- みれな 先輩158字:わたしは中学生時代にいっつも赤点を取ってました。 でも、夏休み中に過去問題集や参考書を繰り返して使っていると なぜだが受かりました。 受験生の皆様へ 最後まであきらめず、授業でしっかりと聞いてその場で理解し、家庭学習で 教科書をひたすら読むことが大事です。 皆さんの受験の合格を期待してるので、頑張ってください。
- 佐藤 先輩828字:中学3年生から東進に通いました。 そこから少しずつ成績はよくなりました。少しずつ勉強と向き合うようになりました。しかし、まだ本気になれていなかったと、今思います。 39→44になったくらいかな。 しかしながら、特色化推薦で合格しました。 面接、小論文 小論文→全部埋めること 埋められない場合→同じことを繰り返し書く(3回まで、表現は変えること) でも、今思えば鎌ケ谷西高校は、よほどの事がなければ合格できます。 特色化は、良い人が不合格、ダメな人が合格はよくあります。 短時間で人を見極めるほど、先生方はしっかりしてないからね。 最後に 中学3年から少しずつ勉強に向かい始めました。高校1年生定期テストで、勉強してないのにクラス順位6位/40位でした。 それが、とても嬉しくて嬉しくてたまりませんでした。 「これなら、勉強したら1位になれるかもしれないって本気で思いました」 そこから、校内テスト対策は必死でやりました。 高校2年3学期のテストで、学年1位になりました。 10教科920〜930点くらいかな。 張り出しはされてないので、先生に聞きました。 高校卒業後は、東洋大学法学部に入学しました。 今は、司法書士の勉強をしています。 まとめると、勉強は何らかの刺激がないと、本気で勉強する気にはなれない。「私は、勉強できない」なんて腐ってほしくない。 できないなら、今から勉強すればいい。 自己否定しないで、まっすぐ自分と向き合ってほしい。 鎌ケ谷西は、偏差値が低いから多分入れます。 腐らないでしっかりと勉強すれば大丈夫。 中学3年生で、何をやれば分からないと思ってる人は、学内のテストで得意な教科(1教科)だけ勉強して、定期テストに臨んでください。 少しずつでいいから、勉強すると点数が上がる嬉しさを感じてください。 その感覚が掴めたら、腐らずに勉強すれば怖いものはありません。 自分の可能性を開けるのは自分だけだから、頑張りましょう。
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
偏差値 42
鎌ヶ谷西高校のいいね♥1036
1142件の質問と2635件の回答
概要
第3学区に属しているが、隣接学区である松戸市との境界線沿いにある(運動場のすぐ裏は松戸市)ことから、同市からの通学者も多く、また白井市、印西市(千葉ニュータウン地区)、船橋市(北部)からの通学者も少なくない。
1980年(昭和55年)4月15日 - 創立 - つづきを読む
1980年(昭和55年)4月15日 - 創立 - つづきを読む
合格祈願
- 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
鎌ヶ谷西高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験♥1
来年で3年になります。
2年の後期期末で合計194だったのですが受かりますかね1 件の回答 -
毎年定員割れが激しいので落ちる人は一人もいません
-
-
-
高校受験♥1
内申点が後期も合わせて60しか無いのですが、受かりますでしょうか
1 件の回答 -
内申だけで合格できるかわかる人はいないのでは?
せめて模試などの点数書いてください
-
-
-
高校受験♥1
今中学3年です、今のところ内申は46しかなくてこのまま行くと内申66しかありません……
内申66で合格した人はいますか?
いたら、絶対に合格出来る点数を教えてください!!!9 件の回答 -
合格したくて、たくさん聞いちゃいました
-
-
-
高校受験♥1
後期発表の日って何を持っていけばいいんですか?おしえてください。
1 件の回答 -
後期は入学確約書はありませんので、受験票だけで大丈夫だと思います!学校説明会の書類を鎌西に行って貰うだけなので!!
-
-
-
高校受験♥3
みなさんは後期のテスト何点でした?
5 件の回答 -
親切にコメントありがとうございます。
少し不安が解けました。合格発表まで気は抜けませんが合格出来たら鎌西生として学校生活を頑張りたいと思います。
-
-
-
高校受験♥3
内申61 自己採点(記述あり)160点でした。
面接は途中かんでしまう事がありましたが、前期よりハキハキ喋れていたと思います。
受かる可能性ありますか😭
入試前も度々質問してしまい申し訳ないです……2 件の回答 -
虚無さんこんばんはっっ!
今日はお疲れ様でしたっ!
面接は加点されないんですか…😭
後期の面接は人材(?)を見るのですかね
前期も鎌西受けて落ちてしまったので後期受かることを信じてますっ!一緒に入学式を迎えられるといいですねっ!
-
-
-
高校受験♥2
鎌西後期入試受けるものなのですが、
今回の倍率1.01は96人募集中1人落ちる計算になってしまうのですが
私は元々不登校で(今は普通に通えてます)前期も鎌西受けて内申61自己採点124で落ちてます。
前期は私の努力不足でもあったため、 ...60字以上
4 件の回答
-
-
-
高校受験♥3
-
馬橋より偏差値さがりましたよ38〜40ですよ鎌ヶ谷西は、
-
-
-
高校受験♥2
前期も鎌西受けて落ちて 後期も鎌西受けようと思うのですが、内申点重視なんですか?
1 件の回答 -
兄や先生が言うには面接重視らしいです!
もし受けるなら後期は自分も受けるので
お互い頑張りましょう!
そして受かりましょ!!
-
-
-
高校受験♥1
内申78で点数160ぐらい取れます後期受かりますか?
1 件の回答 -
受かります
-
-
-
高校受験♥2
内申102
前期自己採点360で柏の葉落ちました。
後期受けます。受かりますか?7 件の回答 -
でも、偏差値より頭のよさそうな方が多かったですね。
-
-
-
高校受験♥2
内申80、前期入試240で落ちて次鎌西受けようと思ってるんですけど、今年定員40名減らしたのでこの点数でだと危ないですかね?
7 件の回答 -
子供が受験するときに直接鎌ヶ谷西高校の先生にお聞きしましたが欠席日数の問題はありませんでした。ちなみにうちの子は三年間で30日以上の欠席日数がありました。
-
-
-
高校受験♥1
前期落ちてしまい…
後期鎌西を受けようと思います。
前期自己採点160点、内申86くらいなんですが後期合格できるか不安です。
何点くらいで合格出来そうでしょうか?1 件の回答 -
合格できますよー!
-
-
-
高校受験♥3
後期鎌ヶ谷西受けようと思ってるんですけど、前期点数が180で内申が74です、受かりますかね?
3 件の回答 -
なかったです笑すみません💦
-
-
-
高校受験♥1
前期落ちたんで後期受けようと思うんですけど、後期の定員割れって100%受かるのですか?
所々倍率1,03など、3人くらい落ちてるんですが、どうしたら落ちるなど教えて貰えると助かります1 件の回答 -
前期何点で落ちましたか?
-
-
-
高校受験♥1
他の学校前期自己採点127点で内申74で落ちました
後期鎌ヶ谷西受けようと思います。受かると思いますか?2 件の回答 -
その点数なら絶対に鎌西はやめた方がいいですね!点数が低いです。受けるなら沼南か豊富がいいと思います。そのままだと鎌西は落ちますよ!
-
-
-
高校受験♥2
前期船橋北高校に受験して落ちました。
後期、鎌西受けようと思ってるんですけど、内申点73で実力テストの五教科の合計点130前後くらいなのですが危ないですか?5 件の回答 -
あのいつもテストが135なんですけどうかりますかね?
-
-
-
高校受験
前期落ちて、後期も鎌西受けます。
内申64点
前期の採点124点でした。
後期は何点あれば合格出来ますか?
後期は面接もあるでしょうか?0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
今日通知表が帰ってきて、内申69でした...
船北を受けようと思っていましたが、内申がヤバいのでやめて鎌西を受けようと決めました、この内申でテストはどのくらい点数とればいいのでしょうか?前期受けるつもりです1 件の回答 -
150点で受かると思います
昨年は100点くらいで受かった人もいるようです
ここは倍率低いし前期船北、後期鎌西にしてみてもいいかもよ
-
-
-
高校受験♥2
後期落ちた人いたんでしょうか
来年受験の参考にしたいので教えていだけると助かります23 件の回答 -
受かったんですね
良かった!
-