教えて!湘南高校 (掲示板)
「学部」の検索結果:142件 / ページ数:15
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒@一般人 [ 2021/03/30(火) ]
これからは、どの辺を目指す高校になりそうですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/30(火) ]
マーチに行進していきましょう。(マーチは英語で行進曲という意味があります。)
内緒さん@一般人 [ 2021/04/03(土) ]
やはり、進学実績の事もそうですが
何か手を打たなければ2番手高校から3番手へ落ちる事だって十分あり得る。
内緒さん@卒業生 [ 2021/04/10(土) ]
当然東大、京大、東工大、一橋、旧帝大、国公立医学部医学科、明治です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/28(日) ]
湘南から日東駒専に進学する人(受けたんじゃなくて本当に進学する)っていますか。日大の医学部等は別として。
a@卒業生 [ 2021/03/29(月) ]
今春の卒業生ですが私の耳にはそのような情報は届いてないです
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/29(月) ]
さすが湘南。そうですよね。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/30(火) ]
というかそもそも受かっても浪人します。だからそのレベルの人はいます。
内緒さん@卒業生 [ 2021/04/10(土) ]
湘南からニッコマ受ける奴なんているの?信じられん。
大昔の湘南生@卒業生 [ 2021/05/24(月) ]
日東駒専って何のこと?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
早慶合格は共通テストで確保するのが進学校
早慶補欠から繰り上がりでなんちゃって欠員補充ではいるのが自称進

湘南は進学校ですか?
それとも自称ですか?
内緒@一般人 [ 2021/03/16(火) ]
慶応は入試に一切共通テストを利用しないですよね。
早稲田も理工学部は一切共通テストを利用しないですね。
進学校とは?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/18(木) ]
>早慶合格は共通テストで確保するのが進学校

慶應をどうやって共通テストで確保するんだ?w
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/03/15(月) ]
来年以降、進学重点校から外される事があり得ますか?そうした場合、エントリー校からやり直すのでしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/03/18(木) ]
重点校は一定の条件クリアが必要ですよね。
湘南が多少下がっても大丈夫では。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/19(金) ]
ここまで下がってもまだ、
大丈夫と言えますか?
内緒さん@関係者 [ 2021/03/19(金) ]
今回は多少の下がりではない。皆が上がっている中での相当の下がり。来年以降の位置づけがどうなるのか不透明。本当に微妙な位置づけです。
内緒さん@保護者 [ 2021/03/20(土) ]
緊急保護者会などの開催はありそうですか?
内緒さん@保護者 [ 2021/03/23(火) ]
今春子供が湘南高校卒業しましたが、子供の周囲はほぼ第一希望の世間で言われる難関国立大学や早慶や国立大学医学部に合格しています 勿論東大合格者もいます 共通して言えるのは体育祭も限られた制限ある中で一生懸命やった子です 3年間で感じたのは自己管理能力とメリハリだと痛感しました 親から見て羨ましい学校と思います
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/28(日) ]
湘南→エントリー校・・・あるわけないでしょ。
来年絶対復活しますよww
時代遅れ 進学実績で語れ@一般人 [ 2022/06/05(日) ]
だいだい、行事や部活ごときで自己管理能力が付いたなんて馬鹿だよ。ビジネスで求められる管理能力を10としたら1にもならない。そんなもん、アソビに過ぎないのさ。先生は楽ちん。ほおっておいても、ある程度生徒は勉強するからね。うちは三兎を追っています~って、やってる感。進学実績が物語るように、最も大事な一兎が追えているか?考えろ。追えていないよっていうのがたくさん。部活行事ほどほどに、よく勉強しとけよ!
内緒さん@一般人 [ 2022/06/05(日) ]
入り口偏差値は横浜翠嵐とさして変わらない。横浜翠嵐は「勉強厳しいぞ!覚悟」ってやるらしいが、教師陣にそれくらいの「覚悟」があってもよい。教師は一兎を追えといえばよい。教師は生徒が勉強一兎を追えるように最善を尽くす。英国数は補習や冬期・春期講習を交えて2年次で終了、理社は2年10月に選択(あとで変更可)。教師が勉強!!とやっているなかで、「でもね、私たちは行事も部活も楽しむの!」って生徒側が主体でやっちゃうのが、まさしく名門の姿(湘南は本来このパターンできていたと思う)。受験範囲も終わらせられない教師が3兎追わせています、なんて恥ずかしいね。校長も勉強をやらせるのに張り切ろう。「いやあ、勉強もちろんやるんだけどね、部活、行事も生徒がどんどんやってっちゃうんだよね、すごいんだわ」なんて言えたら素敵だね。文武両道、三兎・・って教師が言っちゃいけない。教師は進学実績で自校を語れ。それがあなたの存在意義。出口偏差値で落ちていることは猛省すべき。生徒を高みに導けないなら、せめて生徒の邪魔をしないこと。学校としては最高だ。二番手よりナンバーワンがかっこいいぞ!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/13(土) ]
湘南も翠嵐も良い高校だしどちらかを否定する必要はない気がするんですが、、、
ネットの口コミとか見れば合格実績だけじゃないこともわかりますし、まず校風が全く違うから比べようがなくないですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/13(土) ]
湘南のパネルマジック感
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/13(土) ]
なんでそうなるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/14(日) ]
湘南 東大11(現役8)
翠嵐 東大50(現役44)
入る時は同レベルでここまで大差が付くとは。。。
今後もう1強確定なのは仕方ないです。
そういう政策だから。

それでも湘南高校が好きです!
ブランド力では神奈川随一でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
質問者さんへ。
比べたがるのはたいてい外部の人です。これには受験生やその保護者も含まれます。
受験生が自身に有利な選択をするためにあれこれ比べるのは仕方がないことです。特に分かりやすい指標である進学実績についてなんやかや言われるのは避けられません。東大志向が強い受験生が他校に流れやすくなっていたとしても、実績的に受け入れざるをえないでしょう。

ただし進学実績だけ見て、学校を否定する人はもはや病気です。残念ながら正論が通じません。分からせようとしてもほとんど徒労に終わります。

もし心の安寧を保ちたければ、ネットの喧騒からは距離を置き、現実社会で生き生きと過ごす方がよいでしょう。あなたが活躍すれば湘南の評価もアップします。どうしてもネットで訴えたいというなら、湘南生集めて動画配信という手もあります。掲示板での書き込みよりも訴求性があると思いますよ。

まあとにかく、質問者さんが変な泥沼に足をとられず、実り多き人生を歩まれることを願ってます。
湘南オヤジ@卒業生 [ 2021/03/22(月) ]
昭和50年代の卒業生です。一浪して理科1類に合格し、理学部を卒業生しました。入学年度は秘密ですが三女は湘南を選びました。第一志望はやはり東大理1。翠嵐の実績が上がって迷ったのですが・・。上の方が言われる通り、進学実績だけで高校の良し悪しを論ずる方は問題外だと思います。娘は毎日楽しく登校しています。「三兎を追え」大いに結構!確かに今年の東大合格者11名はショックでしたが、捲土重来!来年度に過年度の諸君がきっと数字を残すでしょう。大学合格はあくまでも生徒個々の途中のゴールであり、学校によるものではありません。受験漬けになって東大に進学するのも、高校生活をエンジョイしながら東大に進学するのも一緒です。自分も含め、本当に好きで湘南を選んだ生徒にとって「3年間の湘南生活」は人生の宝です。湘南が湘南らしくある限り湘南高校は健在です。翠嵐の数字に一喜一憂する必要はありません。
大昔の湘高生@卒業生 [ 2021/03/31(水) ]
かつて厚木大和海老名方面の中学校のトップの生徒は湘南を目指したが今や翠嵐になってしまった。湘南は忙しすぎる、もう少し余裕をもたせてあげたいような気がします。
内緒さん@関係者 [ 2021/04/18(日) ]
忙しいのをわかって入学するのだから問題はなし
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/03/08(月) ]
私は、我が子が早慶を目指している保護者です。
下3つ目のご返答に「湘南から早○は学年でも相当下位のグループにあたります。」や「湘南では早稲○くらいだと肩身せまくなります。」とありますが、実際のところ湘南生だと早慶は、当たり前のように合格出来て、進学すると肩身が狭いのですか?嫌味で聞いているのではなくて、湘南生でもそんな当たり前に合格できる大学だと認識していなかったので。どなたか実際の状況を教えて頂けると助かります。
内緒さん@保護者 [ 2021/03/08(月) ]
早慶の入試問題を実際にやってみたことがある人なら「当たり前に合格出来る」とは思わないでしょう。とても難しいですから。
ただ、教養を深めるためにたくさんの科目を幅広く勉強して欲しいという学校側の考えがあり、受験科目の多い国立を推奨しているムードがあるのは事実です。私立校のみの受験を早目に決めて「要らない」科目の勉強を放棄することは、長い目で見ると却って非効率なのかも知れないと考える在校生、保護者は確かに多いかも知れません。
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/09(火) ]
なるほど。
みなさん意識が高いですね。
ご返答ありがとうございました!
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/23(火) ]
私大しか受けずに早慶に進学する人もそれなりにいます。十分レベルの高い学校なので(学部にはよりますが)祝福の対象になりますし、別に肩身は狭くないです。しかし、多くが早慶に受かっても蹴って国立に行く風潮はあります。国立志望だった私も友人達も、早慶は特に対策をガッチリすることなく合格し、結局国立に進学している印象です。
内緒さん@質問した人 [ 2021/04/02(金) ]
湘南高校から行事等も頑張って、早慶、国立大学に受かっていく生徒さんを単純に尊敬してしまいます。
ご返答ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
名無し@中学生 [ 2021/02/07(日) ]
湘南高校から東大もしくは京大医学部現役は可能ですか?
内緒さん@在校生 [ 2021/02/07(日) ]
どの高校でも頑張れば行ける。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/10(水) ]
2019年に一名、厚木高校から京都大学医学部医学科に現役合格しています。因みにその方が塾に通い出したのは高校3年の夏からだそうです。神奈川の公立高校からの合格は極めて珍しいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/14(日) ]
昨年川和高校から現役で東大理3合格者いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/14(日) ]
↑川和高校開校以来初の合格者です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/20(火) ]
どうして、東大合格者数が凋落してしまったんですか?

東大合格者数 公立高校ベスト5

1位 2位 3位 4位 5位
1977年 湘南67 西52 浦和44 青山41 富士40
1978年 湘南77 西57 戸山46 浦和42 千葉41
1979年 湘南60 浦和59 戸山55 西44 富士42
1980年 湘南67 浦和58 西37 国立33 青山33
1981年 浦和51 湘南49 西46 千葉43 戸山33
1982年 浦和54 戸山43 湘南43 千葉38 青山32
1983年 湘南58 浦和57 国立35 西33 青山33
1984年 浦和54 千葉47 湘南41 国立38 湘南41
1985年 浦和61 湘南54 千葉50 戸山32 国立30
1986年 浦和56 千葉53 湘南38 西36 戸山35
1987年 千葉51 浦和48 湘南41 西35 戸山34
1988年 千葉62 浦和60 湘南32 厚木32 旭丘32
1989年 浦和54 千葉53 湘南34 高岡34 戸山31
1990年 千葉62 浦和60 湘南41 戸山35 千種27
1991年 千葉61 浦和58 湘南30 戸山29 高岡29
1992年 千葉61 浦和47 湘南33 旭丘29 岡崎29
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/10/22(木) ]
神奈川公立の自責点です。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/22(木) ]
あと地方からの東大進学が増えたみたいだね。昔は地方は地帝や京大に行って地元の名士になる、っていうのが基本だったのかな。そういう意味では東京一極集中も関係するのかな。今は東大から外資系企業へ、が目標って感じか。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/29(木) ]
地方から東大増えたのか?ローカル化が進んでいるはず
内緒さん@一般人 [ 2020/11/01(日) ]
やはり、受験は、教師の学力に左右される
教師がすごいかどうかの戦い
内緒さん@一般人 [ 2020/11/01(日) ]
43年前と比較されてもなあ
内緒さん@一般人 [ 2020/11/03(火) ]
入学してくる生徒の学力が昔の方が高かったからです。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/03(火) ]
そうね、夏目漱石や森鴎外の学力って今よりすごいみたいだしね
内緒さん@在校生 [ 2020/11/04(水) ]
森鴎外は年齢を偽り、明治6年に12歳で現在の東京大学医学部に入学しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/09/02(水) ]
湘南高校からマーチクラスの大学へ進学される生徒さんは
実際にいるものですか?

いるとしたら、クラスに何人くらいの感覚でしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/09/07(月) ]
このレベルの学校にナルト、学力がある人は国立大学に行きます。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/09(水) ]
忍者だけにナルト???
内緒さん@在校生 [ 2020/09/10(木) ]
拙者を呼んだでござるか?忍々!
内緒さん@一般人 [ 2020/09/15(火) ]
ほんとに勉強できる人は鎌高に行きます。
うちの中学に本当に勉強だけできる人は鎌高に行きました。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/15(火) ]
↑その理論だと、鎌高の方が東大合格数が多くないとダメだけど?
内緒さん@一般人 [ 2020/09/16(水) ]
>うちの中学に本当に勉強「だけ」できる人は鎌高に行きました。

何気に鎌高行った人disってて草
内緒さん@一般人 [ 2020/09/18(金) ]
水泳と縄跳びくらいは出来ないとね
内緒さん@一般人 [ 2020/10/07(水) ]
マーチ進学も20〜30人はいますね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2020/05/28(木) ]
今年の進学実績はとても頑張りました。
神奈川のトップ2としてこれからも頑張っていきましょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/28(木) ]
聖光学院高校と栄光学園高校ですか。
内緒さん@関係者 [ 2020/05/30(土) ]
柏陽も入れてトップ3と言ってください。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/31(日) ]
トップ3は聖光学院高校、栄光学園高校、浅野高校ですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/31(日) ]
金がかかり、部活もしょぼい私立高校は意味無いし興味もない(勉強できて当然)。やっぱり公立御三家に意味がある。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/31(日) ]
学部等により異なりますが、公立高校から私立大学に進学する方がお金がかかります。確かに日本有数の私学と公立高校を比べるのは適切ではありませんでした。校舎の美しさも違います。栄光学園高校は卒業生の建築家、隈研吾氏が設計しました。部活動はよくお調べになって下さい。高校受験がない中高一貫校の方が強いことも多いですし公立高校とは比べ物にならない程施設が充実しているのでマニアックな部活動もあります。文化部は言うまでもなく日本有数のレベルです。ただ、裕福な家庭でないと6年間通うのは難しいでしょう。横浜翠嵐高校の公立中学校のような校舎が建て替られると良いですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

湘南高校の情報
名称 湘南
かな しょうなん
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 251-0021
住所 神奈川県 藤沢市 鵠沼神明5-6-10
最寄駅 0.6km 藤沢本町駅 / 江ノ島線
1.3km 藤沢駅 / 東海道線
1.4km 藤沢駅 / 江ノ島線
電話 0466-26-4151
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved