高校案内
町田総合
まちだそうごう
公立/共学/偏差値 50
東京都町田市木曽西3-5-1
電話:042-791-7980
町田総合高校のいいね 329
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(5479位↑/5676校) 都内(454位/473校)
入試推定合格点:265点 / 500点満点換算 [ 注意 ]
ナビ模試(英語)で町田総合高校に挑戦
これまでの挑戦:12人 / 訪問:497人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
内緒さん:私は素内申が23しかなくて町総を一般で受けようと...
高校の概要
東京都立町田総合高等学校は、東京都町田市木曽西三丁目にある都立高等学校である。
通称は「町総」(まちそう)。 東京都立忠生高等学校(2009年3月廃校)と東京都立町田高等学校全日制家政科を統合改編し、都内で9校目となる総合学科設置校として2010年4月に開校。2009年(平成21年)10月 - 設置認可 - つづき
町田総合高校の人気キーワード [ ? ]
進路状況 (10) 推薦 (10) 制服 (4) 文化祭 (7) 留学 (2) 作文 (2) 
町田総合高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
町田総合高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
今年度はまだありません。
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の町田総合高校の合格体験談 [ 全国 ]
残念。まだ投稿がありません。
町田総合高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(10) 進路(9) 就職(8) 大学合格(5) 合格(8) 指定校推薦(3) 推薦(10) 部活(10) 学費(0) 授業料(2) 奨学(0) 生徒数(10) 制服(4) 体験入学(0) 公開授業(0) 説明会(7) 行事(7) 文化祭(7) 修学旅行(5) 卒業(9) 校則(1) 転入(0) 帰国生(0) 帰国子女(0) 寮(0) 学食(0) 写真(10) 校長(10) 留学(2) 野球(3) 募集(8) 募集要項(0) 面接(6) 作文(2) 小論文(6) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!町田総合高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
私は素内申が23しかなくて町総を一般で受けようと思ってるんですが倍率0.91でこの後上がる見込みがあるか当日点どのくらいどれが安全なのか教えてほしいです。親の事情で模擬も受けれなくて情けないと思いますが教えてください。
りんご@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
1.02に上がりましたね。
最終倍率なのでこれ以上は上がらないので安心してください。
定員割れはしませんでしたが全然高くない倍率です。定員164名に対して167名が応募しました。毎年少し多めに166名合格してるようです。試験当日は私立合格などで棄権する人もいるようで倍率が下がる可能性もあります。東京都は定員を満たすために定員に収まれば全員合格するようです。
定員割れではないので油断は禁物ですが、あと残り少し今まで勉強してきた事の復習をして頑張ればきっと大丈夫だと思います。頑張ってください(^^)
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/23(木) ]
ありがとうございます、!少し自信が持てました😭
もし合格してもすごく下のレベルなので勉強怠らず頑張ろうと思います…りんごさんにはほんとに感謝しきれないです(TT)
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/23(木) ]
無事受験が終わりりんごさんのメッセージを拝見させもらい自信がつきました😿まだ合格と決まったわけではないですが、合格しても勉強を怠らずに頑張っていこうと思います…りんごさんにはほんとに感謝します😭
りんご@一般人 [ 2023/02/26(日) ]
試験お疲れ様でした!
発表まであと3日ですね。
試験当日は棄権も出たようなので、さらに倍率下がりました。
まだ絶対とは言えませんが、きっと大丈夫だと思います♪
良い結果になりますように( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験検討者@一般人 [ 2022/05/30(月) ]
水泳の授業はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/06/05(日) ]
あります体育祭がおわって6月中旬から
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内@一般人 [ 2022/05/16(月) ]
町田総合高校どういう問題ですか。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
スレッドが消された様なのでここに書きます。

忠生高校
町田総合高校

どちらが覚えやすいのかは明白。町田と名の付く学校は複数ある。役所はネーミングセンス無い。忠生高校と呼ばれていた時代は80年代、校内で殺人事件があってテレビでも報じられた。当時のニュース映像を見た時、見覚えのある建物だなと思っていたらこの学校だったよ。全国的に高校が荒れていた時代ではあったけれども、付近の忠生中学の忠中事件なんてのもあった。長年、忠生地区で生活してるけど、呪われたエリアなんじゃないかと思える。とにかくここの生徒は迷惑でしかない。半ズボンみたいなスカートの女子生徒、ドレッドヘアにダボダボのズボンの男子生徒。あの怒鳴っていた教師も頭悪そう。教育がなってないんだから、来年は募集停止にしなさい
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
町田高校を受験します、とスカートの長さを聞いていたスレッドに、志望校の名前を正確に書け、半ズボンみたいなスカートの女がいるぞ、と書いて暫くしたらスレッドが消えた
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
女子生徒が奇声を上げると小学生よりも煩い。通りすがりに奇声を発して気持ち悪い。自宅に居ても聞こえるので公害
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
https://www.minkou.jp/hischool/school/review/2961/rd_809092/
2年生になると遅刻が常態化する生徒が急増します。クラスによっては、朝のチャイムが鳴っても半分くらいは空席です。毎日遅刻せず、チャイムの前に律儀に着席してる自分のほうがおかしいのかと錯覚に陥る危険性がありますが、頑張って耐えましょう。

https://www.minkou.jp/hischool/school/review/2961/rd_673639/
生徒が遅刻というより先生が平気で授業に遅刻してくるから生徒もチャイムもならなければ先生も来ないという空間に乱れていっていました
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
https://www.minkou.jp/hischool/school/review/2961/rd_496124/
授業中に携帯をいじるのは普通なのでしょうか?半分以上の生徒がさも当然のように携帯をいじってます。正直私には理解できませんし、このようなチンパンジーに国の貴重な血税が使われてれと思うと胸が痛くなってきます

校則は非常に緩いです。他の口コミの執筆者様で厳しいだのだなんだかんだのとほざいてるお方がいますが、よほどこれまでの環境が甘かったのだなと思います。髪を染めないのも、ピアスを開けないのも、人が話しているときに携帯をいじらないのもおそらく普通だと思います。えー、要約させていただきますと普通のことができない人にとっては校則は厳しいです、以上!

https://www.minkou.jp/hischool/school/review/2961/rd_362176/
私の代(2年次)は友人を暴行し退学になった生徒がいます。
女子生徒が多いせいか陰口などの陰湿ないじめに耐えられなくなった子も何人か自主退学していきました。
私の学年は2学期の時点で4人。3年生では10人弱辞めています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
名無し@中学生 [ 2022/02/06(日) ]
町田総合高校に行こうか迷ってます。
町田総合高校のいいと思うところと不満と思うところ、両方教えて頂けると嬉しいです。
‪‪☺︎‬@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
私町総受けました〜!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
こういう質問があると言う事は昨今の問題を分析できる生徒もいるのだろうか。底辺に近づくほど学生の不満が多く、綺麗事で誤魔化す輩が出現する。大丈夫だ心配無いだの質問の答えになってない、その返答で満足するバカもいた
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
あいうえお@中学生 [ 2022/01/31(月) ]
普通二輪車のバイクの免許は取ってもいいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
大丈夫だと思います。取ってる人大勢います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/17(日) ]
1月26日に町田総合高等学校で推薦入試を受けます。
素内申27のオール3で受けるんですが面接、作文を頑張れば受かります?
そしてパーソナルプレゼンテーションなんですが私は部活でキャプテンだったのでその話などを話すんですが何か工夫した方がいいことなどありますか?
なるべく早めに知りたいです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
町田総合を受験します
換算内申45です、倍率が1.07で
12人おちるようですが、受かると思いますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/07(金) ]
野津田に行くか町総に志願変更するか迷っています。
落ちるのは嫌です。町総に行きたいけど換算内申45で行けるか不安です。定員割れしつづけるとおもいますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/08(土) ]
定員割れは100%しないね。去年も願書取り下げの前までは1倍きってたけど、最終的に上がったから。今年は相当上がると思うよ。
TOMAS@一般人 [ 2020/02/08(土) ]
友達で町総に変えるって人結構いたからこれから増えるんじゃないかな
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
換算内申間違ってるんじゃないんですか? 45ある人は野津田なんて行かないと思いますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/07(金) ]
このあと定員割れし続けると思いますか?
志願変更する人多いでしょうか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/06(木) ]
町田総合に志願変更しようか迷っています
換算内申45です、9教科30です。
いまは定員割れしてますがこの後増えると思いますか?
都立一本しか受けなくて今は野津田に願書を出しましたが
とても迷っています。町総たのしいですか?
たいが@一般人 [ 2020/02/07(金) ]
定員割れ狙って来る人めちゃ多いと思うのでやめておいた方がいいですよ。山崎高校なんかは倍率1.5あるから町総に変える人絶対多いし。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/07(金) ]
町総まじでつまらないよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

町田総合高校の情報
名称 町田総合
かな まちだそうごう
国公私立 公立
共学・別学 共学
偏差値 50
中高一貫 -
郵便番号 194-0037
住所 東京都町田市木曽西3-5-1
最寄駅 1.6km 古淵駅 / 横浜線
2.1km 淵野辺駅 / 横浜線
2.9km 矢部駅 / 横浜線
電話 042-791-7980
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved