教えて!中央大学高校 (掲示板)
「学校生活」の検索結果:41件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2013/07/10(水) ]
いじめを行ったり、またテストでカンニングなどの不正を働いても内部推薦をいただけると聞きましたが本当でしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2013/07/15(月) ]
保護者ならば子供のため、もっと確かな情報を信頼のあるソースから仕入れするべき!中大高のことは通っている生徒や保護者に直接聞くべきです。私も中大高へは何度も足を運び、たくさんの生徒に話を聞きました。良い生徒ばかりで包み隠さず、嫌な顔もせず、一杯教えてくれますよ!イジメとかカンニングとか誰がバカな噂しているかすぐに理解できますよ‼
匿名@在校生 [ 2013/07/15(月) ]
これと言って、テレビのようにひどいいじめはありません。しかし、どの学校、どの時代、どの社会にも気の合わない人や嫌いな人はいます。
それは中大高でもそうです。
冒頭に言った通り、テレビのようにひどいいじめはありませんが、悪口やらはありますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2013/07/17(水) ]
数々のご回答ありがとうございます。

自分の職場の後輩に元中大高生で中央大に行った人がいます。
いわゆるソースは彼からの話で今回疑問に思い質問させていただきました。
簡単にまとめると、いじめやカンニングなどの悪事を働いたにもかかわらず同じ大学に彼らが行っているのは許せない、とのことです。当たり前ですね。

中大高は校則が厳しいが、家族的情味に恵まれ、カンニングなどをしても、行った一教科だけしか罰せられないため、たった一回のカンニング(おそらく失敗したのは一回だけということでしょう)でも十分成績は取り戻せるそうです。
これは中大高の校風であり校則であるためしょうがないとは思います。
いじめも起こるのはしかたないとは思います。おそらく起こったとしても中大高の先生ならすぐに対処してくれるでしょう。
ですが、いじめが起こる起こらないの話じゃないんです。

推薦権を与えるのはどうでしょう、ましてや法の名門への推薦を。ということです。

わたしにもとても信じられれない話です。

そもそもここで質問しても知りたい答えがかえってくるような話ではありませんでした。
ただ自分の疑問を吐いてみたかっただけです。
わざわざ回答してくれた方、本当にありがとうございます。

もう回答は〆切たいと思います。
卒業生@保護者 [ 2013/07/17(水) ]
回答は、〆切だそうですが言わせて下さいね。
愚息は、中大法学部へ内部推薦で入学しました。
同級生に、小テストでカンニングをしていた友達が、何人かいたそうです。
ばれた子ばれない子、それぞれいたそうですが、皆さん法学部には進学出来なかったそうです。
法学部の基準には達しなかった、ということですね。
愚息が言うには、結局、きちんと勉強してちゃんと成績とらなければ、法学部には行けない。
内部推薦は、そんなに甘くない。(確かに本人、今までで最高に勉強した3年間でした)
ずるして勉強しないから、他学部へしか進めないんだよ。とのことです。
質問者さまの知り合いの方の同級生には、不正を働き、しかも卑劣ないじめをしたにも関わらず、法学部へ進学した者がいるのでしょうが、多分そういう輩は一部だと思います。
大半の生徒は、真面目に勉強、部活、行事に全力で頑張っていますよ。
ただ、内部推薦を与えるか否か、そこまでは残念ながら私どもの力が及ばない域なので、親としては遺憾ですね。
愚息は、ずるして入ったっていいことないよ。結局は、自分の力で勝ち取った者は強いはず。
と、達観しております。
長文、失礼いたしました。

内緒さん@質問した人 [ 2013/07/18(木) ]
御回答ありがとうございます。

おっしゃる通りだと思います。
ずるには限界がありますが、自分自身の努力には限界はないと思います。

どんなにすばらしい大学でも、例え日本一の高校でも不祥事は起こります。ずるはしますし、いじめは起こります。大学や高校に限らずだと思います。

そういう事の少なさに関しては、中央大学高等学校の右に出る高校は無いと思います。

しかし私が疑問に思うのは学校側の対応です。
回答者様のお子様のようにきちんと努力をし、志望通りの進路に恵まれる高校であるのはあたりまえなのです。
問題は罰せられる者がちゃんと罰せられないということです。

家族的情味をどうとるのかが難しい所だと思います。
最終的には救ってくれるのが確かに家族なのでしょう。
ですが、しかるところをちゃんとしかれるのが家族だとも思います。

努力するものは恵まれ、不正を働いたものはきちんと罰せられる学校であってほしいですね。
通りすがり@在校生 [ 2013/07/21(日) ]

・カンニングがバレて停学処分の後に推薦権剥奪、
・いじめをして退学処分、

という先輩がいるという話をたまに耳にしますよ…
あくまでも噂ですが、信憑性はあるように思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/09/10(火) ]
いじめは結構あるよ。しかもこじんまりした学校だから、まだかなり陰湿。
内緒さん@在校生 [ 2014/09/02(火) ]
なんでアンチ中大が知りもしないのに答えてるの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
新入生@保護者 [ 2013/04/11(木) ]
娘が書道部に入部を考えています。 何人位いますか? 合宿とかもあるのですか?
aki@在校生 [ 2013/04/12(金) ]
そんなに多くはありません。
一学年3〜6人くらいですが楽しそうにやっていますよ。
合宿もあるようです。

一週間ほど体験入部できますので
試しに行ってみては(*^_^*)
新入生@質問した人 [ 2013/04/12(金) ]
ありがとうございました。
新入生@保護者 [ 2013/04/13(土) ]
うちも入部を考えています。
ぜひ行きましょう!
合宿については、中央大学高校のHPの「学校生活ブログ」から入り、「書道部」のページに入れば、山梨県で合宿している写真などが載っています。
部員数は学校要覧には8名とあります。たぶん3年生が抜けたあとの人数だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
新入生@中学生 [ 2013/03/30(土) ]
昼食を大学の学食を利用できると聞きましたが、高校生も皆さん利用されてるのでしょうか?女子の方でも?
通りすがり@卒業生 [ 2013/03/30(土) ]
利用できますよ。
もちろん女子の皆さんも利用してます。
1年生のうちは、お弁当派が結構いますが、上級生になるほど学食派が多くなります。
3号館と5号館の地下にありますが、中大高生はほとんど3号館を利用しています。
5号館は、大学生が多く混んでいる上に、高校校舎から遠いので、ちょっと敬遠されがちです。
ただ、量は5号館のほうが多い、と皆さん言ってました。
どちらも、なかなかおいしいですよ。

新入生@質問した人 [ 2013/03/30(土) ]
通りすがりさん、ありがとうございます。一週間後は入学式です。学校生活のことを考えると、ワクワクドキドキ、楽しみなのと不安で一杯です。第一志望で入った学校なので、意義ある3年間にしたいです。
通りすがり@卒業生 [ 2013/03/30(土) ]
意義ある3年間、素晴らしいですね。
私も、三年前、第一志望で推薦合格でした。
毎日が、期待と不安の入り交じる、何とも言えない日々でしたが、すぐに慣れますよ。
来週から、新入生さんと同じく、中大法学部法律学科の新入生です。
新入生さんが、同じ進学先志望か否かわかりませんが、もし同じであれば、三年後多摩キャンでお待ちしております。
どこの大学、学部であれ、今と同じように第一志望に進学できるよう、しっかり頑張って下さい。
陰ながら応募しています。

新入生@質問した人 [ 2013/03/31(日) ]
通りすがりさん、再度、ありがとうございます。中央大学の法学部に進みたくて、この高校を受験しました。三年後、通りすがりさんの後輩になれるよう、頑張りたいと思います(^-^)v
内緒さん@一般人 [ 2013/03/31(日) ]
中大法学部出身で、都内で勤務している者です。
中大法学部に進みたくて、という書き込みをみてとてもうれしく思いました。わたしの場合は地方から一般受験で中大に入り、京王線沿線に下宿して4年間を過ごしました。今でも毎年、中大の箱根駅伝を応援して中大への母校愛を意識しています。わたしが入ったときはクラスの7割が一浪、1割が附属高出身者、2割が一般受験の現役生でした。附属高出身者で固まることなく、地方出身者とも遠慮しないで交流を持って大学生活を楽しんで下さい。
新入生@質問した人 [ 2013/03/31(日) ]
内緒さん、こんばんは。法学部に進みたいと思うことは誰でもできますが、通りすがりさんや、内緒さんのように、中央法学部に実際に入学するということは、大変な努力の結果だったと思われます。今の気持ちを忘れずに最終的な目標に向かって勉強も頑張りたいです。ありがとうございました。
通りすがり@卒業生 [ 2013/03/31(日) ]
内緒先輩、ありがとうございます。
高校受験のころから、将来は法曹界に…と考えるようになり、中大法学部法律学科を目標にし、中大高に入学しました。
更には、4年後、法科大学院を志望しています。
この3年間、勉強、部活、行事等、全力で取り組み、中大高生活は大変充実していました。
しかし、法法に合格するためには、大変な努力が必要です。
内部推薦は、決して楽ではありませんでした。
一般合格者の方々の中には、楽に上がってきたと思う方も、少なからずいるのは知っています。
が、臆することなく、いろいろな方と知り合い話をし、自信を持って大学生活を楽しみたいと思います。
余談ですが、今年の箱根は本当に残念でしたね。
新入生さん、学食の質問から全然関係ない話になってしまい、申し訳ありませんでした。
3年間、多いに楽しみ、しっかり頑張って下さい。

内緒さん@一般人 [ 2013/04/01(月) ]
通りすがりさん、貴方は大変な努力家であることがうかがえ、とてもうれしく強く誇りに思います。貴方と同じような気持ちを持って入学した友人とたくさん出会えるはずです。そして中大高の新入生の方も同じくとても意欲的で素晴らしいと思います。

わたしが中大に入ったのは約30年前ですが、今でも自分の原点は学生時代にあると思っています。
人生は山あり谷ありですが、中大出身であることをいつも意識しながら頑張っています。わたしも一浪して入りましたが、地方出身だったので中杉から来ていた新入生の女子でベレー帽を被っている人がいて東京のお嬢様は垢抜けていて全然違うな、と田舎者のわたしにはとても眩しく感じました。
新入コンパが新宿であり、アルタ前で待ち合わせと言われたのですが、アルタを知らなかったわたしはアルタ前も知らないのと青山高出身の人に言われたのを覚えています。

わたしの子供も高校受験することになり、母校中大の附属高を選択肢に入れているので、掲示板を拝見したしだいです。

長々と失礼しました。中大の箱根駅伝をともに、応援しましょう。いつも中大への母校愛を強く感じて応援している卒業生は全国にたくさんいます。
通りすがり@卒業生 [ 2013/04/01(月) ]
内緒さま 上の通りすがりの保護者でございます
子供が、中大の先輩で、凄くいい人がいるよ、
掲示板を見て、と言うので拝見しました
子供に、暖かいメッセージ、アドバイス、ありがとうございます
本人も、入学前の不安な時期に、こんな風に応援してくれるなんて感激だ、と感謝しております
余計なお世話かとも思いますが、お子さまが高校受験と拝見しまして、私も書き込みしました次第です
中大高は、本当に素晴らしい学校です
先生方は、子供を安心して預けられる人物ばかり
保護者の方々も、行事等に協力的で、学校、子供たちのために一生懸命
もちろん、生徒さんたちも思いやりのある優しい子が多く、毎日、楽しく通っているようです
3年間、子供を通わせて本当に良かった、と心から思っています
本人は、卒業したくない、と思ったのは、小学校六年生から初めてのことだ、とか(笑)
中大高は、自信を持ってお勧めできる学校です
実は、下の子供も、この冬受験しまして来週入学いたします
上の子供の3年間を見てきて、ここしかない、と思ったそうです
一度、夏から始まる学校説明会に、足を運んでみて下さい
楽しく愉快に、話をして下さる先生がいらっしゃいますよ
ご参考になれば、と思い、長々と失礼いたしました
内緒さん@一般人 [ 2013/04/01(月) ]
保護者様、ありがとうございます。

中大のいいところは、目的意識をしっかり持った学生が全国から集まってくるところだと思っています。お子さまのお話しをお聞きすると30年前も現在も変わらないですね。それと地方出身の学生も多く、自分と同じような志向性、目的意識、関心を持つ友人とたくさん出会える大学だと思います。

わたしは貧乏学生だったので老夫婦の敷地内の4畳半の離れを借りて下宿していましたが、近くのロイヤルホストでパンケーキセットを注文して、下宿が近い友人と夜に頻繁に数時間議論したり話し込んだりするのが、とても楽しい時間でした。
地方出身の学生のほとんどが京王線沿線に下宿していました。

附属高校出身者以外の人とも、臆することなく積極的にコミュニケーションするといいと思います。

充実した学生生活を送って下さい。
努力家の学生がまた一人、中大に入ることを卒業生の一人として誇りに思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
新入生@中学生 [ 2013/02/23(土) ]
文化祭で頂いた「意識調査研究」によると、ほとんどの中大高生は塾に行っていないようです。進研ゼミやZ会の通信教育をやっているのでしょうか?何もしないのは不安で・・。在校生の方教えてください。
通りすがり@在校生 [ 2013/02/23(土) ]
塾に行っていない人のほとんどは通信教育も受けていません。
塾に行く人のほとんどは受験する人です。勉強が心配だから行く人もいますが、授業をちゃんと聞いてそれなりに勉強すればその必要はないと思います。
学校の終業時間が遅く、毎日勉強しなければいけない環境に置かれているので、塾が負担になってしまうのがその理由です。
週に三回以上は小テストが行われるのでその勉強もするべきですし、教科によっては予習が不可欠なものもあります。
不安なら、高校生になる前の予習的な春期補講に行くのは悪くありませんが、塾に通い始めるのは学校生活に慣れてからをオススメします。
後、宿題はもう渡されたでしょうか?
正直高校生活の中でも一番多かったように記憶しています…。
春期補講に行くなら宿題の量も考えて、適度に行った方がいいです。
名無し@在校生 [ 2013/02/23(土) ]
上の方に補足です。
宿題は多分、一斉登校日だと思います。
それから入学式辺りまでなので、期間も短い上に多いんです。
今丁度見つけたので幅を測ったら約1cmありました…

新入生@中学生 [ 2013/02/24(日) ]
通りすがりさん、名無しさんありがとうございました。学校生活に慣れることを一番に考えます。宿題、頑張ります!!
4月からよろしくお願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/02/13(水) ]
一般受験で合格しました!
補欠でなきて良かったです
内緒さん@保護者 [ 2013/02/14(木) ]
入学すれば、やがてわかるが在校生は本当に勉強しない(特に上級生ほど)。附属の甘えが大きいのだろう。合格した今の気持ちを大切にし、ご両親に感謝して、勉強をはじめ何事にも頑張る充実した高校生活を送ってほしいです。可能性を伸ばすのは自分であり、中大高は楽しく結構良いフィールドではあります。
通りすがり@在校生 [ 2013/02/17(日) ]
内緒さんのおっしゃられることにも一理ありますが、一概にそうとは言えない面もあります。
確かに受験生と比べると圧倒的に勉強量は少ないです。ただ、受験生にあたる大学への入学試験は、この学校では定期テストや日々の小テストになります。上級生が勉強していないように見えるのは、小テストや定期テストへの効率のいい対策を身につけるからではないでしょうか。その点、一年生のうちは小テストにも定期テストにも苦労します。
「甘え」というのも確かにありますが、行きたい学部に行くためにはちゃんと勉強しなければ行けません。本当に勉強しない人というのは、真の意味で「甘え」に浸っている人であり、そういう人は後で必ず後悔します。特に法学部や心理学を希望するなら、熾烈な順位争いに身を投じなくてはなりません。
大学附属だからとはいえ、油断は禁物です。
高校生活、楽しみつつ頑張りましょう。
三年@保護者 [ 2013/02/17(日) ]
通りすがりさんの仰る通りです。
受験生の勉強量が、どれ程のものか計り知れませんが、毎日のようにある小テスト、度々行われる実力テスト、お勉強をしなければならない環境に、日々おかれていた3年間でした。
定期テストでは、皆さん、寝ないで勉強をしていたみたいです。
第一志望の学部に入りたいと、必死に頑張ってる生徒さんもたくさんいましたよ。
うちの子も、定期テスト2週間前になるとプチ受験みたいだね、と家族で言っていました。
特に、三年生になってからは、少しでも順位をあげようと、それまでの何倍も頑張っていました。
皆が、頑張るので、なかなか簡単には上がらないのですが…
確かに、附属に甘えている生徒さんも一部いるでしょう。
しかし、大半はよく勉強しています。
行事等、楽しいこともたくさんあります。
仲の良い一生の友達も出来たそうです。
たくさん学んで、楽しい学校生活を送ってください。

内緒さん@保護者 [ 2013/02/19(火) ]
いろいろな意見があり嬉しいです。言いたかったことは、本当に素晴らしい学校に入学できたということ。この学校に学べることに感謝の気持ちを忘れずに、附属生として甘えることなく、3年間、勉強にスポーツにさらには文化的活動に精一杯頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
受験生男子@中学生 [ 2013/02/07(木) ]
急に受験することを決めたので説明会に行けませんでした。
サッカー部に入りたいのですが、グランドがありませんが練習はどこでするのでしょうか?
学校生活は楽しいですか?
集団面接は、どんなことを聞かれますか?
受験生男子@質問した人 [ 2013/02/10(日) ]
すみません。
明日受験するので、グランドの件だけでも分かる方教えてください。
中大高@保護者 [ 2013/02/10(日) ]
息子の友達がサッカー部です
息子が聞いた話では、普段は、お隣の区立三中、休日や長期休暇などは、中大多摩キャンパスで練習するそうです
面接は、息子が推薦だったので一般のことは分かりませんが、参考までに…
趣味の話からはじまり、中大高の長所短所はどこだと思うか、中学校生活で頑張ったこと、高校では何を頑張りたいか、など
結構、突っ込まれたそうです
推薦と違い、一般は、時間も短いし人数も複数だったと思うので、ちょっと違うと思いますが、人柄を重要視するのは変わらないようです
明日は、落ち着いて頑張って下さい

受験生男子@質問した人 [ 2013/02/11(月) ]
ありがとうございました。
グランドのこと、よく分かりました。
今日受験に行きました。面接の質問は面接票に書いた志望動機ついて聞かれました。
数学が難しかったです。
中大高@保護者 [ 2013/02/11(月) ]
お疲れ様でした 大変でしたね

息子は、中大高で生涯の友達が出来た、と言ってます
何度か、お友達が泊まりにきたことがありますが、皆さん、素直な良い子ばかりでした
学校生活も楽しく充実して、今は卒業するのが寂しいと言ってるくらいです

合格して、素晴らしい高校生活を送れますよう願っています

受験生男子@質問した人 [ 2013/02/18(月) ]
不合格でしたが、青山学院に受かりましたのでこちらに行きます。

ありがとうございました。
中大高@保護者 [ 2013/02/19(火) ]
おめでとうございます
良かったですね
青学、優秀です
3年間て、あっという間です
勉強も行事も、そして遊びも充実した高校生活を送って下さい

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
はにわ@中学生 [ 2012/09/22(土) ]
この前文化祭がありましたよね?

文化祭行きたかったのですが、模試で行けませんでした...

もし行った方がいらっしゃったらどんな雰囲気だったか教えていただきたいです。

あと、在校生の方がこれを読んでくださっていたら

学校生活はどのような感じなのか教えていただけれぱ幸いです。
( ・∇・)@在校生 [ 2012/09/30(日) ]
学校生活はとっても楽しいですよ
テストがたくさんあったり勉強で忙しかったりしますが、部活に恋愛に…と、とても充実した高校生活を送っています
中大校に入って後悔してませんよ~
内緒さん@一般人 [ 2012/10/09(火) ]
いじめとかありますか?
卒業生父兄@一般人 [ 2012/11/06(火) ]
在校生で無くごめんなさい。
中大高に対する父兄の感想ですが、是非中大高へ入学してください。
他の付属(中附・中杉)と違って少人数ですので一体感があります。
いじめなどありません。
通りすがり@在校生 [ 2012/11/10(土) ]
文化祭はやや小規模ですがそれなりの来場者がいて毎年賑わっています。
ただ、在校生からすると、少人数で普通の学校に引けをとらない規模の文化祭を行っていますので、シフトをこなすのに忙しく、友達と模擬を回ることは難しいです。
ちなみにこの点に関しては、来年度から文化祭前日にも店を開いて、生徒も楽しめるようにしよう、と生徒会が働きかけているところです。

学校生活は悪くありませんが、小テストがとにかく多いです。
週四回小テスト(漢字、英単語、古文単語は毎週)があることはわりとザラです。

後は、先生と生徒の距離が近い、近すぎることとかでしょうか…
悪いことをすると、(もちろん良いこともですが)すぐに他の先生方にも広まります。

もし、運動部に入りたいと思っているのであれば、あまり期待はしないことです。
私は文化部なので詳しいことは分かりませんが、昼間「定時」制の高校だからか、大会に出られないこともあるようです。

アルバイトはほぼできません。
周りの空気もありますが、なにより修業時間が遅く、ほとんどの募集先では雇ってくれません。

ただ、学校としてはいじめもなく(いじめという発想自体がない)、窃盗もほとんどなく、安定しています。
一度先生方やクラスメイトと良い関係を作ってしまえば楽しい高校生活となるでしょう。
極端にチャラい人や卑屈っぽい人は少なく、人柄は良い人ばかりです。

注意すべきは、今のうちに中大を視野に入れておく、ということ。
中大の学科を見て、興味のある、沸きそうな学科がなければ、中大高はオススメできません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
親@保護者 [ 2012/02/19(日) ]

中大高生の男子の格好がちょっとあれで怖そうなイメージがあります;
でも本当は良い人たちなんでしょうか;
在校生の親@保護者 [ 2012/02/22(水) ]
怖いくらい格好がちょっとあれな人、感じ方は人それぞれでしょうが、私はまだ見たことはありません…

中大高のいい雰囲気の中で、毎日楽しく学校生活を送っているようです^^
親@保護者 [ 2012/02/25(土) ]

ご回答ありがとうございます*
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
3D@中学生 [ 2011/02/13(日) ]
今年の一般入試 正規合格しました!!

そこで、質問が二つあります。

1.一クラスだけ、他大学特化コースがあると聞いたのですが、他のクラスに比べてどのくらい力をいれているのでしょうか?

2.サッカー部の活動について、週何回くらい練習するのでしょうか?

どちらかだけでもいいので、
回答待ってます。
ゆう@在校生 [ 2011/02/13(日) ]
おめでとうございます!

?@1、2年は文理、受験関係ないです。
3年になるとA組は文系他大進学クラスでB組は中大理工、理系他大進学クラスに、CDは中大文系クラスにわかれます。
Aは文系受験に関係ある科目を重点的に、Bはひたすら理系極める授業をやるらしいです。
?A週に3〜5日は活動してる気がします。部活紹介のときにわかるはずです!
因みに私は軽音部です←
是非是非新歓ライブきてください(^^)笑
3D@一般人 [ 2011/02/13(日) ]
回答ありがとうございました。

僕はどちらかというと理系なんですが(今回のテストも数学に助けられました。)、
理系はクラス内で混同しているのですね。

部活動の活動日は少なめなんですね!

行かせて頂きますww
MIcKのI@在校生 [ 2011/02/13(日) ]
ゆうです。
クラス内ではそうですが、2年以降は特講や数学のクラス分けで文理の差がつきますよ〜
理系クラスに入るための基準が厳しいので大変そうです…。

ありがとうございます(^^)
よかったら↑探して下さい。笑

4月に会えるの楽しみにしてます(>_<)
3D@一般人 [ 2011/02/13(日) ]
理系のクラスに入るのにも
基準があるんですね・・・

まぁ頑張ってみます!

すいません。
追加で質問です。

中央大学の推薦枠を残して他大学を受験する場合はどのくらい合格するのでしょうか?
あ@卒業生 [ 2011/02/16(水) ]
推薦枠を残しての受験はあまりお勧め出来ません
学校側も内部進学組の枠の減少や中大に進学した場合の中退を気にして、併願はやめてほしいとはっきり言ってますし、
先生方の態度も、辞退者には結構気を使ってくれますが、併願者には厳しいですよ
人数の少ない理系なら文系よりも優しいかもしれませんが…
また定期テスト対策も疎かに出来ないのも痛いです
特に三年になったら文理別になりますし、みんな気合いを入れます
更に併願だと受けられる大学も限られてしまいます
大学受験は3Dさんが思っている以上に大変ですよ

だらだら暗い話を書いてしまいましたが、まずは合格おめでとうございます!
中大高はとにかく平和でみんな仲良しなので、楽しい学校生活が送れますよ^^
大学受験も、上のようなことを書きましたが、もしやりたいのなら絶対やった方がいいですよ!
他の高校よりも不利なことは否めませんが、受かる人は受かります、自分の努力次第です
中大高に受かったのですから、ポテンシャルは充分あるはずですよ^^
それに、一時の苦労に屈してやりたいことをやらなかった後悔は、一生ものでしょうから

それでは、長々と失礼しました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
クラウド@中学生 [ 2011/01/29(土) ]
今年推薦入試に合格した者です
学校生活や定期テストについて教えてください
kxt@一般人 [ 2011/01/31(月) ]
学校生活
治安がとても良い
全体的に明るく元気

定期テスト:
問題は難しくありません。
授業でやったことを直前に軽く復習すれば十分です。

教育の質については既にご存知かもしれませんが、同レベルの高校に比べると極めて劣ります。
クラウド@質問した人 [ 2011/01/31(月) ]
Kxtさんは在校生の方ですか?

それと私は法学部内部進学を目指しているのですが難しいでしょうか?
白門会@一般人 [ 2011/02/01(火) ]
インターエデュ・ドットコムに在校生からの投稿がありましたので、転記いたします。

中央大学への推薦入学(内部進学)と他大学の併願は可能です。
進学指導にも力を入れています。その点では、他の大学附属以外の高校と変わるところはないし、むしろ生徒数が少ない分、親身な指導が期待出来ます。

併願するか、他大学のみ受験するか、理科系を志望するかは、2年生の3学期に希望を出して、3者面談を通して決められていきます。

併願の場合、確かセンター試験の結果が出る頃に、内部進学を辞退するかどうかの判断を求められるはずです。
それまでに、AO入試などで、国立大学や他の私立大学合格を決めた生徒は内部進学を辞退することになります。(中央大学への入学金の支払い不要)

国立大学の2次試験を受ける生徒は、辞退して浪人覚悟で受験を進めるか、或いは入学金を払って入学権利を確保するかのどちらかです。勿論、目出度く2次試験に合格すれば、中央大学に進学する必要はありません。但し、納入した入学金は戻ってきません。

今年の3年生から、他大学進学希望者(内部進学併願を含む)を集めたクラスを1学級作りました。センター試験対策を意識した授業も始めるとのこと。なお、理科系進学者は、内部進学と他大学受験生を一緒にしたクラス編成です。内部進学オンリーの文系2クラス、理系1クラス、及び他大学受験1クラスとなります。

内部進学の枠はおよそ93〜4%で、10人程が他大学に進学します。なお、ご参考までの情報ですが、中央大学高校からは、法学部系列には約30名/160名が内部進学します。

近年、目指す学部がないなどの理由で他大学を受験する生徒が増えてきているそうです。学校としても、そうした子供達を支援していきたいと考えており、それがひいては中央大学高校の質を高め、内部進学者の学力向上にも寄与すると判断しているようです。
人気を高めたい、中央大学系列3高校内でのプレゼンス(発言力)を確固たるものにしたい、という経営的判断もあるでしょう。

新年度の授業内容がどの様に化けるのか定かではないため、断言はしませんが、過去の体験談を聞く限り、他大学受験生のうち可成りの数が予備校に通っていたようです。すぐ近くの御茶ノ水に行けば、予備校はよりどりみどりです。

合格実績大学(説明会で配布された資料)
例年 国・公立大学10名前後
他私立大学 30名前後

京都大学、東京芸術大学、筑波大学、横浜市立大学、千葉大学、早稲田大学、慶応大学、上智大学、立教大学等 詳細は配布される資料をご覧ください。年度別で記載されています。

ゆう@在校生 [ 2011/02/13(日) ]
在校生の意見がなかったので…。
現在1年です(^^)
最初の方は教師の質が低いみたいなことおしゃってますが、そんなことないと思います。
いい先生いっぱいいますよ〜!
定期テストも難しいです。
私は順位良くないので、良い人から見てどうかはわかりませんが…。

学校生活はなんだかんだ楽しいです。
小テが多いのと、祝日に行事入ったりするのは気になりますが;
基本みんな仲良くて、私は好きです。

入学したら是非是非新歓ライブ来てください(^ω^)笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

中央大学高校の情報
名称 中央大学
かな ちゅうおうだいがく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 112-8551
住所 東京都 文京区 春日1-13-27
最寄駅 0.2km 春日駅 / 12号線大江戸線
0.2km 後楽園駅 / 4号線丸ノ内線
0.3km 後楽園駅 / 7号線南北線
電話 03-3814-5275
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved