高校案内
松陽
しょうよう
公立/共学/偏差値 58
神奈川県横浜市泉区和泉町7713
電話:045-803-3036
松陽高校のいいね 2055
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(1193位↑/5677校) 県内(76位/265校)
入試推定合格点:333点 / 500点満点換算 [ 注意 ]
ナビ模試(英語)で松陽高校に挑戦
これまでの挑戦:211人 / 訪問:17,254人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
内緒さん:ネットの使い方がなっていない生徒がいると聞いた...
高校の概要
神奈川県立松陽高等学校は、全日制普通科の高等学校。
所在地は神奈川県横浜市泉区和泉町。 1972年に開校した神奈川県立の高等学校。1972年 - つづき
松陽高校の人気キーワード [ ? ]
推薦 (2) 制服 (2) 文化祭 (10) 
松陽高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
松陽高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
内緒さん:今更ですが合格しました!!!!!
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の松陽高校の合格体験談 [ 全国 ]
内緒先輩
自分は倍率に助けられたのでアドバイスする側では無い気がしますが… 英語→問7は比較的文量が少ないから...
皆さん頑張って‼️先輩
私は筆記350内申100面接92で合格しました。内申が周りと比べてとても低く不安だったのですが、やれるだけや...
あいりん先輩
内申111で当日のテストの点数320くらい、面接90前半で受かりました。クラスの友達の点数を聞いてみると意外...
はーなんし先輩
俺の内申は97で、全県模試の最高点は290とめちゃくちゃ低く、そのうえ塾もいかずに独学で勉強をしてい...
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!松陽高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/08/29(火) ]
ネットの使い方がなっていない生徒がいると聞いたのですが本当ですか?進学を考えているのですが、怖いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/01(金) ]
そうなんですかね別に普通じゃないですか
内緒さん@一般人 [ 2023/09/10(日) ]
少しでも不安なのであれば、そういうことにとても厳しい高校を選んだ方が良いかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/08/28(月) ]
修学旅行の部屋って1部屋何人ですかー?!
内緒さん@在校生 [ 2023/09/14(木) ]
6人一部屋か3人一部屋ですよ!3人のところは男を連れ込む人もいたみたい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/24(木) ]
この学校は所謂自称進学校といわれるところですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/08/24(木) ]
はい。埼玉県から通学している人が多いです。
内緒さん@卒業生 [ 2023/08/26(土) ]
自称進の定義、、、神奈川県公立は、無いかな?
でも国公立勧められるからその辺は当てはまるかも、、、
内緒さん@在校生 [ 2023/09/06(水) ]
そうなんですかねー
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/06(水) ]
まぁ埼玉県民は、受験すら出来ない。進学実績だいぶ落ちてるしな。平○学園みたいに勉強させられないでしょ。お祭り松陽だからかなり自由。それだけで自称進じゃ無いよね。
内緒さん@在校生 [ 2023/09/12(火) ]
偏差値が50台なので
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/23(水) ]
予想内申点123なのですが、当日何点ほど取れば受かりますか?
内申は少し落としてしまったので、頑張ってあげる予定です。
内緒さん@卒業生 [ 2023/08/24(木) ]
120代なら上行った方がいいよ。なんかもったいない。余裕でしょ。桜辺りか、特色校受けたほうがいいよ。進学実績全然違うから。入試な自信ないのかな?
内緒さん@中学生 [ 2023/09/02(土) ]
確実に推薦をとって大学に行きたいんです、!
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/05(火) ]
指定校推薦枠考えているなら、確実に云々は当てにならないよ。同級生にも同じ事言って実際GMARCH以上取れたのは、上位30名以内。毎年オール5副教科も含めて取れる自信があるならです。上に行けば、推薦の間口は広いし、本当の上位は指定校取らないから競争は、実は厳しくない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/19(土) ]
水泳部の雰囲気とかどんな感じですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/15(火) ]
陸上部の雰囲気や男女比など分かることがあれば教えてほしいです。
スヌーピー@在校生 [ 2023/08/20(日) ]
部員は全員男子。マネージャーは全員女子です。
内緒さん@中学生 [ 2023/08/23(水) ]
女子が選手として入ることは出来ないってことですか?
スヌーピー@在校生 [ 2023/08/23(水) ]
友達で中学陸上部の子で選手として入ろうとしたのですが、無理だったそうでマネやってる子がいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/08/14(月) ]
今年松陽高校は倍率どれくらいになると思いますか?去年が低かったので今年はやっぱり高くなりますかね?あと僕は2年の内申が30なんですけど、3年ではどれくらい取ることを目標にしたら良いですか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/08/14(月) ]
今年は、面接無いけど比率が5:5だから去年までとと変わらない。内申は110は、欲しいので40かな。倍率は上がるだろうけど、瀬谷の方が人気出たし、特色校の光陵、平沼が5:5:1で志願変更で戸塚、松陽になるだろうから、高内申者が多くなるかも。金沢、桜丘、大船が3:7の入試重視だから志願変更は、3校にはしないと思うよ。光陵、平沼、戸塚の倍率次第じゃないかな。光陵、平沼、戸塚から松陽、瀬谷が志願変更の受け皿になるから読めないね。
みんな瀬谷から下には落したくないでしょう。最終的には、去年より上がるのは間違いない。
内緒さん@卒業生 [ 2023/08/15(火) ]
湘南台も対象だね。
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/15(火) ]
夏休み前に成績が配われて内申が33でした。ここから40にいくことはできるのでしょうか?もしもいかなかった場合には当日はどれくらいの点数をとったらよいですか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/08/16(水) ]
2年前の1.3倍越えの世代だけど、友達が98で400超えてたました。自分は、116で370、去年なら330取れれば引っかかったと思うけど、今年は読めないけど、2次なら370〜380じゃないかと思う。倍率と志願変更組次第かな。正直、40は、苦しいと思うけど、中学の後輩が35→40、38→43
40の後輩は、光陵(内申悪いけど模試偏差値68以上)、43は、元から松陽志望で安全圏だったから諦めるなよ。100には乗せたいから、最低35まで伸ばしてほしい。後は、模試で目標400、最低380で頑張って下さいね。
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/16(水) ]
分かりました!ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/13(日) ]
ソフトテニス部ってどんな感じですか?
スヌーピー@在校生 [ 2023/08/20(日) ]
今は人数がいなく活動してません
松陽生@在校生 [ 2023/08/21(月) ]
ソフトテニス部のものです。現在女子はいませんが男子の1年生6人、2年生2人で活動しています。ソフトテニス部では先輩、後輩関係なく明るく仲の良い部活動です。経験者だけでなく、初心者もいます。初心者も大歓迎です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/07(月) ]
朝のホームルームは何時からですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/08/08(火) ]
8時50分からです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/08/02(水) ]
松陽に入れたら、1年生から大学目指して勉強したいと思っています。始業前に自習室とか使えたりしますか?家から近いメリットをいかして朝学したいと思っています。実際やっている人はいますか?
あ@在校生 [ 2023/08/03(木) ]
使えますよ。多分やってる人は多くないけど、
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/03(木) ]
使えるんですね。まずは、松陽に合格できるようがんばります
内緒さん@在校生 [ 2023/08/04(金) ]
意識高くていいね!受験勉強がんば!
スヌーピー@在校生 [ 2023/08/20(日) ]
使えますよ!朝は数人ほど使用してます。放課後は部活のない3年生が主に利用しています。また、自習室以外にも図書室で勉強してる人もいます。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/22(金) ]
いじめがある学校だからおすすめできない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

松陽高校の情報
名称 松陽
かな しょうよう
国公私立 公立
共学・別学 共学
偏差値 58
中高一貫 -
郵便番号 245-0016
住所 神奈川県横浜市泉区和泉町7713
最寄駅 0.8km いずみ野駅 / いずみ野線
1.4km 弥生台駅 / いずみ野線
2.5km 緑園都市駅 / いずみ野線
電話 045-803-3036
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved