教えて!東京工業大学附属科学技術高校 (掲示板)
質問数:901件 / ページ数:91
高校受験についての話題
神奈川県民@在校生 [ 2019/11/20(水) ]
神奈川県民です。
高校どこにするか悩んでいるのですが、内申115、偏差値65〜68程です。東工大附属、受かりますかね。
ちなみに、将来についてはまだあまり決まっておらず、理系か文系かもよくわかっていない状態です。
返信よろしくお願いします。
きーん@卒業生 [ 2019/11/21(木) ]
卒業生です。
受かるかどうかは知りませんが、理系に進むと決めていないのであればウチはやめた方がいいです。
例えば化学科に入ると週に10コマほど化学の授業があり、文系科目なんてほぼないに等しいので、はっきりいっては独学でやるハメになります。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
微妙ですね

その成績で現段階合格判定で
翠嵐やサイエンスレベルで合格判定とれているなら、受かる可能性は高いと思います
(競争率など不確定要素が多いので)

文系悩みでしたら、行ってみたい程度でも良いので大学から逆に調べて東工附属でも受験科目習得可能かの方が現実的だと思います

追記するなら、数学好きでないと辛いと思います

後は2年選択学科は成績順で希望が通ります
高成績をキープしないと、不本意なクラスで興味なくても学ぶか、極端な例だと自主退学で他の高校に編入するしかなくなります
内緒@在校生 [ 2020/01/07(火) ]
その成績であったら、絶対受かるね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
すっちー@中学生 [ 2019/11/11(月) ]
令和元年に東工大附属の建築デザイン科の推薦受験をしようと考えてる者です。

3つ質問があります。

1推薦の小テスト、面接過去問はありますか?(市販で売っていますか?)

2小テスト(数学)の過去問は一般受験の過去問と同じくらいの難易度ですか?
もっと難しいですか?あるいは簡単ですか?

3「東京工業大学の推薦枠が無くなる」という噂を聞いたのですが本当ですか?

東工大附属で本気で頑張りたいと思っています。
是非ご回答よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/13(水) ]
1 推薦入試問題は非公開です。市販されていません。

2 簡単です。教科書の章末問題が解けるようであればかなりとれると思います。

3 本当です。まあ、もともと成績上位者数名しか枠がないので、それを狙ってこの学校に進学したかったのであれば考え直してください。
すっちー@質問した人 [ 2019/11/16(土) ]
丁寧なご返答どうもありがとうございます。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/17(日) ]
よく受けていいのか考えたほうが良いですよ。もしもあながた建築デザインに興味があるなら、東工大附属という選択は安易だと忠告します。

確かに工業高校型のカリキュラムなので高校から実践的な内容を学ぶことはできますけど、所詮は高校なので、大学の専門課程には及びません。そして大切なのは、高校から好きなことを勉強するつけとして、大学受験向けの勉強に不向きです。

本当に建築デザインの道に進みたいなら、大学受験で国立の相応の大学へ進学するのが一番です。素晴らしい環境があります。この学校に進むと、高校で専門の勉強をする分、逆に自分の学力にあった国立大学を目指しづらくなります。しかも唯一の希望だった東工大への推薦枠が10人単位で消滅します。自分は、よほどこだわりがないなら、普通の進学校から大学受験で高度な学習ができる大学への進学をおすすめします。
すっちー@質問した人 [ 2019/11/17(日) ]
丁寧なご返答どうもありがとうございます。
先輩方のおっしゃる通り、この学校を受験するかもう一度よく考え直してみたいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2019/11/20(水) ]
大学入試全体が大きく変わろうとしている時期、普通科に行って一般入試で進学するのが良いのか、専門課程に進みAO入試で進学するのか、そのあたり、高校入試段階で、大学入試までのキャリアデザインを考える必要があるんじゃないかな。

この学校、評定平均4以上で国立のAOの推薦が受けられ、3以上で私立のAOが受けられるから、その水準の評定が取れれば良いんじゃない。

うちは、授業時間が少ない国語、社会は塾でカバーし、国立の一般入試にも対応できるように準備してます。

ちなみに、科目の選択の仕方では、工業高校を名乗れる最低ライン25単位のところ27単位しか専門の勉強をしない生徒もいるし、戸山高校と比較すると、東附より副教科の授業数が多いから、単純に普通科、工業科というくくりで比較するより、カリキュラムをみて比較したら良いと思うよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/21(木) ]
建築は外部のコンテストなどに応募する機会が多数あるので
その実績でAOや推薦でかなりの進学実績を挙げた年度がありました。担当の先生が意欲的だったのだと思います。
本人にその気があれば、やりたいことをやって進学までできるので羨ましいと思いました。(私は建築ではありません)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/09(土) ]
課題はどれくらい出ますか?大変ですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/12/13(金) ]
未提出だと評定で1がつきますよ。全員レポートが提出できるのではなく、レポート未提出者は教室に名前が張り出され、親が呼び出される事もあります。ひどい生徒は、教師が連れて行って、教師の監視付でレポートを書かされることもあります。油断してると痛い目みます。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
ただこの苦行は、大学に進学後に役立つスキルにはなると思います
内緒さん@在校生 [ 2019/12/26(木) ]
工業科のレポートの他に体育の授業でもレポートがあります。
レポート提出してますが普通科目の勉強が出来ません!塾の先生になんで今普通科目の勉強する時期に工業科と体育のレポートに追い込まれてるのか?
と聞かれます。不思議な学校です。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
推薦、AOで大学進学するのがメインの学校だからです。
内緒さん@在校生 [ 2021/01/24(日) ]
東工大付属校なのに東工大一般受験レベルではないの?
他の大学も一般受験は厳しいと言うことね。
受験に不利かな〜。考え直します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/08(金) ]
入学された方、欠席日数はどれくらいでしたか?
内緒@在校生 [ 2019/11/09(土) ]
中学生の頃の欠席日数でしょうか?
だいたいの人はしっかりと学校へ行ってたと思いますが、中学生のころ不登校だった人もいますよ。
推薦入試ではわかりませんが、一般入試では欠席日数はあまり見られないのではないかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/11/04(月) ]
ここは教育実験校としての特殊性がありますが
シラバスなどあるのでしょうか?
工業科の授業と普通科目をこなす授業数が大学受験に不利になりませんか?
普通科の授業が飛び飛びになってませんか?
内緒さん@在校生 [ 2019/11/10(日) ]
大学受験にはかなり不利です。だから何度も言ってますけど、進学校じゃないんです。大学受験に〜、なんて言っている時点で、向いてないんです。東工大の推薦枠も12ぐらいあるのがゼロになりますし、大学進学を期待して入学するのは間違ってます。工業高校の内容をレベル高くやるという感じです。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/13(水) ]
上の方の補足。

東工大の推薦枠は成績上位者から埋まっていきます。
全体で200人いる中で約10人に選ばれるためにこの学校に進学するのは間違えです。
さらに、ただ成績が良いだけで選ばれるのではなく、研究者としての資質も見られます。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
東工大への推薦枠10人ですが、
指定校推薦で、マッチングする大学か来ていればそれで受けるという選択肢もあります
普通高校の中堅あたりよりは、大学側から枠きてるそうです(学校にもよりますが例年枠が余る)実際、一般受験でなくこちらで入学する子が大半だそうです

推薦枠でなく、一般で東工大受験する子も存在
東大京大レベルを受験する子供は、一般で受験しています
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
Vもぎの情報より。東工大附属、志望者数が3割程度減とのこと。偏差値も3ぐらい下がりそうとのことなので、推薦枠廃止と、移転の煩雑さがかなり敬遠されている模様。熱望組はいいけど、この世代からの進学実績は急減するかもしれないので注意は必要かも。
内緒さん@保護者 [ 2019/11/06(水) ]
指定校推薦枠を考えるとめちゃめちゃお得になるってことですか?今度の受験者が羨ましいです。
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/07(木) ]
保護者としてはそう考えたいのはわかりますが、学力急落→進学実績急落→指定校推薦枠が消える→ますます敬遠し不人気校化、という負のスパイラル一直線なのは目に見えていますよ・・・
内緒さん@在校生 [ 2019/11/07(木) ]
指定校推薦枠は数あるようにみえて機械科、システム科など限定枠なのでお得感はない
内緒さん@一般人 [ 2019/11/14(木) ]
つまり、工業オタクだけ有利なのだ。

昭和世代の親は、「工業」の響き、理系=賢いという神話に毒されてるが、必要とされるのは、特化できる理系脳を持つ者で、公文脳ではない。
受験生@中学生 [ 2019/11/27(水) ]
中3です。東工大附属を考えているのですが、2020年度から東工大の推薦枠が無くなるというと、やはり進学実績は下がりますか?高校内で勉強に熱心な人がどれ位いるのかも教えていただけると幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/07(土) ]
大学偏差値だけに拘る人は要らんってこと。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
校舎が大岡山(東工大敷地内)に移転もあり、東工大への推薦枠廃止からどう改革されるかは表明されていません。

推薦枠廃止だけでなく、利便性の良い田町からの移転です
受験者層も神奈川だけでいえば、例年翠嵐、サイエンスクラスの子が検討や受験していましたが、通学時点で断念せざるなくるので、神奈川の受験者だけでも受験者数偏差値は下がると思います

以前の受かればラッキーで受験する近隣の子達が増加して偏差値偏差下げない未来を期待したいですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/20(日) ]
始業時刻は何時でしょうか(8:30?)
多摩地区なので通えるか心配で(;^ω^)
内緒さん@在校生 [ 2019/10/22(火) ]
授業は8時40分からなので、それまでに間に合えば大丈夫
内緒さん@保護者 [ 2019/10/25(金) ]
所沢から通っている子も居ますし
神奈川や千葉の子も結構いますよ
因みに家は7時に家を出ています@練馬区奥地
内緒さん@保護者 [ 2019/10/29(火) ]
うちも7時前に家を出ています。
新幹線通学の生徒さんもいますので、本人次第だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/01(日) ]
多摩地区にお住みでしたら、小金井市にある多摩科学技術高校も検討してみては?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
授業開始から逆算して、あなたの学校が休みの平日に実際に行ってみるのが良いですよ

トラブルの多い路線利用なら、余裕をみて登校しなければいけませんので

ちなみに、1年生スキー、2年修学旅行の集合時間はもっと早いので注意が必要です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/10/15(火) ]
山手学院と東工大付属どちらが将来いいでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
本人のやりたいことが明確ならば、東附
迷っている、浪人したくない、等ならば山手

というか、神奈川ならサイフロにしたらいかがですか?

内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
どちらに行っても、そこからのあなたの頑張り次第。がんばれー♪
とうふ@保護者 [ 2019/10/29(火) ]
どうしても東工大に入りたいならサイフロがお勧め。山手学院は受験に失敗した人が多いので、入学式はお通夜みたいな顔の生徒が多いらしい(卒業生の保護者から聞いた話)。
とうふは特別推薦が無くなるらしいので、東工大受験には向かないと思いますが、進路先みてわかるように、50人位が指定校推薦です。
ただ、推薦入試で入学した生徒以外は、入学後1年間の定期試験の順位で、どの分野に進めるか決まるので、希望分野に進めず、結果、退学する生徒がでます。
2年以降は毎週レポートに追われ、テスト最終日に提出なんてこともあります。あと、欠席にはうるさい学校で、1年間で同じ教科を7コマ欠席すると、進級の審議対象になります。4コマ連続の授業が週1日、体育は2コマ連続です。欠席は結構響きますので、体調管理が大変です。レポートも期日までに提出しないと、評定で1がつく教科があります。
普通科の高校では学べないほど専門的な勉強をしていくので、本気でやりたい事があるならお勧めです。

内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
山手とはカリキュラム違いすぎですよ
両方受けて、山手に保留届だしとく手もあると思いますよ

上記にサイエンス出てきたので
どちらかといえば
東工は「化学」
サイエンスは「科学」

東工は、朝補習「無」
サイエンスは、朝補習「有」

東工は、部活はあまり活発でない
サイエンスは、活発
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒先輩@中学生 [ 2019/10/12(土) ]
僕の成績は1年〜3年までオール3でした。東工大付属高校に受かるにはどれだけの点数を取ればよいでしょうか。都立高校志望は富士です。あと模試は何を受けるべきでしょうか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/11/29(金) ]
内申点は、どのように計算されるんですか?
3学期の成績は学年平均で計算されるんですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/12/14(土) ]
高校に提出した時点までの成績なので入らないと思います。
私の中学は2学期制でしたので、正直良く分かりません。中学校の担任に聞いてみればわかると思います。
計算方法は、オール5が50点になるようにできているので、
内申合計点÷45×50
大体内申合計点に×1.1したものが、テストの点に加算されます。
内緒さん@在校生 [ 2019/12/14(土) ]
あと、数学は難しい問題が解けなくても、国語英語がある程度できていれば受かります。
数学の難しい問題を解く練習をするより、3教科の過去問を解いて問題になれることをおすすめします。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/16(月) ]
ご回答ありがとうございます。 参考になりました。
内緒さん@中学生 [ 2019/12/23(月) ]
内申点満点が50点とありましたが、
漢検や英検が足されることは、ないのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/09(水) ]
志望を考えてる中3女子です。各分野の男女比率ってどのくらいですか?
内緒さん@保護者 [ 2019/10/12(土) ]
今年の一年生のクラスの男女数は、男子31〜32、女子7〜8だと思います。
2割より多いけど3割には行かない。
極端に女子が多いクラスは無く、5クラスとも基本、同じく割合です。

そんな感じです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
男女比、3:1ですか。
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/14(月) ]
ご回答ありがとうございます。では、2年次からの専門のクラスでの男女はどのくらいなのですか?
内緒さん@保護者 [ 2019/10/29(火) ]
分野や年度によって違いますが、機械や電気電子などは数人と言っていいでしょう。逆に応化は10人を超えることが多々あるようです。
体育の授業など、すべて男女一緒に行うので、多分、学校説明会でも言われたと思いますが、しっかり考える必要があります。
頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

東京工業大学附属科学技術高校の情報
名称 東京工業大学附属科学技術
かな とうきょうこうぎょうだいがくふぞくかがくぎじゅつ
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 108-0023
住所 東京都 港区 芝浦3-3-6
最寄駅 0.2km 田町駅 / 東海道線
0.5km 三田駅 / 1号線浅草線
0.5km 三田駅 / 6号線三田線
電話 03-3453-2252
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved