画像
教えて!早稲田実業学校高等部 (掲示板)
「卒業」の検索結果:15件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
9@中学生 [ 2024/02/14(水) ]
早実に2024に入学予定の女子です。
芸術選択科目についての質問です。在校生または卒業生の方、4つの中でおすすめはありますか?成績が比較的取りやすいものなどはありますか?
また、今年度入学予定の方、どれにする予定ですか?よろしければ理由も教えていただけると助かります。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
書道おすすめだよねぇー、
9@質問した人 [ 2024/02/16(金) ]
ありがとうございます、書道は経験ないので迷ってましたが考えてみます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
去年の夏に帰ってきた帰国子女で、今2月10日の入試を早実にするかICUにするか迷っています。ICUは推薦で落ちてしまい書類でリベンジする予定です。最初はICU1本と思っていたのですが大学進学のことなどを考えるとやはり早実の方が良い気もして迷ってしまっています🥲 塾の模試で出された偏差値は66くらいです。(夏に受けた駿台模試では国58数54英71でした)また先日あった中附の帰国生入試でも合格させていただく位の実力はあります。塾の先生には実力的に早実もICUも受かると言われていて余計悩んだし待っています…
帰国生入試での倍率や早実にした方が良いメリットを教えてください!
はは@一般人 [ 2024/01/19(金) ]
息子が卒業生です。帰国ではないので、帰国枠のボーダーがどれくらいか分かりませんが、一緒のクラスだった帰国子女のお子さんは、とても優秀な感じでした。
高校入学時点で、英検1級持っていました。
息子も駿台は65くらい取れていたと思います。
早実は希望すればほぼ早稲田には行けるのが、一番のメリットですね。政経を狙うなら1年生から定期テストでしっかりやって高い評定を取っておかないと、3年で頑張っても届かずです。成績順に政経から埋まります。
受験から開放され、よっぽどじゃなければ早稲田には行けますから、あまり勉強しなくなる雰囲気です(授業のレベルはそれほど高くないです)
その中で1年生からコツコツ頑張れるタイプじゃないと、附属はきついかなと思います(これはどこも一緒かなと思います)
あと、帰国の生徒さんは、割と国教に行っていたみたいです。
早稲田大学は留学制度もたくさんありますから、留学は学部関係なく学業成績とTOEFLなどのスコア次第なので、国教は留学必死ですが、他の学部からも留学はたくさんいます。
もうすぐ受験ですから、頑張ってください。
ご参考までに
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/08/24(木) ]
早実野球部さん、今回の夏の全国高校野球、塾高の応援を観てどう思われますか?
忌憚なきご意見を頂きたく。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/08(金) ]
早実野球部でも、早実の卒業生でもありませんが、
慶応の応援の盛り上がりにはびっくりしました。

ひとつ思ったのですが、慶応野球部」が甲子園で勝つたびに「塾歌」が流れます、あの「塾歌は幼稚舎から大学まで共通の校歌です。「塾歌」に慶応の一体感を生む要素があるようなっ気がします。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/04/07(木) ]
内部進学の子たちで既に人間関係出来上がっていてなかなかその輪の中に入りづらいです。隣の子や近くの子と話すことはできましたがまだ友達とは言い難い感じです。連絡先も知りません。事前に調べてはいたのでこうなることはある程度覚悟していたつもりなのですが、舞い上がって無策のまま飛び込んでしまったことを早々に後悔しています。内部の、あるいはそうだった方に伺いたいのですが、知らない人間がいきなり話しかけてきたら引きますか?そして、なるべく係や委員会などに積極的に立候補してそこで他の人と関わる機会をつくった方がいいのではないかと考えているのですが、むしろ仕事の方が忙しくなってクラスメイトと関わる機会を減らすことになってしまうのではないかと不安になりました。どうしたらいいのでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2022/04/09(土) ]
内部進学の方のアドバイスを求めているとは思うのですが、他人事ではないので出てきました。
うちの子も初日は内部進学のパワーにかなり圧倒されて帰ってきました。みなさん明るくはっちゃけてる感じだったみたいです。
うちの子もまだ近くの人しか話せていないし、もちろん誰も連絡先を知りません。でもまだ数日ですから、そんなの当たり前だと思いますよ。
担任の先生もみんなで仲良くさせようとグループを作って話し合いをさせてくれたりしてるみたいで、まだ親しい友達はいないけれど、楽しく通っています。どんどん普通に話しかけて大丈夫ですよ。うちの子も頑張って話しかけています。そうしないと輪が広がらないですしね。
はは@一般人 [ 2022/04/10(日) ]
卒業生の母です。入学式の日、内部生がガヤガヤしていて圧倒されて帰ってきたのを思い出します(懐)
内部生は慣れているから、緊張感とかないんですよね。
まだ始まったばかりですから、焦ることないです。
息子も席が近い人から話をしていたように思います。
色々な人と話して慣れてきたのは、GW明けだった気がします。
高入生は友達できるかなと不安なのは、あなただけではないです。
学年が上がると、内部外部とか関係なくなります。
息子の親友は、中学から入った人です。
3年間あっという間ですから、ぜひ学校生活楽しんでください。自分と気の合う、素敵な友人に巡り会えますように。
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/12(火) ]
大変丁寧で親身な回答を下さり、ありがとうございます。
これからですよね、頑張ります。
匿名@一般人 [ 2022/04/12(火) ]
高入生2年の親です。親としては質問者の方のような不安もありましたが、既に回答されている方のとおりです。昨年は入学後すぐに自宅学習や駒ケ根の宿泊もなくなり、その他多くのイベントが無くりましたが、帰路に友人と話すために自宅の最寄り駅を通りすぎて新宿まで、とか、遊びにいったりとか、オンラインゲームしたりとかしてました。全く心配する必要は無いと思います。本人次第ではありますが、それなりに楽しんでるので…ある意味、内部生がいることでいろんなことが円滑に進む面もあるようです。
ご心配なく。まだ入学後1週間なので…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ピンク好きの質問者さん@一般人 [ 2021/12/21(火) ]
早稲田実業高校について質問します。
早稲田実業高校は校則がそれほど厳しくはないと聞いたのですが、制服にアレンジ(上から自分で購入したカーディガンやパーカーを羽織るなど)したり、メイクをしたりしてはいけないのですか?また、偏差値は70以上ありますが、実際どのくらいの偏差値で合格したか教えて頂きたいです。回答よろしくお願いします。
通りすがり@一般人 [ 2021/12/23(木) ]
校則厳し目だと思いますよ。学内での携帯が禁止。見つかると没収。制服にアレンジは、一切禁止。学校指定のセーター以外はダメ。
はは@一般人 [ 2022/01/08(土) ]
駿台模試偏差値が65以上キープできたら、合格しました。最近の受験生ではないので、今はもっと難しいかもしれません。
制服アレンジしたら、すごく浮きますよ。だれもやってません。コート指定はないけど、黒っぽいもの。
女子は紺のハイソックス。メイク疑いで、卒業写真取り直しの女子、数人あり。
男子だったので、校則(制服など)に関しては厳しいと感じたことはないです。スマホくらいかな。
去華就実がモットーの学校です。意味調べてみてくだい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/11(水) ]
もし、一人で受験を頑張るとしたら4月から受験日までどのように勉強進めていけばよいでしょうか?4月から受験日までの勉強のやり方を教えていただきたいです。いまは近所の個人塾で受けた模試で3教科偏差値約45位です。公立高校内申は29です。 本気で頑張りたいので本気でアドバイス宜しくお願いします。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
湘ゼミはやめといたほうがいい。今年早慶130人中半分以上が早稲田佐賀で早稲アカやサピックスの方が全然いい
内緒さん@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
でも今から行ったところで1番下のクラスなどになってあまり意味なくないですか?
早実蹴り@一般人 [ 2020/03/27(金) ]
湘ゼミの難関コースはそもそも人数が少ないので、合格者数だけ見ても仕方ないと思います(湘ゼミ全体で見ると人数が多いですが、そもそも私立を狙っていない人が多いです。)。湘ゼミの難関にはGUPといって、9月ごろから日曜日に各高校の入試問題に合わせた対策もしてくれます。

クラスについてですが、先程述べたように、そもそも人数が少ないので、基本的にクラスは2つしかありません。最初は塾に入ったタイミングでクラス分けされ(難関コースは進度がはやいからです。)、その後は模試偏差値に応じてクラスが分けられます。ですので、一番下のクラスだからといって意味がないことはないです。

早実蹴り@一般人 [ 2020/03/27(金) ]
私自身、中2の時、偏差値が40代だったこともありました。そんな私が早実だけでなく、他のトップ高にも合格できるまで成長することができたのは本当に湘ゼミのおかげだと思っています。

湘ゼミの特徴の一つは先生方と生徒の距離が近いことです。信頼関係を築き、受験期の辛い時にも親身になって支えてくださいます。また、熱心な先生方が多く、本来は塾が休みの日でもご厚意で補修授業や質問対応をしてくださいます。

上の方がおっしゃっているように、他塾と比較すると合格者数では、劣っているのは事実です。しかし、湘ゼミにはそもそも受験する人が少ないので、合格率では他塾に劣っている訳ではないと思います。

最後に伝えたいのは、湘ゼミは卒業生にもファンが多いこと。それだけ、居心地の良い空間であるということを知って欲しい。

これを最後まで読んでくれたみなさん、騙されたと思って一度湘ゼミの難関コースに体験に行ってみてください。きっとその魅力に気づくと思います。
内緒さん@中学生 [ 2020/05/04(月) ]
一番勉強法を詳しく説明してくださった方に質問なのですがどこの塾に通われていたでしょうか? 今からサピックスに通うのでも本気で頑張れば合格できる可能性はあるでしょうか。 コロナなどで入塾もできずとても心配です。
内緒さん@中学生 [ 2020/05/04(月) ]
滑り止めなどはどこを受けましたか? そして、一日何時間勉強しましたか?
内緒さん@一般人 [ 2020/05/07(木) ]
塾は神奈川なのでハイステップってところですね。神奈川ならそこにして全然いいと思います。都内なら早稲アカとかサピックスとかじゃないですかね?滑りどめは早稲田実業、本庄、佐賀受けて全部受かりましたね。佐賀は特待でした。1日4時間とかを2ヶ月間やりました。
内緒さん@中学生 [ 2020/05/26(火) ]
ご丁寧にありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/04(水) ]
在校生、または卒業生に質問です!
理工学部には比較的内部進学しやすいと聞いたのですがほんとうですか?
内緒さん@保護者 [ 2019/10/02(水) ]
全て成績順に学部、学科を選択できます。
希望者が多くて、自分の成績が悪ければ入れません。
理工学部は、足切りがあるようです。
枠があっても、成績が良くなければ入れないってこと。
一般受験で入学して、普通に頑張れば大丈夫だと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/07/06(土) ]
本当に偏差値75もあるのですか?
親がこちらの卒業生は大半が50以下だと言うのですが…?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/10/09(水) ]
今は偏差値は高いですね。
やはり早稲田大に推薦で行けることが大きいのではないでしょうか?
しかし、小学校から早稲田に入れちゃう家ってよほどお金が有り余っているのでしょうか?
内緒さん @一般人 [ 2019/10/22(火) ]
大学は早稲田、と決めているなら小学校から入れるのも、
中学高校時代に大手進学塾に年平均100万円掛け、外部模試、塾弁当や送り迎えの手間暇を考えたら、コスパ的にもアリです。
うーん@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
今、高校生から入るには、高校からスタートの早大本庄の方が人気ですよ。大手塾の先生が言ってました。
早実の高入り組は、どうしても男子は慶応残念組、女子は慶女に届かない子が多い印象です。スポーツ推薦組は学力には期待できませんし。
早実はやはり小中受験ならではの学校です。
早稲田に入れたいならとても良い学校だと思います。
無理に高校から募集しなくても良いのでは?と思ってしまいます。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/01(土) ]
遡って閲覧してたのでスルーしようかと思いましたが… お勉強は出来るんだろうけど人間性は???な人の典型的なコメント見て、いい歳なのにな〜とビックリ。

学校のレベルは年数経てば上にも下にもなるのは当たり前でしょ。今の早実は偏差値50は言い過ぎというよりそれで合格はまず有り得ないし、模試によるだろうけど67でも厳しいんじゃないですかね。

それより何より、性差別に土地差別するような方のお子様と同じ学校には通いたくないなー

コメ主さんも、親の言うこと鵜呑みにせずに自分で調べて自分が納得する進学先を選んでねって、もう遅いかな。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/08(土) ]
早慶附属高(慶女除く)は、駿台模試で実質55前後っていうのが公然の秘密。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/08(土) ]
笑笑
>公然の秘密。

面白いね。偏差値の仕組みもわかってる?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/09(日) ]
早実の高入が慶応落ちって、同じ試験日なのに、どうやって両方受験するの?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
早稲田実業高等部に高校受験から入った者です。
塾では、定員の少なさから考えて早実(女子は特に)は慶應女子よりも入りにくいと言われてました。塾内で公開されている偏差値(女子の)は慶應女子と全く同じでした。慶應義塾よりも早大本庄よりも早大学院よりも高かったです。ちなみに早大本庄は多くの人が蹴る学校です。補欠合格もたくさん出します。偏差値は高くても中にいる人のレベルはどうしても他の早慶より低くなると思います(正規合格の方は別ですが)。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ケイジ@中学生 [ 2016/12/13(火) ]
合格目指して一生懸命勉強してますが、帰国生や親兄弟がOB又は在学が有利など、いろんな雑音が聞こえてきます。これらってホントでしょうか?
卒業生の母@一般人 [ 2016/12/13(火) ]
雑音を無視してがんばってください。うちの家族で早稲田OBはいませんでしたが、合格してます。子供の友達は、お姉ちゃんが入って学生生活を楽しんでるのを見て、受験して入学してます。そういう人が多いのでは?
早実にどうしても入りたいと、スポーツ推薦でだめで、一般入試で入ってくる人もいます。あともう少し頑張れ!
保護者@一般人 [ 2016/12/25(日) ]
高校受験に関しては、得点のみですので安心してください。内申は、よほど悪くない限り参考程度だと思います。とにかく、当日の得点です。過去問をできるだけ多くやり自信をつけてください。頑張って!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
RR@中学生 [ 2016/12/06(火) ]
内申3科10、5科15、9科26なのですが、
早実に一般入試で入りたい場合ちょっときついですか?
因みに偏差値は駿台で60弱です
卒業生の母@一般人 [ 2016/12/12(月) ]
内申は関係ないと思います。当日の入試の点だけだと思います。がんばってください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

早稲田実業学校高等部の情報
名称 早稲田実業学校高等部
かな わせだじつぎょうがっこうこうとうぶ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 75
郵便番号 185-8505
住所 東京都 国分寺市 本町1-2-1
最寄駅 0.4km 国分寺駅 / 国分寺線
0.4km 国分寺駅 / 中央線
0.6km 国分寺駅 / 多摩湖線
電話 042-300-2121
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved