教えて!秦野高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
?:箇所 回答数:61件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
かつての名門校がここまで人気低迷するなんてショックでした。やはりマラソン大会があるので受検を避けているのでしょうか。ただでさえ立地の面でハンデがあるのにさらにマラソンとなると現代っ子には厳しいのでしょうか。せめてマラソンが普通の距離で、もっと気楽に練習できるようであれば倍率も変わってくると思うのですが。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
伝統を守ることも大切ですが、時代に合わせて柔軟に変化していかないとですよね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/02(土) ]
進学実績良好だったのに定員割れかろうじて免れたくらいの人気の無さ。。。なんでよ???
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/03(日) ]
単に魅力がないからなのだと思います。

特別な理由(私の時は県トップレベルの運動部など)がない限り、この立地の悪さをあえて選択する中学生はいないのでしょう。

OBとしては大変残念ですが、私も自分の子供を秦野に進学させたいか、と考えると…悩んでしまいます。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
少し前まで、秦野在住の生徒は、厚木・小田原・平塚江南の次に秦野高校を選んでいましたが、今では、海老名、座間に進学する子が増えて、その次の印象。秦野LOVEの秦野市民にとっては、残念でなりません。

学年上位30人くらいが、難関国公立大学、早慶上理に合格するようになると変わってくると思います。

秦野高校の偏差値は、今の現役生の進学実績にかかっていると思います。

頑張れー!!!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
中学生が進学実績で志望校決めるかなぁ…
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
ご家庭にもよるけど、中学生の判断だけでは志望校は決まらない。親の意向も多分に影響する。少なくとも我が家では、校風、アクセス、進学実績を総合して子供と話し合いながら受験校を決めた。校風は普通で、アクセスが悪いとなれば、進学実績しか残らないと思うよ。

内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
進学実績は志望校を決める上で重要なポイントだけど、先ずは中学生のアンテナに引っかからないと比較する対象にもなれないよなぁ…
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
唯一のアンテナは、旧学区トップ校。

ステップとかだと、他の特色検査実施校に混ざって、秦野が表記されている。

旧学区トップ校は、保護者より上の世代には受けはいいが、秦野だけかなり偏差値が低いのが現実。

親世代が変わり、塾業界で旧学区トップ校という見せ方が無くなる前に何とかしないと、もっと凋落すると思う。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
入口の割に良好な進学実績があって、昔学区トップ校だったネームバリューもある。高校囲む高い石壁は独特の雰囲気を作り、校庭も県立高校屈指の広さ。秦野高校前にバス停もある。素晴らしすぎるんだけどね。価値がわからないんだと思う。愚かしい。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
校則もゆるめだし、体育祭と文化祭も隔年じゃなくなった。←これ、意外と知られてないんだけど。
最近の若者は学校HPよりSNSとかで情報キャッチしてそうだから、そういうの利用して魅力を発信していけばいいんじゃなかろうか。

内緒さん@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
伝わらない価値はそもそも分かる訳がない。

価値を伝えられない方が愚かしい。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
校則が緩め
→希望ヶ丘高校は、ほぼ校則が無いに等しい。ほぼ全員が私服で登校している。

体育祭や文化祭が隔年じゃない
→隔年でやっている高校の方が珍しい

なので、これでは、何のPRにもならない。

一層のこと、進学コースとスポーツコースで分けて募集し、進学とスポーツ両方で露出を増やす。芸術コースも創設して音大、美大への進学者を増やす。

受験で大きな要素を占める英語教育に力を入れて、英検の成績が武器になる難関私立の合格者を増やす。なんなら、海外大学に進学できるコースを作る。いうなれば、横浜国際の県西版。

まだまだ、アイデアは出てくるけど、これくらいやらないと、変わらないよ。きっと。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
入口偏差値がこれだけ低くて、地方の難易度低い国公立ばかりだが、出口でこの国公立実績。

所得の低い県西の事情を踏まえた的確な進路だ。

私大の実績も昨年は良好だ。

それだけ伝えられる実績を数字で残してきたのに、読んでないのかな。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
来年のために今すぐできることを考えたらSNSで発信かなって思ったんだけど。。。バッサリ斬られちゃったwww
上には上があるし、同じような高校もいっぱいあるけど、秦高楽しいぞ!ってのが中学生達に伝わって、来年度の志願者が少しでも増えるといいね。
意見は様々だけど、それだけみんな秦高のこと想ってるってこと。愛されてるなー、秦高。

内緒さん@一般人 [ 2024/03/18(月) ]
秦野高校はとても素敵な高校だと思いますが、たった1つの理由だけでうちの子は他校を志望しました。それはマラソン大会です。距離が長いのと追走があったりすること。冬になると体育がマラソンの練習がメインになると聞きました。子の周りはマラソンが理由で避けている子が多かったです。良い学校なのにもったいないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
マラソン大会なんかやめちゃえばいいのに。
「これが、秦校の伝統」とか言ってるアタマの固い先生達が多いのかな。
もう、文化部、帰宅部にスポコンを強いる時代じゃないよw
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
っていうか、駅からクソ遠いから東海大学前駅から秦高まで歩くだけで充分運動になる。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/22(金) ]
STEP自己採点平均点
平塚江南 372.4 ※特色あり
海老名 361.3
茅ヶ崎北陵 358.5 ※特色あり
座間 343.7
秦野 316.1 ←

がんばろう秦高!!!!
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/29(金) ]
入口は完全に三番手校みたいですね
内緒さん@一般人 [ 2024/04/01(月) ]
まあ入口の難易度はステップ自己採点平均点で藤沢西よりも低くなりましたからね、秦高。でも出口はその辺の二番手高校にも負けませんよ!!旧学区トップ校というネームバリューもあるし、凄くお買い得な高校ってことです。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/01(月) ]
秦高は年々偏差値を落とし続けているので、昨年や今年卒業した生徒と、今年入学した生徒でかなりレベルが違うのを忘れずに。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/03(水) ]
それでも、最上位数名は小田原、平塚江南に合格できるような学生はいるはずなので、大学受験頑張ってください!!!
内緒さん@一般人 [ 2024/04/03(水) ]
最上位に超できる生徒が何故かいるのが秦高なんです。東大や東工大に合格者が出たことも割と最近ありましたからね!
内緒さん@保護者 [ 2024/04/05(金) ]
通学圏内の東京の私大よりも地方国立大を推しているかのような進学実績ですね。

秦野高校は学校をあげて国立大を勧める教育方針なのでしょうか。理系ならわからなくないですが、文系なら早慶やマーチよりも地方国立大というのは理解しがたいのですが…?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/06(土) ]
難易度の低い国公立でも「国公立」という括りでアピール出来るから、地方国公立を推すのは良いやり方。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/07(日) ]
定員厳格化による難易度上昇&秦野のレベル低下で、文理問わず早慶やマーチに受かる学生が減っているだけな気がしなくもない…。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
秦野高校の進学先は、通学し易さから専修大、神奈川大、東海大あたりがボリュームゾーンになるのかな。早慶は最上位数名、マーチも相当の上位層しか受かっていない。ここからの巻き返しはかなり厳しい学校になりましたね。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
今年の進学実績出てますか?週刊誌の速報?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
ホームページに確定版出てます。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
東海大学167、明治大学12
ちょっと心配になりますが国公立は31。
素晴らしい。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
↑いやいや、国公立の半数は日東駒専以下の超地方国公立ですからw
名古屋大学1名は、確かに素晴らしいけどね。
横国は教育学部は少しレベルが下がるし、都立も看護学部だったらそうでもない。青学も相模原キャンパスだったらイマイチ文系学部がある。
学部まで分からないと、ちょっと良くわからない。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
東海大167は衝撃。系列高校みたいな数だ。おそらく開校以来最多だろう。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
2024年度高校受験の志願変更前倍率0.91倍も衝撃。
海老名、座間あたりから逃げてきた学生で、最終的にはなんとか1倍を超えた...。ボーダーはヤバいことになっている気がする。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
中高生からしたら、ネットのこういう書込み・やり取りを見て秦野への志望度が減っている可能性も…?笑

秦野高校が幅広い世代の方々から愛されている証拠ではあるんですけどね!
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
このレベルで国公立31。65分授業。素晴らしい。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
偏差値的なレベルも大事だが、AIの普及で将来的にはあまり関係なくなります。むしろコミュニケーション能力こそが求められる。

地方国公立を中心に30名以上、学費の安い国公立大学の合格者を輩出してる秦高は立派ですね。こういう高校があってもいい。

東海大学でもいい。スポーツに強く体力がありコミュニケーション能力に長ける学生は貴重です。これはAIにはできないことだ。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
↑ちょっと意味が分からない。

学費が安くても、下宿代、仕送りを含めたら、親の負担は自宅から通うマーチと変わらない。理系なら少し検討の余地はあるけど。さらに、就活の大変さなどを踏まえると不利なことばかり。下宿してまで行く価値がある国公立大は、せいぜい5Sくらいまでだよ。

中学生には、いろいろな情報から志望校を決めて、後悔がないようにして欲しい。

学校には、秦野高校の過去の栄光を取り戻す術を必死に考えて欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/11(木) ]
子供を下宿させると、確かに仕送りにお金がかかります。かなり前に子供を地方の国立大学に行かせましたが、学費等も含めて、家から私大に行かせる以上にお金がかかった気がします。子供が良ければと思い、親はできるだけのことをするしかないのですが。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/12(金) ]
「東海大学の合格者が多い=スポーツに強くコミュニケーション能力に長ける学生が秦野には多い」ではないでしょうよ。笑

事実、今の秦野は運動部の実績も落ちています。スポーツをしたくて東海大学を目指すのではなく、単に近いから選んでいるだけだと思います。

AI云々の議論はわかりませんが、通学圏内の早慶MARCHより地方国立大を優先する理由もないと思います。というか、東海大学で良いなら地方国立大より東海大学へ行けば良いという議論になっちゃいます。

秦野を悪く言いたくないですが、無理やり良く見ようとするのも違うと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/12(金) ]
早慶やマーチを蹴って東海大学や地方国立大学へ進学するかって話だよな…。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/12(金) ]
> このレベルで国公立31。65分授業。素晴らしい。

65分授業が素晴らしい効果につながるのは、先生と学生双方の質が高いときだけ。

他の県立高校の進学校で65分授業を受けている学生の話を聞いたことがあるけど、授業の質が良くないと地獄の65分間になるとのこと。睡眠学習状態になるそうです。

秦野高校よりかなり上位の進学校でもそうなので、少し微妙になってきた秦高生の能力、集中力と先生の質で、本当に効果的なのか疑問なのですが、秦高生の話を聞きたいところですね。

まあ、大学に行けば90分以上の講義時間なので、その準備と考えればいいのかな。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/12(金) ]
秦高の横を通りました。桜が満開、立派な石壁、広い校庭。素晴らしい。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/15(月) ]
学区のトップ校として優秀な生徒を集めていた時代の卒業生にとっては、母校を眺めて「夏草や兵(つはもの)どもが夢の跡」に近い心境なのもよく分かります。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/16(火) ]
高校の担任も、仕事でお世話になってる業者の社長が共に秦高卒。仕事熱心で文武両道な素晴らしい方たちだ。さすが名門秦高って感じがする。

この時期に進学実績を出す熱心な公立の秦高。他の緩い高校とは違って、熱く真面目なDNAは失われていない。国公立31の実績を皮切りに実績もまた復活するだろう。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/16(火) ]
これからは、駅からのアクセスは非常に重要になってくる。平塚江南も少なからず影響を受けている印象。茅ヶ崎北稜も、相模線の便の悪さが響いている。

自分の子供も、学校に行き、部活をやり、帰りに塾で勉強して帰ってくるので、アクセスに時間がかかると、どこかしらにしわ寄せがくる。

一方、海老名、座間は、アクセスの良さから学生を集め、大学進学実績も上昇を続けている。

伊志田高校でさえ、数年前には東工大への合格者を出し、最上位層はマーチ、上位層は秦野高校のボリューム層と同じ。

優秀な学生が半強制的に秦野高校に行かされる時代と、学生が自由に高校を選べる時代とでは、学生の動向は大きく変わってしまう。

10年くらい経ったら、秦野高校と伊志田高校の順位は逆転しているかもしれないね。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/17(水) ]
もう一度書きますがね。交通アクセスなんてのも大事だけど、悪いことは言わない。一度でいいからこの時期に秦高の前を歩いてみな?満開の桜。伝統校ならではの高さのある石壁の雰囲気。広い校庭。生徒の力をひきだす教育環境があり、OBOGの層も厚い。秦高一択でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/17(水) ]
高校を選ぶのに、桜や石垣などは全く関係ないと思います。観光じゃないんだから。OBOGも就活や入社後に影響するのは大学です。

市内の中小企業や秦野市の職員、秦野市の教員になるなら、秦野高校でもいいかもしれませんね。

私も秦野市民ですので、今の秦野高校の状況は残念です。これは、学生の問題ではありません。秦野高校のビジョンを描いて実行できない、学校側の問題です。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/19(金) ]
秦高はかつてトップが変わっていい方向に行きだしたかのように思われたのに、どうしてこうなった?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/20(土) ]
ズバリ教員の士気が低い。
自浄作用が働いていないのでは。学年主任、進路主任もリーダーシップがあるのだろうか。
良質で従順な生徒に甘えて貰いたくないものだ。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/21(日) ]
憶測で士気が低いと断定される教師もかわいそうなもんだ…。

高校受験の選択肢が増えた結果、他校との相対評価で秦野に魅力を感じる中学生が減っている。その結果、入学(また卒業)時点での学力も低下している。教師の質なんてはその次の話。

秦野市民であっても自分の子供の中学内申がオール5なら、湘南や翠嵐、厚木や小田原への進学をまず考えるでしょう。昔はそういう層が秦野に進学してくれていただけ。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/21(日) ]
↑違うって!
秦野に行かず、海老名や座間に行っちゃうのが問題なんだって!!!
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/21(日) ]
トップ層からは見向きもされず、2番手層は海老名や座間へ。もはや秦野は3番手。過度な期待は学校にも生徒にも酷でしょう。落胆したり目くじら立てたりせずに牧歌的にのんびり見守ってあげれば良いんじゃないですかね。
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/23(火) ]
「金は出す、口は出さない」

そんな卒業生でありたい。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/23(火) ]
まあ学力でみて3番手でも、ここはレベルが違う魅力的な3番手。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/24(水) ]
そのうち、"レベルが違う魅力的な4番手"とか言い出しそうwwwww
内緒さん@一般人 [ 2024/04/25(木) ]
根性論は古い
何もメリット感じないよ
伝統だけじゃ勝負できない
内緒さん@一般人 [ 2024/04/25(木) ]
提案がありまーす!

秦野高校の定員を減らしましょう。
360人規模は多すぎます。

今年度の入学から川和高校や鎌倉高校が1クラス分定員を減らしました。少子化で学生数が減りつつあるので、早い者勝ちですよ〜。

秦野高校は、2クラス分減らして1学年280人規模の学校にしましょう。茅ヶ崎北稜と同じサイズ感です。

そうすれば、ボーダーが上がって座間高校は抜けると思います\(^o^)/
内緒さん@一般人 [ 2024/04/26(金) ]
駅からめっちゃ遠いところに、1,000人以上の学生を通学させるのもどうかと思うので、定員を減らす意見には賛成だけど、それでも偏差値が下がってきたらどうするんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/26(金) ]
駅近くに移転すればいいだけなんじゃないか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/26(金) ]
なるほどね〜。
確か、大根小学校と大根中学校がかなり生徒数が減らしていて1学年2クラスだった気がする。
県と市との調整だけど、この小中学校を今急速に増えている義務教育学校(小中一貫校)にして一方の校舎と敷地を使い、もう一つの校舎と敷地に秦野高校を移転させればいいんだ!

内緒さん@一般人 [ 2024/04/26(金) ]
今の秦野高校の校舎は、東海大学グループに売って、東海大学附属秦野高校にすればいい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
風評、マナー等から判断するに、もう50台偏差値...
入口の難易度はSTEPのHPに、出口の進学実績はサ...
部活やめたらアウトなの?そうなら、なんかショ...
秦野を志望した人の中での順位なんですけど…大...
学区撤廃とともに生徒が流れることぐらいは予想...
倍率低いですね。立地とマラソン大会が原因でし...
・アクセスが悪い・体育祭文化祭が隔年・マラソ...
今年3月に卒業した者ですが、マラソン大会、球...
私も秦高が大好きです。文武両道の意味を履き違...
海老名と入口では少々差が付いたでも秦高は出口...
ここにはあなたが言うEランクやFランクの大学...
流石に300切るのはどうだろ?定員割れでもしな...
うーーん?高校にもよるよね?特色を使うトップ...
ぜんぜん足りなかったらさすがに定員割れしない...
西湘高校か伊志田高校と迷ってます。秦野高校の...
上の人のコメントすごく納得です。ステップ生の...
県西部は倍率低いからギリギリ合格は楽勝
あとは結果を待つのみの受験生なのですが、私は...
秦野高校への入学を考えています。学校説明会に...
今年が去年と同じレベルであれば受かる!
内申点が101で自己採点が346でした。秦野高校合...
私は中学で演劇をしていたので、何度か秦野高校...
今年、受験生です。そこで、質問します!自分は...
2014年度に秦野高校に合格したひとで、厚木市在...
卒業生だか、一般人だか知りませんが、根拠なく...
質問者さん「中学生」とな(呆)。顔の見えない...
又聞きですが、180前後らしいです。小田原に流...
秦野高校は今の1年生の代から生まれ変わってい...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
秦野高校の情報
名称 秦野
かな はだの
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 257-0004
住所 神奈川県 秦野市 下大槻113
最寄駅 1.7km 東海大学前駅 / 小田原線
2.8km 鶴巻温泉駅 / 小田原線
2.9km 秦野駅 / 小田原線
電話 0463-77-1422
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 自修館 - 玉川 -

近隣の高校: 厚木 - 平塚江南 - 小田原 - 茅ケ崎北陵 - 大磯 - 海老名 - 座間 - 西湘 - 鶴嶺 - 厚木東

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved