教えて!横浜市立東高校 (掲示板)
「大学受験」の検索結果:20件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/02(月) ]
まだ中2なのですが東高校目指そうと思っています
成績は全然よくなく内申30程度、定期テストは結果がでないので曖昧ですが300前後くらいです
もしかしたら今回は300下回ってるかもしれません
元々圧倒的文系だったのですが今回は文系すらもあまりよくありませんでした
今のまま行くと受からないと思うので東高校目指して別の少し下の高校でもいいのですが、やはり1番行きたいのは東高校なのでとにかく勉強頑張らないとなと思っています
ただ勉強のやる気が起きず成績もよくないので、今の状態から効率的にテストの点を取れるようにする勉強方法などを教えてください
塾にはなるべく行きたくないので家庭や学校でできるものでお願いします
あと内申で加点されるものは英検などの準2級以上でしょうか?
受験生の代ではなく申し訳ないですが、ご回答お待ちしてます
内緒さん@関係者 [ 2023/10/03(火) ]
まだ中2で良かったです。
中さのこの時期に、そんな事言ってたら、「東は諦めた方が」
と誰もが思うでしょう。
「勉強のやる気も起きず」とか「効率的に点を取れるようにする」
と言ってる中学生には東に来て欲しくありません。
勉強する意欲を持つ事、まず、あなたがやるべき事です。
「東を目指そう」という動機を思い返してください。
偏差値や通学の利便性でも良いのですが、東の特色をホームページ
やSNSで調べてみてください。東へ行きたい、という動機付けが
見つかるかもしれません。
効率良く勉強したいのなら、学校の定期テストにも言えますが、過去問情報を早くから入手して、頻出度の高い単元を重点的に勉強し、問題を解く事です。塾に行がなくても教科書に準拠した問題集、学力検査の過去問集を見れば、書いてあります。あなたは勉強の仕方によって、まだ成績を伸ばせる実力はあると思います。
東は当日の学力検査のウェイトが学校の成績よりも高いです。
英検の資格は加点しませんが、学力検査の英語は素点に1.5倍乗じて採点します。英語の得意な中学生に入って欲しいからです。
圧倒的文系のあなたは、これから英語の勉強量を増やし、得意科目にしてください。
英語に効率は求めないように。なぜなら高校での英語は効率で対処出来るほど甘くはありませんから。大学受験向けの英語の問題集を調べておくと実感すると思います。
最後に。東に行きたい気持ちがあるのなら、学力レベルが上の市立金沢を目標に定期テスト、模擬試験対策勉強を頑張ってみてください。
1年後、東が合格圏内に入ってる事を期待してます。
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/03(火) ]
ありがとうございます
効率的にと言ってしまって申し訳ありません
どこから手をつけたらいいのかもよく分からなくなって混乱してました
過去問などはどういう本、またさサイトがよろしいのですかね
英語はできるようになった方がいいというのは調べているとかなり書かれていたので、最近英語の授業などしっかり聞いてメモをとったりするようになりました
内緒さん@在校生 [ 2023/10/06(金) ]
そういうことは学校の先生に聞いたらどうですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/21(火) ]
指定校推薦を取れた方、目指してる方は、塾に行ってますか?
進研ゼミやZ会では定期テスト対策できないですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/21(火) ]
本人次第で可能です。
あくまで本人次第
入ってみてきついなって思った時に塾入れればいいだけなので、とりあえず自分で頑張ってみましょう。あとからでも間に合います
内緒さん@在校生 [ 2023/03/22(水) ]
高校で通う塾はテスト対策よりも大学受験用の塾がほとんどなので定期テスト対策をしている塾は少ないと思います。学校のテストはきちんと授業でやったことを確認し、復習しワークの問題をきちんと解けば指定校が取れるくらい良い点数が取れます。
塾に行ってしまうと逆にテストと関係のない内容をテスト期間に受講しなくては行けなかったりするので指定校を狙うなら塾には行かなくてもいいと思います、
がちゃぴん@卒業生 [ 2023/04/07(金) ]
塾なしで学年一位オール5の人いるのでいけるよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
保護者@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
4月から子供が東高校に通います。在校生の方々にお伺いしたいのですが、受験も終わりホッと一息しているのですが、高校に入学してからの勉強法はどうされていますか?塾に行っている子が多いのか、進研ゼミなど自宅学習している子が多いのか、皆さんどうされているのか参考にさせていただきたいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/05(日) ]
自分は塾も行ってないし進研ゼミなどもやってないですけど学年上位保ててるので外部のものに頼らなくても大丈夫だと思います!大学受験を考えているなら塾に行った方がいいのかもしれませんがそうすると学校の勉強をおそろかにしてしまう人も多くいるので😅東ならしっかり授業を聞いてテスト前に勉強すれば大丈夫です!
内緒さん@保護者 [ 2023/03/05(日) ]
我が子も4月から東高に通います。
中学校まで通っていた塾の高校部に上がるか考えているのですが部活の方がまったく読めないのでしばらくは高校部には上がらずに、スタディサプリでやってみようかなと思っています。
うちは自分から計画的に出来るか心配なのでスタディサプリでもスタンダードコースの方ではなく担当の人が付くコースにしようと思っています。
それでも付いていけない時は通塾に変えようかなと現段階で考えています。
保護者@質問した人 [ 2023/03/05(日) ]
教えてくださり、ありがとうございます!在校生の方、学年上位保てているの素晴らしいですね!!まだ新生活のリズムや部活動なども分からないので、皆さんどうされているのかとても気になりました!参考にさせていただきます!
保護者の方、我が家も塾の継続をするかどうか、一旦辞めて様子を見るか迷っていました。我が家は学校から距離があり、通学に時間もかかるので悩んでしまいました、、貴重なご意見ありがとうございます!参考にさせていただきます!春から子供たちが同級生ですね、よろしくお願いします!
内緒さん@在校生 [ 2023/03/05(日) ]
正直定期テストは大学受験に向けては暗記物ばかりであまり意味の無いものだと思っているのでいい大学に行かせたいのであれば1年のうちから行かせてあげた方がいいと思います。自分は1年のうちはスタサプでやろうとして出来なくて後悔してるので。
保護者@質問した人 [ 2023/03/06(月) ]
教えてくださり、ありがとうございます!息子は行きたい大学があり、受験後も塾に通うつもりでいたみたいなのですが、今は色々な勉強法もあって、先ずは入学してから授業やテストにどの程度ついていけるのか、部活動に入るのか、バイトや遊びなど色々な兼ね合いがまだ分からないのでみんなどうしているのかな〜と、迷っていました。お応え頂きありがとうございます!参考にさせていただきます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/10(土) ]
東高校を受験しようと思っています。
以前よりも進学実績が伸びていると
聞きました。
大学進学に向けての進路指導は手厚いですか?
単位制で授業を自分で選択するところが気に入っているのですが、単位制のメリット、デメリットなど教えてください。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/12(月) ]
正直進路については普通だと思います。
東高校の受験者層はまあまあ少しだけ賢い人達です。東は部活にみんな力を入れてるので、進学実績がそんなに宜しくなかったのですが、昨今のコロナ禍で勉学に向き合う時間が増えた結果だと思います。
元々少しだけ賢い人たちではあるので、勉強したらそりゃ学力も伸びますわなって感じです。

公立高校の授業なんてたかが知れてるので、授業は少なくとって自習室で勉強した方が学力は伸びると思います。他の高校では3年生でも1~6限みっちり質の低い授業を強制的に受けさせられたりしますが、東は自分で選べるので必修の1限4限さえ受ければ、1日に2コマの授業だけでいいんです。
だからそういった所は非常にメリットだと思います。また、単位制で大してデメリットは感じませんでした。

コロナ禍で存分ではありませんでしたが、今ふりかえってみても大変楽しい学校生活でした、オススメします。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/12(月) ]
コメントありがとうございます。
部活以外に大学受験に向けても頑張っていきたいので
単位制だと学校でも受験勉強ができることは
とてもメリットですね。
見学会で自習室を拝見しましたが、広くて環境もよさそうでした。
進路の目標が決まれば、効率よく学習できそうですね。
東に入って頑張ろうと思います。
ありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/16(金) ]
あ、ちなみに基本的に単位制の恩恵得られるのは高3になってからですよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
うぃ@中学生 [ 2021/07/13(火) ]
2年生のときの内申は34で模試は大体いつも340点くらいです。当日のテストで何点ほどとれれば合格できますでしょうかTT内申はもう少しあげたほうがいいですか?
内緒さん@在校生 [ 2021/07/20(火) ]
東だろうがどこに行こうが、内申はあって損は無いですホントに!
当日点はその年によって大きく変動すると思いますが、今の調子で伸ばせれば問題ないと思います!
自分も大学受験が控えています、一緒に頑張りましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/19(月) ]
授業の質はいいですか?
大学受験の対策はどのくらいしてくれますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/10/19(月) ]
公立なので授業の質は先生によると思います。感じの悪い先生は少なくとも自分はいないと思います。ただ、宿題が全くと言っていいほど出ず、また部活が盛んなので、自分で勉強しないでいるとまずいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/05/23(土) ]
なんで東生徒は神奈川大学に行く人が多いんでしょうか?頭が\(^o^)/からですか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/23(土) ]
それもありますが、横浜キャンパスの場所が東神奈川で近いからだと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2020/05/24(日) ]
どうせなら横市か横国行って欲しいですね笑
大学受験そんな甘くないですがwww
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/25(月) ]
母校の平均学歴に横国が欲しいなら高校選びミスってますね笑
内緒さん@一般人 [ 2020/05/26(火) ]
東高生はほんとに頭が悪いです。いや、悪いというより勉強しないです。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/08(月) ]
やっぱり勉強し始めるのが遅いですもんね〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
悔しいなぁー
絶対大学受験でリベンジしてやる
は@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
頑張れ👊😆🎵
見返してやれ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/02/28(金) ]
東高校はなぜこんなにも判断力がないんですか?
内緒さん@保護者 [ 2020/02/28(金) ]
校長の頭が悪い。
前回の台風の件から何も学んでない。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
校長が変わらない限り東高校は変わりませんね一生くそ
コロナ@卒業生 [ 2020/02/28(金) ]
まってこの件って校長のせい?教育委員会が決めたんちゃう?
は@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
教育委員会が遅いのもある
内緒さん@在校生 [ 2020/02/28(金) ]
横浜市教育委員会も小中高まとめてではなくて、高校は日程を分けてくれればよかったのに。
県立高校に通う期末試験がないと発表されている友達は、1ヶ月の休みを全て受験勉強に使うと言っています。
市立高校は期末試験があるかないか分からないので、推薦も考えるなら受験科目ではない科目も勉強しないといけません。
13日まで待ってやっぱりそのまま休みですと言われたら、受験科目ではない期末試験の勉強は無駄になります。
文系私大の数2数Bなんて本当に無駄。
この1ヶ月の使い方はかなり差が出ますよね。
何もかも本当に中途半端。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/29(土) ]
上の人に言うけど、書き方から言って2年生なので忠告。
数学に関してはやっても無駄じゃありませんよ。まだちゃんと調べてないし経験してないからわからないと思うけど、文系も数学はある程度使います。高三の分野に入ってから政経が出来ないとか日本史世界史が出来ないとか本当に多いです。そんな時に数学があるととても便利です。2年の時に考えてた進路だと使わないけど、受験期になって急に使うようになったとか本当にざらにあります。
あと、文系の数学受験を捨てる選択肢はないと思います。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/29(土) ]
ご指導ありがとうございます。
父の影響で小学生の頃から歴史能力検定を受けるくらい日本史が好きなので、数学を受験に使うことは100%ないので大丈夫です。
他の2年生は参考にしてくださいね。
コロナ@卒業生 [ 2020/02/29(土) ]
上の奴に言うけどな、もともとどこの学校にもこの時期にテストがあるってのはわかってんや。受験にも必要ない科目のテストも受けなければいけないのを承知で東に入ってるん。君が東に入りたいですって希望したんやからな。あとそんなに大学受験が大事なら県立の奴と勝負してないで己と勝負しろや、あいつらがやってない時にお前が頑張れば1ヶ月の差なんて埋められるわ。応援してるぞ
内緒さん@在校生 [ 2020/02/29(土) ]
やっぱりあまり調べてないんだね笑
日本史得意なのは良いけど、日本史だけで受けれる方式は少ないよ。
数学は絶対使わないって言ってて、高3になって必要になって苦労してる人たくさんいるから気をつけてね。
まあどうでも良いけど
内緒さん@在校生 [ 2020/02/29(土) ]
受験で数学を使わない選択をした私の特殊なのかもしれない科目選択のせいで、この話題に返事が集中してしまい、質問内容と違う方に話が流れてしまいました。
質問者さんすみませんでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/06/12(月) ]
東と鶴見と港北

今春の国公立大学合格者数
東=12名(内、推薦枠が多い市立大6名)
鶴見=20名(東北、横国、金沢、信州、首都大など)
港北=10名

上位層の差が出たかな?
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/07/09(日) ]
東の現役国公立合格者数10の内、横市推薦5を除くと、5人か。
まあ、こんなもんだな。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/14(金) ]
なにがなんでも国立大学、という雰囲気ではないでしょう。
女子が多いですし、現役でマーチ日東駒専に受かれば良いでしょう。
国立理系を目指すなら、ちょっと東では難しいんじゃないですかね。
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/17(月) ]
まあ、こんなもんでしょう。無理して市ヶ尾に受かったとしても大差ないですね。国立目指すなら川和、翠嵐です。と言うより、中学時点でその力を持っている子に可能性が高くなりますね。

しかし、子供の成長は個人差があるので、目指すことに問題は全くないですよね。今年は岸根からも国立現役合格、松陽から現役で東大、新城から京大などの例もありますからね。
在校生には前向きに挑戦して欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/31(月) ]
大学受験を考えると学校行事が少なくて自宅から近い高校がいいと思う。わざわざ電車とバス乗り継いで1時間以上かけて通うのは無駄が多いですね。歩いて東に通えるなら大学受験を見据えた進学先として良いと思います。ただし学校に期待はできないので自分で受験勉強してください。
内緒さん@在校生 [ 2017/08/22(火) ]
電車とバスで1時間かけて毎日東に通っています。通学は大変ですが、心の底からこの高校を選んで良かった。と思っています。
受験はもちろん一番大事ですが、東高校はたった1度きりの高校生活を最高に有意義にすることができる高校です。
まだ入学して4ヶ月なのに、皆、「卒業したくない」ともう言っています。
是非9月16.17の文化祭に来て、東高校を肌で感じて欲しいと思います。
長文失礼いたしました。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/23(水) ]
そりゃ通い始めたら大抵は自分の学校が良く思えるよ。
それはどの高校に行っても同じ。
内緒さん@在校生 [ 2017/08/29(火) ]
東高校の魅力を少しでも多く理解して頂こうと思っただけです。
現に東と同じぐらいの学力値でも、進学先の高校がつまらないといっている友達も多くいますので。
どのような学校かは一般人ではなく、他校に知り合いも多い現役生が解答する方が良いと思いましたので。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/16(土) ]
現役東高生さん、解答じゃなくて回答ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

横浜市立東高校の情報
名称 横浜市立東
かな よこはましりつひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 230-0076
住所 神奈川県 横浜市鶴見区 馬場3-5-1
最寄駅 1.6km 大口駅 / 横浜線
1.8km 妙蓮寺駅 / 東横線
1.8km 生麦駅 / 本線
電話 045-571-0851
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved