教えて!横浜平沼高校 (掲示板)
「平均」の検索結果:440件 / ページ数:44
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/20(火) ]
内申124、最後の県模試は五教科の内申が64で、判定はA2判定でした。
去年の倍率から考えて、今年は倍率も高くなると思いますが、試験はどのくらいとれればいいでしょうか。
塾の先生からは400点とれば受かると言われました
ゆさん@在校生 [ 2015/01/21(水) ]
内緒さんがおっしゃっている内申64とは偏差値の事でしょうか?
内緒さんがお持ちの内申点124というのは、例年の平沼合格者平均くらいですね。
おっしゃる通り、今年は昨年よりは倍率が高くなると予想されています。
その程度がどれ程かは分かりかねますが、最低400点、420点取ればほぼ確実といったところでしょうか。
今は1年で一番寒い時期です。
各地でインフルエンザや風邪が流行っていますので、しっかり体調を整えて万全の状態で入試本番に臨んで下さい。
応援しています(*˙︶˙*)☆*°
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/19(月) ]
内申122、昨年の過去問やったら380点しかとれませんでした、その前の年の過去問420点でした。
模試は、410点ぐらいで安全圏の下の方です。最新の模試は、まだ結果来てません。受かる可能性は、どのぐらいでしょうか、、直前になり、不安です。
ゆっけ@在校生 [ 2015/01/19(月) ]
現高1です。厳しく言うと、26年度の高校受験案内の合格者平均内申は124だったと思うので内申はちょっと低いですね。平沼が今年も4:4:2なら125以上のほうが有利だったかもしれません。
去年、まぁ一昨年ですか、の過去問で380はちょっと低いかな?程度だと思います。理科と数学が大幅に難しくなっていましたし、国語と社会は記述、英語はあれくらいが妥当ですね。平沼は国際教育重点校ですし。
さらにその前の模試の点数は当てにしないほうがいいと思います。その年は入試制度が変わった直後で、前期後期制が無くなり記述も増えた。よって問題は軽くなっているはずです。私もその年の模試は結構な点数が取れましたが実際は散々でした。
模試は微妙ですね...前回の入試を参考に作られているだろうから、パターンが決まっていませんか?現高2の代の数学では丸々証明の部分は一つだけでした。それに合わせて模試も作られていましたが、実際は距離の問題が丸々証明としてでました。
パターン化された模試だけでなく、たくさんの問題を解くことをお勧めします。今からでも全然遅くない!証明に出そうな問題なんて高校受験ならそんなに多くありません!

変わるのは証明だけかわかりませんが、一番確率が高く且つ点数配分が高い証明の練習をしてください。友達に教えてくれと言われたときに、どんな計算問題でも、どんな図形証明でも、ノートを使って(口頭じゃだめです)説明できるくらいがいいかと!

不安は誰しもあるものです。ですが、言葉は力を持っています。こぼした不安はあなたの才能を潰してしまうかもしれない。そんな勿体ないことはしないでください!!
不安を零すよりも今できることをしっかりしましょう!点数は私よりも全然良いですよ!私200点台取ったことあるので、それに比べたら上出来です!!!笑

平沼で待ってますね^^
114@在校生 [ 2015/01/20(火) ]
たぶん大丈夫!
過去問の自己採点は部分点はもらえないと思って採点した方がいいです。点数開示受けて、自分が考えていた点数取れていなかった人多いですから・・・
気になるのは倍率ですね。昨年より高そうですけど、もともと人気がある高校ですから、そこは覚悟の上ということで。
風邪ひかないように、頑張って下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2015/01/20(火) ]
ありがとうございました。数学は空間図形以外は、大丈夫なんですが、空間図形苦手でして。
あと26日頑張ります。絶対活きたいので!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ソート@一般人 [ 2015/01/19(月) ]
内申 116
模試 423

だったんですが、この内申から考えて
あと何点とれば安全ですか?

塾の勉強以外していないので
得点を上げる余地はありそうです。
内緒さん@在校生 [ 2015/01/22(木) ]
模試は点数でなく偏差値で判断するもの。また受験する模試がどこの主催であるかも重要、受験者層が違うし、難易度も違う。これだけの情報では回答が難しいですね。
模試の点数は入試の点数にリンクしません。模試の難易度は出題問題により毎回違うはずです。

昨年の合格者平均の内申が122だったり、124だったり、集計により異なっていますが、念のため、高く見た方がいいと思うので、124とすると、8負けていることになり、平沼のS値換算では内申1あたり3.7点となり、8×3.7点の29.6点を試験で取り戻す必要があります。
内申重視の約30点負けはなかなか厳しいですよね。ただ、どこの模試かわからないけど、423点もあれば、点数でカバーして、判定も安全圏とかSとかにいってそうな気がします。
個人的には今年の入試の平均点は昨年より少し上がる程度、つまり、それなりに難易度が高い入試になるような気がします。
まだ得点を上げる余地があるのなら、内申負けをカバーする実力を維持して欲しいです。

平沼に入ってからも、試験に強い点を継続して、大学受験でもその力を発揮して下さい。
横浜が最寄り駅で充実した高校生活が送れますよ!
頑張って下さい!!!!
内緒さん@一般人 [ 2015/01/22(木) ]
塾以外の勉強やってこなかった奴は高校で落ちこぼれる!家での勉強は定期テスト前しかやらないタイプだろ?中学はそれでもそれなりの成績取れるけどね。この機会に自宅学習のクセをつけておいた方がいい!
ソート@一般人 [ 2015/01/22(木) ]
まさにそのタイプです。

明日からやってみます!
回答ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/23(金) ]
基本は毎日2時間以上。かといって5時間6時間などやる必要はない。続ける事が大事だから長時間だと毎日続かない。5時間を週3だと計15時間だが2時間を毎日やり週14時間の方がはるかにいい。習慣化する事が大事。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/12(月) ]
平沼高校は習熟度別授業を実施していますか?

ホームページには書いてあるのですが、学校のパンフレットには載っていません。
また、塾でもらった資料には実施無しと書いてあります。
どの情報が正しいですか?
内緒さん@在校生 [ 2015/01/14(水) ]

こんばんは。
112期の理系では、2年の古典のみが習熟度別でした
1年の時の古典の成績から標準、発展に別れての授業です。標準クラスは15人弱、発展クラスは25人強だったと記憶しています。

定期試験は同じものを受けるので標準と発展で平均点30点近く差がありました(_ _).。o○
内緒さん@質問した人 [ 2015/01/14(水) ]
回答ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
らいと@一般人 [ 2015/01/06(火) ]
模試のテストで
320点前後じゃあきらめたほうがいいでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2015/01/06(火) ]
難関高校受験対策の模試ならば、大丈夫でしょう。
そもそも模試は点数でなく、偏差値で判断します。そして模試ならば、合否可能性の判定が、されていると思います。
直前の判定ならば、それが今の実力だと思います。
イエス高須戦略的撤退@関係者 [ 2015/01/06(火) ]
仮に貴方が135だったとしても一次には引っかかりません。二次など到底不可です。
ボーダーはS値660ぐらいでしょう。
二次になると410は必要となるでしょう。

予想合格者平均
内申 123
受験 405
内緒さん@中学生 [ 2015/01/11(日) ]
405点の根拠をおしえて下さい!!!!
♥@一般人 [ 2015/01/11(日) ]
去年の平均が375点くらいらしいです合格者の
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
わかまつ@中学生 [ 2015/01/05(月) ]
内申が129で偏差値は12月模試だと偏差値は61です。入試では何点取れればよいでしょうか。。。
内緒さん@在校生 [ 2015/01/05(月) ]
129なら内申のラインはクリアしてます。
あとの偏差値も62〜64の間に入ってくれば安全圏でしょう。
本番の入試だと大体410くらいになると思います。
あとは体調管理に気を付けて頑張ってください。
内緒さん@中学生 [ 2015/01/11(日) ]
410点の根拠をおしえて下さい。
理科が今年は簡単になるからでしょうか?
私が行っている塾では埼玉、千葉の入試制度改革後の平均点推移を説明受けましたが、平均点が前年から内緒さんが想定しているように大幅に上がることはないと予想されました。例えば、理科がやさしくなっても、他の教科が難しくなることもあるし、シーソーのように難易度のブレがおきるのは県として好ましく思っていないとのことです。
いろんな予想があるとは思いますが、410点の根拠をおしえて下さい。
内緒@中学生 [ 2015/01/30(金) ]
平沼のかるた部は、部員何人くらいですか。あと、どれくらい活発なのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2015/02/12(木) ]
活動は週6で定休日は日曜です。
部員は30人弱くらいだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
n@中学生 [ 2015/01/04(日) ]
内申124です。
入試ではどれくらい取れれば合格できますか?
戦略的撤退@一般人 [ 2015/01/04(日) ]
390点前後ですね。ここが一次のボーダー
二次となると415ぐらいが必要になってくる

今年は理科の簡化が予想されます。
予想合格者平均
内申 123
受験 405
からの算出結果です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ふぁこ@中学生 [ 2015/01/01(木) ]
内申119
です本番どれくらいとれば
合格できますか?
内緒さん@在校生 [ 2015/01/03(土) ]
内申負けしている分を取り返さないといけませんよね。
昨年、理科が難しく平均点が下がったように、今年の難易度は予想できません。
最後まであきらめないで頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
受験生の親@保護者 [ 2014/12/30(火) ]
平沼は実力があるのに大学受験では超難関校(旧帝大クラス)、早慶上智の合格者がそんなには多くないように思います。子供が気にしかけ始めましたが、実際のところ要因は何だと思いますでしょうか?
憶測では・・1遊ぶところが学校周辺に多すぎる2アットホームでカリカリしていない校風?
変な質問ですいません。進学率での学校選びなどはすべきでないし、本人次第でどうにでもなると私は考えています。
内緒さん@卒業生 [ 2014/12/30(火) ]
まあ、平沼は女子が多いからじゃないですか。浪人はあまり女子はしないから、安全志向で。
進学率、親が気にするんだよね。本人次第ですよ、大学受験は。
こーら@在校生 [ 2014/12/30(火) ]
>>平沼は実力があるのに
そもそも実力はないです。だから超難関校には合格できないのです。何を基準に保護者さんが平沼高校に実力があると思われているのかは、わかりませんが決して超進学校ではありません。中学で少し頭が良い、クラスで四・五番手ぐらいの子が集まるので結果は見えているとおもいます。大学も一流ではなく二流ないし三流大学止まりです。

高校入試の合格者平均点で見るとわかりやすいです。
2013年度 414.9(19位)
2014年度 374.4(20位)
公立高校157校の中で20位前後の成績の子供達が集まるのですから、超難関校に進学できる訳がありません。公立高校で旧帝大を目指すなら最低トップ校に行かなければ無理でしょう。集まる面子が準トップとトップでは全く違います。
そもそも、現代の教育制度では超難関校は私立中高一貫校が圧倒的に有利です。本当に子供の進学先を考えている親御さんは中学受験で有名私立校に通わせています。その子達と公立勢が同じ土俵に立つことさえ難しいのではないか、と私は思いますよ。
塾や予備校といった課外での勉強は横浜が近いので他校よりも活発であるのに、何故進学率が悪いのか。それは、入ってくる子供の素質に大きく関わってくるのではないだろうか。全国で447番の高校に旧帝大が数人いるだけでも奇跡的なのではないでしょうか。

全国偏差値ランキング
447位 / 4311校
神奈川県偏差値ランキング
35位 / 218校
神奈川県公立偏差値ランク
17位 / 135校

内緒さん@一般人 [ 2014/12/31(水) ]
平沼など準トップレベルの高校から旧帝大や早慶は上位の一部です。MARCHや日東駒専あたりが多いのが現実。平沼がどうのこうのじゃなくこのレベルの高校の現役進学実績は大体こんなものです。同レベルでも男子が多い高校だと浪人して予備校の力で早慶なども多少増えるから見栄えはするかもしれない。
ナッツリターンプラス@卒業生 [ 2014/12/31(水) ]
上の方々、マイナス面を誇張した感もありますが、ごもっともな意見だと思います。大学進学は本人次第ということも同感します。ですが、環境面はやはり大事だと思います。早くから河合塾を利用し備えるか、難易度はさほど変わらない光陵を目指すか・・でもフィーリングというか感性で平沼に決めたなら、そして入学したなら親御さんも将来を鑑みたアドバイスをしていくことが重要になるでしょう。
応援します!
内緒@在校生 [ 2015/01/03(土) ]
こーらさん、たぶん在校生じゃないけど、まぁ的確だと思います。
内緒さん一般人さん、卒業生さんの意見には全て同意します。
本当に自分次第です。平沼に入ったら、定期試験に頑張ると同時に、プラスアルファの勉強をして、模試偏差値70取れるような実力をつけるように努力していくことです。
納豆@関係者 [ 2015/01/10(土) ]
こんにちは。
やっぱり近くに誘惑と言うか遊ぶ場所がたくさんあるから、勉強するより楽しい事がたくさんあると思っちゃう・・・と想像します。

もっと近くに娯楽施設がなく、勉強するしかないみたいな学校にすれば嫌でも勉強すると思いますよ^^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
こーく@中学生 [ 2014/12/20(土) ]
内申122で模試は350点前後です!後何点上げればいいですか?
それと英語と社会の勉強法聞かせて下さい!
内緒114@在校生 [ 2014/12/21(日) ]
模試は点数ではなく、偏差値で判断するものです。難易度の違いで点数は変わるわけですから・・・それと、模試もW模擬や全県模試のようなたくさんの人数が受験する模試と塾主催や難関校受験者用模試では出題傾向など全く違います。
そもそも模試を受けていれば、内申を登録して合否判定されているはずです。安全圏、S判定でなく、合格圏、A判定程度であれば落ちる可能性もあるということです。模試の成績表、分析表をみれば、安全圏、S判定に行くには何点取ればいけるか、わかるはずです。
模試の主催者に聞いてもいいと思います。塾の模試であれば、塾の先生でOKです。

英語も社会も過去問は絶対解くことです。制度改訂後の2年分は必須、時間があれば埼玉、千葉、東京の過去問を解くことをお勧めします。
間違った問題は2度と間違わないようにすることです。新しいものを覚えるよりも、解けない問題を解けるようにすることが大事だと思います。
こーら@在校生 [ 2014/12/21(日) ]
去年の合格者平均を参考にすると以下のようになります。
内申点 123.6
テスト 375.4
貴方の場合、内申が1.6ポイント、テストで25.4ポイント足りません。内申点の1ポイントはテストでの3.7ポイントに換算できますので「31.32点」上げれば「C判定」です。
これはあくまで去年の合格者平均なので、今年がどうなるかは不明です。去年の過去問で 381.32点 が取れたら真ん中で合格できるという意味です。

その模試が何かはわかりませんが、350は正直低いです。この点が受験本番で出たら落ちると思います。でも、あと二ヶ月弱もありますから勉強次第でどうにでもなるかもしれません。
まず、英語ですが、これは一年からの積み重ねなのでなんとも。私の知人に、長文になると知っている単語が少なくて、手が出せない状態の人がいました。長文は文法よりも語彙力を試されますから、単語勉強が第一です。おすすめは、英検三級の単語帳で、検定の勉強の延長で読んでいたのが長文で役に立ちました。あと、リスニングを軽視してはいませんか。私はリスニングの練習をやらないで受験になってしまい後悔しています。毎日一題ぐらいやっていかないと耳が慣れてないせいか聞き取りにくいです。受験の最初の教科の最初の問題なので、緊張と重なって何を言ってる事やらって感じでした(笑)

次に、社会ですが歴史分野は年号に尽きます。年号を完璧にすれば八割いけます。江戸以前の出来事は時代を、江戸以降は西暦を言える程度に出来れば社会は怖くないです。地理分野は基本的に資料に答えが書いてあります。よーく資料を読み取れれば得点分野に出来ます。パッと見て分からなければ捨ててもいいと思います。問題量が多いので公民に行きましょう。公民分野は範囲が極端に狭いのであと二ヶ月でどうにでもできます。教科書の太字とその説明ができれば八割取れます。憲法と選挙と人権の相関関係を把握してるだけで問題の理解度が上がります。記述問題は実際の生活を例とする物が多いので固い言葉で権利を覚えるのでなく、イメージや実用例を抑えておきましょう。

最後に、自分はきっと下位層での合格でした。(内申125、テスト358)
望を捨てないで下さい。きっと大丈夫です。長文失礼。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

横浜平沼高校の情報
名称 横浜平沼
かな よこはまひらぬま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 220-0073
住所 神奈川県 横浜市西区 岡野1-5-8
最寄駅 0.2km 平沼橋駅 / 本線
0.6km 横浜駅 / 3号線
0.7km 横浜駅 / 根岸線
電話 045-313-9200
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved