教えて!みなと総合高校 (掲示板)
「理科」の検索結果:60件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
自由選択科目で困っているのですが、理科、外国語科、商業科で例えば理科の物理をやるとしたら外国語科の中国語会話基礎や商業科の簿記などを同じ年(一年次)にとることはできないのですか?

必履修科目➕自由選択(理科.物理)…⭕️
必履修科目➕自由選択(理科.物理)➕自由選択(外国語科.中国語
話基礎)…❌
という考えであっていますか?
わかりにくくてごめんなさい🙇‍♀️🙇‍♀️
内緒さん@在校生 [ 2024/03/10(日) ]
一年次の自分で選択できる科目の単位は2単位だと思うので、物理基礎を取るのでしたら他の科目は一年次では取れないです。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/11(月) ]
なるほど分かりました!
ほんとうにありがとうございます🥹
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ぞうさん@中学生 [ 2024/03/02(土) ]
選択授業で
・物理基礎
・生物基礎
・地学基礎
・プラクティカルイングリッシュ
・中国語会話基礎
・簿記
・手話
どれを取った方がいいとかありますか?!
神@在校生 [ 2024/03/03(日) ]
よっぽど何かやりたいとかが無いなら理科科目取った方が楽ですよ。英語好きな人はプラクティカル取ってる人も割といるし全員が理科科目取るわけじゃないです。でも理科科目取っといた方が楽だとは思います2年3年で時間割組む時にあー理科科目入れなきゃー取っとけばよかったーってなるの嫌なので。神としては生物取るのオススメですそんなに難しくないし
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/03/02(土) ]
理科の選択科目は、物理基礎か生物基礎のどちらかを選ぶ。地学基礎は選ばない。芸術選択は不得意科目を除外するだけで、とくに言うことない。好きな科目を選んで!
・電子辞書はマストじゃないけど、あったほうが断然便利だから、買っておく!
英語数学は一年生のうちから一生懸命勉強する! ターゲット1900と青チャートIAを今のうちに買って、テスト対策で優位に立つ!

在校生からのアドバイスは以上です!!
質問があったらどうぞ宜しく!!
内緒さん@中学生 [ 2024/03/02(土) ]
ありがとうございます😭😭😭
中学の時英語苦手だったので、高校では英語メッチャ頑張ります!!ターゲット1900届きました!全然わかんないけど頑張ります
内緒さん@中学生 [ 2024/03/11(月) ]
地学選ばない方がいい理由ってなんですか?
23期@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
地学選んじゃった、、、
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/12(火) ]
文系だったら生物か地学おすすめだよ暗記科目だから、物理は計算がありそう
私も地学になっちゃったけど中学でやったことあるような、、って感じな内容が体感半分近くだったからわたし的には良い選択だと思うよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
%26%23128057%3B@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
選択科目何選べばいいか迷いまくってます( ; ; )外国語系の大学に行きたくて、新しい言語として中国語もやりたいと思っているので中国語会話基礎もさきなとりたいし、けど卒業までに単位取らなきゃで理科もさきにとっときたいしで、ずーと迷ってます、、、一年目何とったか教えてくれる先輩いませんか!🥲理由もあると本当に助かります😭
てい@在校生 [ 2024/03/01(金) ]
私は物理取りました。1年生から中国語とってる友達はいませんでした。物理を取った理由は生物、地学、物理の中だったら…という消去法で選びました。生物をとる人が多いです。簿記の人もいました。理科を取ってない人は2年次の時にふたつ取らないといけないので負担が大きいと思います。自分の人生です‼️選択頑張ってください
内緒さん@在校生 [ 2024/03/01(金) ]
私は生物基礎を取りました。理由は、理科系は早めに取っておきたいから。また受験で生物基礎、地学基礎で受けるつもりだったから。(だから地学基礎でもよかった)生物基礎>物理基礎>地学基礎って感じですかね
2年生に受験科目を選択するので、その時に受験で使わない科目は取らず、中国語を選択すれば良いと思います!
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/02(土) ]
1年目は生物が第一希望だったんですけど人数が多かったみたいで第二希望の地学になりました
国語取ってる人はクラスに5人未満ならいました
受験期に受験科目以外を勉強するのは大変だと思ったので、理科基礎は1、2年で取り終えて、3年では自由選択科目からたくさん選んで息抜きになるようにしました
5教科に当てはまらないワープロや心理学など自由選択のほとんどが定期試験で筆記試験がない(確か)ので3年に詰め込むと楽で良いです
内緒さん@在校生 [ 2024/03/02(土) ]
前の、アドバイスさんが、選択科目についてめちゃくちゃ丁寧に説明してくれてるから、それを参考にしてみてください。
物理基礎と生物基礎のどっちかを選ぶのが基本です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
アドバイスさん@在校生 [ 2024/02/29(木) ]
合格した皆さん、おめでとうございます!
在校生からいくつかアドバイスさせていただきたいことがあります。英語数学と電子書籍の3点です。
まず、この先どんな進路を進むにしても、英語の力は必ず必要になります。高校入試のとき、苦手な英語を他の科目でカバーした人は、もうこの先それは通用しないことを強く強く強く、忠告しておきます。英語は必ず出来るようにしておいてください。そうでないと、あなたに未来はないです、多分。英語が苦手な人は、この春休みの間に、中学の英語のワークは完璧にマスターしたほうがいいです。また、個人的に英単語帳を買っておくことをオススメします。どうせ買うことになるから、早い内に買っておきましょう!「ターゲット1900」がイチオシです!
電子辞書の購入の案内が来ていると思いますが、その電子辞書の中に、デジタル版ターゲット1900が搭載されています。ですが、デジタル版ではやっぱり不便なので、紙で買っておきましょう!
これが一つ目です。英語は必ず必要になる! そして「ターゲット1900」を買って、四月までに一通り一周する!
そして二つ目に、すでに書いた、電子辞書の購入ですが、授業で使うかどうかはよりけりですが、買っておきましょう! スマホで代用できるという意見もありますが、買っておきましょう! なぜなら全科目で役に立つので、分からないことがあったら即調べられるからです。あくまで個人の感覚ですが、在校生の半数は購入しています。電子辞書は学校指定のものでなくてもいいので、買っておきましょう!
それで三つ目は数学です。理系に進む人はもちろんですが、専門学校に進む人の多くも、一年生でやる数学は当然必要になってくるので、学校で配られたワークはズルする事なく、きっちりやりましょう。とくに積み重ねが大事ので、つまづかないように頑張ってください! 文系の人も、「一年生でやる数学」は重要なので、一年生のうちは落ちこぼれないように、頑張ってください!
中学と違って問題集は書き込み式ではないので、ルーズリーフか、A4のコピー用紙を用意して解いていきましょう。ノートでもいいですが、あまりおすすめしません。たくさん問題を解くので、あっというまに終わってしまってコスパが悪いからです。
ひとまず以上です。英語数学が高校生の勉強ではなによりも大事なので、この2科目は得意教科にできるように、春休み頑張ってください!
アドバイスさん@質問した人 [ 2024/02/29(木) ]
引き続きです。
選択科目を何にするのか案内が来ていると思います。
総合高校といえども、一年生のうちはほとんどが必履修科目です。2科目分しか選ぶことが出来ませんが、それ以降は半分以上選択科目なので、頑張りましょう!
一年生でやることのすべては、できて当たり前です! 苦手を作らないように本当に、頑張りましょう!
で、一年生の選択科目のアドバイスです。
芸術科目の選択ははっきり言って、何を選んでも大丈夫です。音楽が苦手なら音楽は避けたほうがいいし、書道が苦手なら書道は避けたほうがいいし、美術が苦手なら美術は避けたほうがいいし、消去法で選びましょう。
次に残り二つの選択科目ですが、理科基礎を選ぶことをとくにやっぱりオススメします。どのみち理科基礎はどれかひとつの科目を除いてやらなければならないので、早い内にこなしておきましょう!
まず、物理基礎はとっても暗記することが少ないです。テスト問題も、ワークと教科書の問題を解いていれば余裕で90点を超える程度です。「公式に条件を代入していく」だけなので、一番のオススメ科目です!
次に生物基礎ですが、暗記が中心となります。物理基礎と違って公式に代入するようなことはありません。暗記するのが苦でない人におすすめします。テスト問題もワークと教科書の問題を解いていれば、余裕で90点を超えます。暗記が出来れば!この暗記に挫折する人が多いので、個人的には物理基礎をおすすめしますが、どのみち取らなければなりません。なぜなら、地学基礎は選んではいけないからです!
地学基礎ですが、これは選んではいけません。まず、共通テストの科目を受ける人数を見てもらえれば分かるように、非常に受ける人が少ないです。得点調整がないので非常に不利です。とにかく地学基礎ですが、この科目を必要としている大学、専門学校はほとんどなく、化学基礎、物理基礎、生物基礎のすべてが出来る人を求めているので(ちなみに化学基礎はすでに必修科目に組みこまれています)、とにかく取るだけ無駄です。地学基礎だけは取らないように気をつけましょう。よほど学びたいなら話は別ですが、、、
アドバイスさん@質問した人 [ 2024/02/29(木) ]
在校生からのアドバイスです。
ノートの購入についてですが、おすすめしません。ルーズリーフか、A4のコピー用紙でほとんど大丈夫です。ノートじゃなきゃダメ、と言われることはまずあり得ません!
ただ、国語だけはノートのほうが使い勝手がいいので、2冊買っておくことをオススメします。(国語は流れが大切だし、国語のノートは授業の時と試験前の時しか開かないので、そのときあれ?どこ行ったっけ?とならないようにするため)
ということで、時間を無駄にしないように、勉強頑張りましょう!
内緒さん@中学生 [ 2024/03/01(金) ]
親切に教えてくださりありがとうございます😭😭😭
めっちゃ参考になりました‼️‼️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/28(水) ]
初日からスクバの人いますか!?
あと自由選択何がおすすめなのかとジャージや体育館履き学校指定のもの買うのか教えてほしいです、!
内緒さん@在校生 [ 2024/02/29(木) ]
私は初日からスクバでした!去年も沢山いたと思います👍🏻💞科目選択は理科を卒業までに3つ取るのが必須なので地学・生物・物理のどれかを取ることを強くお勧めします!特に文系で受験する子は時間の無駄になるので取っておくと2年3年で苦しまずに済みます✨ジャージ、体育館履きは学校指定のものを買っている人もいますが適当にスウェットを着たり中学のジャージを着ている人が多い気がします!
内緒さん@在校生 [ 2024/02/29(木) ]
芸術の選択好みでいーと思います一年次の頃音楽やったけどギターとかキーボードとかそれなりに楽しかったです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/14(水) ]
受験生の皆さんお疲れ様でした。ゆっくり休んでよく寝て美味しいものを食べよう。
国語→全体的に難化
数学→ 大問ごとの出題数や配点に変化
英語→やや難化
理科→ 大問ごとの出題数や配点に変化
社会→やや難化
だそうです。まあ全体的に難化って感じですね。
ただ、理科が完答が無かったのは個人的に嬉しかったです。
内緒ちゃん@中学生 [ 2024/02/14(水) ]
おつかれさまです!
ほんとにむずかしかったですよね泣
ゆっくり休みましょう☘
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/01(木) ]
内申98なのですが、当日何点取れば受かりますか?過去問では300点ほどしか取れていないんですが、理科と社会が毎回40点代なのでこの2教科をめちゃめちゃ頑張れば行けると自分に言い聞かせてます。
受かった方の内申と当日点も教えて頂きたいです!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/01(木) ]
この掲示板見てる感じ内申高い人が多いんで、350以上あれば安心って感じですかね
私は倍率1.6のときに内申96、合計点390で受かりました。まあ、この時の問題は100点取れるくらいめっちゃ簡単だったんであんま参考にならんかもですが笑
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/05(月) ]
内申が低いので350じゃ足りないと思います💦350は超えた方がいいと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
限界生@中学生 [ 2024/02/01(木) ]
内申113です!!倍率が1.58と出たのですが、過去問模試が全然取れません!!
国語 70~80
数学 60~65
社会 50~55
英語 45~55
理科 50~60
合計260~280
と言う非常に壊滅的な点数しか取れません!!
模試では合格率60%と出てきてB判定です。
学校の先生には〇〇さんの成績なら300取れればなんとか、、。でもきたそうだったら志願変更も視野に入れてみて、、。と言われました😭

このまま高校を変えるしかないのでしょうか??
私は私立を受けておらず公立一本で挑む人です。やはりリスクを負うより確実をとって下の高校に行くべきでしょうか??
親は〇〇のしたいようにしなさい。後悔しないようにすればなんとかなるよ。という受験ガチ!!と言う親ではありません。なので落ちても周りからの批判を喰らうことはないのですが、、。
どうしたら良いでしょうか?!
聞きたいことは、志願変更をするべきか、受かる確率はどんくらいか、点数はどれくらい取れば良いか、残りの2週間どのように勉強すれば良いかです!!
長くてすみません!心優しい方どうかご回答お願いします!!
限界生@質問した人 [ 2024/02/01(木) ]
すみません!学校の先生あたりの
ふつうの@保護者 [ 2024/02/01(木) ]
300点行かないのなら一つランク落としても絶対大丈夫とはいえないです。リスクの回避はひとつ落とすことではなくて私立併願しておくことだったと思います。
でも、今から言っても仕方がないので、みなと総合をチャレンジして不合格だった場合どうするのか、その選択が受け入れられるのか。
または、ひとつふたつランクを落として合格して納得してその高校に通うことが出来るのか、みなと総合も合格する点数が取れていた時に後悔しないかです。
60パーB判定信じてあと2週間気合い入れる!!が最善かなぁ。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/01(木) ]
模試での判定を鑑みると、厳しい気がします。
自分の子なら、岸根辺りに志願変更を検討します。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/02(金) ]
チャレンジするのは良いと思いますが、落ちた場合の事は考えていますか。釜利谷高校になってしまいますよ。志願変更日まで過去問やりまくって、300点行けばこのまま受ける、300点いかないのであれば家族と話し合って変更先を決めるとか自分で考えておきましょう。
今のところ氷取沢高校はあまり倍率ない気がしましたけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
限界受験生@中学生 [ 2024/01/21(日) ]
市内のものです。
内申113で模試では300点以上を取った事がなく、予想点は270点ほどとされており、合格率は60%とされています。
このままでは絶対に受からないことも承知の上なのですが、あと3週間弱どのように勉強をすれば良いでしょうか。またどのようにメンタル維持をすれば良いでしょうか。今にでもプレッシャーで押し潰されそうです😭😭
どの掲示板を見ても今年は350点は必要といわれており絶対無理だ、、と志願変更の選択と考えております。
どうか心優しい方残り3週間弱でできる各教科の勉強方法、またメンタル維持の仕方を教えてください!!
また、どのくらいの点数を取れば大丈夫かなーなどの目安も教えてください!!
パ@在校生 [ 2024/01/22(月) ]
頑張ればそこからでも全然受かる可能性あると思いますよ。自分は最後の方特に理社詰めてました。英語とか数学は最後に詰めても無理だと思ったので。社会も理科もとにかく反復で勉強して覚えまくったら本番社会98点取れたし、理科も85点ぐらいは取れました。過去問解くのも大事だと思うけど社会だったら年表とか図自分で作ったりだとか、理科だったら公式をまとめて書き出して覚えるとかそういう勉強もいいと思います。自分も最後の模試熱出しながら受けてボロボロだったのでメンタルキツかったんですけど、1回どっかで全部吐き出した方がスッキリして切り替えやすいと思います。自信もって勉強して本番挑めば絶対受かると思うので頑張ってください。
限界受験生@質問した人 [ 2024/01/22(月) ]
もうほんっとにありがとうございます😭😭
パさんのおかげで元気出てきました!!
私も理科と社会を詰めて頑張ります!!
本当にありがとうございます🥲🙏🏻
自信持っていきます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

みなと総合高校の情報
名称 みなと総合
かな みなとそうごう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 231-0023
住所 神奈川県 横浜市中区 山下町231
最寄駅 0.3km 石川町駅 / 根岸線
0.5km 関内駅 / 根岸線
0.6km 関内駅 / 1号線
電話 045-662-3710
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved