教えて!川和高校 (掲示板)
「大差」の検索結果:13件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
教えて@中学生 [ 2023/10/13(金) ]
僕内申このままだと103 主体は26なんですけど
受かる望みありますか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
柏陽は重点校なのに難関国立大が少ない。国公立で括ると一見進学実績が良く見えるが、中身は大したことがない。緑ヶ丘はエントリー校ながら難関国立大は柏陽と大差がない。来年から緑ヶ丘は重点校に指定されたから、2校の立場は逆転する。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/24(金) ]
柏陽と緑では、国公立現役合格率で3倍近く差がついているから無理ゲーでしょう。入学難易度は同じなのに。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/26(日) ]
緑ヶ丘はなんで わざわざ遠いのに
内緒さん@一般人 [ 2023/11/26(日) ]
柏陽は重点校で国公立大現役合格率、神奈川ナンバー2、関東圏の理系大学が多い。柏陽と入学レベルが変わらない緑ケ丘は市立金沢より国公立現役合格率が低い。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/29(水) ]
柏陽は重点の下位グループ。重点校なのに難関国立大の実績は寂しい。直ぐに緑ヶ丘、多摩、小田原に抜かれる。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/30(木) ]
他校下げ必死だな、緑高は民度低いな
内緒さん@一般人 [ 2023/12/04(月) ]
根拠無し
内緒さん@一般人 [ 2023/12/23(土) ]
川和町は糸恥ずかし
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
緑にも平均点で負けてるじゃん。
重点校、外されないよね!?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
どんどん、レベルが下がっている様な気がする
内緒さん@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
例年負けてます。内申は上だと思いますが。大学進学実績はどちらにしてもたいして変わりません。多摩含めて大差ない。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
国公立大の現役合格率は多摩が緑ヶ丘や川和より高い。早慶は緑ヶ丘と川和が進学率が高い。マーチ以上の進学率は3校とも7割。残り2割弱が日東駒専以下と1割強が浪人、これもほぼ同じ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/19(日) ]
既にSSHの緑ヶ丘と多摩が進学重点校になるよ
内緒さん@中学生 [ 2023/02/19(日) ]
多摩高校、結局step平均川和こえませんでしたね。
早慶での差はあると思うのでここからどうなるかな
内緒さん@一般人 [ 2023/02/19(日) ]
緑ヶ丘は実績的に進学重点校になっておかしくない。多摩はちょっと厳しいかな。

東京一工早慶現役進学率
(在校生男女比)
川和 24%(45:55)
柏陽 23%(53:47)
厚木 23%(58:42)
緑ケ丘23%(42:58)
多摩 18%(58:42)
内緒さん@一般人 [ 2023/02/19(日) ]
川和は進学実績が下がってきている
川和、緑ケ丘、多摩の進学実績は同じレベル
そのうち緑ケ丘と多摩は進学重点校になる
内緒さん@一般人 [ 2023/02/19(日) ]
川和がエントリー校じゃないのがおかしい。格下げでいいんじゃね?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/19(日) ]
でも川和も多摩も緑もそれぞれ学校ごとに特色だったり、進学実績での特徴があって受験生としては選択の幅が広がっていいですね。
川和は部活全力、早慶に強い
多摩は行事、国公立に強め
緑は自由みたいな
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
今年の進学実績次第では?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/13(月) ]
志願変更で多摩から下げてきました。
同じような人はいますかね?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
地理的に北から南へ下げたという意味です。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
苦しい言い訳だが、明日は頑張ってください。
全力を出し切れるよう願っています。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
今日まで沢山の努力をしましたね!
明日は落ち着いて、実力を発揮できますように。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
某塾の5科平均は多摩より川和が高かったですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
緑ヶ丘って厚木や川和よりステップ自己採点高いな。川和の進学重点校指定は大丈夫か。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/19(日) ]
重点校は大学実績などが評価されるのでは??
入学時の点数はそんな関係ない。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/19(日) ]
横浜緑ケ丘と多摩は川和と進学実績は大差ないから学力向上進学重点校に指定されるよ
内緒さん@関係者 [ 2023/03/09(木) ]
↑指定されるよ、って、、
されるされると言って、いまだにされない多摩
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/10(日) ]
2019年度入試平均点
柏陽:415
川和:409
2018年度
柏陽:419
川和:410
あまり大差がないように感じるのですが、なぜみん高の偏差値では73と69と差があるのでしょうか?
もちろん、ネットの情報であることは重々承知しております
内緒さん@一般人 [ 2021/01/15(金) ]
ネットの偏差値はかなり適当。
内緒さん@保護者 [ 2021/01/26(火) ]
みん高はデタラメだからアテにするのは表面しか知らない人だよ。
出してる側もお金関係してるし私立側の面子もあります。
特に私立は高く書いてあげないといけないんです。
商売なので生徒沢山入ってくれないと成り立たないでしょ?

浅い考えの親御さんは高い偏差値に惹かれて専願とかにさせちゃう。でも進学実績は?私立よりもっと低い公立の方がほとんどの場合良いんです。

ちなみにハクヨーと川和の大きな差の理由は知らない。

多分川和がこれから伸びてくるから書き換えるんじゃ?

緑ヶ丘の方がもっと高いよね。あそこは内申点より本番テストの方が重視だから入学時点の学力は高いんです。
でも卒業の時に遊んで落ちてるパターン。
好みと性格ですね。

内心重視の所は偏差値も低く書かれる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/09(木) ]
東大に全然合格者がいないのは、
学校のカリキュラムに何らかの重大な欠陥がある
からですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/05/11(土) ]
ワタクはただの就職予備校になっている。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/13(月) ]
↑↑
東大生じゃなくてもダラダラする奴やノイローゼになる奴なんてどこにでもいるだろうになんなのこの学歴コンプの塊
しかも上から目線っていうね笑笑
高校生の母@一般人 [ 2019/05/13(月) ]
若者を導いていくのが仕事のような世代なので…
気に障ったのでしたら、申し訳ありませんでした。

長く生きているとわかってくることも多いですから、アドバイスになればと思ったのですが、余計なお世話でしたでしょうか。失礼いたしました。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/16(木) ]
内申美人が多いからです。
魅力的な国立@一般人 [ 2019/05/17(金) ]
理系ならまだしも、国立にこだわる理由が特にないからでは?文系の場合、東大、一ツ橋に届かないなら、横浜国立、首都大、に行くなら早慶ねらう、だめならマーチって子が多いと思います。立地とか、華やかさとか。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
国立大学の文系は、東京大学以外は定員が少ない
エリート選抜形式の狭き門になっている。

相当、優秀でないと国立文系は無理なので、
川和レベルでは、非常に厳しい。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/29(水) ]
中学の時に先生に媚び売って通信簿とってる人が多いからだと思います。実力派の人は本当に一握りです。だから、国立に進学しているほとんどの人は実力派です。それが一番の要因なのでは?と思います。学校の指導に欠陥はないと思いますよー。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
わたしのときは、明確に私大進学を指導されました。
全般的にもそのようだったと記憶してます。
そもそもではありますが、仕事が本当にできる人は世の中に一握りしかいないのと、社会人になっても勉強する人しない人で差が出るので、どこの大学を出ても変わらないとは言いませんが、卒業校のランク数ある指標のごく一部程度かと思います。

何にしても痛いのが、
凡人なのに、いい大学を出たから俺は凄いできる人間だと自己評価が高すぎる人です。
結構そういう人多いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/05/31(水) ]
川和高校の今年の大学進学実績わかる方教えてください
まだ学校からの正式な発表はないので、、、

東大 東工大 一橋 横国 早稲田 慶応 上智

くらいが知りたいです。
よろしくお願いします。
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/06/07(水) ]
ばれたか(笑)
そうです。わたすが変な関東学院大学関係者です。
へんな関東学院大学関係者♪だから、へんな関東学院大学関係者♪
だっふんだ。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/07(水) ]

「人じゃない。放置せよ。」笑
内緒さん@一般人 [ 2017/06/07(水) ]
川和は昔も今も5番手でしょ
内緒さん@一般人 [ 2017/06/07(水) ]
昔は5番手どころじゃなかったよ。
厚木だけでなく、小田原、江南、県横須賀、多摩なども川和より上でした。川和は徐々に上がってきた進学校。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/07(水) ]
数年前までは2,3年に一人東大が出るぐらいでしたが、今の生徒は頑張っているとは思います。
ただこの数年で今までなら川和に来ていたような子が相模原中等や横浜市立南やサイフロ中に流れていると思いますのでこれからの方向性を見極めるのが大事だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/21(水) ]
学力自慢どうでもええわ
内緒さん@卒業生 [ 2017/09/18(月) ]
相模原中等、サイフロ、川和、目糞鼻糞
内緒さん@中学生 [ 2017/09/18(月) ]
神奈総も仲間に入れて上げて下さい、寂しがり屋さんなんで
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/20(月) ]
東大合格者数
翠嵐34 湘南18 相模原中教6 柏陽4 平塚中教2 川和、厚木、サイフロ、希望ケ丘、秦野 1

慶應
翠嵐125 湘南79 柏陽38 相模原中教23 厚木21 希望ケ丘20 多摩19 横浜サイエンス18
横浜緑ヶ丘17 川和16 横須賀15 光陵12 平塚中教11 金沢10

早稲田
翠嵐160 湘南127 川和79 柏陽79 厚木62 横浜緑ヶ丘59 希望ケ丘45 多摩45 横須賀43 光陵37 相模原37 大和37 小田原34 平塚江南31 平塚中教28 横浜国際26 神奈川総合24 金沢23 横浜平沼20

東工大(前期)
翠嵐15 湘南11 柏陽11 厚木9 横浜サイエンス8 相模原中教6 平塚中教3 川和2 多摩1

一橋(前期)
翠嵐12 湘南4 柏陽4 相模原中教2 平塚中教2 川和1 厚木1 多摩1

この結果をどう思いますか?
[ 68件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/04/07(金) ]
慶応は少ないけど、早稲田は多いよね?
内緒さん@一般人 [ 2017/04/07(金) ]
早稲田は同数でしたよ。補欠合格人数がまだ加算されてなかったから多少変わるかも知れないけどね。
国公立がほとんど居ないならせめて早慶くらいしっかり実績あげなきゃね。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/08(土) ]
慶応は少ない、早稲田は多い、なんとレベルが低いのでしょうか、募集人数知らないのでしょうか、ならば偉そうに書き込むな
内緒さん@一般人 [ 2017/04/09(日) ]
募集人数は大きく関係しますが、横からですが。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/09(日) ]
募集人数なんか関係ないよ。
かなりかさましするんだし、他の学校と合格者数を比較するに当たっては何の意味もない。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/09(日) ]
俺頭悪いから分からないんだ、カサ増して意味教えて
内緒さん@一般人 [ 2017/05/13(土) ]
最終的に各学校の合格実績かわりましたね。
比較表改めてだれか作って。
川和はまだだからでたら。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/14(金) ]
2017 国公立 早慶上智 現役合格

国公立 早稲田 慶應 上智 合計

翠嵐 146 119 98 25 388
柏陽 104 77 39 26 246
湘南 96
厚木 94 61 25 45 225
川和 69 79 18 25 191
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/18(土) ]
なぁ。東大合格者数、厚木より少なくね?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2017/03/20(月) ]
東大合格者数
翠嵐34 湘南18 相模原中教6 柏陽4 平塚中教2 川和、厚木、サイフロ、希望ケ丘、秦野 1

慶應
翠嵐125 湘南79 柏陽38 相模原中教23 厚木21 希望ケ丘20 多摩19 横浜サイエンス18
横浜緑ヶ丘17 川和16 横須賀15 光陵12 平塚中教11 金沢10

早稲田
翠嵐160 湘南127 川和79 柏陽79 厚木62 横浜緑ヶ丘59 希望ケ丘45 多摩45 横須賀43 光陵37 相模原37 大和37 小田原34 平塚江南31 平塚中教28 横浜国際26 神奈川総合24 金沢23 横浜平沼20

東工大(前期)
翠嵐15 湘南11 柏陽11 厚木9 横浜サイエンス8 相模原中教6 平塚中教3 川和2 多摩1

一橋(前期)
翠嵐12 湘南4 柏陽4 相模原中教2 平塚中教2 川和1 厚木1 多摩1
内緒@在校生 [ 2017/03/20(月) ]
情報のせるのへたくそ。
リンクで充分。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/20(月) ]
まとまってるとこ、まだないよ。
多分週刊誌情報でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/02(日) ]
川和かなりヤバイね。
3番手に落ちたか。
内緒@在校生 [ 2017/04/02(日) ]

なにがやばいんですか?
あなたの人生のほうがやばいんじゃないですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/04/02(日) ]
何がヤバイかって?
川和の大学合格実績がヤバイんだよ。ライバルは柏陽みたいに言っておきながら、柏陽に大差つけられてるじゃん。
国公立も私立も。
厚木にも負けてるよね?
内緒@一般人 [ 2017/04/03(月) ]

だから、君はちょいちょい厚木出してくるけど、厚木出身なの?横浜市民は厚木なんて行かないんだから例に出されても意味ないよ
内緒さん@一般人 [ 2017/04/03(月) ]
厚高生ですがクラスの7割は横浜市民です、余りいい加減なこと言わない方がよろしいかと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/13(火) ]
川和高校か柏陽高校かで悩んでます。
アドバイスください。
横浜市西区住みです。
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/12/24(土) ]
↑翠嵐や湘南との比較ならわかりますが、柏陽と川和なら大差ないと思います。校風などの好みでいいと思います。
因みにうちは川和高校から近いこともあり、地元中学から川和高校に行く人は結構いますが、柏陽に行った人はおそらくいません。翠嵐や湘南はいます。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/30(金) ]
↑湘南、翠嵐がなんで出てくるの⁈質問者は柏陽と川和で迷ってるんだよ。
地元の高校に行く人が多いのは当然だよ。学区がなくなっても、大部分の子が旧学区内の高校を受験してるよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/30(金) ]
柏陽と川和では、進学実績や生徒のモチベーションがかなり違うのが現実。

SSHとその他の間には厚い壁がある。

川和はやはり内申重視で特色がないから、チャレンジ精神に欠けるのかな。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/30(金) ]
そうなんですかね〜?
悪口とかではなく、柏陽がそんなに凄いという印象が正直ないです。認識不足でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/30(金) ]
↑受験生又はその保護者の方ですか?
怪しい情報に惑わされずによく調べて研究してくださいね!
内緒さん@一般人 [ 2016/12/31(土) ]
現状は柏陽と川和とでは大差ないですよ、
実際直近の入試では合格者の平均内申、入試平均点は川和の方が少し高め。特色の有無があるから一概にどちらが上だ下だ言えないが大差ない事は確かです。
今春の進学実績は柏陽の方が上ですが数年前は柏陽の方が入学偏差値が明らかに上だったから当然の結果。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/31(土) ]
大差ないから質問者さんも迷ってるんだろうね。柏陽の方が明らかに上という意見もあるが明確な差があるなら柏陽の方が近いんだから迷う必要なんてないはず。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/15(日) ]
どちらが楽しく通えるか、ということなので、川和の中の雰囲気をお伝えしますね。
中学校に比べると全体的に温和で、いわゆる、いい人が多いと思います。とても居心地がいいです。

かといってのんびりした人ばかりではなく、リーダー的存在の人もいて、そういう人もそうでない人もお互い尊重しあっているので、居心地がいいんだと思います。

伸びている学校はどこもそうだと思いますが、やる時は全力でやる人がほとんどなので、自然に自分もやらなきゃと思わされます。何でも、みんなで力を合わせて頑張っている感じです。
部活も思い切りやらせてもらえますし、行事も生徒主体なので楽しいです。

柏陽の掲示板で中の様子を聞いてみるといいかもですね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/08/30(火) ]
川和は9割が私大志望なんでしょうか?
厚木と迷っていますが国公立大学を目指すならやはり厚木でしょうか?
[ 36件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/09/13(火) ]
一部上場企業では、大学名だけでなく、高校名も選考基準とするという話がある。
大学は、特定六大学(東大、京大、一橋大、東工大、早慶)と決まっているが、高校は、各都道府県の、旧制中学や女学校がかなり有利と聞く。
その意味では、神奈川では、湘南、翠嵐、小田原、厚木、横須賀、希望ケ丘、緑ヶ丘、平沼、平塚江南などが有利であり、柏陽、川和、多摩、光陵、県相、サイフロなどの比較的新しい高校は不利である。
という意味では、将来を考えると厚木に軍配かな?
内緒さん@一般人 [ 2016/09/13(火) ]
厚木に決まりだな。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/13(火) ]
はい、却下。高校にも拘る企業は現状のレベルを調べてますよ。そうでないと高校名を選考基準になどできませんよ。
柏陽や川和らがここ数年でレベルが上がった訳じゃあるまいし。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/13(火) ]
一橋の5対1、京大の4対1は、厚高の強みだね。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/13(火) ]
国立進学実績 厚木≧川和
私大進学実績 厚木<川和
内緒さん@一般人 [ 2016/09/13(火) ]
上の式の提供、ありがとうございます。
データで、「国公立大学なら、厚木が有利」ということを示すことができました。
よって、質問者の「国公立大学を目指すならやはり厚木でしょうか?」という質問に対しては、「はい、厚木高校を選んで下さい。」が正解となります。
以上で、このスレをクローズします。
皆さん、ご協力ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/28(金) ]
勝手にクローズかよ笑
結論、自宅から近いほうがいい。です。
どちらもかわりません。
個人次第です。
または塾次第。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/03(木) ]
↑↑
データを見る限り若干厚木が国立の実績がいいという程度。ほぼ同じだよ。結論、どちらでも好きな方で!どちらに行ったとしても大学受験に有利不利はない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

川和高校の情報
名称 川和
かな かわわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 224-0057
住所 神奈川県 横浜市都筑区 川和町2226-1
最寄駅 0.8km 都筑ふれあいの丘駅 / 4号線
1.1km 川和町駅 / 4号線
1.9km 市が尾駅 / 田園都市線
電話 045-941-2436
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved