教えて!麻布大学附属高校 (掲示板)
質問数:756件 / ページ数:76
進路についての話題
高校受験@中学生 [ 2023/09/27(水) ]
入試案内に『GMARCH合格 160名』とありますが、これは1人で複数大学に合格している場合は重複してカウントしているのでしょうか?(例えば、1人で2大学や2学部に受かっていると実人数は80名とか?)
内緒@一般人 [ 2023/09/27(水) ]
多分、そうだと思います。
国立は、一人一校しか受験出来ないので、正確だと思いますが、私立は複数受験出来るので、合格した生徒は全てカウントされていると思われます。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/27(水) ]
各生徒の最終的な進学先と学部別の合格者数をよく区別して考える必要がありそうですね
Tokumee@在校生 [ 2023/09/29(金) ]
私はB方式で受けて、かつ練習のためにテストも受けました。あわよくば奨学金、、、と思っていましたが無理でした笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
高校受験@中学生 [ 2023/09/25(月) ]
一般方式AとBの違いを教えてください。
内申基準はA<B、試験はA=筆記・B=作文ということは、内申が高ければBで応募すれば作文だけでほぼ落ちない、内申が足りなければAで応募になり筆記試験で落ちる可能性もそれなりにある、という感じでしょうか。
内緒@一般人 [ 2023/09/27(水) ]
受験生の保護者です。

私の認識では、AでもBでも、よほどの事がない限り、合格出来ると思います。

筆記試験は、公立高校(本番)の練習にもなるので、B方式で内申が足りているにも関わらず、敢えてA方式(筆記試験)で受験する生徒もいると聞きました。

私は、そのような認識でおりますが、【絶対】とは言えない為、説明会に参加して、【個別相談】にてご相談されるのが一番だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/19(火) ]
校則だけで終わった、とは感じないかなぁ。
進学実績、立地、偏差値など。
実際文化祭楽しかったし。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
他の進学校でも同等の体験ができるでしょう
内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
同等かそれ以上ですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/18(月) ]
この学校は終わってます。
まぁ普段のスマホの使用はまぁ分かってるんでいいとして、文化祭体育祭などの行事で使えないの謎。ダサすぎる。
修学旅行はゴミです。なぜ二泊3日で大阪やねん。公立でも大体三泊四日の沖縄とか北海道とかやん。まじで金取りすぎ。謎にスタディツアーっていうゴミみたいなところに行かなければなりません。修学旅行なのにです。
髪もほんとにうっさいです。そりゃ前髪が目にめっちゃかかってなんも見えないならまぁ切ってって言われるかもしれんけど、多少長さあってちゃんとセットして分けて、目が見えれば社会に出ても恥ずかしくないよね。何を目指してるのかわからないです。そんな簡単に校則変えれないから守るのが義務?何をいってんの?早よ卒業して自由になりたいわ
みんな自由にやっていいと思うよ。高校生活三年間しかないし髪染めたりバイトしたりやんちゃしたりまじねやんなきゃほんとに損する。
この口コミを先生見てさ何を感じるんだろう。少しは変える気になってほしい。社会に出てからどうこうの話をするんじゃなくて、生徒の意見、今の社会見つめ直して学校を変えて欲しいです。こんだけ学校のレビューが低いってのを見れば今どれだけ生徒が不満を持っているのかなんて分かるはずです。校則についてのアンケートもとって絶対いろんな意見来てるんだからもっとしっかり考えてください。もう令和です。
保護者@一般人 [ 2023/09/23(土) ]
陽キャ、一軍のいる楽しい学生生活を望む方には、確かに向かない学校だと思います。
ただ、決して陰キャの学校ではなく制服を綺麗に着こなしている明るい高校生らしい生徒さんが多くいる印象です。親としては安心して通わせられます。
併願だとしてもご自身で選んで決めた学校のはずですが、あまりに青春が無駄になると思うなら転校されてはいかがですか?
それか生徒会に入って学校を変えてみるとか?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
在校生にできることは後代に実態を伝えることくらいですね
だって現に言いくるめられてるのに変えるだの生徒会だの無意味です
内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
不満というのは必ずしも校則そのものとは限らないでしょうね
在校生@一般人 [ 2023/09/27(水) ]
少なくとも僕はこの学校の校則だったりに妥当性が感じられないと思っています。質問者さんがここまで思うってことは周りもそう思っているんです。個人的に髪の長さの指定がよくわかりません。髪分けててもダメ、前に下ろしたらめにかかるからダメなどちょっとよくわからないですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/09/18(月) ]
3年生はいつから自由登校になりますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/08/29(火) ]
文化祭直前の頭髪服装検査は担任の先生が行うのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
高二の誰か@一般人 [ 2023/07/09(日) ]
学校に内緒でバイトしたいです
バイトやってる方どこでやってるか教えてくたさい🙇‍♀️
またバレた人っていますか?
高2 S特進@在校生 [ 2023/09/05(火) ]
バイトしてます!
私はむさしの森っていうすかいらーくグループが運営してるカフェやってます!!
回りでバレた人は一人いました。
学校のバックの中にエプロンが入っているのを見つかったらしいです笑
基本的にそこまでの失敗しなかったら平気ですよー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/07/08(土) ]
修学旅行はどこにいきますか!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/07/05(水) ]
インフルエンザに感染したのですが、その場合証明書などを提出する必要はあるのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
修学旅行の班ってクラス別でも同じ部屋になれますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/18(日) ]
乗り物の中なら一緒になるのではないでしょうか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

麻布大学附属高校の情報
名称 麻布大学附属
かな あざぶだいがくふぞく
旧称
かな
麻布大学附属渕野辺
あざぶだいがくふぞくふちのべ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 229-0006
住所 神奈川県 相模原市 中央区淵野辺1-17-50
最寄駅 0.6km 矢部駅 / 横浜線
0.9km 淵野辺駅 / 横浜線
1.8km 相模原駅 / 横浜線
電話 042-757-2403
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved