教えて!東京工業大学附属科学技術高校 (掲示板)
質問数:901件 / ページ数:91
一般的なことについての話題
Rody@一般人 [ 2019/08/22(木) ]
2019年の文化祭はいつですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/08/23(金) ]
確か10月13日と14日だったと思います
内緒さん@一般人 [ 2019/08/23(金) ]
今年は工大祭と同じ日程になるのですか。
内緒さん@在校生 [ 2019/09/10(火) ]
工大祭の次の日からだったような…
内緒さん@保護者 [ 2019/10/13(日) ]
弟燕祭 2019、明日です。
東工大附属志望の方、保護者の方、この高校の特徴と変なところwを知る一番のチャンスです。ぜひお越しください。

公式サイト→ https://fes.teien.org/

ものづくり#とは
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/18(日) ]
残念ですが、志望を辞める人が続出しています。この学校は、東工大の推薦枠ができて偏差値が急騰したと記憶しています。相変わらず、大学進学には対応したカリキュラムと言い難いので、上位層にとっては東工大の推薦枠が唯一最大の魅力だったはず。これでは、戸山や多摩科学技術といった理系に強い進学校のほうが良いとなるのは当然の流れ。このままでは、偏差値は3年間で10下がります。推薦枠廃止の撤回を決めてください。
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/09/22(日) ]
都立高専でええやろ
首都大に14人の推薦枠あるし
内緒さん@一般人 [ 2019/09/25(水) ]
突き詰めるなら高専も良さそうですね。
w
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190924-00583258-shincho-soci&p=1
通りすがりの@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
東工大の推薦枠がなくなってなお、工業高校に行くというリスクをとる人は少ないのでは?

そもそも国立高校は科目開発のための実験校という位置付けですよね?だからこそ多少犠牲になってもらう生徒のために、まあまあの数の指定校推薦が用意されているんだと、勝手に思ってます。

ここの高校は工業科目の開発が目的ですが、全国の工業高校とは明らかに生徒のレベルが違い過ぎます。ここまで偏差値が高くなくてもいいと思ってるのかもしれないですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
高専選ぶんだったら多摩科学技術いった方がいいと思うけど多摩科学技術選ぶんだったら東工大附属だな。ただしもっと賢いならサイフロ
内緒さん@一般人 [ 2019/10/25(金) ]
国立(くにたちじゃないよ)にいく子というのは、そもそも大学受験なんて軽くこなせる生徒が行くところなんですよ。元来、大学受験云々言う人が来てわいけない学校なんです。
それがたまたま東工大の内部推薦があったために、それ目当ての生徒が集まりだして意図せぬ流れになっていた。
それを今回の内部推薦撤廃により、軌道修正するってことでしょう。
残念ですが、今後は東工大の内部推薦枠10名以上の復活なんてことは起こらないでしょうね。
私立ではないですからね。
国民の税金で運営されている学校ですよ。
平等に平等に。。(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/18(日) ]
早めに回答頂けるとありがたいです。
今度の説明会に参加するということで改めて説明会の内容をHPで確認していたところ、12:00からの「個別相談(希望者のみ)」という内容がありました。これは具体的にどういったことをするのかを教えてください。
また、その個別相談には模擬試験の結果など、何か必要なものがありましたら、それも教えていただきたいです。お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/20(火) ]
個別相談というのは説明会の内容だけではわからなかったことや、詳しい話を知りたいというときに利用されてみると良いと思います。

授業のこと、行事のこと、受験のことその他気になること。

直接東附の先生方とお話できる機会でもあるので、少しでも安心してお帰り頂けるよう、いろいろお尋ねになるとよいかもしれません。

うちのときは、模試の結果を求められることはなかったです。どの先生も話しやすく、丁寧に答えて下さったので安堵したことを覚えています。

内緒さん@在校生 [ 2019/08/27(火) ]
入学してからは三者面談もないのにね。
話しやすく?丁寧に?
大学進学の相談??
内緒さん@在校生 [ 2019/08/30(金) ]
ダメ高校だから、しょうがない
内緒さん@一般人 [ 2019/09/06(金) ]
ここの在校生の方は、自虐的なことを言ってもここの生活を愛しているようですから、ダメよダメよも好きのうちってことなんでしょ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/08/14(水) ]
すみませんが、志望を辞めようか悩んでいます。
この学校から東工大の推薦枠がなくなってしまって、大学進学には正直対応できなくなるのではないか、入学者の質が来年から一気に下がるのではないでしょうか?移転も在学中だと面倒ですし・・・
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/28(水) ]
自分は頭がいいと思っても、1学年200人いて10人の中に選ばれることは難しいでしょう。上には上がいるし、頭の良さだけでは選んでいません。性格とかやる気とか適正を見ています。
東工大に特別推薦で行きたいから、という志望理由ならばここに来る必要はないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
でも多分、一般入試で東工大に入るより、この学校で上位10番に入る方が楽。受験勉強はそれくらい厳しいと思った方がいい。
内緒さん@在校生 [ 2019/09/05(木) ]
東工大推薦の推薦が無くなったからといってこの学校の価値が下がるという解釈は違うと思います。
この学校の良いところは、学力以外でも自分の興味のある分野を追求している人を認める姿勢がある所です。

今後も特別入試以外にも東工大の研究室訪問などのイベントは開催されると思います。特別入試についてですが、 実際、東工大の特別入試を本気で狙っている人はごく僅かしかいません。それは賭けだからです。誤解されている方もいるようですが、定期テストで学年10位以内に入れば、受かるわけではありません。それよりも、学校のテスト、課題研究、受験勉強を両立する事が重要です。 絶対に東工大に入りたいという方は、進学校に行けばいいと思いますし、それよりも専門の先生の授業を受けて研究をしつつ受験勉強も頑張ろうと思える人は東工大附属はとても合っていると思います。
東工大附属に興味を持っている方は文化祭に是非来てみて下さい。
東工大附属の雰囲気がよく分かると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
学力以外でも自分の興味のある分野を追求している人を認める姿勢がある所です。って言ってるけど基本どこもそうじゃね?
内緒さん@在校生 [ 2019/12/14(土) ]
移転は確かに面倒だと思います。
高校の中で、田町は立地がトップレベルで良かったのに対し、大岡山は立地が悪い方に入ると思います。
家が近いから入ったと言う人も一定数いますし、サッカーをちゃんとやりたい人からしたら、人工芝のサッカーコートがなくなるのは痛いですね。
東工大の特別入試よりも移転のダメージの方が大きい気もします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/07/28(日) ]
現中3から高大連携特別入試がなくなると知りました。最大の魅力であったのに、本当に残念です。東工大への道が一気に閉ざされ、人気も暴落してしまうと思うのですが、どうしたものでしょう・・・
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/08/16(金) ]
高大連携特別入試って、
東工大附属生徒10名
学芸大附属生徒3名
お茶大附属生徒3名
という枠があったんですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/30(金) ]
カリキュラムとはどのようなところが魅力なのですか?
また、魅力的な設備とは具体的に何ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
まあここでガタガタ言っても何も変わらんけど
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/29(日) ]
この学校は自由であるから勉強も強制されません。そのため勉強する人しない人が分かれるのです。この学校を叩いている在校生は勉強しないのを学校のせいにしているだけです。実際そういう生徒は多いですが、もしこの学校に入るつもりがあるのであれば周りに流されず勉強する習慣を身につけましょう。普通科の勉強もできますので予習復習をきちんとやれば受験勉強もできます。特に一年生は時間がある方なので勉強する習慣を身につけるべきです。この学校の自由な校風には自学自習の意味も込められていると思います。そういう覚悟を持ってこの学校に来れば専門知識だけでなく多くの事を学べるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
自由な環境でAO、推薦除いた日本の受験制度に自分を追い込むには、競争のある予備校等を利用するしかないだろうよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
受験生の母@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
こんにちは。
今日子供が体験入学に行き、もらってきた募集要項を見てショックを受けました。
高大連携特別入試が2022年の受験で終了するとのこと。
東工大附属に合格するかもわからず、そんな好成績を取れるわけもないのに、なぜか落ち込みます。うちの子の代から東工大に推薦で行けるチャンスがなくなる…って悲しくないですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2019/10/14(月) ]
東大や京大は流石に言い過ぎだと思います
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
日比谷高校は例年のごとく東大推薦合格者を輩出してるんだから、やれるんじゃないの?
日比谷高校と同じ入学偏差値でしょ?w
内緒さん@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
上の方へ
高校受験案内を買われたらいかがでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2019/10/19(土) ]
やっぱり高大連携で選抜される人は優秀で、早くに進路が決まるから東大や他の国公立を受験しないだけだと思う。高大連携の廃止後は一般推薦・AOに流れるし、世の中も枠増大に流れていくのだから、優秀者には現状よりチャンスが増えるのでは?
内緒さん@在校生 [ 2020/05/06(水) ]
日比谷と入学時同じ偏差値でも主要科目の単位数、カリキュラムの中身がまるで違うでしょ。
ここは一年次全ての工業科科目、建築も含めると主要科目に当てる時間数が少ない。ということは、授業がどうしても、、、。
東大、京大受験カリキュラムになってるのか疑問。
東工大一般受験で過去に何人合格してるのよ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/17(水) ]
7月末の体験入学に申し込んだはずですが、当選も落選も何も連絡がないです。。。

もしかして申し込み失敗しちゃったのかな・・・
連絡来た人、いますか?
内緒さん@在校生 [ 2019/09/17(火) ]
ここの掲示板
うっかりさんがたくさんいますね。笑
同じ方かしら?
ホームページで調べれば分かりそうな事も
わざわざ質問しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/12(金) ]
なぜに今年の大学合格状況がホームページに反映されてないのですか?
学校側は進学先に興味がないのですか。
それとも進学先でこの学校を選んでほしくないということでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/12(金) ]
もしかしてだけど、今年から卒業生の1割弱が推薦で東工大に進学している優遇制度の事実をあまり公にしたくないから?
附属なんだから、アピールしてもいいと思うんだけど。更に優秀な人が集まるし。
内緒さん@在校生 [ 2019/07/27(土) ]
http://www.hst.titech.ac.jp/~shinro/2019_5nen_20190603.pdf

ちゃんとありますよ。よく見ましょう。
体験入学や説明会でももらえると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
更新のタイミングでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/06/18(火) ]
何故この高校は先生の移動がなく
校長先生が毎年のように変わるのですか?
教育委員会はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/21(金) ]
国立校は元々移動が少ないです
公立校の様に、生徒とや保護者とのトラブル(苛め、不登校、極端に学校が荒れ近隣問題)などがないので
先生を飛ばす必要がないからだと思います

教育委員会は、都道府県及び市町村等に置かれる合議制の執行機関なので入ってるんではないでようか?
内緒さん@関係者 [ 2019/06/23(日) ]
ここの校長先生は大学の教授です。
高校の校長が本職ではないので、自分の研究もあるでしょうし、ずっとやるわけにはいかないのでしょうね。

他の教員は、定年までいることが多いようです。定年を突き破って勤務している教員もいます。
この高校を卒業してそのままここの教員になった方もいます。
内緒@一般人 [ 2019/07/17(水) ]
↑えっ!?高卒??
内緒さん@質問した人 [ 2019/07/27(土) ]
高校の校長が本職ではないのですか?
変ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
附属校では大学教授が校長を兼任するのってよくあることです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
うっかり@一般人 [ 2019/06/18(火) ]
うっかり体験入学の申し込みを忘れてしまいました。体験授業は受けていた方がよかったでしょうか?もうどうしようもないですが・・。

他の公立高校とまだ迷っています。こちらの学校と他校を迷って東工大付属に来てよかった!と思うことがあったら教えてください。
都立科学技術高校@一般人 [ 2019/06/18(火) ]
家の近くだが見学会すら行っていない。理由は工業系の付属高校で工業的な事がやりたくなかったから。化学的なことが出来たので少し残念に思った
内緒さん@一般人 [ 2019/06/21(金) ]
質問とはズレますが、体験入学不参加ならば文化祭は見学に行った方がいいです
普通校と雰囲気が違います

他校と比べて良かった(かも)
・私服
・体育が実技だけで「5」にならない
・ノートではなくレポート提出なので、大学に進学した時形式がわかっているので楽
・「体育祭」ぶっつけ本番予行練習ありません
・「文化祭」そんなに派手ではありません
・いろいろなおたくが多い
・お互いほとんど干渉しない
・PC、ゲーム機、スマホ持ち込みOK

きっちり成績で、分野選択、進学、進級、決定します
自由度は、他の高校よりありますが、厳しいところは本当に厳しいです
内緒さん@保護者 [ 2019/06/22(土) ]
学校にゲーム機持ち込んで遊んでいるのですね。
そんな学校信じられません。
内緒さん@関係者 [ 2019/06/23(日) ]
ゲームしてても余裕な人は少なからずいます。
でも、それに便乗したおバカさんは、痛い目見てます。
内緒さん@保護者 [ 2019/07/25(木) ]
上の方も書いていますが文化祭に行けばいいと思いますよ
うちは体験入学には行きませんでしたが、説明会と文化祭で雰囲気とかは十分に伝わってきましたよ
内緒さん@在校生 [ 2019/07/27(土) ]
レポートは確かに多めですが、文章を書くのが苦手でなければ楽しい3年間です。

遊ぶときは遊ぶ、課題に取り組むときは取り組む等、将来やらなければいけないことを若いうちから練習できるところがいいと思います。
うっかり@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
たくさんの返答ありがとうございます。
文化祭には一昨年行きました。その時学生さんにとても良くしてもらい、楽しかったので行きたいと思うようになりました。
あの後、追加募集が出たので体験入学に行けることになりました。
みなさんの話を聞きまた行きたい気持ちが大きくなりました。ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

東京工業大学附属科学技術高校の情報
名称 東京工業大学附属科学技術
かな とうきょうこうぎょうだいがくふぞくかがくぎじゅつ
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 108-0023
住所 東京都 港区 芝浦3-3-6
最寄駅 0.2km 田町駅 / 東海道線
0.5km 三田駅 / 1号線浅草線
0.5km 三田駅 / 6号線三田線
電話 03-3453-2252
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved