教えて!芝浦工業大学柏高校 (掲示板)
「国立」の検索結果:30件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/09(土) ]
在校生はどこの塾に通っている人が多いですか?柏駅周辺でおススメあれば教えてください。
IRLのホームページみると、芝柏生の合格者が結構いましたが、IRLは良いですか?
内緒さん@保護者 [ 2019/02/09(土) ]
高入生は数学の進度が早く、課題も多いので様子を見てから塾は入った方がいいと思います。
三月の説明会で出る課題は結構多い上、学校が始まるのも他校より早いです。入学式の前に宿題を提出する日があります。うちは県立残念組でしたので、県立不合格の現実と共に課題が出た感じでした。
I R Lは、東葛の知り合いで通っている方もいますが、合う合わないがはっきり分かれているので辞めてしまう人もいるし、成功する生徒もいると聞きました。

もし芝柏に第1志望で入学される場合は、併願の生徒と差を縮めるために、家で数学英語の勉強をしっかりやっておいた方がいいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/09(土) ]
貴重なアドバイスをどうもありがとうございました。

いくつか塾の説明を聞いたら、3月中は無料授業があるとこもあったので、早く入塾しちゃおうかなと迷ってました。学校の宿題量や部活の曜日とかが決まるまで、様子を見てみようと思います。いずれにしても、英語数学は高1から気合入れて頑張ります。

内進生と併願生と単願生では、かなり学力に差があるのですね。毎年の国立理系現役合格者は、主に内進生でしょうか?高入生でも入ってからしっかり頑張れば可能性あるでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2019/02/10(日) ]
すみません。進学の云々については、まだ意見できる立場ではないので、お答えできません。ごめんなさい。
ただ、初めて電車通学したり、知らない人だらけの中で新しい生活に慣れるのは大変だと思います。平気なお子さんも勿論いるとは思いますが。
高入生は8時15分から毎日授業もありますし、今まで休みだった土曜日もあります。
その中で部活を決めて入ったり、模試があったり、小テストも週3日か4日はあります。休まず遅刻せずに学校に行くためには、ある程度時間に余裕がないと、精神的にも肉体的にも疲れてしまうだろうなと思いました。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/10(日) ]
アドバイスありがとうございました!
高校受験勉強は、部活終わってから始めたため、スタートが遅くてすごく苦労したので、この受験モードを忘れずに、高校3年間、しっかり勉強して国立大現役合格を目指します。
通りすがり@関係者 [ 2019/02/14(木) ]
IRLは学生が教えている感じなので入塾はやめました。
県立高校の進度だと思われます。
今は大手に行ってます。
部活がある人は映像受講のほうが良いでしょう。
いろんなことをやることが多い人は課題もやらなければならないので模試を受けるだけになります。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/16(土) ]
そこに限らず、学生が講師をしているところは多いですよ。それに学生が教えている方が、実は良いとの見解があります。もちろんその学生の質にもよりますが、例えば現役で東大に受かった学生が教える場合、受験生に1番近い立場で、1番フレッシュな受験情報を伝える事ができる利点があると言われています。ベテラン=良い講師ではありません。大学受験のテクニックは、日々変化します。数年経つと、以前の情報は古くなり役に立ちません。常に新鮮な、その時に必要な受かる為の勉強方法や受験情報は、実は大学受験を終えたばかりの大学生が、1番詳しいのです。
一般的な考え方として、ベテランが良いと思い込むのは分かりますが、塾講師は年季が入ると逆に固定観念で指導を失敗することも…ちなみに私も現在某大手塾で講師をしております。国公立現役合格を買われて、国公立を目指すクラスの担当をさせて貰っています。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/16(土) ]
コメントありがとうございます。芝柏卒業生で国公立現役合格なのですね。
塾選ぶ時の判断材料として、講師が学生であるメリットもあることが分かりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/09(土) ]
数年前に東葛飾高校に落ちてここに通っていましたが、教師は明らかに中入生に力を入れていて差がひどかったです。
高校からここに入るのはお勧めしません!
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/09(土) ]
ちなみに、結局浪人して国立大学に進学して地方公務員になりました^ ^
内緒さん@一般人 [ 2019/02/09(土) ]
国立大学と言っても私大の1/4を占める全入り大学こそありませんがセンター50%台で合格でき大手就職率も東京電機大未満の室蘭工大や北見工大などあってピンキリなのに稚拙な書き込みですね。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/17(日) ]
上の方、そんな揚げ足取らなくても…と思います。
質問者さんが言いたい事は分かります。でも中高一貫校は、どこも同じと聞いています。ご自身の情報収集能力のせいです。学校のせいにするような言い方は、良くないと思います。中高一貫校は、6年間でカリキュラムを組み立てて、大学受験に備えているもの。
でもご自身の力で切り拓けて良かったですね。
大人の方に生意気言ってすみません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/19(火) ]
↑揚げ足とりではなく事実でしょう
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
中入,高入を問わず,MARCHレベルの私立大学の合格ラインを目標ならば,進学を進めるべき高校のひとつ.しかし,受験科目の多いセンター試験を乗り越えなければならない国立大学の進学を目指すのであれば,あまりよい選択肢とはおもえない(そうかといって柏地区にほかの選択肢があるわけでもないが).そして,学費の高い関東地区の私立高校に通う生徒が,地方の国立大学に興味はないと思うが,特定の地方の国立大のレベルをあれこれ言うほど”進学実績”をほめられる高校でもない.実際,北見工大に毎年一定数合格する”北見北斗高校”と比べてみればわかると思う.
高入の問題に戻るが,学校の教育システム(現状の進学実績)が不満であれば,追加投資が必要だが柏地区の予備校に期待すればよい.
O@一般人 [ 2019/04/01(月) ]
学校に我が子を丸投げするのはナンセンス。
時代はA O試験です。
チュウニュウは東葛やふな高が上とは思わないし悲壮感もありません。高校時代はあっというまです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/02/03(日) ]
芝浦工大柏から毎年東京理科大合格者が60名ほどと伺っていますが、GLからの東京理科大進学は何名くらいですか?

GLからの一般試験受験合格者もいますか?
GLだと推薦がほとんどでしょうか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2019/02/17(日) ]
横からすみません。理科大と言っても、学部によってかなりのレベル差がある事は、皆さんご存知ですよね?それこそ土木のようにFランク並の偏差値の学部もあれば、理学部物理学科は私大最高峰と呼ばれるほどレベルが高かったと記憶しています。
そんなレベル差があるのに、ひとくくりで話すからおかしな事になるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
↑それは国公立大を含め多くの大学であることです。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/24(日) ]
GSとGLは授業の内容が違います。なので、本当に最難関大学を目指すわけでなく、難関大学志望の場合、GLでも大丈夫とのこと。現にGSからクラス変更した生徒もいます。GLで上位40から50にいると、理科大クラスは届いているようです。2018年の実績がHPにあるので、ご覧になってください。
通りすがり@関係者 [ 2019/03/05(火) ]
そんなに甘くないです
内緒さん@一般人 [ 2019/03/05(火) ]
この高校,上位者を含めてかなりの数の大学を併願します.理科大はA方式,B方式など複数の併願が可能であり,さらにB方式では複数の学部の併願が可能であることを考慮すると,理科大に合格できた生徒さんの数は,20から40くらいではないかと考えます.
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/06(水) ]
そうなんですね、

茨城県なのですが、公立だと竜ヶ崎一高あたりのレベル、進学実績と同等と考えて良いでしょうか。(GL)
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
最も上層部数人は芝浦のほうが優秀,上位40人を取ると同じくらいでしょう,上位半分を取ると芝浦のほうが優秀.そのほか茨城大学,筑波大学などの国立に入りたければ,竜ヶ崎,早稲田,慶応,理科大,芝浦工大,MARCHなどにはいりたければ芝浦のほうが”確率”は高い.
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/10(日) ]
なるほど、そうなんですね…
皆様いろいろご意見ありがとうございます。

今年の大学入試が去年にも増してかなり厳しい模様で、高校選びから頭を悩ませてしまいます…

茨城では県立の県南地域進学高の土浦一高や竜ヶ崎一高、水海道一高が近く中高一貫校になるとか。

子供が理系の道に進みたいと思っているので芝柏良いなぁ…と思っています。芝柏を単願でめざすか、公立で竹園や竜ヶ崎一高めざすか。大学進学の事を思うとなかなかに難しいです。

ご意見参考にさせていただきます、ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/23(水) ]
内進生の中3までの授業進度は公立中よりも速いとは思いますが、偏差値やレベル的には内進生と高入生は高1の段階でどちらがレベル高いのでしょうか?3年間の間にGSからGLに落ちる人っていますか?
内緒さん@保護者 [ 2019/01/24(木) ]
サンドイッチです。内進生の上位は非常に優秀ですが逆に下位はダメダメです。高3になるときにGSは実質難関国立受験コースとなるみたいなので受験科目及び指定校推薦の関係で成績優秀な人でも希望してGLにする人もいます。当然ながら学力的についていけないので落ちる人もいるみたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/24(木) ]
高入生はV偏差値で言うと72〜58くらいまでの幅広い学力の人が入学しています。
72レベルの入学生徒は本来の実力を発揮できれば県船橋や東葛にも余裕で合格できる実力がありながら県立本番で体調不良等で失敗してしまった生徒や内申点が悪かった生徒など。58レベルの入学生徒は単願優遇措置+本番で調子が良かったなどでギリギリ合格した人などです。
私は東葛残念組でしたが、非常にレベルの高い同級生も多数いた反面、あまりにレベルの低い同級生も少なからずいて驚きました。ただし高三時には下克上があったりして結局は入学後の本人次第ですね。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/24(木) ]
ご回答ありがとうございます!入ってからの頑張り次第ということがよくわかりました。
学力の幅が大きいことは中学時代も同じだし、他の私立高校でも同じ状況ですよね。雰囲気的には良くもあり悪くもありなのかな。なるべく上位にいられるよう頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
はりねずみ@中学生 [ 2018/06/01(金) ]
受験校に考えています。
GSクラスは、大学指定校推薦をつかえますか?
指定校推薦はGL優先ですか?
風吹けばvip@卒業生 [ 2018/07/29(日) ]
一応ね全生徒に権利としては指定校応募するのはもちろんあるのですが
逆に質問でなぜあなたはGSに行きたいと思ってるのに指定校を気にするのですか。
GSは本来取らなくても良い科目も取らされて難関国立大学受験を前提とした教育カリキュラムで進んでいきますが、指定校推薦は基本私立大学しかありません。
もし無理だった時にドロップアウトしたいなどという気持ちならGSに行っても落ちこぼれるだけでしょう。仮にその瀬戸際の学力を持っているとした時、GSから指定校を狙うならGSのクラスの中でも4.5以上の評定は欲しいところです。もし難関国立大学を狙うクラスで全評定が4.5を上回るようであればあなたは順調に勉強を続けていけばきっと国立大学に合格できます。もし落ちてしまっても難関私立大学も十分に合格は見えるでしょう。
もしはなから指定校推薦を視野に入れて私立大学でも良いなら、評定も取りやすい、国立受験の数ほど科目数を勉強しなくて済むGLに入るのが1番の選択だと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/30(月) ]
>国立大学に合格できます。

国立と言っても河合偏差値で45以下、センター50%台前半で合格できる国立もいっぱいあるのに一括りにしてしまうのはナンセンス。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/01(水) ]
国立大学は7科目以上、
私立大学は0〜3科目で受験可能、
偏差値で単純比較することはナンセンス。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/05(日) ]
↑誰も私大と比べてないし「こんなセンター率と偏差値で入れる簡単な国公立もたくさあるのに一括りするのはナンセンス」と指摘されているのに頭が悪い人は大変だね。頭が悪いからオウム返ししかできないんだね。
内緒さん@保護者 [ 2018/08/06(月) ]
難易度は試験科目数が違うので単純比較できませんが室蘭工大や北見工大、茨城大など下位国公立は就職(大手就職率)においては芝浦工大どころか4工大下位の電機大や工学院にすら劣っているのが現状です。「国公立」には私大のようにFランこそありませんがピンキリなのでさすがに一括りにするのは無理があります。
内緒さん@保護者 [ 2018/08/31(金) ]
GS=難関国立大志望者に限るのでしょうか?正直難関私大も視野にあり、15歳の女子が入学時に決めるのは難しいですね。
大学定員厳格化が施行された今、GSでたとえ4.5とれたとしても、早慶合格できるとは言い切れないのではないのでしょうか?
GSで受験科目以外の勉強をする事は教養を深める上で決して無駄なことではありませんし、最終的に早慶希望になりましたら推薦をつかえるよう励んでおくのが1番ですね。

通りすがり@関係者 [ 2019/04/11(木) ]

あわよくば...的な保護者
こういうかた、たまにいますね。
先生に常に相談してるかた。
G Sごときでわざわざ言う人
腹くくって
絶対、東大に受からせてあげてください。

女子 東大 応援してます。
卒業した方、わざわざG Sでしたーみたいなこと言わないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/07(水) ]
芝柏GLで早稲田大に行けますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
今年、現時点早稲田合格数は33で、
GSが18を占め
GLが15(推薦6を含む)です。
ただし一般受験の場合、複数合格を除くと合格者は文理合わせて5名です。
芝柏は3桁に届くくらいまで学年で早稲田を受けますが、合格者はごく僅かです。
さらに私大厳格化の波が来ますので、推薦を視野に入れてみるのといいと思います。

ちなみに今年、現時点で慶應の現役合格者は全員GSです。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/10(土) ]

5名で27(18+15-6)の一般合格者数ってこと?
そうなると1人5学科以上の合格となって無理がない?ソースはどこ?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
ソースは中央棟2階の掲示板。
まあわからんだろうけどww
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/11(日) ]
ソース以外の質問(突っ込み)には答えてない件
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/14(水) ]
大学受験の場合、1人で7〜10くらいの大学学部を受ける人は多いですよ。同じ大学の同じ学部でも、センター利用と、そうでない方式と、同時に合格を貰う事もあります。なので上の数字は、不自然でもなんでもありません。現に、私もかつて早慶上智あわせて6つの合格を納めています。最終的には第一志望の国立に進学したので、1人で7つの実績です。当時の塾の友達も、似たようなものでした。そんなに珍しくはない現象だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
↑文章読解力ないね。
1人で早慶上智など複数の大学で累計7合格と早稲田のみで5名全員が5学科以上合格しているだけってのは全く話が違うでしょ。
だから不都合な突っ込みにはスルーしているでしょうよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/26(月) ]
読解力がないのは、どちらの方も同レベルでしょう。

そもそも「芝柏GLで早稲田大に行けますか?」
と言う質問なんだから、
GLの合格者15名−6名(推薦)=9名が一般入試の延合格者数で、実人数が5名と言ってるんでしょう。

それだと何もおかしなことは無いと思いますが?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/27(火) ]
↑も推測。
そんな数々の推察をしないとダメな書込みしている情報提供者が問題なんでしょ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
自業自得@中学生 [ 2017/01/20(金) ]
glに合格しました
glと順天高校だったらどちらがいいでしょうか?
明後日受験があるのでとてもまよっています。
どなたかお願いします。
素人@一般人 [ 2017/01/20(金) ]
通学が楽なほう。
同じくらいなら芝柏かなぁ〜
内緒さん@一般人 [ 2017/01/21(土) ]
順天高校って初めて聞いた学校なので調べてみたけど、大学進学実績では芝柏が圧勝しているから普通は芝柏を選ぶでしょ。悩む理由が分からない。
ばとるどーむも@中学生 [ 2017/01/22(日) ]
学校説明会へ行った際に難関国立大はgsクラスでしか行けないようなことを言っていたのでだったら順天高校の上の方のクラスに入って難関国立大を目指したほうが有利なんじゃないかと思いまして・・・
まぁ、順天高校は今日すでに受験してしまったので結果を見てまじまじと考えさせて頂きます。
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/23(月) ]
↑それは君の頑張り次第じゃないかな。俺が在籍してた頃は特進コースはなかったからハッキリとしたことは分からないけど特進コースでないクラスから超難関国公立に合格する生徒が出ることは普通に他校でもあるみたいだよ。
ばとるどーむも@中学生 [ 2017/01/25(水) ]
有り難うございます

結局は本人の頑張りしだいですね。

県立入試もあるので頑張っていこうと思います
通りすがり@一般人 [ 2017/02/27(月) ]
順天と比べたら、芝浦柏のほうが断然良いと思います。
内緒@一般人 [ 2017/03/26(日) ]
芝浦工大にも進めて、他の難関大にも自由に行けるんでしょ。良いよね!
順天も知り合いが現役横国理工だった。どのクラスか聞いていないけど。どちらも有望で羨ましいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
自業自得@中学生 [ 2017/01/20(金) ]
glクラスに受かりました。
ここのglクラスと順天高校だと、どちらがいいでしょうか。明後日試験なのでとても悩んでいます。どなたかお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/20(金) ]
東大理・・・7名
東大文・・・3名
国立医科・・・5名
京都・・・3名
一橋・・・10名
内緒さん@一般人 [ 2017/01/21(土) ]
↑それどこの高校の実績?芝柏でも順天高校でもないよね。順天高校はHPによると5年間で東大はたった一人だけ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/12/16(金) ]
GLクラスから国立大は何名くらいが言っているのでしょうか
教えてください。

また、今から志望校
を変更するのは現実的でしょうか。
おねがいします
内緒さん@一般人 [ 2016/12/18(日) ]
国立と言ってもFランこそないだけでピンキリなのに…
内緒さん@一般人 [ 2016/12/21(水) ]
特進ができたのは今の2年からです。そう言う意味でGLのみの進学実績はわからないのでは。
志望校変更について、押さえの学校がしっかりしていればいいと思いますよ。過去問はこれからかな?進路希望を学校に出しているのであれば、担任の先生に相談した方がよいでしょう。
質問した人@中学生 [ 2017/01/01(日) ]
どうもありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
受験生@中学生 [ 2016/03/16(水) ]
2016年の大学合格実績素晴らしいですね。
学校の面倒見がよいのでしょうか?
それとも予備校や塾のおかげなのでしょうか?
受験の参考に教えてください。
予備校や塾に通っている人はどれくらいいますか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
在校生@一般人 [ 2016/04/18(月) ]
今年は、特に早慶上智理科大が増えましたね!GLクラスでも、十分に学力を伸ばせると伺っています。これから、国公立も伸びてくれると信じています。生徒さんの自主性に任せる学習スタイルが良いのでしょうね。
内緒さん@保護者 [ 2016/04/18(月) ]
東葛飾中に上位層を取られる今年の中1以降で、学校の教育実績が見えるのかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/18(月) ]
国公立をやたらと重視している人がいるが関東で早慶より就職が良い国公立は東大東工大一橋大くらいだから、そこまで拘る必要はない。それより下の筑波大や千葉大あたりなら理科大と就職力は変わらないし。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/19(火) ]
つまり理科大行くよりは、理系なら学費が1/3で済む筑波大千葉大に、すなわち国立がいいってこと?
普通の国立よりましと言える私立は早慶のみということですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/19(火) ]
確かに就職力が同じなら学費が安く研究設備の整っている筑波や千葉大の方が理科大より良いとは言える。留年も筑波や千葉に比べて理科大の方が圧倒的にしやすいからね。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/19(火) ]
やっぱり理系の研究するなら国立だな。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/17(月) ]
研究者になれるのなんて1%もいないんだけどね。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/06(日) ]
企業での開発担当も含めればそれなりにいるよ。あと研究して論文書いた経験は、社会に出てもけっこう役立つ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

芝浦工業大学柏高校の情報
名称 芝浦工業大学柏
かな しばうらこうぎょうだいがくかしわ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 277-0033
住所 千葉県 柏市 増尾700
最寄駅 1.5km 増尾駅 / 野田線
1.7km 新柏駅 / 野田線
2.0km 逆井駅 / 野田線
電話 04-7174-3100
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved