教えて!川和高校 (掲示板)
「国語」の検索結果:30件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/05(火) ]
川和高校から東京一工は難しいですか?
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/11/04(土) ]
ここは川和スレですよ。
どうしたんですか、唐突に。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/04(土) ]
日本語も少しおかしいですから、
それなりの人なんでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/10(金) ]
帰国子女で日本語で苦労なさってます。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/10(金) ]
>内緒さん@一般人[2023/11/10]
>帰国子女で日本語で苦労なさってます。

ご本人ですか?
知る由もないことを知っているんですから。
仮に帰国子女が本当だとしてもご自分に対して、なさってます、なんて日本語を使っているようではこれから苦労しますよ。
いや、もう既に苦労しているのかな。
一番可能性が高いのは帰国子女でもなんでもなく、単に国語力不足なだけ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/27(月) ]
早慶推薦枠の椅子取りゲームを毎年
している学校。
同級生が敵!
なる空気が無しとはいえない、なんとも
ビミョーな学校。
の、イメージ。
くらいなあ〜〜〜
内緒さん@一般人 [ 2023/11/27(月) ]
他校も早慶取り合い?
毎年余っているような。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/28(火) ]
高内申を満遍なく全科目取るのは私大に志望を絞った人には厳しい。全科目高内申取るのは国公立志望者。
だから私大の指定校推薦は余る。
推薦枠が空いてるから取れるものではない。
私大志望者の内申点が不足していて取れないから余るだけ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/30(木) ]
それな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/04(金) ]
首都圏で難関私大の指定校推薦枠を一番保有している学校は神奈川の川和高校(公立)です。
早稲田12、慶應7、上智3、理科大4。
早慶上理で1学年の1割に近い数。しかも実際にほぼ全ての枠を使用(←これが重要)
川和の指定校が私立高を含めても首都圏トップなんですよね
国立至上主義じゃなくて部活もやりながら現役進学を目指すには最高だと思います
勿論国立大学にも、東京大学理科三類〈医学部医学科〉に現役合格した生徒もいますから本人次第です

SSに特攻しようか迷ってますが、だめだったときの私立が納得行く学校がないので川和を考えてます
同じような考えの人や在校生、在校生の保護者の意見をお聞きしたいです
情報交換も含めて、よろしくお願いします
[ 36件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/11/16(水) ]
→どの学校のことも、どの人に対しても、悪く言わないと気が済まない人
ご自身のことでしょうか?
内緒さん@関係者 [ 2022/11/19(土) ]
異常に退部率の高い運動部あり、指定校推薦を狙う人は部活動は事前に部員数、内情も含めて確認必須ね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/19(土) ]
私は好きです
人生色々
内緒さん@一般人 [ 2022/12/03(土) ]
目標とする大学への進学実績が多い高校が良い。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/03(土) ]
私立大学を目指すなら川和
内緒さん@一般人 [ 2022/12/03(土) ]
国立でも横国、都立大なら川和でじゅうぶん!
東工大、外語大、農大あたりも狙えますよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/03(土) ]
国立大なんて無理
内緒さん@一般人 [ 2022/12/04(日) ]
→東工大、外語大、農大あたりも狙えますよね。
農大ではなく、農工大ですね。海洋大、電通も入れましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/10(日) ]
新一年生のものです。授業ではグループワークありますか。
交流する機会があるのか不安で
匿名@在校生 [ 2022/04/11(月) ]
コミュ英国語数1A物理生物であります
隣の人と話す機会が多いです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/19(土) ]
先輩方にお尋ねしたいことがあります
現代の国語、言語文化、地理総合、数学I、数学A、物理基礎、化学基礎、生物基礎、体育、保健、芸術科目(音楽I・美術I・書道I)、英語コミュニケーションI、論理・表現I、情報I、総合研究
でノートを必要としない科目はありますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/03/19(土) ]
そんなことは授業が始まらないと分からないし、今気にすることでもないです。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/20(日) ]
私の時は、数学、物理以外はノートをほとんど使わずに先生が作ったプリントに沿って授業を受ける感じでしたよ〜
内緒@在校生 [ 2022/03/20(日) ]
先生によっても授業の仕方は様々なので一概には言えませんが、個人的にはどの教科もほとんど使わなかったです!でも用意しておいて損は無いと思います!
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/21(月) ]
みなさんご丁寧にありがとうございます😭
とても参考になりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/19(日) ]
私は川和高校か市ヶ尾高校のどっちを受けるか迷っています
内申124/135 全県模試は405点 判定は
川和は2次の1番下で合格率60%
市ヶ尾は1次の1番上で合格率95%でした
偏差値、英数理社は68、国語は56でした、
国語は低いですが最近はできるようになってにきた気がします。
通学時間は川和のほうがいいです
過去問は年によりますが400点近くです
私は川和を受けるなら合格できるか不安で
市ヶ尾は入学後ちゃんと勉強に集中できるかが不安です。
私は入学後勉強に専念したいので、川和のほうに行きたいのですが落ちそうな気がします、、
あと数ヶ月頑張りますが、私はどちらを受けるべきかアドバイスをくださると嬉しいです!
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/12/26(日) ]
受からなかったら意味がない。受かる公立にするか、挑戦してダメなら3年間私立でも納得する?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/26(日) ]

そのための併願なんじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/27(月) ]
300万円出す価値がある大学附属私立なら良いけどね
内緒さん@一般人 [ 2021/12/28(火) ]
300万という微妙な金額にどんな価値を求めてるのかな?
貧乏ならレベル下げて公立いくしかないだろ。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/28(火) ]
公立高校から東海大医学部医学科に行った人がいて、東海大医学部医学科は5千万円かかる。
だから高校受験でちょこちょこお金を使わないで大学や海外留学にドカンとお金を出す考え方をする家庭もある。
300万円あれば海外に1年行けるからいわゆる併願確約ビジネス高校に行くよりマシだという考え方もある。

貧乏かどうかではない、家庭のポリシーによる。
貧乏人の小銭失いみたいな高校受験より遥かに利口な選択が存在するんだよ。
知らない人は貧乏人扱いするしかサゲられないんだろうけど。
内緒さん@関係者 [ 2021/12/29(水) ]
そんなレアな事例あげられてもね。
論破したいならもう少し一般論で話さなきゃね。
あと、東海大学医学部医学科の学費は3500万。嘘はよくない。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/01(土) ]
併願確約私立は受験生に高望みな公立受けて結局は私立に来てほしいんだよね…
内緒さん@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
他県の偏差値70の高校を出てますが、
無理して入るより、上位で推薦狙うほうがいいかと。
中学時代学年で常に5番以内の私が偏差値70の高校で最初の試験が5教科447点でした。クラスで36番でした。
苦労はそこから始まります。

ただ、卒業して同僚には弁護士、医者、大学教授、などがたくさんいるので、色んな出世話を聞くことができます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/11/01(月) ]
こんにちは
川和高校を合格💮するには、内申120ではほぼ無理ですか?
普通ならよほどテストに自信がない限り、その内申では受けませんよね?私はこのように内申が足りてなくて、テストも皆さんより低くなるか、同じくらいになるかもしれません。それなら受けても私立に行くことになると思いますか?
この内申じゃ流石に夢見すぎていますか?
120以下で受かる方などはおられるのでしょうか?
テストで良い得点を取らなければならないと思いますが、何かいい勉強法や1日の勉強時間を教えてください
質問ばかりになってすみません
内緒さん@卒業生 [ 2021/11/07(日) ]
ほぼ無理とは言いませんが、内申が周りの人に比べて下回っているのは確かです。当日の得点は周りの人よりも取れる自信が無ければ、志望校を考え直すべきだと思います。
勉強時間は質問者様の今の学力が分からないので、人による、としか言い様がないのですが、私本人の経験談でお答えさせて頂こうと思います。私は内申は44でしたが、次頭が良い方ではなかったので、この時期には食事と睡眠以外は基本的に勉強していました。年末年始、塾がお休みの日は14時間くらい勉強しました。ですが、入学してから友達と話すと高校受験はあまり勉強しなかったという子もいます。そういう子は本当に要領がよいです。本当に、人それぞれだと、、。受験は結果が全てなので、もし11月の今の時点で神奈川入試の過去問をやって見て、少なくとも400点くらいとれないのであれぱ、それは川和に合格するには勉強不足なので、志望校を変えるか、残りの期間必死でやるしかありません。
頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/08(月) ]
私がもし同じ立場なら内申120なら、私立本命、川和はチャレンジ受験のつもりで受けますね。
もし、どうしても公立狙いなら
鎌倉か、平沼に落とします。私ならですが。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/05(日) ]
今大学一年の川和卒の者ですが、ここからでも勉強時間増やしてテスト慣れして、当日点数取れる自信つけていけたら大丈夫だと思いますよ、今川和は重点校みたいなのに入ってレベル上がったみたいなので今の基準はわからないんですが、俺の周りに115弱の人とか100ちょいで受けて受かってる人とかいて、事実俺自身も122しかなかったですけど大丈夫でした。ちなみに当日点は2018年度で420でした。もちろん135とかの人に比べたら受かりにくいのは当然ですが、もし川和に行きたいって気持ちが強いなら変える必要はないのかなと自分的には思います。
勉強量は、俺は部活終わった8月勉強開始勢でしたが、最初みんなと同じくらいで12月からギア変えて集中してやったって感じでした。教科ごとの感覚としてら、理社は最後まで頑張ればいくらでも点数上がります。英数は神奈川の入試に慣れればOK、国語は上がりにくいのでそろそろ点数取れる様になってるといいです。まだ仕上がってないから神奈川の過去問色々解くのが一番早いです。特色も同じですね、毎年軽く見てますがあれは傾向掴んで対策して、演習を積んでれば大丈夫だと思います。
なんか話変わったので戻しますと勉強時間はまあ大体平日4時間くらいで休日8時間くらいだったと思います。大学受験経験するととても少なく感じますが確か当時はこれでもめっちゃきつかった記憶があります。この時間集中してやれば成績は必ず上がるでしょう。中学は勉強しないで現状維持の人が多いので。

返信一ヶ月遅れてるのでもう志望校変えてるかもしれませんが、変えてないなら是非頑張ってください。120以下なんて普通にいるし、内申高かろうが低かろうがみんな賢いので部活はきついですがいい人たちが集まる学校だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/30(火) ]
新高一です。
学習の手引に英語国語で電子辞書が必要と書いてありました。
(英語は入学後にガイダンスあるらしいです)
新高一の方は電子辞書をもう購入しましたか?
また、在校生の方々はみなさん電子辞書を使っていますか?
それともスマホとかで調べることが黙認されてる感じですか?
教えていただきたいです。
内緒@一般人 [ 2021/03/30(火) ]
私は電子辞書を使っていましたが、スマホでも全然OKな雰囲気です!電子辞書はむしろ少数派かも…?
内緒@在校生 [ 2021/04/03(土) ]
電子辞書はほぼ全員が持っています。
先生によってはスマホを許さない人もいるので買っておいたほうが良いと思いますよ
内緒さん@質問した人 [ 2021/04/03(土) ]
お二方ありがとうございます!
年によって違う感じなんですね!
今年の先生がどんな感じかわからないので一応買っておこうと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/23(火) ]
内申平均も知りたい。。。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/24(水) ]
例年127〜129近辺のようだ。それより多い人は差分x4倍分 5教科の点に対して有利な模様。特色比率が高くないので内申が高ければ高い人が助かりやすく、ある意味各中学校毎の内申の付け方で差が出てしまう。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/24(水) ]
↑だと思います。女子は、ガチで130超えが多い!
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/24(水) ]
ありがとうございます。
やはり、130超えが多数てすよね、、、
平均が131くらいを覚悟したほうがよさそうですかね。
127〜129であることを願います
内緒さん@一般人 [ 2021/02/24(水) ]
毎年なんだかんだ平均内申は128
130超えることは無いと思う
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/24(水) ]
平均130超えてませんように、、、
問題が易しかったので440〜450が多いだろうとドキドキです。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/24(水) ]
点数よりも、内申で泣く人が多いけと思うよ
内緒さん@一般人 [ 2021/02/24(水) ]
420.430あたりも結構いました。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/24(水) ]
テスト簡単なのにミスばかりして内申勝負になり辛い。
ステップ平均も思ったより高かったー
内緒さん@在校生 [ 2021/02/25(木) ]
↑ステップ平均っていってもあくまでも自己採点平均点だからね。
合格者平均点(公表されるかな?)は、これより5〜15点は高いです
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/25(木) ]
そうですよね。
国語の記述が6点なのでその分も増えそうですし。
平均445点くらいかな。
あーあ。。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/04/12(日) ]
内緒さん@一般人[ 2020/04/12 ]
中2の最後の内申41でした。英語は29年度の英語過去問は初見97と比較的英語は得意です。数学は前回の全県模試では71、国語は42、理科社会は60近くです。目指すことは可能ですかね?
内緒さん@質問した人 [ 2020/04/12(日) ]
因みに緑区に住んでいますので高校からは遠いです。
あ@在校生 [ 2020/04/16(木) ]
私は多分その年の人なんですけど、だいたい入試の合計点が400切ってるとちょっと厳しい感じだったかな
最低300後半くらいの点数はないときつい
420あればまあ安心って感じ
友達でオール5だけどテスト取れなくて落ちた人いたから内申よりテスト頑張った方がいいと思います!国語と理社がんばれ!
内緒さん@一般人 [ 2020/05/26(火) ]
川和なんて、中3の夏休みからガチったら普通に行けるよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/18(火) ]
126,413(国語の記述違ったら407),特色50〜60くらい,面接80だとしたら受かりますかね?
5科今年だと厳しいかなとも思います、、
内緒さん@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
大丈夫だよ。実際には取れてない人多いはず
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
標準以下の場合、
減点されている可能性はあるっ!

逆に加点もありうる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

川和高校の情報
名称 川和
かな かわわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 224-0057
住所 神奈川県 横浜市都筑区 川和町2226-1
最寄駅 0.8km 都筑ふれあいの丘駅 / 4号線
1.1km 川和町駅 / 4号線
1.9km 市が尾駅 / 田園都市線
電話 045-941-2436
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved