教えて!東京工業大学附属科学技術高校 (掲示板)
質問数:901件 / ページ数:91
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/07/04(水) ]
二回目の質問です。今中2なのですが英語国語の勉強法を教えてもらえますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/07/05(木) ]
入試問題で扱われるのは3年の内容がほとんどなので、中学2年生なら、今学んでいる数学の単元は完璧にして、できれば予習を。
国語は全く難しくないです。もし、数学に自信が無かったら、国語は満点を狙いましょう。英語は年によって違いますが、そう難しくないです。模試偏差値60程度取れているのであれば、8,9割は行けます。
ただ、英語は文章題が長いので、英文を読む練習も必要かもしれません。
内緒さん@在校生 [ 2018/07/05(木) ]
とにかく過去問をやって、7割取れるようにするのが一番いいと思います。中2だったら、学校の勉強をちゃんとしていれば十分ですし、内申も稼げるのでいいのではないかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
離脱@一般人 [ 2018/07/03(火) ]
今中2でこの高校に受験予定のものですが、具体的にどのような勉強をすればいいのでしょうか?在学生の方受験予定の方ご存じでしたら教えてください!また参考書なども教えてください!
内緒さん@一般人 [ 2018/07/04(水) ]
一般なら過去問を何度も解くしかないです。
ご存知かもしれませんが、数学は重点的に。
大問1.2あたりは毎年同じような形式になっているので、しっかりと解き方を身に付けましょう。
後半は異常なほど難しいです。難易度はもちろん高く、問題が独特すぎて他の参考書では扱わないような問題ばかりです。逆を言えば、数学好きには堪りません。ただひたすら解いて答え合わせして解き直して…を続けるしかありません。
離脱@質問した人 [ 2018/07/04(水) ]
そうですね。。結構難しいですよね。今は何したらいいのでしょうか?国語英語も教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2018/10/04(木) ]
今、中二ならまだ焦ることはありません。私が過去問を時始めたのは12月くらいなのでw
いまやっておくべきことは
英語は、中三までの英語の基礎を早めに固めておくことと2000単語くらいの単語帳を少しずつやっておくことです。ちなみにSirius21の発展編はおすすめです。
国語はそこまですることはないです。過去問は一応解いておくと本番で余裕を持って取り組めると思います。あとは人並みに漢字はよっておくと良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/11(木) ]
2年生です。これからすごく頑張って入学したいです。できれば推薦希望です。やはり進学塾に入らないと無理ですか?いまは塾に入っていませんが通信教育を何となくやっていて、オール4くらいとれています。(ただし足立区立の学校)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/06/23(土) ]
こんにちは。
推薦入試で東京工業大学附属科学技術高等学校を受験したいと考えている者です。
この学校について「高校受験案内」でよく調べてみると、「小テスト」の出題範囲が数学と理科の第一分野混合問題とありました。これはどの程度の難易度で、またどのような問題が出されるのでしょうか。(この単元はマスターしておくべき、など)みなさんが行ったおすすめの対策などあればぜひ教えていただきたく思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/28(木) ]
理科に関しては中学の化学物理分野の定期試験で満点取れるなら余裕。
数学は県立、都立入試共通問題の後半くらいの難易度。
一般の数学は国公立入試問題で日本一難しいと言っても過言ではないくらいのレベルだけど、推薦はそうでもない。
内緒さん@関係者 [ 2018/06/30(土) ]
↑の人の言ってる事は理科に関しては本当だけど数学は嘘。普通にむずい。なめてかかると足元をすくわれるぞ、俺のように。
内緒さん@関係者 [ 2018/07/05(木) ]
油断していると落ちます。勉強はしておいた方がいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/31(火) ]
とにかく勉強しておいたほうがいい。推薦も一般もなかなか厳しい、みんな頭いいって思ってたほうがいいよ、中学の成績よくてもふつうに落ちます

補欠だったが電話ならず(今年はあまり繰り上がらなかったのか、俺の成績が下の方だったのか…^^;)、結局クラスで一番最後に進路決まった…早く合格もらってのんびりできるよう祈ってます。
そーゆー@在校生 [ 2018/10/28(日) ]
機械推薦の在校生です。
テストはワンミスかノーミス程度でクリア。面接がほぼ全てを分けますので、テストよりも面接の対策を!
わろたーぴーぽー@在校生 [ 2018/12/05(水) ]
↑の人は嘘です。
小テストに全精力を注いで下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/06/23(土) ]
こんにちは。
推薦入試で東京工業大学附属科学技術高等学校を受験したいと考えている者なのですが、この学校について調べていくと、どうやら面接で簡単な質問の後、専門的なことを聞かれる…という情報を多数見かけました。
これは本当なのでしょうか。また、その場合はどのようなことが聞かれるのかわからないので、みなさんが行ったおすすめの対策などあれば、ぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/28(木) ]
どの分野志望かによる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/06/17(日) ]
こんにちは。
東京工業大学付属科学技術高等学校を受験したいのですが、私は薬学の方面に進みたいと考えております。
しかしこの高校の二年次から分かれる五分野の内容を見てみると、ロボットやコンピュータ関係の勉強が多いような気がします。
大学で薬学に進学したい場合でも、この高校に通って大丈夫でしょうか。勉強する内容はどのようなものでしょうか。
教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
内緒さん@中学生 [ 2018/06/17(日) ]
例え、大学で薬学を学ぶとしても大学受験にそこまで専門的な知識は必要ないですし、ここの応用化学分野なら多少は薬学と似通ってると思うので、心配する必要はないと思います。
ただ、工業高校ということもあり、普通科と比べると大学の一般受験は不利ですね。
その代わりと言いますか、SGH、SSHの両方に指定されているので、指定校推薦の枠は多いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/18(月) ]
応化生の化学の実力は高いです。薬学は応化生が志望する進路の一つで、一般入試でも現役合格した人もいました。

2年次から有機、物化といった専門科目を学びます。レポート課題が多いです。

化学は授業のほか、乙4を取得することもできますし、化学グランプリに参加する人もいます。(いずれも希望者のみ)

東附の保護者会では大学受験に不利だという話は聞いたことがありません。個別に相談することができたので心強かったです。

要は自分次第ではないでしょうか。

内緒さん@質問した人 [ 2018/06/23(土) ]
なるほど!
ありがとうございます。
自分の中でとても迷っていたので…助かりました。これを参考にして、慎重に決めていきたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
内緒さん@保護者 [ 2018/11/15(木) ]
ここは工業高校のカリキュラムなので1年次は
全員機械、情報、電気電子、応用化学、建築分野を
履修します。
勿論各分野テストがあります。
1年次に成績が悪ければ2年次に希望の選択分野に行けるとは限りません。
工業科目の時間数が多い為、普通科目の時間数が
少なくなります。
その為授業のスピードが早すぎて、1年次に化学基礎と化学を同時進行でした。
塾の先生も驚いていました。
得意ではない工業科目のレポートも再提出があり
普通科目の勉強時間がありません。
それでもできる人はこの学校の特殊的なカリキュラムに魅力を感じて受験するのでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あいすん@@一般人 [ 2018/06/10(日) ]
東京工業大学科学技術高等学校志望の中3です
一般内申はどのくらいあれば受かりますか?
内緒さん@関係者 [ 2018/06/11(月) ]
一般は内申関係ないゾ
まあ流石に2や1が乱立してたらやべぇかもしんないけど3がほとんど2がちょいちょいレベルくらいまでならオール5のやつとでも立場は同じやで
ワイは推薦受けて落ちちゃったけどきみは頑張れよ。そして親に孝行してやって偉くなれ。陰ながら応援してるで!
あいすん@@一般人 [ 2018/06/12(火) ]
ありがとうございます
これからは本気で頑張って行きたいです!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
しぇんぽ@一般人 [ 2018/06/10(日) ]
東工大附属と多摩科学技術高等学校
どっちがオススメですか?どっちが良いですか?
施設設備、偏差値、進学率、環境、教員、
このような視点からの回答を宜しくお願いします!
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
豆腐生@在校生 [ 2018/07/05(木) ]
東工大附属について。先生の質は、名物の先生や、面白い先生、わかりやすい先生もいますが、教科書を丸写しにしているような先生や、漢字をよく間違える先生、必要以上に偉そうにしている先生もいます。学校生活は、まず、気を抜くと簡単に留年します。しかし、分からなかったら先生に聞きに行けば、と対応してくれます。そして、いわゆるオタクが多く、オタクの人は楽しく、そうでない人は話についていけないかもしれません。ちなみに、ここに落ちたら多摩科技を受けるつもりだったという人もいます。どちらも受けることはできないので、見学に行くなりしてキチンと決めるといいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/06(金) ]
>どちらも受けることはできないので

ちょっと補足を。
東附に合格した場合、合格手続き説明会が公立入試と重なるので、説明会に出席すると公立は受験できません。
(欠席すると入学辞退とみなされるため)

東附に合格できなかった場合、公立は受験することができます。説明会は関係ありませんから。

今年の入学者数、定員超えてましたね。通常、辞退者数を見込んで合格者を出してるはずですが、今回は多くの人がこちらに魅力を感じてくれた結果なのでしょうね。
はあ〜@一般人 [ 2018/08/23(木) ]
公立とのダブル合格者に選択権を与えないってコクリツのくせにやり方がしょぼいな(爆笑)
たまかぎ@一般人 [ 2018/10/08(月) ]
こちら補欠、たまかぎ受験後に、こちら補欠繰り上がり→悩んで、たまかぎ進学しました。
理由は、補欠でギリギリ入学では、2年になるとき、希望のコースに入れないのでは?と思ったからみたいです。
偏差値75、内申44、こちらはA判定でしたが、当日、体調不良でやらかしました。
早慶(都内でない)受かっています。
が、本人の科学に特化した授業と部活がしたい、との希望で、
たまかぎにしました。
こちらを受験するレベルで、たまかぎはない、と意見がありますが、
同級生にこちらを補欠、何人か知っています。
やはり、科学技術の授業が受けたければ、併願する方もいると思います。

ちなみに、息子は、たまかぎで大満足しています。
成績はトップクラスで1組(特進みたいなもの)、
実験(課題研究)に夢中。
いじめがなく個性豊かな友人たち。
ギリギリで東工大より良かったかもしれません。
あと、一番良かったのは、1年次に、全領域学習した上で、
バイオにすごく興味を持ち、バイオ選択にしたこと。
東工大ではない分野ですよね?
たまかぎは、希望するコースに全員進めます。
17歳で、やりたい分野が成績で決まるのではなく、希望で決まるのは
ありがたいです。


参考まで。

内緒さん@在校生 [ 2018/12/07(金) ]
本当に勉強しない人がいるので(笑)テスト前だけでも勉強すれば希望する分野に入れます。
前の方が仰っているように、都立と違い、生物と地学はそもそも必修ではないので、将来生物地学に進みたいのなら多摩科技の方がいいでしょう。
私も多摩科技は考えましたが、単純に近かったので東工大附属にしました。アクセスはとてもいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/05/25(金) ]
普通科と比べると大学受験で不利になりますか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/06/03(日) ]
文系科目が薄いのでセンター等は自力でやる必要が多く、その分不利といえば不利。でも、最初から推薦とか専門の課研を使ったAOとかを狙う場合、向いている人には楽勝。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/05(火) ]
逆に質問者である中学生さんに聞きたいのですが、東附から大学進学されている先輩方のことはどう思いますか。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/21(金) ]
「不利」の定義によります

文系に進むつもりでしたら、はなからこの学校はお薦めしませんよ
文系に進むつもりなら、不利です

逆に、一般で受験する人が少なく推薦やAOで大学に入る人が多いので、理数系や化学などこの学校に特化した学部なら、普通科よりはそこは有利だともいえます
内緒さん@保護者 [ 2019/07/28(日) ]
兄弟別の高校ですが、ここの高校の授業数が少ないせいか授業のペースが異常に早すぎます。
塾の先生もどうしてそんなに飛ばしているのか?
疑問に思ってます。
公立偏差値60代ぐらいでもじっくりと進めてくださる授業の方が良かったと後悔でしかありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/05/19(土) ]
中3女子で、ここの学校の受験を視野に入れています。将来的には宇宙工学をやりたいので機械がいいな、などと思っているのですが、家族は情報の方が向いているのでは?(人気があまり無いのですんなり入りやすいというのと、私がよくパソコンなどを使っているから)と言います。
だからといって機械が得意というわけでもなく、情報が得意というわけではありません。プログラミングとかもう全く分かりません…。
機械、情報それぞれどんなことをするのか教えてください。
気が早くてすみません。よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/22(火) ]
体験入学がありますのでまずはそちらに参加してみてはいかがでしょうか。東附の先生方に直接教えてもらえますし、田町キャンパスの雰囲気を知る良い機会ではないかと思います。

それから「人気があまり無いのですんなり入りやすい」という理由で分野を決めるやり方はお勧めしません。
好きでないとあとが辛くなりますし、学ぶ内容も大学レベルに匹敵するほど深くなります。

人気がある分野は年度によって変わってきます。入れるかどうかは成績次第です。

一般入試で入学された場合、自分の専門を決めるまで1年間(実質約10か月)考える時間があります。1年次のオープンキャンパスや分野説明会(発表会)も決定の際、選択の一助になるのではないかと。

できる人ほど自ら勉強していきますから、「得意じゃない」「わからない」のであればそこで差を感じてしまうでしょう。

体験入学の募集もまもなく始まりますので、気が早いということはないと思います。
秋には弟燕祭もあります。課研発表もありますので、こうした機会を上手に活用するといいかもしれません。

回答になっていなくてごめんなさい。

豆腐生@在校生 [ 2018/07/05(木) ]
情報も人気はありますが、機械は確かに、定期テストである程度点を取っていないと入れませんね。ただ、電気電子の方が情報よりかは機械に近いと思います。定期テストでまじめにやれば、機械に入るのも難しくはありません。とりあえずは、受験、頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
パリビ@中学生 [ 2018/04/28(土) ]
面接で専門的なこと聞かれますか?
草すぎ@一般人 [ 2018/04/28(土) ]
分野によって違うから一概には言えませんね。
パリビ@中学生 [ 2018/04/30(月) ]
機械システムです

あ@在校生 [ 2018/06/06(水) ]
専門的という程ではないが自転車の写真を見せられて質問されたりはした
対策云々よりは興味関心を見る面接だとは思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

東京工業大学附属科学技術高校の情報
名称 東京工業大学附属科学技術
かな とうきょうこうぎょうだいがくふぞくかがくぎじゅつ
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 108-0023
住所 東京都 港区 芝浦3-3-6
最寄駅 0.2km 田町駅 / 東海道線
0.5km 三田駅 / 6号線三田線
0.5km 三田駅 / 1号線浅草線
電話 03-3453-2252
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved