,あまりよい選択肢とはおもえない(そうかといって柏地区にほかの選択肢があるわけでもないが).そして,学費の高い関東地区の私立高校に通う生徒が,地方の国立大学に興味はないと思うが,特定の地方の国立大のレベルをあれこれ言うほど”進学実績”をほめられる高校でもない.実際,北見工大に毎年一定数合格する”北見北斗高校”と比べてみればわかると思う.
高入の問題に戻るが,学校の教育システム(現状の進学実績)が不満であれば,追加投資が必要だが柏地区の予備校に期待すればよい.
O@一般人 [ 2019/04/01(月) ]
学校に我が子を丸投げするのはナンセンス。
時代はA O試験です。
チュウニュウは東葛やふな高が上とは思わないし悲壮感もありません。高校時代はあっというまです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/02/03(日) ]
芝浦工大柏から毎年東京理科大合格者が60名ほどと伺っていますが、GLからの東京理科大進学は何名くらいですか?

GLからの一般試験受験合格者もいますか?
GLだと推薦がほとんどでしょうか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2019/02/17(日) ]
横からすみません。理科大と言っても、学部によってかなりのレベル差がある事は、皆さんご存知ですよね?それこそ土木のようにFランク並の偏差値の学部もあれば、理学部物理学科は私大最高峰と呼ばれるほどレベルが高かったと記憶しています。
そんなレベル差があるのに、ひとくくりで話すからおかしな事になるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
↑それは国公立大を含め多くの大学であることです。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/24(日) ]
GSとGLは授業の内容が違います。なので、本当に最難関大学を目指すわけでなく、難関大学志望の場合、GLでも大丈夫とのこと。現にGSからクラス変更した生徒もいます。GLで上位40から50にいると、理科大クラスは届いているようです。2018年の実績がHPにあるので、ご覧になってください。
通りすがり@関係者 [ 2019/03/05(火) ]
そんなに甘くないです
内緒さん@一般人 [ 2019/03/05(火) ]
この高校,上位者を含めてかなりの数の大学を併願します.理科大はA方式,B方式など複数の併願が可能であり,さらにB方式では複数の学部の併願が可能であることを考慮すると,理科大に合格できた生徒さんの数は,20から40くらいではないかと考えます.
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/06(水) ]
そうなんですね、

茨城県なのですが、公立だと竜ヶ崎一高あたりのレベル、進学実績と同等と考えて良いでしょうか。(GL)
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
最も上層部数人は芝浦のほうが優秀,上位40人を取ると同じくらいでしょう,上位半分を取ると芝浦のほうが優秀.そのほか茨城大学,筑波大学などの国立に入りたければ,竜ヶ崎,早稲田,慶応,理科大,芝浦工大,MARCHなどにはいりたければ芝浦のほうが”確率”は高い.
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/10(日) ]
なるほど、そうなんですね…
皆様いろいろご意見ありがとうございます。

今年の大学入試が去年にも増してかなり厳しい模様で、高校選びから頭を悩ませてしまいます…

茨城では県立の県南地域進学高の土浦一高や竜ヶ崎一高、水海道一高が近く中高一貫校になるとか。

子供が理系の道に進みたいと思っているので芝柏良いなぁ…と思っています。芝柏を単願でめざすか、公立で竹園や竜ヶ崎一高めざすか。大学進学の事を思うとなかなかに難しいです。

ご意見参考にさせていただきます、ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/23(水) ]
内進生の中3までの授業進度は公立中よりも速いとは思いますが、偏差値レベル的には内進生と高入生は高1の段階でどちらがレベル高いのでしょうか?3年間の間にGSからGLに落ちる人っていますか?
内緒さん@保護者 [ 2019/01/24(木) ]
サンドイッチです。内進生の上位は非常に優秀ですが逆に下位はダメダメです。高3になるときにGSは実質難関国立受験コースとなるみたいなので受験科目及び指定校推薦の関係で成績優秀な人でも希望してGLにする人もいます。当然ながら学力的についていけないので落ちる人もいるみたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/24(木) ]
高入生はV偏差値で言うと72〜58くらいまでの幅広い学力の人が入学しています。
72レベルの入学生徒は本来の実力を発揮できれば県船橋や東葛にも余裕で合格できる実力がありながら県立本番で体調不良等で失敗してしまった生徒や内申点が悪かった生徒など。58レベルの入学生徒は単願優遇措置+本番で調子が良かったなどでギリギリ合格した人などです。
私は東葛残念組でしたが、非常にレベルの高い同級生も多数いた反面、あまりにレベルの低い同級生も少なからずいて驚きました。ただし高三時には下克上があったりして結局は入学後の本人次第ですね。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/24(木) ]
ご回答ありがとうございます!入ってからの頑張り次第ということがよくわかりました。
学力の幅が大きいことは中学時代も同じだし、他の私立高校でも同じ状況ですよね。雰囲気的には良くもあり悪くもありなのかな。なるべく上位にいられるよう頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/20(日) ]
合格者数454名(うち、GSが80名、GLが374名)
去年の合格者数459名と比べるとGSは5名減、GLは同数でした。去年より志願者数が多かったので計算上の倍率はやや高くなったかもしれませんが、合格者数はほぼ去年並みでした。
内緒さん@関係者 [ 2019/01/20(日) ]
受験生のレベルなども考慮して総合的に分析しないと断言はできませんが難易度は上がってる可能性が高そうですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/01(月) ]
2021年の入試は更に大変でした。
受験者は1日目2日目共に前年より100名前後増え、合格者数は40名ほど絞られています。合格率も3.6倍越えてます。
県柏、小金、竜一レベルだとチャレンジ校、東葛、竹園あたりの併願校というイメージです…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/20(日) ]
東葛第一志望ですが、芝柏落ちたら県立のレベル下げた方がいいでしょうか?内申110,V模擬偏差値67だと、どのあたりが適正でしょうか?
あ@中学生 [ 2019/01/20(日) ]
千葉東、薬園台、船橋東ではないでしょうか
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/20(日) ]
ありがとうございます。12:30前ですが芝柏発表されてます。受かってました。。東葛頑張ります。
内緒さん@関係者 [ 2019/01/20(日) ]
芝柏の保険があれば安心して東葛に挑戦できますね。ちなみに合格されたのはGS、GLのどちらでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/20(日) ]
もうGLもダメかと思って発表まで凹んでましたが、GSでした。GS合格者は80人でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ねこ@一般人 [ 2019/01/18(金) ]
芝柏を受けた人に質問!

皆さんの第1志望のレベルって高いですか?
どのような層の中3たちが受けるのか気になりまして質問です!

3教科より5教科受験者のほうが有利ですか?

あと皆さんの手応えはどれくらいですか?

多い質問になってしまってすみません。
さけ@一般人 [ 2019/01/19(土) ]
自分は気持ち高めの滑り止めとして受けましたー

合否に関してはどっちが有利とかないと思うけど、クラス分けに関しては5教科の方が上位クラスに行きやすいと思います

手応えに関しては1日目があんまり...で2日目がまあまあできたって感じです〜
内緒さん@一般人 [ 2019/01/20(日) ]
うちの子は県船橋第1希望で私立は市川、秀英、ここを受けました。全て合格できました。ここはGSクラスです。
内緒さん@中学生 [ 2019/01/28(月) ]
↑凄いですね!県船も十分合格レベルと思いますが、3つのうちどの私立を残しましたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/15(火) ]
併願受験
受験まであと4日
いまだに過去問最低点突破できません。
あと4日何をしたらいいですか?
%3FΦ@一般人 [ 2019/01/15(火) ]
英単語帳と、古文、数学公式はやった方が良いです!
ちなみに、併願ですか?それとも単願ですか?
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/15(火) ]
ありがとうございます。
併願です。
た@一般人 [ 2019/01/15(火) ]
併願はキツイですよね。船橋東や小金、薬園台の併願の方で落ちてる人は何人もいるので、、、
一緒に合格しましょう!
内緒さん@関係者 [ 2019/01/16(水) ]
芝浦柏を併願で滑り止め利用できるのは近隣ですと東葛、県船橋の受験生レベルだけでしょうね。GSですとそれらの学校の合格者ですら落ちている人も少なからずいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/12/09(日) ]
早慶上理の指定校はどのような人がいただけるのですか?
やはり、評定順でしょうか?それとも、志望動機や部活、課外活動でしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/12/12(水) ]
野球上手い人です
通りすがり@関係者 [ 2018/12/21(金) ]
基本は評定順です。
部活は関係ないです。

個人的に全国でトップレベルのみの生徒だけだと思われます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

芝浦工業大学柏高校の情報
名称 芝浦工業大学柏
かな しばうらこうぎょうだいがくかしわ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 277-0033
住所 千葉県 柏市 増尾700
最寄駅 1.5km 増尾駅 / 野田線
1.7km 新柏駅 / 野田線
2.0km 逆井駅 / 野田線
電話 04-7174-3100
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved